X



東京の美味しい立ち食いそば屋 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 22:09:37.98ID:Adc4iMQY
東京の美味しい立ち食いそばについて語るスレです
神奈川、千葉、埼玉もOK
東京名物春菊天そばがあれば大体OK
ではどうぞ

専ブラ推奨です

○前スレ
東京の美味しい立ち食いそば屋 23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1644397201/
東京の美味しい立ち食いそば屋 234(実質24)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1646232201/
東京の美味しい立ち食いそば屋 25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1657192836/
東京の美味しい立ち食いそば屋 26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1662823868/
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 11:45:34.25ID:zpowtickM
>>499
毎日開店から閉店まで張り付いてる訳じゃねーだろおまん
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 19:57:00.44ID:kU2xkDXR
>>460
グロ

蛇の飯
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:20:15.47ID:PFpTR497
>>503
川一は? ちょっと値段が高いけど
あと爽亭
上野じゃなくて池袋の爽亭
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 00:31:07.92ID:w1OqeZHP
カレーがうまいのかカレーそばとしてうまいのか よもだカレーは好き
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 00:40:47.16ID:yBLrvLT+
よもだのカレー褒める香具師は信用出来ないんだよなあ

やっぱ蕎麦はキツネ蕎麦に限るな
ネギ多めが至高だわ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 01:16:11.75ID:sRKijZ3i
やしとか使う奴に信用されなくてもいいわな
よもだのカレーは食ったこと無いけど
しかし人のレス読まない奴最近多すぎだろ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 01:24:53.77ID:1rDuY3Om
食ったことないのに
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 02:08:36.70ID:iDQi5ey+
10年ぐらいコールドスリープでもしてたのか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 07:14:13.80ID:PPfP9pye
ション横・かめやのかき揚げ → フワッと揚がって美味い
新橋・かめやのかき揚げ   → くどくて不味い
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:53:41.66ID:6s4UVZzJ
当時ですらやしは使わなかったな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:54:46.80ID:6s4UVZzJ
加賀のかき揚げ、別皿で!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 10:13:24.38ID:MkC4a0hk
別皿
ねぎ多め
ウザ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 10:27:01.16ID:jTsGoKLe
立ち食いのカレー蕎麦って上からカレーかけるだけの店ばかりで雪平で出汁とカレー合わせて煮立たせる店少なくなったよね…
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 11:17:28.52ID:xLfSd0iM
池袋〜新橋の山手線通勤だと、おすすめある?
いつも秋葉原駅の新田毎で済ませとる
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 15:52:01.55ID:yBLrvLT+
卵論争あったけど唯一カレー蕎麦は卵必須だな
あと揚げも入れたい
これに異論ある香具師いる?
なお異論は認めない模様
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 16:10:54.91ID:AeaVx5ruM
レス乞食老人嵐マジ三途の川渡れや
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 17:19:55.79ID:qcLKhIxz
よもだはあのカレーでカレーそば出してるんだな
公式の写真はうどんで、しかも日本カレーだけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 18:38:12.70ID:ova6Fs/8
西葛西やしま
いま
ベトナム店員さん
とても気持ちよく頑張ってのに
外では中年2人でスマホで競艇談義
毎日行ってだけど
明日からもう行かない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:43:11.36ID:JZN0UT+j
立ち食い蕎麦ですらちょっとトッピング追加したら700円超えだもんな
やってられんわ
かけ蕎麦しか食えなくなった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 22:27:15.86ID:Br9cIRUc
値段据え置きで内容がしょぼくなるのは嫌だな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 02:03:56.15ID:HF8jwgMh
天婦羅の衣は極限まで薄くしてほしい
ボテボテのねっちょり衣はクッソまずいわ
どうにかならんのあれ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 02:06:51.49ID:zEIqcz08
やしまは
ねぎ多めでを受けるからな
ツユ多めでも受けてたし
ワカメ多めで
麺多めで
コールもいいよね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 02:08:29.80ID:zEIqcz08
イカがものすごくショボい時もあるから
イカ大きめで
もありかな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 02:35:44.70ID:fh3sEMP+
ふっくらサクッと揚がってれば厚くても美味い
薄衣なんて立ち食いそばじゃ邪道汁の中ですぐバラバラになって食えたもんじゃないまだぼってりお好み焼きのがマシ
かき揚げを円筒形の型使って揚げたて出す店が最悪
油のお粥なんて食いたくねえ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 11:34:13.11ID:U2bn3XwK
>>541
ワイそばにわかめトピ好きや
どこの店でも大体げそわかめ、肉わかめにするな
先にわかめ食って血糖値上昇を緩やかにするんや
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 12:43:46.86ID:aEgdaWALM
>>536
なら衣の薄い店に行けばいいだけ
痴呆老人はこんな簡単なことにも気付かないのかなぁ、哀れ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:59:27.26ID:yGerJtNB
そばもんでそば屋の天ぷら回があったな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:25:14.19ID:8y98OLjL
蕎麦だと天ぷらに対するうるさ型が多いが不思議と饂飩派にはいないな
これも日本蕎麦の為せる業か
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 16:33:42.67ID:fNv1GL+cM
立ち食いなんて底辺の食い物で通ぶる老人は蕎麦食ってる連中だけってことだな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 17:06:23.73ID:UPwKXrqx
中神のげんき家はどうよ?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:53:15.58ID:UPwKXrqx
>>549
今度行ってみる
ありがとう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:50:41.16ID:z09OkJ03
>>552
肉丼食い損ねたから食べたなら是非感想を
あの辺朝までやってる銭湯有るしここは3時から開いてて不思議
>>553
見てわからんのかよ老眼か?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:46:49.52ID:NXI4rjF1M
>>555
前頭葉が萎縮ボケ老人キレキレ(笑)
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 22:57:34.55ID:L3IGkWyv
>>549
グロ

