X



トップページ焼肉(仮)
596コメント172KB

ラム肉

0001( ∩ ・'з ・) たむ公 ◆SKULL.H106
垢版 |
04/08/11 08:58ID:24xqwJEH
おれ好き
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 22:53:53ID:qkydL2ys
>139
東京のマトンある店
くろひつじ ホゲット
鐡玄
久慈清商店 ロール
カムイ
神居古潭  ホゲット
神居古潭 赤塚店  ホゲット
土木土木 ロール&冷凍ロース
ジンギスカンうだ川
しろくま
カルニチン堂
羊ダイニング
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 23:26:03ID:f97bTzRX
142さんありがとうございます!地方出身東京在住の身としては、なんだかんだ東京に一番うまいものが集まってくる気がするんだけど、どうも羊は違うらしいと諦めていた次第です。今度の休みで行ってみます!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 23:52:40ID:qkydL2ys
>143
マジで行くなら「しろくま」が個人的には一押しかな・・・
タレの好みもあるのでなんとも言えませんが・・・

0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 23:25:23ID:TXiyngDn
ダイエット中なのに500グラム食べちゃった
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/24(日) 05:44:03ID:lMz1/z0M
羊肉はマトンとラム、骨付きぐらいしか種類が無いみたいですが
味は牛や豚のどのあたりに似ていますか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 08:15:36ID:wr3rGaA8
しろやぎさんからお手紙着いた。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 17:18:42ID:RdKMZtbh
ラム・マトンを年齢で分けて頂きたくない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 19:40:23ID:lPIqkFZH
ん?ラムとマトンって乳歯の生え変わりで分けるんじゃないの?大人の歯になると、草をガンガン食べれるじゃん。そうすると体内に消化酵素がでてマトンくさくなるんだよね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 21:19:37ID:edASur8D
なるへそ!・・・
0152148
垢版 |
2005/07/29(金) 10:17:34ID:eUFBTr5q
>>150俺はそれで別けるべきだと思うんだが、実際は年齢らしい。
授乳羊以外はマトンと呼んで欲しい。
マトンはマトンで旨いが、ラムだと思って食べたらなんか微妙な感じな事が多い。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 10:52:46ID:iKcSxZBw
ホゲットは?どうやって分けるのかな?牛なら子牛より36ヵ月育成とかの方が、味が濃厚でサシの入りにくいヒレなどの部位にも細かいサシが入り風味は増すけどね。牛でいう処の風味は、羊じゃ臭みになっちまう認識か。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/31(日) 23:13:44ID:lAqQlMVM
コンビニでラム肉弁当!原価も安いし商売としてもおいしいんだろうな。ラム=小羊=育成期間が短い=生産コストがかからない、はずなのにマトンより高いのは不思議だよね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/02(火) 17:12:03ID:om1UgYpi
一頭辺りの精肉量が違うだろうよ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/02(火) 17:54:54ID:Aq423KrH
ラ・ムーそんなに人気あるのか レコード買っとけばよかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/02(火) 18:50:55ID:rch5DSp1
五月みどりが好きだ!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 17:00:37ID:5RndbXUw
違うだっちゃ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 00:06:56ID:ANWeIXyz
スーパーで売っているオーストラリア産ラム肉、
真ん丸に切られているのだが、
ちょっと不安になる。
サイコロステーキ以上に怪しい
大丈夫なの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 04:14:00ID:bTmyWz9v
昨日のもしツアでジンギスカンツアーやってた
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 10:21:17ID:KuuxffnD
でもですよ、あれですよ、BSEみたいな病気って羊からじゃなかったですか?
あれどうなったはりましたん?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 18:40:30ID:4u6gxX/v
知らぬが仏。
騒ぐと政府がビビって規制しちゃうよ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 11:26:55ID:zE30R4tO
阿如努レーは可哀相だけど柔らかくて臭み無く美味しかった。
けど…
飽食の時代、カワイソスギ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 23:27:00ID:15UOK6BF
肉をカリカリになるまで焼いてさっと仕上げに焼き肉のタレにからませる

