【日暮里】一由そば 22杯目【名物ガチゲソ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 02:54:32.40ID:yAfBhGGU
毎度ありがとう存じます。
日暮里の一由そばについて語りましょう。
御意見、御要望は店内に置いてあるリクエストBOXへ。
あなたのリクエストに応えてくれるかも?
駒込の一〇そばの話題もこちらでどうぞ。


一由そば
公式HP
http://ichiyoshisoba.com/
公式Twitter
https://twitter.com/ichiyoshisoba

一〇そば
公式HP
http://ichimarusoba.com/
公式Twitter
https://twitter.com/ichimarusoba

前スレ
【日暮里】一由そば 21杯目【名物ガチゲソ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1642583293/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:42:03.11ID:+HLql/38
空調服は長袖の方が涼しいので買うなら長袖タイプだな。
さて天気がよければ八丁堀にお参りに行ってみるか。しかしゲソはぶつ切りの方が好きだな。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:57:00.11ID:OYo6TT6a
>>799
どこ調べても長袖より半袖の方が涼しいって書いてあるが
そりゃ風がこもるより風が脇の下から抜ける方のが涼しいだろう
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:05:33.51ID:HOziqGHQ
空調服毎日着てるし長袖も半袖も着たことある
きちんと風が抜けてゆく長袖の方が涼しいよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:38.26ID:OYo6TT6a
>>801
長袖は風は抜けにくいし汗も蒸発しにくい
半袖のが風は袖から抜けるから半袖のが畔上乾きやすいし涼しいってどこ見てもそう書いてある
長袖のが涼しいなんてどこにも書いてないし
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 02:13:00.80ID:Wc6De89q
空調服買うのに店からも半袖かベストがおすすめって言われたよ
長袖が一番売れてないらしい
半袖>ベスト>長袖の順に売れてるって聞いた
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 08:58:12.61ID:qsaGg+xS
施主や現場に拠っては夏でも安全上長袖着用が一般的だから空調作業衣は長袖が多く売れる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 09:24:05.27ID:bmuMMsOn
建設現場は擦り傷切り傷日常茶飯事だから
大きな現場(ビルとか)は「長袖着用の事」って言われてる場合も多い

でも そば屋なら半袖の方が良いかも
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 10:23:15.85ID:S3XbM4+a
>>806
ネットでもそう書いてあるが長袖なんか一番売れてないのは事実
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 10:26:18.19ID:S3XbM4+a
>>807-808
それは作業服自体が長袖だから問題ない
現場ではベストが一番売れてるし使用率ある
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 10:30:01.05ID:0+MS62PI
トンコロ屋(トンキンコロナ拡散業者)認定チェックリスト
以下のうち5つ以上当てはまればトンコロ屋と認定させて頂きます。

・調理人が現金授受を素手でやっている
・券売機を置いていない
・電子マネーがつかえない
・アルコールを置いていない
・アルコールを置いていても客に徹底しない
・カウンターのこまめな消毒をしない
・給水機で客が自分で水を飲む
・給水機の消毒がされていない
・コップの消毒がされていない
・割りばしが裸のままでささっている
・薬味入れの消毒がされていない
・客が自分でトングでネギをとる
・トングのこまめな消毒をしていない
・カウンターと厨房がビニールで仕切られていない
・3密を防止するための客誘導をしない
・立ち食いなどで店がせまい
・天ぷら、揚げ物の感染対策がされていない
・いなり・おむすびの感染対策がされていない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 11:54:49.79ID:LgyigijM
〇・調理人が現金授受を素手でやっている
〇・券売機を置いていない
〇・電子マネーがつかえない
・アルコールを置いていない
〇・アルコールを置いていても客に徹底しない
〇・カウンターのこまめな消毒をしない
〇・給水機で客が自分で水を飲む
〇・給水機の消毒がされていない
〇・コップの消毒がされていない
〇・割りばしが裸のままでささっている
〇・薬味入れの消毒がされていない
・客が自分でトングでネギをとる
〇・トングのこまめな消毒をしていない
〇・カウンターと厨房がビニールで仕切られていない
〇・3密を防止するための客誘導をしない
〇・立ち食いなどで店がせまい
〇・天ぷら、揚げ物の感染対策がされていない
〇・いなり・おむすびの感染対策がされていない