蛇の食い物
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 00:16:36.72ID:PjHdGZTV
食塩の手前の容器のこといっているんじゃないの
これはすりごま?

>>542
かめやできつねにわかめにとろろ昆布
これまじ旨い 天玉どころの話じゃない
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 02:01:07.53ID:0nOx2x8G
とろろ昆布が美味いのは当たり前
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 02:32:48.51ID:2gY8hLjJ
立川、とろろこんぶとくると、
きたじまを思い出してしまう
ググるとまさかの臨時休業…
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 06:53:06.90ID:QaEZlSvG
>>567
ごま塩ふりかけかな?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 11:39:40.02ID:Zfyim2DP
もうクーポンくばってる??
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 13:33:29.00ID:EDbspcIm
>>554
ごめーん
周りみんなカレーを食べていたのでカレーと天ぷら蕎麦のセットにしちゃった
次回肉丼を食べてみる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 14:57:18.86ID:ChFkUa+t
>>568
グロ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 16:02:40.39ID:42mf9EtO
土方が来ない そばよし美味いな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:27:43.39ID:NWETAoE+
アンタがいなけりゃさらに美味い
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:08:24.92ID:v+k1NH61
蕎麦をちょっと知った半可通は、蕎麦はもりでしょとか言うが、本当の蕎麦ってのは、温かい蕎麦なんだよね。
そもそも蕎麦ってのは、江戸時代に夜泣き蕎麦で、質素な温かい蕎麦を出したのが庶民に広まったんだよ。具も、揚げなんて豪華で、ネギがパラっと乗ってる程度。だから、本物の蕎麦を食べたければ、かけ蕎麦にネギだけってのが、実は本質の蕎麦なんだよな。
街の立ち食い蕎麦も、学があればこうやって、深めて味わえる。最近の若い子らは、ちょっとこういう貴重な蕎麦の話をしてあげたら、30分やそこらですぐ音を上げる。もっとちゃんと、腰を据えて勉強しないと。蕎麦は、日本の歴史なんだから。
ちょっと気になって、あえて苦言を呈しました。
そうそう、私の蕎麦学とでもいえるメルマガやってるので、購読したい人は、ここにメールアドレスを書くと、私から送りますよ。
いい時代になりましたね。昔は、私が無料で蕎麦の知識を印刷して、配ってあげてたのですが、今は技術が発達して、メールで送れば、こうやって多くの人にお知らせできますからね。
みんなも、こうやってテクノロジーを使わないと、ダメですよ。
そうそう、お金に困ってるわけではないので、お代はいりません。
そのかわり、といってはナンですが、本当の蕎麦を広めるってことを、約束してくれれば(笑)
あと、目上の人への尊敬の念もね。まあ、これは常識の話ですが、最近の若者の言動から、念のためにね(苦笑)
ではちょっと短いですがこのへんで。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:47:03.82ID:+OcWc+Xi
大和屋のあじ天美味しかった。げそかき揚げも良い。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:34:29.92ID:PML2+CUvM
一○そば@駒込、定点観測

ジャンボゲソ天の衣の量が減ってきてる
小麦粉価格高騰の予期せぬプラスかも
お好み焼きみたいな小麦粉たっぷり好きにはネガだろうけど自分は歓迎
つゆも甘辛さがやや控えめになった気がする、砂糖、みりん、醤油を減らしてるのかも
こっちも歓迎
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:31:10.91ID:Udt78jsw
>>583
そば千(第一土曜日は休み)
みのがさ
福そば
かのや
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:01.68ID:vWix4YjHM
一○の紅生姜とり天は美味い
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 20:49:03.18ID:1zi76SfB
今日、行徳やしまで超久しぶりに青ネギあさり天蕎麦食べた。
「あさり増量」に惹かれて食べたのだが、増量したかよくわからんかった。
ただ、揚げたてサクサクのが別皿で出たので、最後までサクサク感を味わえた。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:49:50.85ID:l1t7NbiB
>>592
タイミングかもしれないけど
コロナ初期は行ってないからわからないや
カメラロール見たら9カ月前はデフォルトがネギなしだったよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 22:36:55.79ID:Udt78jsw
>>594
グロ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 07:47:15.44ID:szJVMUyJ
足立区のpaypay30%でタバコ買ってきたついでに
梅島の雪国いってきた
https://i.imgur.com/0Gu99ut.jpg
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 08:03:22.62ID:J2CqGDZD
西葛西の店は相変わらずスマホ触って首ポリポリして客が手で持って来た食券を延々とモミモミした手で蕎麦をグリグリしてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況