ビールのお供に最高ですぜ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 14:48:22ID:qMqOlbvy
マトンもラムも大好きなんですが
食った後体臭がクサーになる希ガスるんですけど、そんなことないですか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/02(日) 06:52:04ID:5QOIHbXk
>>174
> マトンもラムも大嫌いで、
> 食わなくても体臭がクサーな奴もいる希ガスるんですけど、そんなことないですか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/04(金) 17:59:03ID:hwAM+olJ
生ラムジンギスカン、初デブーしますた。

お、お、美味しかった!
臭みがまったくないでわないですか。

ところでジンギスカンのつけダレってどうやってつくるのでしょう?
自分でも冷凍だけどラム買ってきて焼肉したいです。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/02(金) 10:17:02ID:qGNdUD8R
遅レスですが・・・

うちでは、
 みかんの皮、タマネギ、キャベツ、ニンジン、ピーマン をそれぞれ細かく刻んだものに
 レモン汁、醤油、サラダ油、味の素を入れて タレ作っています。

レモンの酸味とみかんの皮の香りで匂いも気になりませんよ
たしか南海ホークスの選手のスタミナ料理で出てたらしいです。(何十年前)

うちはマトンが好きなので、肉屋からケース単位で購入しています。(約23kg前後)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/02(月) 03:20:22ID:9Rq5eOnF
新宿のひつじ亭行ったけど肉がちょっぴりで悲しかったな。

3、4皿頼まないとジンギスカンって気がしない。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/02(月) 03:37:02ID:iJZS1Nrk
やっぱ基本はマトンでしょう。
安いし旨いし。
基本がラムになってるのが良くない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 18:09:25ID:5+7mH8vn
長野県出身で上京して15年ほど経つがその当時はスーパーで
羊肉を扱ってない事に驚いた。地元ではどんな小さなスーパーに
行ってもラムやマトン(主に焼肉用)は必ず売っている。

>>123
ダイエー系列(ダイエーやマルエツ)で生ラムを売っている店が多い。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 13:36:50ID:THUn2TL7
先日、生ラム肉しゃぶしゃぶ用と、げんこつ?!(なにやらタレに漬けてあるかんじ)なるものを北海道の親戚からいただきました。
私自身サッポロビール園で一度ジンギスカンを食べたぐらいの経験で、まったく食べ方がわかりません。
宅配でお肉のみ届きレシピがなく、どのように食せば旨いのか見当もつきません

ラム肉お好きな方々のお薦めレシピご伝授いただければ嬉しいのですが

出来ましたら子供(小学生)も食べられる方法があれば教えてください
すみませんがよろしくお願いします
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 14:30:01ID:+Rh83n4F
>>182
牛脂で焼くのが一番らくじゃない?
もやしやキャベツと炒めてジンギスカン風にしてたべるとか

醤油(or麹味噌)、みりん、砂糖、酒、ニンニク、生姜で付け込み匂いを消して焼いたり
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 09:46:00ID:VvBvxw2o
速答有難うございます。
やはりしゃぶしゃぶ用といえど無難なジンギスカンにしたほうがよいということですね
もやし、キャベツ、たまねぎ、にらなんかがあいそうですが以外にこれドーヨみたいなお薦め野菜や薬味ありますか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 23:42:22ID:HbHC+dGg
>>184
もう食べちゃったかな?
ラムでしゃぶしゃぶも美味しいよ。
普通にごまだれや、ポン酢に大根おろしでも。
お子さん用には、マヨネーズに万能ネギと醤油少々のタレはどうかな?
げんこつはよく知らないけど、
そっちをジンギスカン風にして、
あと野菜は、人参やきのこ類はどうでしょ?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 09:05:15ID:xz484d2f
またまたご伝授有難うございます。
タレ早速購入しました。マヨがあうとは以外でした。全くの想定外です。ぜひ試してみます。

