X



トップページB級グルメ
339コメント97KB
鯖水煮缶スレ part33
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 17:17:12.19ID:99XD2cdH
鯖の水煮缶のスレです。鯖の水煮缶こそ最高って人々のみで熱く語るべし。
鯖の水煮缶食ったけどうまくないって人や、他の缶詰の方が上だって思う方は書き込みをご遠慮ください。
■鯖缶の必須知識
・製造日から半年以上経過した鯖缶のほうが脂分や煮汁と身が馴染んで格段にうまい。
・直径が大きい缶の物ほど大きい鯖が使用され、大きい鯖ほど脂がよく乗っている。
・同じ日に製造された同じ銘柄の鯖缶でも脂の乗り方に差がある。

※前スレ
鯖水煮缶スレ part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1617086368/l50
鯖水煮缶スレ part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1639084143/
0004やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 08:41:55.03ID:3zBCyv6l
あそこってどこやねん
0009やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:23:02.60ID:Kl1r537k
血液検査の中性脂肪値が低すぎて健康診断で引っ掛かったりするんだけど
月に25缶くらい鯖缶食ってるのは関係あるのだろうか?
鯖缶に血中中性脂肪値下げる効果あるのだろうか?
0010やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:36:55.35ID:415ComF3
サラサラになり過ぎてるのかもな
エスキモーはアザラシ油ばかり摂ってるから、怪我をしても血が止まらないと聞いたことがある
0011やめられない名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:13:41.04ID:K1yxZ9OB
一長一短か
0012やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:47:04.47ID:G/3UiF0B
ついに伊藤食品の鯖缶終売したのか?うちの周辺は跡形もなく消え去ったわ
0013やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:47:53.89ID:dUXz7gH9
これは転売すれば儲かるヤツか?
0014やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 13:51:56.83ID:X/52rFjU
big aの128円でなんとか生き延びてる。
0015やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:37:55.24ID:WdpIfIq/
>>12
見慣れない色の愛子ちゃん缶詰めをスーパーで見つけたから新製品かな?と思ったら
鰯缶だった。
鯖より高いってどういう事よ?
0017やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 23:33:16.99ID:hJ4aNT9T
鯖の名曲


山崎あおい "鯖鯖" (Official Music Video)
https://youtu.be/Txagsp5nH4E
0018やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 23:35:10.24ID:hJ4aNT9T
でも次から、味噌煮や味付やサンマやシワシも含めた青魚総合缶スレで良くね?
0020やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 13:15:49.84ID:D12o8/On
>>14
なんちゃってダイエーの成れの果て語呂合わせ
買収されたらどう扱われても文句言えないね
0022やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:44:04.69ID:So8PbrDa
皆さんはサバ缶水煮ですとどこのが好きでオススメですか?

高いけどこれは好きとか、安いのに美味しくて常食してるとか、教えて頂けませんか?

近くのスーパーだとあまり種類が無いのですがネットで買う方がいいのかな?
0023やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 02:49:01.87ID:LL1pnNRS
サバ水煮缶そうめん
薬味は白すりごまタップリに七味

