X



トップページ神社仏閣
749コメント332KB
とりあえず坊さんがリアルな金の話【その2】
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/30(木) 16:33:52.37ID:dyBpUBuP0
悪く言われることの多い「坊さんと金」

坊さん側の言い分、壇家・門信徒側の言い分、
前スレの流れを見ていると、
金にまつわる相談、運営に関わる相談、愚痴、聞いてくれよという人どうぞ。

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1596017815/l50
0593名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 12:31:57.31ID:YpO61iU00
伽藍の維持が大変だって言うからにはよっぽど大変な理由があるんだろうしねえwww
是非とも聞かせてもらいたいもんだよwww

さあ早くw
0594名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 12:41:33.54ID:YpO61iU00
「そういう意味の維持じゃないと思うよ」って書いてるよね?w じゃあどういう意味なの?って聞いてるんだけどw なんで答えないんだろう?ww
↓ ↓ ↓

0583名無しさん@京都板じゃないよ
2023/07/15(土) 08:34:33.74ID:5cyWugbz0
伽藍の維持が境内の草むしりと堂内の清掃?

そういう意味の維持じゃないと思うよ
0595名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 14:08:03.28ID:FHew/LfY0
とりあえずスレタイに則した話をすると

法要を勤めて、それに対する参詣者があるということは、
それだけ建物に負荷かがかかる。つまり営繕費が普通の家とは違う。
やはり屋根が一番問題になるかな。早め早めに修繕出来れば良いけれど、
雨漏りが酷くなると中の仏具や床まで痛んでくるから。シロアリも怖い。

住職在任期間を30年として1年間に100万円貯めたところで3000万円。
在任期間中に屋根の修繕があれば全て無くなる。
それがなくても定期的に仏具類の修繕する必要もあるから。
税務署さんもそのあたりのことはよく理解している。大寺のことは知らんけど。

うちの寺は世襲制ではないので、代々の住職が次世代に苦労を掛けたくないと
それぞれの代で堂宇の修繕を行ってきたので、逆に次の世代への繰越金もほぼ無い。
それはそれで大変。
0596名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 14:18:12.77ID:FHew/LfY0
こんな記事もある。

「4割が年収300万円以下」お寺経営の厳しい現実 2040年までに寺社の3割は消滅する
PRESIDENT Online 鵜飼 秀徳

寺院の修繕には最低でも5000万円以上かかる

生活できる収入が確保できない寺院は、住職代替わりの時点で空き寺になってしまう。
また伽藍の修繕の必要性に迫られた時に、破綻を迎える寺院も多い。台風や大雪、
地震での破損、シロアリなどの害虫被害、屋根瓦の老朽化など、寺院建築は
少なくとも30年に一度は大規模修繕が必要になってくる。伝統的な寺院の伽藍を
補修するには最低でも5000万円。億を超える修繕はざらである。伽藍の建て替えに
なってくると、数億の出費は免れない。

https://president.jp/articles/-/29974?page=4


自分もそれまで寺を護ってこられた人々の意思により、人の集まる場所としての役割を
なくした寺院を終了すること自体は、仕方がないとは思う。
しかしながら自分の興味の無いことに対して排斥したり、攻撃的な人がいるのは寂しい。
0597名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 15:13:44.07ID:YpO61iU00
>>595
シロアリに悩まされるのなんて木造の家なら珍しくもないw
俺んちだって何度かシロアリの仲間のハネアリの被害を受けてるよw
雨漏りだって木造の瓦葺きの家なら普通にあるでしょうよw

ちなみに
近所に鎌倉期の文化財建築物の寺があってそこの住職とも話したことあるけど
毎週日曜には1日で100人以上入れて法要を10回くらいやってるけど
特にガタがくることもないって言ってたよw
そら30年くらい経てば補修だってするだろうけどさw 寺格相応にそれに見合うだけの収入も確保できてるわなw

そもそも伝統的な寺院の伽藍てどの程度の寺のこと言ってんの?ww
そんな立派な寺がそこら中に建ってるか??w んなわけないww
今や寺や神社の数ってコンビニより多いんだぞ?w
あまりにもいらない寺が多すぎるんだよw

年収300万以下?w そりゃ細々とやってる小寺院はそうだろうよw
伝統的な寺格を持った寺と、少ない檀家で賄ってる小寺院の布施収入を一緒にしちゃダメだろw
0598名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 15:22:02.35ID:YpO61iU00
あんた、大寺のことは知らんけどっていうけどさw

