X



トップページ機械・工学
841コメント198KB

NC旋盤 26

0334名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/16(木) 02:38:02.88ID:Ld8JvJat
イスカルは相撲取りが仁王立ちしてるの見てなんか面白かったわ。外人は相撲取りが好きだねぇ…俺なんも興味ないわ。
しかしNACHIは英語読みで社名大丈夫なのかね。
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/16(木) 08:02:14.44ID:2Rm85nJy
たたかっているのでは?いずれイスカルは消える
最近はドイツの気持ちがわかる気がした
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/16(木) 17:41:08.35ID:/I46mVrp
うちの会社だとイスカルは溝入れとか内径荒加工(QNMG)でよく使ってるわ
溝入れチップはいろんなメーカーの物を試したけどチップの持ち、最大送り、切粉の出方、等比べてイスカルに落ち着いた
QNMGは8コーナー仕様でなおかつ1コーナーあたりの持ちがいいからチップ1ケース買うとかなり長いこと使えて良き

あとイスカルは多少古くなってホルダーがカタログ廃盤になってもチップは作り続けてくれるから助かる
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/16(木) 19:21:32.78ID:Fkawm77r
ねじの定尺材を切って加工する品物で端面とか削るとバリがねじ山横に出ちゃうけど
バリが出にくくする裏技とかない?
0341名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/16(木) 19:44:42.65ID:/I46mVrp
切れ味の良い仕上げ刃物でネジ山角度に合わせて面取りすればゲージが入らなくなるほどのバリは残らんでしょ
それでも気になるのならXEBECのセラミックファイバーバリ取りでも使ってどうぞ
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/17(金) 05:49:18.77ID:a1FTEvZf
ネジのC面取りしてゼロカットすればバリなんて殆ど出ないだろ
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:13.78ID:HxxrdafZ
やっぱり60度で取ると違うのかね…
20年90度でとってた
やってみるかw
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/18(土) 07:40:38.68ID:c4r4ehpp
北関東の工場で働いているだが最近職長になった機械商社は岩瀬産業て所しか知らないです
他には無いのかな?
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/22(水) 00:00:14.45ID:ANomgZvq
Mネジの端の面取りはJIS B 1003だと60度のバイトじゃダメなことになってるよ
うちも昔はネジ切りバイト(60度)で済ましてたけど今はJISに従ってやってる
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 06:46:10.81ID:b+/aP/YI
>>352
あの指示って例えばメネジなら
呼び径から?下穴径から?
オネジもそうだけどわからん
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 11:37:11.82ID:dC6mJvZ9
面取りとは面と面が接する部分の角を落とすこと
その大きさは素材の角から両方の面の距離を指定する
オスネジならば端面とネジの山を含む円筒の交わる円周を角とする
こんな感じかね
メスねじはわかるよね?面と面にあけた下穴の円周が角でしょう?
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/24(金) 07:01:56.56ID:Pl9+Bcyj
メネジは呼び径で
オネジは適当にやってる
オネジでC0.3とか意味不明
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/24(金) 07:20:12.93ID:f0g3Cljt
希にP2.5ネジでC面取り0.5なんて明らかにド素人書いたラフ図面が来る事ある
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/24(金) 07:22:48.57ID:nNTCmuY/
実際にその設定で作って1個送ってやれば?って思うけど流石に出来んよな
気付かないのかね届いたの見ても
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/24(金) 07:57:19.65ID:3j4VIpww
ネジ山に対して明らかにC面取りが小さいと図面通りにやったらやったでカエリ取るの面倒くさい
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/25(土) 21:49:46.79ID:C2uCjt/s
うちの工場最近事故が頻発してて怖いわ
ここ2週間で工具ぶつけて折ったりホルダーぶっ壊れるのが4件ほど
0363名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/26(日) 06:02:22.68ID:0SQ/9LxJ
事故は大体油断と馴れ合いだよ
怪我人か最悪死人が出る前に作業工程と加工条件マニュアルを更新した方がいいね
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/26(日) 10:54:57.80ID:cQCUK6t7
口頭教育だけじゃなくてマニュアルとか作るべきだよなあ
新人もだけど新しい機械任せたばかりのベテランも事故ってる
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/26(日) 10:59:12.57ID:73VRJd41
前の会社では〜こっちの方が慣れてるから〜
って言って見ないから
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/28(火) 15:15:51.78ID:4Yg0BNu5
この業界メモ取れvsマニュアル作れって事がたまに起こるがメモなんて間違ったメモ取ってたらおしまいだと思うわ
0367名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/28(火) 17:52:11.61ID:LyxjYRsh
定常作業(暖気点検掃除)ならマニュアルで良いけど
工場で働くレベルの人間はロクにマニュアルなんて読まないぞ
マニュアル欲しがるマトモな頭有ったら機械の取説読んだら分かるし
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/28(火) 21:32:02.47ID:cXzgpxHz