ほぼ全部当てはまってるじゃん
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 17:05:46.80ID:0+MS62PI
殿堂入り
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:41:28.89ID:L1TN6l1A
>>810
空調服は長袖の作業服の上から着るようなものでは無いって知ってる?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:53:48.13ID:Hc2nngXc
>>814
長袖の作業服の上から着るものではなくて長袖の作業服を着てるから大丈夫って意味だろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 23:25:21.76ID:S4zvtjiX
アホやろ?
現場じゃ長袖の上にベストか半袖の空調服来てるわ(笑)
空調服の走りは建築現場からやぞ!
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 23:39:37.45ID:LgyigijM
長袖の空調服とか風が抜けなくてただ膨らむだけで全然涼しくないから半袖が一番涼しいよ
空気は抜ける場所と吸い込む所があって初めて風の通りがよくなって汗が乾いて涼しくなる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 04:42:41.02ID:PQmJuDYd
聞き直しおばさん辞めたのかな?
最近全く見なくなった
深夜行ったらおっさん店員が6人もいたけどこんなに人いらないだろ
無駄な店員が多すぎる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 04:55:16.05ID:luaQNIK6
>>818
中学生だと解らなくとも無理もない
維持に必要だと判断したからいるんだよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 07:39:52.20ID:fSXDIthY
>>818
無駄なのはお前の存在定期
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 08:59:37.37ID:PQmJuDYd
>>819-821
6人はさすがにいらない
暇な時間は2人忙しくても4人で回るはず
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 14:01:23.27ID:9xV3s4Qq
1ネギを切る人
2ゲソの下処理する人
3天ぷら準備する人
4天ぷら揚げる人
5洗い物する人
6麺茹でる人
あと、テーブル拭く人、薬味や割り箸補充する人も必要

全然足りないぞ!!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 15:46:42.64ID:PQmJuDYd
1ネギを切る人
ゲソの下処理する人

2天ぷら準備する人
天ぷら揚げる人

3麺茹でる人

4洗い物する人
テーブル拭く人、薬味や割り箸補充する人も必要

これで4人でよし


ネギを切る人とゲソの下処理は勤務中ずっとそればかりやってるわけではないからこの2つの仕事は1人でできる

天ぷらの準備と揚げる人は1人でいいし分ける必要ない

洗い物とテーブル拭く人、薬味や割り箸補充なんて1人でできる
これもずっと勤務中ずっとやってるわけではないので、その合間に掃除もこの役割の人がやればいい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 16:28:24.41ID:oed4dV/l
深夜だとおにぎりやカレーの仕込みもあるから2時間くらいはもう1人いるかな
それが終われば4人でいいだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 16:57:46.27ID:Awsrrlm/
新入が偶々2人3人居て体験仕事して後にシフト振り分けたり普通にあるだろ
会社や店舗経営した事ない奴ばかりなのか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:33:25.71ID:oed4dV/l
コンビニでもやる事多すぎでも二人でやってるのにな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 06:01:09.32ID:3WCQqDPk
一度ぶち壊してスエヒロで働くんじゃね
イカれたエアコン付け替える位なら建て替えたほうがマシだろ
涼しくなってきたし隣の駐車場にプレハブ立てればいい

げそ天そば500円になるだろうけど
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 06:43:10.64ID:1HgBpAQD
一由のエアコンは古すぎて昔のフロンガスを使ってるから、もうそれは製造してなくて在庫も無いから補充もできないんだな
だから付け替えるしかないけど金がかかる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 09:01:40.97ID:GGCSJsep
店内暑すぎ スポットクーラー全く効いてない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 03:42:23.60ID:hzH8xf+B
そば普通にジャンボって注文したらえ?って聞き直すからもう一回そば普通にジャンボって言った
そしてそばが器に入りその後にえっとゲソでしたっけ?って…
すぐ忘れるならそばにジャンボそばにジャンボって客に出すまで念仏してろよ
社長はそうしてたぞ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 03:58:13.66ID:6OwIbhnL
>>837
男と違って色々あるだろよ
女の子の日には店頭立つだけで精一杯かも知らんし、いつもその調子じゃなくたまたまなら細け〜事いうなよw
感謝が足りないw
休まれたらその日は店も休業で食うことすら無理だぞ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 08:52:13.46ID:5pBxnRly
女と書いてないのにどうして女と思ったんだろう
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:21:03.58ID:N2tch8n+
奴のストーキング対象は女だけじゃないのにな