今夜はラムちゃんパーティです…部屋が臭うとのことファブリーズも買って準備OKです。
教えてくださった皆様有難うございます。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 07:18:25ID:OX45iMCb
ラムは冷凍のやつではなく、厚切りの生をサッとあぶって食べるのが好き!
もしくはザク切りの生肉を醤油とすった生姜とお酒に付けて、
片栗粉まぶして油で揚げた竜田揚げ最高〜♪
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 20:10:17ID:2gW2/VN8
      ,-ュ=、`ヽ-‐ 、
   , _r'ヾ-,O )    `ヽ
  ⊥( 9、_f-ー'     └、
 l,  ` ´  .           !
/ 人ノ`ー'ー て__,      `i   ぱぁ〜あ はばぁ〜あ
` イー〃ノ   ,-.弋__!  、 r '   めへぇぇぇ
  `、丶  ゛  '、ノ,ゝ ヽ  i '
   r' ゛´`|`.........='_ノ-` ー'
  (    l  i   ヽ、
  r 'ー- ‐,'.-  〉     i
  f^lヽ >┬、 丶_   )
 丶__ノ..l   ノ、__, ..ノ`' ′
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1121251112/l50#tag188
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 23:36:52ID:5TDmfisr
「生ラム」を焼いて食べた・・・
何かの匂いがする、、どこかで嗅いだ匂いだ


そうだ、毛糸の匂いだ!!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/14(火) 00:32:38ID:yfLvddu1
スーパーでオーストラリア産ラム肉(冷凍)を買ったら、焼く前から臭う。
いやな予感がしつつもとりあえず焼いて食ってみた。
まじクサッ、アンモニア臭がきつすぎる!ベルのたれもこれには無力。
ビール園で食ったジンギスカンはうまかったのに・・・orz
当分ラム肉に手を出せそうにない。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/14(火) 02:10:30ID:Uy5K0iiH
ラムじゃなくてマトンだったんじゃないの?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/15(水) 11:30:49ID:WEJC4UdB
>>196
表示はラムとなっていた。
一つの肉をスライスしているようだったが、臭みが強いのと弱いのがあった。
しばらくしてショックから冷めたら、タレにつけてパックしているのに挑戦してみようかと思う。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/15(水) 17:28:04ID:ef0iVByP
羊肉の臭みは脂身にあるんだそうだ
脂身を取りされば、かなり臭みは防げるって料理番組でやってた(自分はやったことないけど)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/28(火) 10:37:02ID:eo6+Rc23
ラムのあの、どっかで食べたチーズの後味に似た
風味?臭い?が大好きなんだけど
マトンはそれが強くなったものなの?

だったらぜひ食べたいけど、イトヨで見ないよ(´・ω・`)
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/31(金) 18:18:28ID:hCjbW+7j
ラム好き馬好きの俺は皆がいうラム肉の臭みを俺は感じない、嗅覚障害なのか?
むしろ良い匂いなんだが・・・。
牛や豚の方が臭い、牛は好きな匂いだけど豚の臭みはニガテ・・・カツ丼好きだけどなw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/11(火) 18:45:55ID:xDw22hU4
>>202
ス−パーにマトン売ってるかな?
あんまり見かけたことないけど今度探してみる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/16(日) 00:23:22ID:ztnSOwGb
ラムは塩だけで食う時もあるな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 17:07:56ID:D81UuXMC
上質のラムなら臭みもないし焼いて塩コショウだけで(゚Д゚ )ウマー!!
ハーブ類(ローズマリー、コリアンダーなど)を加えてもすばらしく合う!
特に羊肉の匂いとコリアンダーの(カメムシのような)匂いは相殺し合うようです。

マトンはカレーがいいですな。特にインド料理のマトンカレーはすばらしくうまい!
香りも辛さも強めが良いようです。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 14:08:41ID:HRX9XjEx
初めてマトン買ってきた。
何故かラムと違って焼いてたら煙がモクモクでてきたんだがw
思った以上に安かったしまた買ってこよう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/11(木) 00:51:29ID:c0aY04Zb
ラムはいい、ラムは忠実だ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 06:11:57ID:mxS1xiOZ
臭みはない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 11:29:23ID:7Fyj24JI
国産のラム肉は滅多にお目にかかれない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/19(金) 20:21:59ID:ZI0rZSR5
>>201
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! イタ━(゚∀゚)━!

