X



自家製お好み焼きを語ろう

0001はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/27(木) 02:05:40.06ID:+FgepGs5
1人暮らしで最近毎日作ってるけど飽きないわ
家で作るとコスト安いし店で食べるとすごく割高に感じる

0101はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 21:19:29.35ID:n3QGGMLF
いわゆるカキオコって奴ね。
1パック全部かー。すげー、うまそーじゃん。
0102はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 22:16:40.06ID:ZLImwEfJ
やっぱ山芋すり下ろして入れると全然違うよねー
ふわふわでうまい!
0103はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 23:35:06.92ID:xrJ6RcVy
>>100
それいくらした?
0104はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/08(土) 13:05:52.77ID:z/2O0UiW
>>103 材料費500円以内
0105はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/08(土) 14:13:27.88ID:3r46IlH7
ほとんど牡蠣の値段かな。
0106はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/08(土) 18:57:35.58ID:SwQlNn6f
広島風は、自宅でいくら頑張って作っても、店に負ける

これは腕がいい悪いじゃなくて、鉄板の差 家ではあの温度が出せない

ちなみに、広島風で、座敷の鉄板で作る店はニワカゴミ店
0107はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/10(月) 16:57:13.35ID:zxXxq+3T
お好みを薄力粉、中力粉、強力粉でそれぞれ作ってみた。

うーむ、それぞれ特徴があってどれも美味い。
食感が変わってくるので、なにか別の物みたいだよ。

結論;小麦粉はなにを使ってもそこそこには成る。あとはその人の好みだけ。
0108はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/12(水) 13:18:02.49ID:fXKaMBRM
ソース切らしていたの忘れててケチャップで食ってみたが結構いけるな
ケチャップに火を通して酸味を飛ばせばもっといいかもしれない
0109はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/12(水) 14:34:00.28ID:/ayG95jA
ケチャップにするなら具はチーズとソーセージ
生地の隠し味にマヨを少し入れるとGood
0110はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/16(日) 22:21:29.74ID:TCAGkGuu
ふつーに焼いたけど、皆で焼くと楽しくて美味しかったーよー
0111はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 09:40:10.15ID:GC0UzVKE
キャベツの代わりに白菜で大阪風お好み焼きを作った
キャベツより甘く感じる
白菜OK
0112はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 23:22:47.83ID:eO6ox1iE
>110
『 皆で 』 というのが感覚を鈍らせる
いいか、一人で焼くんだ
0113はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 12:37:53.05ID:0Z6lJ1m2
今年京都に行った時
たこせんを初めて食べた
旨かった

近所のスーパーに海老せんべいが売っていたので
早速購入し
真似っこでお好み焼き一口分をそのせんべいに
はさんで食べてみた

イケル
ソースとマヨが多めだと尚よろしい
0114はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 17:56:34.76ID:SaYcw/do
たこ焼き挟んでるのはよくあったな

キャベツが一玉200円になってた
そういう時期なのかな
0115はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 19:23:38.29ID:yrj3SNfG
正月から食べた
スーパーで竹輪がもうなかったのが残念
うちの近くのスーパーは一玉150円ならまぁ普通
安売りで100円
通常200円とかになってきた
0116はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/10(木) 18:37:24.24ID:9Ew7Yjhy
スーパーで98円でキャベツ買えたから、連休にお好み焼きしよう。
0117はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/12(土) 05:59:13.45ID:iI0b+0mB
>>108
広島で昔食べたうまい店はソースにケチャップ混ぜてた
今はお店変わってしまってあの味がなつかしい
0118はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 19:28:14.58ID:qFxEx4L9
ケチャップとマヨネーズでもうまいな
春キャベツ出回るまでちょっと値段高目かな
0119はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/25(金) 19:42:57.03ID:g7eUTIF8
冬でもお好み焼を食べないとね
キャベツが値上り気味だからか?
0120はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 13:09:25.70ID:aHZSBs9L
キャベツの代わりにもやし。
0121はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 15:05:46.62ID:HiiIS8h3
白菜いける
0122はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 23:01:55.68ID:z+89+439
白菜でもイケるのか
べちゃべちゃになると思ってたw

家お好み焼き3日目だけど玉ねぎスライスを生地に混ぜたw

薄力粉 米粉 玉子 出汁 だしの素 豆乳 長芋 塩
キャベツ カニかま かまぼこ 玉ねぎかき揚げちぎり 玉ねぎスライス
里芋すりおろし 干しえび しょうがみじん切り(生) イカ天入り天かす
天かす いりごま 
  