このスレのバカがスエヒロスレも本スレも荒らしてるんだが

日暮里ってバカしか居ないのかよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:18:01.32ID:Fg26dica
>>840
おまえがスエヒロスレとここの荒らしだろ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:43:04.77ID:L5TaXQkb
数カ月ぶりに一由行った
ここに書いてあるとおり従業員みな空調服着てた
あんな雰囲気悪い店で食えるかよ
ゲソも薄く広げたような揚げ方してて、しかも揚げすぎ
タイマー使えよ
店内が暑いのは茹で釜とフライヤーが開放型だからだろ
他店見学させて貰えよ
あの味は病みつきだが暫くは行かねーわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:46:28.05ID:L5TaXQkb
食材が値上がりしてんだったら値上げしていいんだよ
バカみたいに混んでるんだから
やっちゃいけないのは量の誤魔化しだろ
昔の社長が揚げてたジャンボが霞んで見えるわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 09:15:11.62ID:TMH9FC1P
大きさを小さくして中身を減らして値上げは駄目だな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 16:53:22.29ID:+vPYEdxs
ハイエース土方5人組参上
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:26.68ID:+RJr5cAQ
メインターゲットじゃん
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 03:02:19.80ID:OdmVPadE
またスレストーカー来た
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 04:45:09.87ID:WCmF7yCb
自宅警備員はいつも監視してるんだな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 12:58:37.34ID:T0x9QFIZ
ストーカー同士楽しそうだなw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 04:16:34.12ID:CdtlkHTc
スエヒロオープンしたばかりでしばらくの間休業ってどうした?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 20:54:05.89ID:7SfBjLWN
せっかく改装したのに体でも壊したかか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 21:03:49.81ID:6kVM4Tj9
10円値上げで常連客が消えた、ってWEB記事見た
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 21:26:05.31ID:7SfBjLWN
ここの話?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:25.25ID:17LRdoaa
>>837
ジャンボは尾崎って頼めばいいんじゃね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 22:04:36.91ID:7SfBjLWN
更に20円値上げしたから常連客もっと減ったろうな
俺もその一人だけど
前は週3位で行ってたけど20円値上げしてからまだ1回しか行ってないわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 22:44:52.74ID:DzpWW24W
常連客へったとしたらソイツら金持ちなんだな
冷やかしじゃ無くて金持ち程10円20円のカネにシビアだし
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 22:58:18.35ID:JB1afoHi
でも、今の全体的な値上げラッシュ見たら仕方ない
言い方悪いけどココこれないレベルだと人生お先真っ暗だわな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 05:23:28.90ID:ZPpg+/to
またスレストーカー
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 06:11:37.38ID:77eEwx5x
>>864
いちいち反応するお前も怖いよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 07:33:24.78ID:ZCZZQ/ks
>>861
なんか、わかる
外食産業の値上げによる客離れは、一由みたいな格安立ち食い蕎麦だと思う。

「大して美味くないし、かき揚もころもばっかりだけど、¥300ならしかたないか」
とう客が¥320に上がると
「これで¥320なら、自炊した方がいいかな」
と、なる。

オレだけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 02:10:59.35ID:gm+u9fA/
さっき行ったら全く冷房効いてなかった
エアコンは動いてるけど生温い風しか出てなかった
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 23:52:10.42ID:HDJCh/Hi
エアコン直してくれよ
店内蒸し風呂だし
空調服着てれば涼しいのかしれんが客は地獄だぞ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 12:01:58.78ID:WM17GMET
熱源がどうこうじゃなくてエアコンが壊れてるのか効かないし暑いから地獄って話なんだろ
それにビニールカーテンなんてお渡し口だけじゃん
他は仕切られてないし寸胴鍋やフライヤーから熱い空気がガラスケースの下や上から抜けてるし
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 13:07:48.57ID:mhGG9e+Y
客商売してて設備不具合放置はいかがなものかと・・・
熱源から近い遠い従業員が空調服じゃなくて、店舗として客に快適な空間を与えないといかんでしょ
安くて美味いのだから多少不快でも来い、、、
こんなスタンスじゃ先が見えてるわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 14:03:16.84ID:8AOML74I
店内の暑さは以前から話題になっているのに今だに夜は列ができている。
最近は従業員が無駄に多い気がするけど何でだろうか?
今年に入って2回の値上げ、入り口にはほとんど意味がないスポットクラー、
天井には壊れたエアコンに生暖かい風を回す業務用の扇風機。
そして従業員に空調服着せて暑さに耐えさせている。