コンビニより多いんだぞ寺の数ってww

そんな寺がどこも3000万の補修がかかるわけないわなw

俺の家は築27年で瓦葺き屋根だが、今のところ一度も瓦の修繕なんてしたことないよww

実家の家は築50年近くになるけど瓦の修繕なんてしたことないw
ちなみに実家は山の中にあって常に落ち葉が屋根に滞積するような家だけどなww
0599名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 15:27:34.28ID:YpO61iU00
木造建築で高齢年金暮らし、でも固定資産税は払わなあかん
普通の家だったらそんなとこっていくらでもあるよね
あれ?w

普通の家の方が大変ちゃうのww
0600名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 15:31:26.89ID:YpO61iU00
とりあえず「そういう意味の維持じゃないと思うよ」って言った>>583はどこ行ったんや?w

出てきてちゃんと説明してくれw
0601名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 16:57:24.91ID:5cyWugbz0
>>592
>俺が伽藍維持=草むしり&堂内清掃程度だと考えてたとしても

そうですか、貴方が伽藍維持=草むしりと堂内清掃と考えていると仮定すれば
普通の家の草むしりと室内清掃よりは寺院の草むしりと堂内清掃の方が大変な場合が多いと思います

もし貴方が伽藍維持=草むしり&堂内清掃だと思っていない場合は議論する意味はありません

貴方が思う伽藍と私の思う伽藍の定義が違うのかもしれませんが一般的には寺院境内にある堂宇の事を伽藍と言います

寺院に限らず台風や地震などの自然災害や老朽化または白蟻などの被害など様々な原因により建物は劣化していきます
それを少しでも現状維持しようとする事をお寺の場合は伽藍維持と表現するのだと思います

掃除や草むしりも大事ですが堂宇維持とは別物だと感じました
貴方と意見が違う事は理解しました
私としても意地になって議論する程の内容でも無いので以上で終わりますね
0602名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 17:10:29.68ID:FHew/LfY0
>>598
檀家数100件未満の非世襲の寺で、本堂に入れる参詣者数30名程度の本堂改築の
時期を迎え、本尊様の修理、仏具、什物込みで約1億かかった。
雨漏りしまくり、床ブカブカ。本尊様はネズミにかじられた跡があった。
先代は修繕の意思はあったが、着工前に病気になられて遷化された。
前回の大規模修繕が今回の本堂改築の150年前。江戸時代末のこと。

新しい住職(先代と血縁関係なし)を迎えるにあたって、
本堂をなんとかしましょうということで、檀家に多大な負担が。
新任住職の負担? 寺院年間歳入が300万円未満の寺の住職、
それも寺に入る前の人にいくら出せと?と檀家内でも議論になった。 

次世代も非世襲確定だから大変。自分の代には鐘楼の屋根をなんとか。
そして次の世代になるころには山門と外回りの塀の修繕が来るかな。
0603名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 17:33:01.75ID:YpO61iU00
>>601
なんか上手く逃げられたなww
草むしりや堂内の掃除だって伽藍維持に含まれてるんだけどw
そんなことも知らなかったってことでいいのか?w
伸びた木を伐採したり周辺の草をひかなきゃその堂宇に影響が及んで劣化を早めたりするんだけどねえw
そういうことも理解してないってこと?w

それに
てっきり伽藍維持についてもっと意味のある回答が来るのかと思ったら
「寺院に限らず台風や地震などの自然災害や老朽化または白蟻などの被害など様々な原因により建物は劣化していきます
それを少しでも現状維持しようとする事をお寺の場合は伽藍維持と表現するのだと思います」ってww
それやったら普通の家も寺も変わらんやないかww
あんた一体何が言いたかったんや???ww
しかも回答は他の人が代弁したものをそっくりそのままパクッテるだけやしw
なんかカッコワルーww


>普通の家の草むしりと室内清掃よりは寺院の草むしりと堂内清掃の方が大変な場合が多いと思います

↑だからさー、これも根拠書けってのwww
仮に普通の家より寺の方が大変だとしたらそれは敷地面積が普通の家よりやたら広い大伽藍とかのケースやわなww
そもそも何度も言ってるけど大伽藍持ってる寺なんてそこら中にあるかいなw
なんで少ない布施でやりくりせなあかん程度の寺の話から大伽藍持ってる寺の話になっとんねんw
もう少し整理してから書きなはれw
いくら頭悪くてもこれは酷いわw
0604名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 17:42:54.83ID:FHew/LfY0
1年間に100万円の貯金をしたとして、本堂を改築の資金が貯まるのに100年必要。
屋根の修理でも普通の家と違って数千万円単位でかかる。
また寺の堂宇は本堂だけではない。参道で転んでケガをされたら寺の責任になる。