マニュアル作ったら作ったで本当にそれしかしない人間が現れる……
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 03:13:24.23ID:2FoB/G9h
マニュアルは基礎部分の補助が目的でそれ以上の事を教える前の前段階用だし
いきなり最高効率でやって欲しいなら最悪機械ぶっ壊す覚悟しないと
0373名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 05:54:34.09ID:cNAmKT3i
前の職場での上司の口癖が猿でも分かるように説明しろだったの思い出すわ
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 07:11:13.95ID:V7qHV3si
猿ならまだ物真似も出来るだろうが豚や牛みたいな素人には教えようが無い
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 10:08:16.15ID:Ijb6+AAn
実際に猿でも解るレベルの説明は大事じゃない?要点を簡潔に伝えろってことでしょ
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 11:03:00.06ID:AjuuEnkp
それこそ教えたい事全部メモって渡すとかすりゃよくね
あ面倒ですかそうですか
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 11:47:52.59ID:ThikO8Cz
メモが書いてあっても読めない、意味わからないレベルではな
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/29(水) 13:34:13.38ID:TyANpijC
ベトナムはまだアルファベット使ってるからなんとかなる
ミャンマーは丸と線のつながりでもうなにがなんだか分かんない
そんな国から日本にやってきて働く皆さんからしてみれば
日本語って漢字、カナ、かなからなってて覚えることも多いし
ほんと日本語読めてえらいって思う
途中送信はごめん
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 06:09:30.55ID:oz77ps8y
潮が引く様に外国人研修生が減ったわ日本じゃもう稼げ無いんだとさ
まぁあの人達は表向き技術研修だけど出稼ぎだからな
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 07:15:27.06ID:Toz6aaJQ
金属加工自体あんま稼げる業種じゃないと思うんだがな
そりゃベテランはある程度貰えるけど研修期間なんてバイトみたいなもんだろ
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/30(木) 07:48:43.57ID:rr1PbRsM
このあいだ不動産屋してる知り合いと話す機会があったが
独立開業を検討している人はいるけど店舗の賃貸探して結局実行に移せない
のが多いと聞いた。田舎なのと景気悪いので二の脚踏むらしい
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 08:00:27.35ID:ySXI4sE7
しっかり利益出る仕事は技術有る所が握ってるから
トラック運送業みたいに新人の個人親方には流れに流れたキツイ仕事しか無さそう
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 08:06:59.91ID:CwtdK6D7
そもそもまとまった量の仕事なきゃ赤字だしねえ
ぽっと出の工場にそんな仕事来るのかしら
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/01(金) 08:18:56.49ID:zN/seCZG
伝手ないと無理だと思う
実績作るための仕事を実績ないから受けられない
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 08:37:15.01ID:9wBOLXP6
NC旋盤だけ使って、自社ブランドで作れるとしたらSUS304のタンブラー位しか思いつかない。
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 09:10:38.75ID:9wlTH8j/
キャンプブームの時ピストンファイヤーをNC旋盤で作りショップに卸して大儲けしたよ
個人経営的な大儲けだけどね
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 09:56:40.18ID:PA7yXQAB
そういうのが最初は売れるよね すぐに中華から出てきて長く続けられないけど
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 10:15:11.68ID:b46Ux8IB
奴らには勝てん
製造業なんて、タネさえわかれば誰でもできる
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/02(土) 21:54:26.94ID:dFn4Hr3G
量産品は向こうさんの方が最新の設備にシステムで勝てんわ
輸出入規制とか外的要因で辛うじて存在を許されてる感
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/05(火) 00:21:50.28ID:xeRlEHV4
以前、クラウドファンディングでS45Cの簡単な薪割り用のタガネが5000円で売れまくってて驚愕した。
キャンプ用品はやたら高くても買う層が居るんだろうね。
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/05(火) 06:36:31.58ID:JmuoGGcC
知り合いのプレス屋がゴミ拾い用のトングをBBQ用に短くしたら売り上げが10倍なった言ってたな
キャンプバブルで儲けた業者結構いるよ
他の奴らが真似し始めたら欲を出さずに止めるのがコツだな価格競争になるからね
会社もSUS削り出しのコーヒーカップを価格高めの設定で出したら結構売れたよ
0397名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/05(火) 18:40:11.51ID:O3V87L22
今年は原材料や電気料金の値上げで大変だったけど中国から戻ってきた仕事の量が半端なく増えたのでボーナスも出て年も越せそうだ
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/07(木) 00:39:29.54ID:z6vfQKJ+
Au扱ってる旋盤工なんているの?切り粉だけで大金になりそう
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/07(木) 05:28:41.14ID:R2yymg9q
ボーナスでない会社はやめるべき