鶏肉か羊肉、たまに牛肉・・・・豚肉はほとんど食べない・・・

奇跡的に地元のスーパーでマトンのジンギスカン(ニンニクの茎とニンジン千切り入り、たれ漬)
が安売りしてたので迷わず購入。
うどん玉と一緒に炒めて超( ゚Д゚)ウマー
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 01:00:05ID:h0lAnqoi
ラムチョップうまいですなあ 塩胡椒してグリルで焼いて、また粒マスタード塗って焼く!最高
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 11:22:17ID:6LRCY1kk
マトン食いが真髄
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 13:19:38ID:N1FGrrH5
マトンはカレーにスルー
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 22:50:32ID:XNzemubd
そう、マトンはカレーにスルのが一番だ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 00:06:20ID:t8NZVLQ+
曽根崎ビール園、ラム肉は美味しいのだが
注文してから出てくるまで遅い、ビールぐらいスグ出せってホンマ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 21:57:50ID:g1k7u4pM
生ラムの真空パックを頂いたのですが、冷蔵庫のフリーザー(半冷凍)に入れたまま1ヶ月ぐらい置いておいたら色が青みがかっていたのですがまだ食べられますかね・・・?
詳しい方がおられましたら教えてください。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/22(月) 11:24:07ID:tF6WRC90
何故冷凍しなかった
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/29(木) 04:51:03ID:ohcohFFr
age
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/29(木) 19:40:42ID:kSNenFVP
やばいからやめたら
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/10(木) 23:26:59ID:7Hi3pIGf
さっきラムのレバ刺身を食べてきました。なんか不思議。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/13(金) 13:20:04ID:V/7Aer8y
これだけは言える。

ラムは旨い
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 02:08:12ID:/qTerQ5c
ジンギスカンが嫌いな方は、ラム肉で食べなさい!
臭みも無くヘルシーですよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 02:33:59ID:F5vwsFh0
慣れるとマトンの臭いも病みつきなんだがね。
トルコ行ってそう思った。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 03:33:22ID:eJsm5Z05
今はソープって言わなきゃ…怒られるぞ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 16:48:19ID:FnVG7onZ
ラム肉をフライパンに入れて、にんにく醤油、日本酒、蜂蜜、水をどばどば入れる。
最初は煮込むような感じで、水分がなくなってきたらかき混ぜる。
甘めにするのが正解みたい。すごくうまかった。

味噌を溶かし込んで入れるとまたうまそうな予感。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 16:51:00ID:FnVG7onZ
昔マトンを食べてあのにおいがいやで敬遠していたんだが、
今回、たまたま半額セールだったので、失敗してもともとと割り切り、
ラムをためしに買ったのが勝因だった。

ラムは確かにそんなに臭くない。

しかも、脂肪を燃やしてくれるから、デブの俺には最適。
なんか、癖になりそうだ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 17:25:47ID:h+bSJHJP
いや、世の中そんなに甘くありません。

インプットはインプット。デブはデブ。
消費しないとどうにもなりません。

デブはともかくラムは旨いね!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 11:52:49ID:wqJhx95I
長沼の味付けラムがオススメ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 13:00:46ID:hNLrsUSf
日本では羊はラムとマトンって区別だけど
オセアニアのほうではラムとマトンの中間の肉をホゲットと呼ぶ
日本では区分していない肉
これをラムとして売ってるところもある
ラムの匂いがきついって人は疑ってみたほうがいいかもしれない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 01:42:10ID:+EyIUFCS
うちは国産のラムも上の人が言ってるホゲットも一頭買いで扱ってるけど
個体で臭味の有無・差があるし、人によって味覚に差があるし、
売っていて感想聞くの面白いぞ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 02:36:38ID:KW8MWNFe
あの臭みがいいんだよなあ。

特にトルコ料理なんかのじっくり煮込んだマトンの煮物や
臓物の煮物が旨くて旨くてたまりません。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 04:26:33ID:/kGylW4O
>>219 曽根崎ビール園こないだ行った!
ラム肉食べ放題で1580円は正直安いと。
味もかなりおいしかったしまったくくさくなかった。
くさいのが苦手な人はいんじゃないかな?  
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/08(金) 00:04:30ID:uMt0+fEi
219だが>>241
最後のラーメン喰った?ウマイよ〜
相変わらず注文してから出てくるまで遅い、ビールでさえ遅いのは超マイナス!
注文したモノをサクッ!と出してくれればもっと連れていける店になるのに勿体無い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況