長い期間を見据えてものごとを考える必要があるのは一般企業のそれ以上であり、
さらには一般家庭の家、屋敷と同じように考えられるわけでもなし。
大本山クラスになると五十年単位で大修理、それも何十億単位の修繕をしているが、
小寺でもその百分の一くらいの規模の話にはなる。

実際に自分でマイホームを建てたことのある人ならば、維持の大変さも
知っていると思うのだけどな。
0605名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 17:54:54.84ID:YpO61iU00
>>602
要するに檀家からも本気で必要とはされてない寺ってことなんだよ
簡単に言えば、「どうしても寺を残して欲しい、お金はできるだけ檀家として工面する」って言ってくれる檀信徒を育てることができなかったってこと
歴代の住職も含めて教化活動の努力が足りなかったってことや
或いは寺を引き受けた僧侶本人にどうしても寺を存続させたいという思いがあるなら、他の仕事をしてでも集金するくらいの熱意が必要やわな

そういうことができない寺はそこそこの歴史があっても淘汰されて然るべきなんよ
最初から寺の数が多すぎると言ってるし、自分的にはなんらブレてないと思うけどなw

ちなみに仏具、たとえば塗りの仏器を真鍮の仏器に代えるとかそういう努力ひとつでコストは変わってくるけどな
分をわきまえず仏器磨きするのが面倒だからという理由で高価な塗り仏器を最初に購入してまうとかアホのきわみやし
0606名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 18:05:06.29ID:YpO61iU00
>>604
>長い期間を見据えてものごとを考える必要があるのは一般企業のそれ以上であり、
>さらには一般家庭の家、屋敷と同じように考えられるわけでもなし。

だからさーw
それが世間知らずだって言うのw
企業で働いたことないんでしょ?  あんま適当なこと言いなさんな

知り合いの寺の住職、私学の学校の先生やってるけどさ
檀家は10件も無い小寺だよ
それが屋根の修理だけで数千万なんてどうやって用意するわけよw
住職が聞いたら腰ぬかすぞw

ちなマイホーム自分で建ててますよ?
前にも書いてると思うけど築27年、もちろん維持費に3千万〜億なんて数字がかかっておりませんw
初期投資にはそれくらいかかってるけどねw
0607名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 18:09:20.67ID:YpO61iU00
ついでにいうと
本尊をネズミにかじられた?
そんないい加減な管理しかできんのやったら寺院経営なんてやめてまえ
0608名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 18:32:13.92ID:FHew/LfY0
>>606
>知り合いの寺の住職、私学の学校の先生やってるけどさ
>檀家は10件も無い小寺だよ
>それが屋根の修理だけで数千万なんてどうやって用意するわけよw
>住職が聞いたら腰ぬかすぞw

寺院の維持は住職だけではなく寺を護ってきた檀家の仕事でもある。
だから>>602

新任住職の負担? 寺院年間歳入が300万円未満の寺の住職、
それも寺に入る前の人にいくら出せと?と檀家内でも議論になった。

と書いているだろ。
普通の家だと築50年もするとリノベーションをしない限り、
建物の資産価値はほぼなくなる。
お寺は50年、100年先を見据えて修繕していく、そんなに難しいことかな?
0609名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 19:07:47.60ID:FHew/LfY0
普通の家でも1億円の家を建てて、50年経ったら数千万円をかけて
リノベーションをしないと、住むにしろ他の人に売るにしろかなり問題がある。
築50年の家に住んだことがある人なら理解出来ると思うのだけど。

お寺の場合だと本堂を建てるだけではなく、それ以外の境内の様々な施設を
50年、100年先を見据えて維持するのは、住職にとっても檀家にとっても大変。
それが小寺だと尚更。
それがわかった上で護りたいと思う人に対して、「廃寺にしろ」と言うのは
的外れというか、空気が読めないというか、まあ、いいや。
0610名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 19:45:40.94ID:YpO61iU00
「檀家の仕事」とか言ってる時点で宗教感覚、いや仏教感覚がおかしいんだよw
三輪清浄の布施って言葉から勉強しなおした方がいいw
三輪なんて理想だと言ってはなから利害関係で成り立ってると割り切ってるなら
それはそれで猶更ちゃんとした集金のチャンネルを作っておくべきだw
言ってることが矛盾だらけなんだよ