ネタならいいが人生詰む
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/07(木) 08:01:24.92ID:Ms4nyOGY
旋盤加工なんて他じゃ役に立たん技術持って転職はなかなか厳しい
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/07(木) 11:15:08.68ID:sU6ddD00
指輪くらいなら旋盤使うかもしれんね 18金程度なら削れるのでは?
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/07(木) 12:41:22.85ID:XJeaDXnC
柔くて炙って叩いてで楽に加工できるし
友付け溶接で綺麗に馴染むから
磨く工程は有っても切削行程は無さそう
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/08(金) 10:11:59.29ID:pfhRjPoT
宝飾関係は知らんけど大量生産のサイズごとに切り出しなどはやるかもしれん
プレスで抜くほうがはやいようには思うけど
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/09(土) 16:09:03.21ID:Pfh7gIUF
贅沢言わないからボーナス年2回週休二日祝日休みお盆年末年始GW長期休暇有給完全消化出来る会社がいい
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/09(土) 16:40:50.20ID:S4WQy3Sw
>>411
会社は月1回位土曜日出勤あるけどそんな感じだわ
残業も殆どないから給料は安い
でも夫婦共働きだから普通の生活出来て余暇を家族で楽しめるから助かる
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/15(金) 02:12:34.69ID:djSgTxBH
どっちも滅多にぶつけるもんじゃないけど軽いの含めると機械の方は1年に5回くらいぶつけるな
0419名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/15(金) 03:23:01.31ID:6Oa2ncfk
東京でタクシードライバーするなら地理試験が難関らしい。
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/16(土) 05:46:35.76ID:usEeYs5u
脱着マンという事で転職したら1年目でプログラム作成・工具選定、加工、検品、梱包・出荷をやらされた
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/16(土) 13:41:03.39ID:QCkbK80U
会社の脱着マンは私語移動禁止でトイレも班長申告制だ
確かに用足し以外はマシン扱いだな
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/16(土) 15:57:57.46ID:uelcu1ih
車や食品のライン生産工員なんかはそんなもんだろ?
脱着しか能力が無いんだから別にブラックでもないと思うが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況