そして今後も何も変わらない汚い店内とお客&従業員の地獄絵図
ここ社長は岸田総理か?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 16:27:14.78ID:RrUPme03
安いから文句を言うな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 20:45:29.99ID:WM17GMET
あの場所は撤退してもっと広い所を借りるかスエヒロみたいに全面リフォームして綺麗にするしかない
あとは店内換気をもっと強力にしないと服に臭いが付き過ぎる
一由行ってきたのがバレるくらいだからな
他の立ち食いそばや中華料理ですらあそこまで臭い付かないよ
焼肉屋と同じレベル
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 21:12:56.62ID:lzqcVhTI
それは経営者が決める事だし、深夜も行列が出来ている程賑わっている
服に匂いが〜
とか気にする方は一由の客層ターゲットとは違う
から
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 22:18:29.26ID:Qpg/WRRA
強制されてるわけでもないんだ行く行かないは自由
店と客は同等の立場での取引でしかない
変に干渉するな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 05:40:12.52ID:R7wj5THj
でもそれ以外にかける言葉はないよね
このスレを根城にしてる人、他のスレでもたまに暴れてるけど
なんというか人間としての根本が違う、としか言いようがない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 07:39:58.57ID:xhGC/xCR
彼には難しくてわかんないんだろ
喫煙室に態々はいって匂いが付いたと発狂してるのと同じ輩
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:40:31.27ID:6Egm6Qim
喫煙室と同等ではない
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:08:55.23ID:tJfLcfYS
いや同じだろ
油と出汁臭いそばが食いたくて蕎麦屋に入り匂いがつくと文句を言う
タバコ吸いたくて喫煙室へ入ってタバコ臭くなるのと何が違うのさ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:08:22.38ID:9T1RPdgq
違うわ
タバコは臭いのわかってて吸ってる
立ち食いそば好きが、油の臭いが好きなんてやついるのか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:14:49.59ID:ZbytpF4B
天ぷら持ち帰りしただけでマスクが一由臭くなるからな
帰り道ずっと付いてくる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:23:14.47ID:v8IPFH79
>>883
タバコは自分も吸うし臭いが付くのを了承してるから仕方がない
しかも喫煙所しか吸えないんだし
でも一由はそばを食べに行くのが目的であって臭いを吸いに行くわけではないので意味が違う
臭いを吸いに行き臭いが付いたってならおかしいけどな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:43:00.20ID:tJfLcfYS
そばが食いたくて匂いがつくのが嫌なら富士そばなり行けばいいだろう
一由は匂いがつくくらい充満してる店ってわかってんだから
タバコはニコチン接種が目的だろ
煙で匂いをつけるのが目的じゃないのに頭悪すぎ
タバコのみはこれだからお話にならん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:47:22.85ID:lxmBs8H4
結局のところ空調をどうにかしてくれって事ダナ
温度もだが空気が入れ換われば匂いも今よりはマシになるだろ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 15:34:21.87ID:6TrG+Ns+
>>887
話が変わってきてるぞ
>>883ではタバコも同じって言ってたのに今度は煙で匂いをつけるのが目的じゃないって
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 15:57:57.86ID:tJfLcfYS
>>889
頭悪すぎ
行間読めないタイプだな
タバコを吸うのはニコチン摂取のためで煙は副次的なもの
その匂いがつくことを嫌がるのと同じってことだろうが
そばを食いに行くことが目的で油臭くなるのが目的じゃない
同じじゃねえか
我慢するか行く店変えろって話
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 23:08:02.64ID:fCuZaQiV
食べ物の匂いを楽しめず味だけで満足しているヤニカスの謎理論w
ヤニカスの俺も理解できない
天ぷら屋でも匂いのある油を使っている店でカウンター席だと匂い移りするの覚悟で行くけど嫌ならファブリーズでも持ち歩けよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 23:34:20.15ID:fnCXbwSn
風向きによっては突き当たりのセブンまで臭ってくるから強烈過ぎる
反対側だと尾久橋通り渡ったファミマまで臭う
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 23:54:55.43ID:zLJTredD
一由は蕎麦ツユのいい匂いをからだ全体で味わう店
あの匂いが最高!常香炉と同等の御利益あり
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 02:20:08.42ID:a8N6vw0M
聞き直しおばさん、そば小盛りにゲソと言ってるのに何で300円なんだよ
ジャンボと間違えたじゃねーよ
珍しく聞き直さないから、あれ?っと思ったけどこれだよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 04:59:32.67ID:W33g7qFp
店頭に深夜アルバイト募集って貼ってあったな
深夜たくさんいるのにまだ店員増やすのかよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 05:32:13.23ID:z3TGUVBI
これか?
八丁堀も書いてあるけどスエヒロは一由と一〇と同じ系列店になったって事?
元々経営者は違ってたはずだけど同じ会社になったの?
小森谷さんは一由引退したはずなのに謎だ

ttps://i.imgur.com/xDEOtDL.jpg
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 06:32:35.65ID:xbjIFko4
>>896
会長とかの立ち位置かもね知らんけどw
八丁堀だと付近から従業員集めるの絶望的だし中央区に冴えたの店主で送って一由や一◯に穴補充かな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 07:10:01.52ID:uD1LeIZE
>>897
いつもそうやっていちいち返してくるおまえも生活保護者なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況