結局は未来を見据えてないから檀家制度の行く末まで考えてなかったんだろw
教化活動とはどういうものか理解せずにやってきたから檀家が少なくなっていく現実に直面して狼狽える結果になってるだけw
自業自得
50年、100年を見据えてとか言ってる割に考えが軽いにもほどがあるww

何度も言うが本気で寺院を護持したいってんなら身を賭してやれば?
結局は他力本願にすがってるだけのように見えるけどねえw

それとな
小寺、小寺いってるがどういうのを小寺っていうのかその定義を示してくれや
どうも都合よく小寺って言葉を使ってるように聞こえて気持ち悪いんよ
0611名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 19:58:06.97ID:YpO61iU00
それとw
1億はもう普通の家ではないw
0612名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 20:02:12.72ID:YpO61iU00
本尊をネズミにかじられるような管理している人間が本気で「護りたい」なんて言ってもねえw
0613名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 20:20:59.91ID:FHew/LfY0
>>610
小寺、小寺いってるがどういうのを小寺っていうのかその定義を示してくれや

>>596にあげた記事を意識しつつ、自分の中では住職一人、寺院年間歳入300万円未満の寺。
住職の年間給与所得が300万円未満ということじゃないよ。社会人ならば理解できるだろう。


>>611
>1億はもう普通の家ではないw

「一般家庭の家、屋敷と同じように考えられるわけでもなし。」(>>604)と言ってるから。

一般家庭の家で屋根の修理に数千万もかかるというのは、茅葺屋根くらいじゃないかな。
寺院では本堂屋根や他の堂宇など五十年に一度は数千万円規模の修繕が必要となる。

それを踏まえて世代を超えて維持管理を考える必要があるので、
規模の小さな寺の住職と檀家は大変というお話。そんなに難しいことかな?
0614名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 20:38:53.82ID:YpO61iU00
>596にあげた記事を意識しつつ、自分の中では住職一人、寺院年間歳入300万円未満の寺。

で、寺の規模は?、寺の歴史、格式は?
小の基準は歳入のみで決まるわけじゃない  社会人ならそれくらいのこと知ってるでしょ

>それを踏まえて世代を超えて維持管理を考える必要があるので

世代を超えて維持管理を考えるなら檀家制度というものがどういう理由で始まったものかくらいは知ってるよね?
もう何十年も前から檀家制度は成り立たなくなるって話が出ているにもかかわらずそこに固執するとどうなるか
本当に世代を超えて維持管理を考えてたの?って話  そんなに難しいことかな?w
0615名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 21:26:04.80ID:FHew/LfY0
>>614
寺院の財政規模は寺の歴史や格式で決まるものではない。

近隣に平安時代初期の開基の寺があるが、寺院年間歳入300万円未満のはず。
檀家なしで、観光寺院としてもほぼ成り立ってないから。
堂宇の修繕は文化財に対する補助金と周辺にある他宗派寺院の檀家さんからの
寄付で賄っている。うちの地域では祈願寺と菩提寺、氏神神社の三つをそれぞれ
大切に護っている。

また江戸時代の創建、檀家数が10数軒でありがら、大檀越の尽力により
本堂が改築されたところもある。さすがに建設費1億円ではないが。

だからこそ寺院を維持管理する大変さという意味で、所属人数と普段からの年間歳入
という数字をあげているのだが、ご理解いただけなかったのかな。まあ、いいや。
0616名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 21:33:01.96ID:FHew/LfY0
自分は>>596でこんなことも書いているんだな。

>自分もそれまで寺を護ってこられた人々の意思により、人の集まる場所としての役割を
>なくした寺院を終了すること自体は、仕方がないとは思う。
>しかしながら自分の興味の無いことに対して排斥したり、攻撃的な人がいるのは寂しい。

近隣にある檀家なしの祈願寺の維持管理は本当に大変。
うちの寺の檀家さんは、祈願寺や檀家と氏子が重複する家が多い氏神神社をも合わせて
それぞれ護っていって下さると信じている。