オリーブオイル ニンニクみじん切り 

豚肉 

ソース 削り粉 青海苔

(マヨネーズ無し)
 

うーん・・やぱ長芋入れるとふわあってなるなw

もっとシンプルでいいと思うんだけど欲張っちゃうんだよなあ・・

 
012310人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2013/02/10(日) 19:20:30.65ID:jk+NtaXR
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
...
0125はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 18:08:59.78ID:+fhRECpN
ニンニク入れると美味しいよ 。パウダーかチューブので少量入れると簡単
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 08:52:57.38ID:HW9DUZzu
>>122
それ俺も昔やった
キャベツのかわりに玉ねぎたっぷり
まあイケるよね
0129はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 14:14:26.66ID:8uLfhFYx
>>126
じゃがいもとモヤシでお好み焼きしましたよ。
強力粉、中力粉、卵、水、味の素ほんだし2パック、

じゃがいもスライスして(皮付き、土つき)タッパでチンしておき、
塩コショウ  お好みでニンニクもチン

生地投入してから上に秋鮭ほぐし(瓶詰めのフレーク)
 モヤシ、そしてジャガイモを並べる。
ひっくりかえす

そばを焼く だし汁 塩コショウ ソース

平らにしたそばの上にじゃがいもを並べる(多少の生地をまきちらす)

本体をのせる

ここからじっくりと何回かひっくり返す。

おたふくソース
削り粉 青海苔 マヨネーズ 削りぶし 唐辛子(中荒) 

フライパンいっぱいいっぱいで高さも8センチ・・
ヘラでぶすっと切り落としてさらに8センチを4センチにして
口に運ぶのはかなりな作業ですが、なかなかポテトの味が優しかったです。
夕方と夜食2回に分けて食べましたがかなりインパクトがありました。

最近は天かすや山芋を入れなくなりもっとシンプルさを追求しようと思っています。
0130はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 23:56:02.77ID:96JY2bcG
またキャベツ安くなってきたね
コスパで行くと具にもよるけど

うどん、パスタとかの麺類除いてすごいと思うんだけど人気ないよね・・・
0131はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/04/04(木) 23:36:46.69ID:5FNWYM4x
モツ煮込み入れる僕は異端でしょうか?
0132はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/04/12(金) 19:30:10.68ID:Hpsp+amn
今日作って食べましたよ!シンプルに豚のお好み焼きです!最近は薄力粉から作るけど、専用の粉とどっちがコスパが良いのかしら?長芋とかダシを入れたら、価格は余り変わらないかな?
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/04/25(木) 19:14:39.53ID:RMQP7wsr
小麦粉 ミックス粉は冷蔵庫保管、推奨
0137はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/05/04(土) 00:15:48.47ID:CQ2OdTmi
たこ焼きを家で作ろうと思ってたこ焼き器とたこ焼き粉買ったんですが
肝心の具を買えずに困っています。
たこ焼きの具って何を揃えたらいいのでしょうか。
0138はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/05/04(土) 00:22:31.64ID:2VQ8XYl2
タコと天カスくらいでも十分かな
紅ショウガとかネギとか入れる
0139はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/05/05(日) 12:50:31.19ID:qStubAJv
俺はキャベツのみじん切りも入れるよ
0140はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/05/14(火) 18:05:17.19ID:SOGfimAT
コスパ争いでパスタやうどんの名前がよくあがるけどお好み焼きも入るよね
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 00:58:51.75ID:Hc837K+Q
キャベツ安くなったぞ
みんな作ろうね
0142はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 17:42:58.48ID:GWAgqDTB
日本で起きている歴史的凶悪犯罪の多くは在日朝鮮人によるものです!!

麻原彰晃→オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別サツ人。坂本弁護士一家惨サツ
東慎一郎→酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人サツ害。元在日朝鮮人
宅間守→大阪 池田小学校の児童サツ傷。8人サツ害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
林真須美→和歌山 毒入りカレー事件。4人毒サツ 63人が負傷。帰化人
和田真一郎→帰化人。イベントサークル「スーパーフリー」(解散)による集団婦女暴行事件主犯。
織原城二(金聖鐘)→神奈川帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラサツ人
関根元→埼玉の愛犬家連続サツ人犯。4人をサツ害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
白正哲→山口組の元組長代理、選挙活動中の長崎市長伊藤一長氏を射サツする
金允植→韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
角田美代子軍団&李正則→尼崎大量サツ人事件の中心メンバー。在日韓国人による日本人大量惨サツ NEW!  
(通名)田仲桂善(31)→大阪生野区の路上で日本人を狙った無差別通り魔サツ人テロ。「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」 韓国籍 NEW!

