X



トップページB級グルメ
1002コメント254KB

おすすめの冷凍食品ってある?18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:27:37.24ID:1rEf43W5
ニチレイささみチーズフライ、ソースハムカツ
マルハニチロ鶏マヨ
テーブルマーク北海道かぼちゃコロッケ
以上にマヨネーズかけて晩酌でいただきます
0688やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:37:16.28ID:1rEf43W5
多少まずいものや食い飽きたものでもマヨや七味かけるとなんとか消費できる馬鹿舌で良かった
マヨラーだからずっと美味しくてリピートしてるものでもマヨマヨにしちゃうけど
0693やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:26:38.33ID:TjvZ3qI+
お前そろそろつまらんよ
0694やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:10:31.61ID:6CDrIHnZ
近所のヨークもう冷やし中華入荷されてた
冷食に力入れてないスーパーはつらいよ
0696やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:16:30.39ID:sEm0GlOg
昨日今日と近所の冷食で棚が所々空っぽになっている
値上げでもするのか
その前に買い溜めに走る人が多いのか
0699やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:11:19.23ID:jS2XXiMf
たこ焼きはアツアツが好きだけど
今川・たい焼き等は少し冷えたぐらいの方が好きかも
0700やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:15:04.94ID:BUB4xuRl
>>670
冷凍すると不味くなる食べ物はたくさんあるが
果物系は大きな塊のままではほとんどが無理
野菜もトマトやイモ類は無理、豆腐も無理
0704やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:12:17.94ID:ajPRrmeu
>>701
ゆで麺、袋麺、カップ麺、冷凍があるが、カップ麺が一番
低評価。湯しかなくてもOKという部分しかいいところない。
捨てた湯の油脂は配管詰まらせる困りもの。
0706やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:55:23.38ID:mf2gNtgF
>>705
アルミホイル鍋のモツ鍋やホルモン鍋があるやろ
0707やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:58:21.63ID:XFl8cb3m
冷凍野菜でよく食べるもの
ブロッコリー、カボチャ、いんげん、里芋、オクラ、ほうれん草
0710やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:12:04.87ID:ajPRrmeu
週末にまとめて調理して小分けして冷凍。それを1週間食べる。
こういう若手官僚見た。Twitterだったと思う。
0711やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:34:18.72ID:DS6eRBAp
俺の街では崩落饅頭という今川焼きが有名だが好みの味で時々冷凍して食べたい時にチンして食べてる
今川焼きやたい焼きの冷凍需要が有るのが分かる
0715やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 09:22:57.74ID:BFgplt57
ベトナム産ムキエビ
0716やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:36:25.43ID:LJBcZoP3
ニチレイのむねから美味しかった。塩麹の効果かむね肉でも柔らかでにんにくの風味が効いてる。リピート決定
0717やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:02:14.14ID:tAgY/sD3
お水がいらない 塩元帥 塩ラーメン
安くなってたから買った。
次はまた横綱
0719やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:36:26.42ID:DS6eRBAp
>>713
同意、それやってる
パリパリになるよね
>>714
確か鹿児島発祥、熊本が本店(逆だったかも)だよね
支店は福岡にもあったな
近場行った時買い溜めしてる
0721やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:35:30.45ID:OQ3jwc13
初めて味の素のザハンバーグ食べたけどめっちゃ美味い
デミグラスでも和風でもない珍しいタイプだ
でも税抜き398円は高いな
0723やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:29:33.00ID:+pzD/oC1
>>716
いろんなメーカーの冷凍から揚げ食いまくっだけどこれが断トツで美味い
他のはレンジ+オーブントースターで調理すれば美味いけどむねからだけはレンジのみでも美味い
0729やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:56:53.04ID:kBrdC3rz
冷凍唐揚げってレトルトの加工肉が競合相手だから不遇なイメージ
レトルトの加工肉(ハンバーグやソーセージ)が手軽に美味いからなぁ
0730やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:36:01.60ID:yY0t4ve8
セブンの金のマルゲリータ今回で3回目食べた
あれ、これ劣化した?
前回2回もそれほど美味しいとは思わなかったけど
今回は生地もチーズもソースも良い所が一つも無く感じた
もう買わない
0731やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 13:49:34.78ID:j3X1XZHA
>>707
スイートコーンが意外に便利だぞ
使いたい分だけ袋から出して水道水かければすぐに解凍できる
缶詰めより割安だし使い残りを気にする必要もない