まあ、お寺や神社に対して興味のない人にとってはどうでも良い話なんだろうけど。
0618名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 23:01:02.46ID:YpO61iU00
どうも檀家制度の行く末と将来的見通しが合致しないことを説明しても理解できないようだ
まあ、現実逃避してるのかなw
じゃあ、仕方ないか
どうせ滅びるよ、馬鹿がやってる寺なんて
0619名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 23:06:46.80ID:YpO61iU00
伽藍に固執するのが僧侶の本来の姿だと思っているのなら
仏教というものがどういうものなのか最初から勉強しなおした方がいいんじゃないかと思うね
昨今の宗団は簡単に僧籍を与えるから寺院も沙門から乖離した「坊主」の吹き溜まりと化している

まあ、そもそも仏教や修行に興味の無い人にとってはどうでも良い話なんだろうけど
0620名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 23:17:44.59ID:YpO61iU00
非世襲で大変だとわかってて入寺したんだろうに
大変大変て呪詛のように言っても仕方ない
大変なら働いて稼げばいいのにね
それはしないんだな

うーん
どこまで本気なんだろ?
まあどうでもいいけど
0621名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/15(土) 23:57:12.08ID:TsjjAW6B0
わっ
スレ伸びてると思ったら暇人が1人で書き込みしててビックリ…
こういう人は子供部屋から出てこないから
墓守娘の憂鬱とかもわからないんでしょうね
0622名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 07:15:53.67ID:rGMNPXQn0
>>621
1人???
あなたはIDの確認も出来ないお子ちゃまなのかな??
それともあなたが1人で書き込んでいる張本人だから1人だというのがわかるのかな?
それこそ暇人ですよ
0624名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 13:33:46.56ID:SCu63wWe0
わざわざそのひとりのレスの数を数えたの?

な〜んだ
単に自分とは考えが違うから腹が立っただけか
正直に言えばいいのに
そういうのが一番カッコ悪いんだよ
0625名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 13:48:03.96ID:qRVVel380
>>624
うむ
レスバが展開されてスレが伸びてるケースに一方だけを叩きたいのは、
それをやっている者が@レスバの相手側である本人、或いはAスレをずっと観察していて片方の言い分に憤慨した者、のいずれかだろうしな
0626名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 15:33:40.33ID:LD3JCKZC0
そう考えると
「スレ伸びてると思ったら暇人が1人で書き込みしててビックリ…」←これがすごく恥ずかしいレスだね

ずっと張りついてた癖に
なにが「思ったら」だよ
なにが「ビックリ」だよってw
0627名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 16:05:06.60ID:Ozg7KmI10
JaneStyleが使えてた頃は、その日に自分がどれだけレスをしたかわかり、
IDが真っ赤になった時点で自制心が働いたけれど、
WEBブラウザからだとわかりにくくて泥沼になるな。

昨夜は9レスか。なんとか2桁まではいかなかった。危ない危ない。
0628名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 16:34:56.00ID:kFeqma9b0
>昨夜は9レスか。なんとか2桁まではいかなかった。危ない危ない。

そういう印象操作して虚しくならない?
0629名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 20:59:02.07ID:XxNXAfQO0
えっと?
働いてるんでここには貼り付けないんですけど?お坊さんだってお勤めあるし働いてると思うので24レスした馬鹿は子供部屋オジサンのニートでお坊さんに嫉妬してるんだと思いました!!
0630名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 21:02:03.95ID:/90F/82W0
>>629
ようするに君がお坊さんだからその人にお坊さんのことを馬鹿にされたから腹を立てたってことね
いちいち回りくどい説明いらないよ?
それこそ馬鹿に見える
0631名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 21:07:11.30ID:+qaQEcMo0
張りつけないけど24レスはいちいち数えたのか