大阪生野区の日本人を狙った無差別通り魔テロ事件という凶悪犯罪は通常TOPニュースで報道されるべきものが、
在日朝鮮人の犯行と分かると事件当日の19時以降はTVで殆んど報道されなくなりました!
0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/06/11(火) 23:23:11.33ID:LwwUmVrJ
お好み焼美味いね
0144はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/06/12(水) 20:46:41.30ID:IjvUL55G
うちでは豆腐を生地に混ぜてるよ。あと、人参のすりおろしも入れる。
ふんわりするし、栄養もあってヘルシーだ。
0145はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 00:31:27.50ID:3xnMgDLt
今日のは何故かマズかった
キャベツが悪いのか?なんか臭かったし
小麦粉も切れて強力粉半分にしたのがわるかったのか?
長薯もいつもとちがう北海道産のが悪かったのか¥?
塩辛くてマズかった
カツオブシが多分出汁用で辛かったのもあるがそれにしても風味が0だった
キャベツだろ多分
小麦粉もハクリキ100%でねーと駄目なんだろ
比率が悪いと臭いからな
卵もでかいのだったし比率が悪いのか
まあ昼にアイス2つ食ったから腹減ってなかったのもあるがよー
にしてもマズいんだよ!!!!!!!!!!
マヨが古いんじゃねーのか
ソースもトンカツ用で辛い希ガス
ったくマズいお好み焼きほど書っぺーもんはねーよ!”!!!!
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:/l5/IIOr
そろそろお好み焼きの季節やね
0149はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:q4xAtCGS
猫の舌
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:LTl4MQxD
>>148
おれの常用食なんだけど、世間では季節ってあるの?
キャベツが美味しくなったり、入れると美味しい夏季の材料とかあるのかな

ところで、雨がふらないせいかキャベツが高くなってきた
0151はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:07zSc858
おれもしょっちゅう食べるけど
なんか冬のイメージは少ないな
去年は一玉100円以下でかなり大きいの食えたわ
0153はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:R5Mfkl5R
ちくわ、紅しょうがだけでもかなりうまい
でもコスパ厨がパスタやうとんをすすめるのにスルーするよね
0154はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:HjvEK0ZH
1回自室で焼いたらごま油の匂いが染み付いて3日経っても消えないんだけど待ってればいつかわ消えるかな?
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:HjvEK0ZH
ソースは全く残らなかったんだけど油の臭いだけがこぼした訳でもないのにずっと残ってる
0157はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:YuaZC6dv
自宅ならフライパンで作る、換気扇強にすれば匂い残らない。
0159はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:B6jIo1KG
>>158

前やってみたけど水が大量に出るから大阪風でつくるとシャビシャビな感じになった。
広島風に薄く生地を引いて蒸し焼きにすると良いかもしれないです。
0161はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:6bS9ASPj
>>160

生地がなかなか固まらず、いつもの数倍時間を要したところで痺れをきらして
ひっくり返そうとしたらグシャグシャになった。で
ビシャビシャという感じではなかったのでシャビシャビと書かしてもらいました。
0163はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 04:30:35.93ID:PpQRdeEn
タネは顆粒合わせだし、かつお節一パック、鶏ガラスープ、豆板醤、カレー粉少々をお湯で溶く
薄力粉を好みの粘りが出る分量で混ぜ合わせ、そこにマヨネーズとビールや炭酸水、キャベツ、スーパーの惣菜コーナーの天かす、卵を混ぜ合わせる

フライパンにごま油か肉屋で貰える豚脂を引き小麦粉を軽く付けた豚バラを片面カリッと焼く、片面焼けたら裏返してタネを投入しとろ火で3〜4分焼く、この時に桜エビを上にまぶしておく
ひっくり返してまた3〜4分蓋をして焼く
後は両面の焼き色を見て調節、最後に醤油を回し入れ完成