いんげんは水道水で解凍して塩かマヨネーズ付けてサラダ感覚でバリバリ食える
0735やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:17:47.58ID:hcVkHBJ4
ニチレイの冷やし中華食べたよ
美味しかった
食べる時点でも氷がある
麺は美味しい
もうでもたぶん買わない
冷やし中華が大好きで急に食べたくなるような人は置いとけばいいかも
税抜き320円くらいだった
食べたいと思ったらコンビニかスーパーの惣菜コーナーで買うな
これはたぶん売れない
0738やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:40:55.08ID:UJrGCEmM
ニチレイの黒醤油炒飯
税抜き268円
見た目ほど味は濃くはない
これといった特徴もなく普通の美味しい炒飯
たまには買うかもしれないけど絶対これって感じではない
0739やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:26:12.61ID:wZvTTppC
冷凍唐揚げはグニョっとした食感が嫌だったんだが、九州児湯フーズのやみつき竜田揚げがうまかった
ただ、試しに並べたような売り方だったので、問題は関東で次いつ手に入るか
0743やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:44:50.51ID:fpET0U2l
それ絶対うまいやつって
不味いというほどではないけど
大してうまいわけでもなかった
0745やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:16:56.34ID:s3Hdqe5K
日清本麺うまいと思ったけど例によって冷食のラーメンは作るのが面倒くさい
0746やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:29:54.75ID:m0MdnQJ3
日清の担々麺はレンジかけてお湯かけりゃ食えるようになったから随分楽にはなったな
0752やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:17:09.51ID:A6SIsnXg
他スーパーが次々と新商品を入れてる中、うちのスーパーだけ未だに新商品の案内がひとつも来ない
棚替えの案内が来るのも冷食は部門の中でいつも最後
一体どうなってるねん
0753やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:12:51.68ID:DNm+SAeV
>>583
業務スーパーの冷凍ピザが25cmで300円くらい
ラムーのピザが26cmで400円くらい
どっちも明治のおやつみたいな甘ったるいパンみたいな生地じゃなくピザ
業務スーパーにはピザ生地だけも5枚350円で売ってる
自分はそれにアホほどチーズ
0756やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:52:46.20ID:esnbq6jF
冷凍ピザならガストもいいんじゃない?
24cmが3枚で960円(税込)

俺はこれにたっぷりチーズを追加してマヨネーズをかけて食ってる
0758やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:35.89ID:YCXrtlzx
名前あがってた陳健一の6個入りシューマイが178円だったので買ってきた
そのままレンチンできるんだね
ザシューマイとどのくらい違うか楽しみ
0759やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:56:23.21ID:MtGQGKIp
全くの別物だぞ
ザ・シューマイのような肉々しいシューマイを好む人には少し物足りないかも
0760やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:59:23.37ID:YCXrtlzx
おけさんくす
それも併せて味わってみるよ
0762やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:08:24.96ID:uwxyQ0qw
こう言っちゃ何だが
ぶっちゃけ日本ハムのレトルト(冷凍食品を含む)はハズレが多い
0763やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:14:05.28ID:01nuBzcP
日本ハムの冷食で評価できるのって
鉄板焼きハンバーグとチキンステーキとチーズハンバーグと甘酢肉団子と
シャウエッセンドッグとチキチキボーンと黒豚ひとくちかつだけだからな
0765やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:49:35.49ID:YCXrtlzx
>>763
たくさんあってワロタ
0769やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 01:01:10.56ID:p3akD3+y
>>767
テーブルマークいいな。
キンレイもいい。(鍋焼き〜〜を電子レンジで作ってみたが普通にできた。)
0771やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 02:58:46.94ID:p3akD3+y
日清食品 焼津の対岸(大井川)に日本ハム工場発見。
富士フイルム工場もあった。
ソニーミュージックソリューションズ?が南側にも対岸にも。
国分の流通センターも南側に。
台湾まぜそば食うときは大井川を思い浮かべることにしよう。

高松は、特にないな。
0772やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 06:33:50.89ID:3y7XbO3C
日清 びゃんびゃん麺
幅広麺、きしめんより幅が広い麺
0773やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 07:22:19.03ID:XPpHJTu8
ニッスイの大きな焼きおにぎりとニチレイの本格焼きおにぎりってどちらが美味しいの?
0777やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:01:32.86ID:LWgTAuv8
ここでシャウエッセンドッグが美味いって見たから買ってきたけど268円もしてたわwww
0781やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 06:29:59.28ID:2EHivO0b
>>779
ホアジャオ効きまくりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況