書かれてることが気に入らなかったんだろうが、
それなら「スレが伸びててビックリ」とか言う必要ないわな
0632名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 21:15:49.47ID:1EZOCb6Ha
>>631
横レス失礼
いちいち数えなくても専ブラ使うとIDの横に何レス投稿してるか表示されるよ
それに、専ブラ使えばエロ漫画の広告も出ないし、おすすめするよ
0633名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 21:38:24.88ID:XxNXAfQO0
お坊さんじゃないんだけどな〜
ここの板ってお坊さんが金持ちだと思って妻帯者の坊さんは寺を辞めろ!
とかいう変なのいるけどそんなに寺は儲かってないと思うのね〜
そういうのは壺の宗教とかほかの新興宗教の教祖とかだと思うので的外れだと思うの〜
まれに金持ち相手にしてる東京の寺なら金持ちの寺もあるかも知れないけどね
0634名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 21:51:45.32ID:ZeCjV0yv0
お?
馬鹿の文字数が増えたぞw
ちょっと効いてるのかなw
0635名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 21:58:24.62ID:T2iDUGM/a
>>633
ということは、そんなに坊主のことが書かれてるスレッドが気になって覗きに行ってるのかwww
ちな、金云々は知らんが妻帯坊主なんてただの破戒似非坊主だろwww 批判されて当たり前www
0636名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 22:01:36.95ID:ZeCjV0yv0
そだね
変なのは>>633の馬鹿だよねw
0637名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:36.48ID:tsnLOe3M0
>>633
仏教では妻帯は波羅夷罪という最も重い罪の一つですよ。
波羅夷罪をおかした者は問答無用で教団追放、つまり僧侶の資格も失うのです。
それが僧侶の衣を着ていることじたい、本来的におかしいのです。
日本の宗派の多くはいまだに伝統的な律蔵に基づいて受戒を行っています。
にもかかわらず恥じることなく波羅夷罪を犯し僧侶を自称しています。
こんなおかしなことがあるでしょうか。

浄土真宗のように初めから全ての戒律を放棄をしている宗派もありますが、
どんなに居直ったところで、僧侶の名を語るのは言語道断だと思います。
せめて親鸞のように非僧非俗というのなら多少は理解も得られたかもしれませんが。
0638名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/16(日) 23:54:59.10ID:Ozg7KmI10
>>605
>ちなみに仏具、たとえば塗りの仏器を真鍮の仏器に代えるとかそういう努力ひとつでコストは変わってくるけどな

これは具体的には何を想定してるでしょうか?

うちの寺で真鍮製のものと漆塗りのものとを置き換えることの出来る仏器は
茶湯器くらいなのだけれど、寺院仏具としての真鍮製茶湯器は一般仏壇用のものより
ずっと値段が張るから。
0639名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 00:07:09.80ID:Sgb6qUMP0
先代住職から引き継いだ什物の中に霊供膳があった。昭和中期のプラスチック製。
50年近く経って経年劣化が目立ち、現代のカシュー塗りのものに入れ替え。

100年以上前の本物の漆器が倉庫にあるが、修繕するとおそろしい金額になると、
そっと元の場所にしまい込む。

案外、大物の方が修理しやすくて掛け軸など小物の方が直しにくい。
そういうのが倉庫で眠っている。
仏像にいたっては前の修理が200年以上前とか良く聞く話。
本当に気の長い話。

こういうのも寺院維持の一つと言える。
0640名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 00:33:46.67ID:Sgb6qUMP0
他所の寺の話だけど、堂内装飾として壁に金紙を貼ることになり、
値段を下げるために本金箔ではなく代用金(真鍮箔)を使用した。
数年後、壁が真っ黒に・・・

現代では真鍮箔の上にコーティングが施され昔ほど劣化が早くはないそうだが、
その当時は仏具屋相手に「やり直せ」「責任は負いかねます」「なに〜」
とか色々大変だったそうな。
0641名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 01:18:06.35ID:/FaQbFVm0
この人、お寺は大変だと言う割に5ちゃんには出入りする余裕あるんだな。
もっと他にすることあるんじゃなかろうか。
0642名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 01:37:26.40ID:Sgb6qUMP0
>>1より