>>22
スーパーやコンビニで普通に買えるのならマルハ寒さば月花、高木は美味しいとは思う
0024やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:48:42.45ID:uYxiR1sx
上の方に挙げていただいたものが定番で、ハズレにくいと思います
あとはマルハノーマル、HOKOの八戸のやつ、coopのPBが好き
HOKO八戸のオリーブオイル鯖、結構美味しい
パサパサは惡!月花の寒さばしか認めないみたいな人に試してみてほしい
0025やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 08:05:24.14ID:5GY/myC3
パサパサのサバ缶が好き
月花は脂のりすぎで気持ち悪くなる
0026やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:57.16ID:tVH97WBf
ssk(コプロ)のくらし良好 鯖水煮、HOKOの八戸、キョクヨーの減塩あたりは、脂トロ感よりも歯応えのある美味しい缶
人によってはパサパサと感じるかもしれない
0027やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 02:29:53.81ID:PLBVtlxK
伊藤の無塩はしっかり感ある噛み応えだよ
有塩のも月花や高木と比べるとかなり堅いと思う
0029やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 05:06:17.89ID:snueyQX5
サバ水煮ずっと食い続けてもアルカリイオン水や牛乳を飲んでれば尿酸値は上がらないのね
0030やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 15:12:27.77ID:S70RF7Vi
サバ缶で小さいのある?
一人で食うのに大きすぎるから小さめのイワシ缶ばかり食っている。
0031やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:26:38.79ID:7IMc8Shs
最近は鯖缶も高くて手が出ない
0032やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 16:30:41.02ID:WiHrlJPq
イナバのひと口鯖缶小さいよ
0034やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 18:06:45.49ID:WzCyaPYr
ネットで150g100円とか200g160円とか安いのあるけど中国産なんだよね
水煮はおいしくないだろうけど味噌煮はどうなんだろう
0035やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 19:04:41.98ID:7IMc8Shs
>>34
不味いよ
やめとけ
脂も浮いてなくて少なく見えるんだけど、製造過程で捨ててるんじゃないか
0038やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 04:41:04.06ID:W/qf4eKp
ストンロルズ試してみたけど内蔵皮膜の処理が甘くて苦みがありオススメ出来ないよ
やっぱりマルハ、高木や脂乗り必要無しなら伊藤がよろしい様で
0039やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:10:52.32ID:hx6/o2zq
伊藤の鯖缶、数年前に比べてすっかり高くなってしまったな
この値段では買えない 高級品だ
0041やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:48:52.65ID:uOviycG6
台風で買い物にも出られないので、今晩はサバ水煮缶と納豆、ネギ、七味でひっぱりうどん
乾麺で300g食べる
血糖値爆上げだなw
0042やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:18:34.90ID:Rn+Ly4tp
・信田缶詰 ぶりの腹骨水煮
おろした時に骨だらけの胸のところの肉だと思います。
脂が乗ってるが脂身のプニュプニュ感でなく、しっかり齒應えがありますね。
骨はそのまま食べられますし、旨さは月花寒さばと互角以上と言えそうです
0045やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:41:24.53ID:O6MJVJV9
近所の業務はまだタイ加工品だから買いだめするかな
0047やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:43:56.71ID:pWK1DKdO
安物中国産に乗り換えるかな
0048やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:30:49.02ID:9nNV7WFe
味噌煮の方が、海外ものにダウングレードした時の劣化が、比較的我慢できる
0049やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:23:38.67ID:PNE0AJb7
え?
1000円が3000円になったとかなら分かるけど、
サバ缶なんて元が200円程度のもんでしょ
それが300円〜400円程度になったくらいで中国産に乗り換えるの?
俺はちょっと理解できないなぁ
0051やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:04:53.14ID:BljjUyZM
>>43
これテスト買いして今食べてみたけどこれまで食べてみた中国産よりはマシだった
まぁ個人的には買わないかな
0052やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:56:56.05ID:yWnVubqD
キョクヨーって国内詰じゃなかったっけ?
久しぶりに買ってみたらいつの間にか表記消えてた
0054やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:05:29.85ID:oBghNAXf
キョクヨーも輸入物あるよな
大手も輸入してるんだな
0055やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:07:53.50ID:oBghNAXf
>>49
国内製造では安いと200円くらいであるかな
それでも自分には高くて手が出ませんよ
前100円だったのが200円になったとして、月に25缶食べるとすると食費2500円アップです
0057やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:22:06.43ID:tDpMxLsv
コンビーフとかと同じ、お高いおつまみになっちゃいましたね
0060やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:48:30.95ID:vtEh3ywX
Amazonの購入履歴見たら2018年に伊藤食品 美味しい鯖水煮 食塩不使用を24缶1249円でマケプレで買ってたわ
1缶52円!ちなみにこの後、マケプレ業者から「値段間違えたから商品返送して」とメール来た

