>>121
> 普通「お好みに合わせて」みたいなこと書いてないか?
いや、それが無いんだよ。

確かに初期段階で8分茹で
(調味料を加えた後…の要約後)
3〜5分茹で…ってな具合に幅は持たせてるんだけど、最初の8分が
長すぎると思う。
いや、些末な話で申し訳ない。

ところで、緑区徳重の「麺 銀三」ってどうかな?
うどんと汁の組み合わせは勿論、とても美味くて満足なんだけど
蕎麦と汁の組み合わせが残念と思った。
両者、うどんも蕎麦も自家製じゃないんだろうけど、しかし蕎麦自体が
とても良いので却って残念度が高くなる。
肉蕎麦や鳥南蛮だと、タレの味が加わるから美味い!と思うけど
肝心の天ぷら蕎麦がショボンだ。

所謂、名古屋圏の麺類に対する立ち位置を象徴してると思う。