悪く言われることの多い「坊さんと金」

坊さん側の言い分、壇家・門信徒側の言い分、
前スレの流れを見ていると、
金にまつわる相談、運営に関わる相談、愚痴、聞いてくれよという人どうぞ。
0643名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 07:19:07.65ID:Gycqkb5A0
わっ
スレが伸びてると思ったら暇人が1人で夜中に長文連投しててビックリ…
こういう人は子供部屋から出てこないから
会社員の苦労とかもわからないんでしょうね
0644名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 10:31:20.82ID:HDWP5i2n0
国宝や文化財になってる寺社以外は俺達の税金が投入される訳でも無いし何とも思わんけどね
特定の寺社にお金を払うのが勿体無いなら檀家なり氏子なりを脱れば済む問題だし
ここで文句を言ってる人は高額な寄付やお布施を強制的に徴収されているのか?
もしそうなら可哀想な気もするが・・
0646名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 13:55:18.70ID:uI1XohMh0
>>644
無意味な寺なんて潰してしまえば坊主辞める人が増えるだろし
すなわち社会にとってなんの生産にも寄与しない人間が減って
生産性のある人間が増えるじゃん
税収も増えるしいいことづくめだよ
宗教を通して坊さんが資本主義や自由主義の負の側面である衆生の心の病を救うような活動をやってるんならいいけど
そんな坊さんなんてほとんどいないし
所得税納めてるとはいえ布施収入なんて自己申告でいくらでも操作できるからね
寺の実入りは300万円未満だとかなんだとかの書き込みもあるみたいだけど全く信用に値しない
0647名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 13:58:09.14ID:uI1XohMh0
>>645
別に荒らしじゃないのでは?
オウム返しにはなってるかもだがオタクが前でやってるのと同様に一方の立場を主張してるだけでしょ
自分と考えが違うからってそういう返しをしてもあんま意味ないよ
0649名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 16:13:26.54ID:ihByZ6q40
たしかに>>633みたいは変なのが居着いてるけど・・・
ここ5ちゃんだしね
珍しくないよ
0650名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/17(月) 16:26:58.25ID:sISIvd7/0
>>646
一般企業みたいに事業税や法人税のような厳しいチェックが可能な帳簿が無いからなあ
布施の額なんて誤魔化し放題だわな
僧侶じゃないのに「そんなに寺は儲かってない」と言い切ってる人がいるけど根拠は何なんだろって感じ
0653名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/21(金) 19:45:14.96ID:kAQZegQi0
親切な病院が、親切な葬儀会社を紹介して、そこから親切なお寺につながればいいんだけどね。
まあ、理想だ。無理だ。
0654名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/21(金) 21:00:07.06ID:1IiRfIvG0
自らが遺族になった際には病院の霊安室に市内にある葬儀会社の連絡先が複数置いてあった。
いつまでも遺体を病院に置いておけないからな。
事前に葬儀会社を決めておければ良いが、急なことだとなかなか難しいのは良くわかる。お寺なら尚更。

普段からお寺と関わりを持って貰いたいのだけれど、これまた色々とハードルがあるのも良くわかる。
除夜の鐘をうるさいと思ってしまう人がいるくらいだから。
0655名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/21(金) 21:30:11.58ID:1IiRfIvG0
自分にとって興味のないことはどうでも良い。
良くわからないが、きっとどこに頼んでも同じに違いない。

こんな気持ちでいて結果として残念なことになったならば、さらに悲しみを増すことになるからな。
0657名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/26(水) 05:52:10.31ID:j2ZbCb5P0FOX
★『ワールドメイトの先祖供養の凄さ』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-525.html

★『ワールドメイト会員のメリットと絶対的な幸福』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-523.html

★『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」が知らない神様や龍神の話』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-510.html

★『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-409.html

★『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※URLの「あ」は抜く。
具体的で素晴らしいことを述べてるのは和魂だけだ。そこらの霊能者やスビリチュアルリストよりマトモ。なによりこいつのシンクロニシティは恐ろしいほど神懸かってる。ワールドメイトってほんとは凄えんだな。
0658名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/28(金) 21:33:01.96ID:7lLMK5650
お盆が、迫ってきた。
檀家のおじさんが「もうすぐ盆だろ?稼ぎどきやな」と。
言わんとすることはわかる。
キレイな言い分としては、お参りのご縁に出会う人が多いとお寺としての役割を果たせたような気がする。
生臭い理由としては、やっぱり収入がある事が安心する。
でもね、檀家のおじさんよ。
お布施は一件当たり1〜3万、それが20件ほどなんで、よくて40から50万、少なかったら20万ちょっとなんだよ。
今月だけそれでも年間通しては収入ないんよ・・・
0659名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/28(金) 22:00:34.81ID:dxlbsAgq0
お盆のお布施ってそんなにするものなんですね
埼玉県北部田舎ですが盆ぶちって呼ばれてるもの2000円ほどです(お米の代わりらしい  )
あと塔婆代が5000円です
0661名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/07/29(土) 11:04:34.19ID:SCplLDgX0
関西の田舎だけど、施餓鬼、棚経、地蔵盆まで合わせて普通の家は1万円までかな。
初盆のある家は親戚からの回向を合わせて2〜3万円くらい。