この頃はまだ正規の価格でも1缶150円くらいだったよ
0062やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 03:55:29.65ID:ZDSmum/v
貧乏人だから1個200円は高いんだよ
0063やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:24:55.78ID:DyN06nxb
200円だと、100円のレトルトおかゆかカップ麺にもう一品
納豆なりキムチなりつけてもまだ釣りが来る額
100円の第三種麦酒飲んで300円、これでもまだ月花よりは安い
0068やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:33:07.06ID:DyN06nxb
といいつつ今日も購入した
マルハノーマル3缶セット600ちょい、ひと缶で約200円
このマルハノーマルはもともとコスパの良い優良製品なので、150円だった頃と比較すれば安くないが、このご時世では充分にうれしい価格
0069やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:37:24.84ID:ZgxYspTa
TOSを除くFNS系列8月30日19:00~21:00(一部系列局は20:54まで):林修のニッポンドリル「ドン・キホーテ&肉のハナマサ人気番付SP」
▽ドン・キホーテ常連客が選出!コスパ最強オリジナル商品の売上番付!鯖缶、焼き芋、焼豚…スー子のアレンジレシピも
0070やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 11:43:12.15ID:VowYK1Aq
>>68
高すぎる
俺には無理だ
0073やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:51:41.15ID:Uj3AVzgr
>>71
たけーよ
0074やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:21:57.02ID:zQafmFfH
安くはないが、コスパはいい
味もそんなに月花と比べて劣ってない
0076やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:46:32.16ID:ZsvPwq27
俺の月収手取り40万だけど
たけーよ
0077やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:09:13.17ID:Jo+pN9Iy
アマゾンで日本製のサバ缶の3年くらい前のレビュー見てたら1缶あたり90円で買えました!とか書いてあるんだよなぁ
あんときに100ケースくらい買っておけば
0079やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:14:42.96ID:PuERybPb
平成の失われた30年がなかったら、今ごろ、サバ缶は普通に500円くらいしてると思うよ
財政政策、金融政策を間違ったから、日本は東アジアどころか東南アジア諸国の後塵を拝することになった
0082やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:19:20.57ID:Sfd0Mguc
いわし水煮缶、毎回半分くらい食べたところで飽きてくる
さば水煮缶ならそんなことないのに
やっぱりさばがいいよ
0083やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:58:41.88ID:k7kN2ZBu
イワシ缶も、汁ごとフライパンに移して身を大雑把に割り、強火で煮詰めると、旨味が濃縮されて別物のように美味い

普通に食べるのに飽きたら試してみては
0084やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:44:43.22ID:X3dnDFET
さんま缶はどうですか?
0088やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 05:38:43.58ID:RelNia/0
さんまの漁獲高は最盛期は57万トン、その後も20〜30万トンを維持していたがここ数年下がり続け去年は1万8千トン。
さんまの缶詰も高いわけだわ
0089やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:27:45.93ID:fMea9Rx6
今年はいわしが獲れすぎて定置網が壊れたりしているらしいな
そのせいでさばも全然獲れないとか
0090やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 05:31:00.53ID:208hInKD
宝幸から「さば水煮ひと口カット」という190gの缶詰がでたが、サバがあんまり小粒だもんだからカットしたのかなって
0092やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:27:15.21ID:RjsIvXRc
口噛酒のアテに良さそうですな
0093やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 19:59:59.61ID:DZ60Lf+R
サバ缶
0094やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 20:16:45.78ID:c82ffNCo
>>93
輸入物っぽくね?
0096やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:29:57.41ID:9UPffJwr
それが5chクオリティー
0097やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:06:14.29ID:lcrBTChY
赤の極洋サバ水煮缶190g現品限り199円転売禁止だとさ
0099やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 16:14:13.36ID:MiD82Z6S
伊藤食品の鯖缶って高品質なのが多くの人にバレた結果、もうブランドが確立できたとメーカーが判断して猛烈に値上げしたのかな
そう考えると、伊藤食品が無名だった頃からその高品質さを見抜いていたここのスレ民は先見の明があった
0100やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:33:31.04ID:arZ3c+sz
シンプルなデザインで買ってたってのもある
昨夏からの 👩🏻 AIKO CHAN で魅力もなくなった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況