ソース無しのカリフワトロサクでビールが止まらないです、好みで青ノリをタネに混ぜても非常に美味しいです
0166はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 17:08:48.37ID:v48iIGCd
カリカリ好きだから片面焼いてもう片面はおこのみ焼きにのせてからじっくり焼く派
好きなお好み焼き屋さんもそうだったし
0168はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 08:54:20.63ID:U6fg8H86
>>164
>>165
なんとなく、料理した事無いだろ君ら?
0170はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/22(日) 08:52:22.05ID:4xqG2RCV
>>169
思うに、皆がお好み焼きに乗せる具の話をしているのに、豚バラだけ焼く時と
混同しておいて、「自分偉い!」と悦に入ってるのだろう
0173はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 17:02:35.05ID:/11C/5Gd
毎日とまでは行かないけれど、キャベツの美味い季節はお好み焼きを
白菜の美味い季節は鍋を、激しく高い頻度で食ッて野菜を摂るよ
0177はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/10/06(日) 21:32:21.47ID:nrSsjGOP
モチチーズのお好み焼きってどう作るん?
0179はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/10/07(月) 02:43:06.82ID:/0Vr+M8D
どっちの料理ショー

http://www.youtube.com/watch?v=FIOTn-C_zkg

http://www.youtube.com/watch?v=-erK-XV1K-o

2回とも広島お好みの圧倒的勝利。

そば、卵の加算が豊かな感じがするのかもしれないが、

実際は大阪焼きもうまい。

小麦のうまさの順位は、

もんじゃ焼き>大阪>広島だと思う。

広島はお好みと言っても、小麦の存在感が薄い。
0183はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 12:30:34.28ID:dW2Q4AgS
お好み焼きは大阪に限る。
0186はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 12:08:53.09ID:lwPcJFpp
広島のアレをお好み焼きと称するのは間違っている。
0188はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 13:16:01.46ID:DJJZfEgi
キャベツじゃなく白菜、そして豆腐が余ってたから入れてみたが
びっくりするほど普通のお好み焼きだった
0189はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/11/14(木) 17:09:27.02ID:gWHOIICz
一銭洋食系が好き
広島風の麺抜きでキャベツともやしてんこもりで無理矢理二つ折り
ソースはカゴメのウスターソース
0190はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 09:07:34.07ID:i5BJZJWI
スイートチリソースが意外にあう!
特にいまいちな味のお好み焼きソースや普通のソースしかないときに
あわせて使うと美味しくなる
100円ショップで買ったスイートチリソースの使い道があんまりなくて
冷蔵庫に眠ったままだったんだけど
これでなんとか消費できそう
0191はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/11/18(月) 18:45:59.53ID:LvmdXvJJ
ネギ焼きやワケギ焼きを作って醤油で食うのが好きだ。
0192はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/11/22(金) 21:58:49.89ID:3QiwTvMt
チジミみたいな感じ?
粉も減らすのかな

朝野菜たっぷりで作ったお好み焼きだとお昼食べなくても割と平気
3時のおやつにちょっと何か食べたくなるけどー
0194191
垢版 |
2013/11/27(水) 18:51:10.67ID:uU70CRBZ
>>192
チヂミを食べたことないから・・・w
生地はゆるめに溶いて少なめネギ多めだから、おっしゃるとおりに粉減らします。

>>193
それもやったことないなあ。
0196はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 22:21:46.26ID:DnuUwb+k
妹から米粉をもらってその処理に困ってググってたところ、米粉にてお好み焼きが作れると
知り作ってみた。

別段変わったところはなく、生地は米粉とおろした山芋で作るとある。ちょうど家にもらった
山芋がたんまりあった。自分の場合おろし金でおろさず、家にあったすり鉢ですりつぶして
ねばりを出して作った。

結果としてごく普通のお好み焼きになった。小麦で作ったのと変わらない。
グルテンがなくても山芋がつなぎの役割を果たしてくれる。
0197はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 00:03:18.46ID:Lyh2YU+V
キャベツが高騰してるからモッタイナイ精神を発揮していつもは捨ててる
外周の青い部分を使ったら青臭いこと青臭いこと・・

それでも火を通すと臭みは抜けて普通の味になるんだなと不思議な気分
0198はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 19:53:14.91ID:ecp0zjyJ
>>197
今でも安いもやしを入れても美味いよ。
加える前に、さっと湯通しをしておくと完璧。
0199はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/12/20(金) 23:13:08.97ID:E7V+TtfT
キャベツをもったいないっていう人がもやし使うわけないわな
レスを投稿する