盆期間中は花代が半端ない。生花が1週間保たないのが辛い。
うちは扇風機でなんとか凌いでいるが、本堂に業務用エアコンを入れているところは電気代も大変だろうな。
0662名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/02(水) 16:13:29.60ID:KUyexN2X0
坊主が破戒してもお前らには無関係
文句があるなら教団のトップになればいい
0663名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/03(木) 18:49:05.34ID:xfmjIpFk0
どんなに頑張っても破戒は正当化出来ない
0665名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/05(土) 22:44:53.09ID:waSs4qbv0
今は高齢者は家族葬など小規模な葬式が多いけどお坊さんの送迎などはお足代を渡せば大丈夫なんでしょうか?
父の時は20年前で親戚の人にお願いしたけど
お足代お渡しするかタクシーなどにお願いすれば良いんですかね?
0666名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/06(日) 00:25:48.87ID:xHirzYX60
>>665
送迎をどうしましょうかとお寺に聞いてみるが良いかと。
うちの地域ではほとんどの場合、葬儀会場から火葬場まで住職自身の車で移動しますが、
ご高齢の住職さんになると送迎を希望される方もおられます。

遺族親族からではなく葬儀業者さんから聞いて貰うという方法もあります。
0667名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/08/06(日) 21:52:56.49ID:0nllYA160
ありがとうございます
関東郊外の田舎なので20年前は葬儀の時はお寺から葬儀会場まで親戚の伯父さんが送迎したり当時は49日など法事の宴会も盛んに行われていて
父の時は飲兵衛のご住職を私が送迎したりもしたのですよ
今は伯父さんも亡くなり頼る人もいなくて
余命宣告された母を家族葬にするとしたら旦那と私しかいないので
現代のお葬式送迎事情はどうなってるのかなぁって悩みのたねなんですよ
0672名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/03(日) 19:36:56.17ID:jFI98bRo0
ちょっとお尋ねします。
庫裏・広間を新築しようという話しになりました。
檀家会でも了承済み。
しかしとにかく金がないのでなるべく安く。
そこでローコスト住宅を手がけるメーカーに頼むか?という意見が出ました。
実際問題どうなんでしょう。
今からの時代ですので、そんなに大層な建物も不要だからそれでいいかなとも思うんですが。
建てられた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
0673名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/05(火) 22:17:44.35ID:BuvTfZgj0
知り合いのお寺は住職が引退されて息子夫婦に寺と住居を譲って隣に暖炉が付いてる三角屋根の洋風住宅作って引っ越してたなぁ…
メーカーもわからずまったく参考にはならないとは思うけど今はお寺さんも同居はしないんだね
0675名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/09(土) 17:43:44.10ID:ZhWvQgGQ00909
お寺とは関係ないけど葬儀費滞納する人も増えてるらしいね
うちも現金でお布施はキツかった…
葬儀費は分割にしてもらった
0680名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/10/24(火) 08:37:18.59ID:ArqOxy/80
関西の地方都市
葬儀と七日参りと満中陰を合わせて50万円渡しました
浄土真宗なので同地域の他宗派より低めです
0682名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/01(水) 11:02:41.88ID:Ob9hUjiuM
親鸞聖人報恩構法要のご案内が来ました。1時間半くらい。お弁当付。行ってみようかなと思ってるのですが、行ったことないのでいくら払えばいいのか分かりません。2000円だと少ない?3000円くらいでしょうか。
0683名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/01(水) 11:34:08.87ID:UuT/QDRj0
受付でいくら、といわれるところもあります。
一応3000円包んで、あとば適宜その場で対応すればいいですよ。
0685名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/29(水) 14:39:45.83ID:NBNC8yOt0NIKU
いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。

※URLの3箇所の「あ」は抜く
■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだろによ
0687名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/12/05(火) 10:42:01.37ID:Y+GzbBic0
除夜の鐘用に108のお菓子を用意してます
0689名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/12/30(土) 12:38:55.60ID:E7tYUSOS0
真空パックの鏡餅をお供え終了。地元の菓子店が地元の餅米で作ったもの。
昔はカビとの戦いだったが、鏡開きでお檀家さんに配るまで綺麗な状態、ありがたし。
0690名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/01/01(月) 21:39:03.37ID:Q8231i480
皆様お寺大丈夫ですか?

なんてこったい
今年こそなんもない一年であるようにと願いつつ新年迎えたのに・・・
0691名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/01/01(月) 22:16:33.63ID:1gn+NIDI0
石川の人か
能登は前の地震で各檀家に200万要求したとこが話題になってたけど、過疎と地元維持のバランス大変だよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況