X



SNCF フランス国鉄 その3©2ch.net
0002名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/17(火) 19:30:32.21ID:6YDn7WZs
新スレの取っ掛かりが、いきなり事故ネタになるんか・・・
0004名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/17(火) 20:23:29.53ID:ZEFJ8kZV
これはデマ?


火のパリ・トロワの機関車:94乗客はバスで避難します

2015年11月17日(火)
http://www.lest-eclair.fr/380458/article/2015-11-17/locomotive-du-paris-troyes-en-feu-94-passagers-evacues-en-bus

機関車は、アップサン・ライへの火曜日の朝火がつきました。セキュリティ上の理由から、列車が中央車線で停止。

7時42分にパリトロワの機関車は、まもなく午前9時20前にサン・ライ、火曜日の午前中に火がつきました。
同社のウェブサイト上のSNCFは煙がトロワには、安全上の理由から列車のドライバが必要なチェックを行うために停止直前にインターにスポットしたと述べています。
バーストオイルホースは、煙の放出が原因となっていただろう。

94列車の乗客は電車からバスで避難しました。
列車のトラフィックはすべて午前4行目で中断されたままでした。
0006名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/17(火) 22:41:56.72ID:6jlOcxkZ
>>5
全文載せとく

 2015年11月13日、パリ市内複数個所で同時に発生したテロ事件は、日ごろ多くの人が観光やビジネスで訪れるこ
とから、我々日本人にも大きな衝撃を与えた。しかし、このテロ事件の翌日、ドイツ国境に近いフランス東部ストラス
ブール近郊で、もう一つ別の大事故が発生していた。フランスの高速列車TGVの試運転列車が横転して、多数の
死傷者が出る大惨事となっていたのだ。
 事故は11月14日15時31分頃、ストラスブール近郊の村、エックヴェルスハイム付近で発生、事故現場は2016年4
月に開業予定の高速新線、東ヨーロッパ線2期区間ボドルクール−フェンデンハイム間のうち、もっともストラスブー
ル寄りの在来線合流地点付近で、フェンデンハイムから直線距離で約3km、ストラスブールからは約12kmの場所だ。

■最後尾車両が運河に転落

 当該区間は、在来線へ合流するために西行きと東行きの線路がちょうど分離し、間隔が開いている箇所で、運河を
跨ぐために築堤となっている。西のメッス方面から進んできた線路は、ちょうどこの場所で進路をカーブで南へ向けて
在来線へと合流し、ストラスブールへ向かう。事故車両は、カーブ内側の線路から外側へ押し出されるような形で、
両線路の間にある空き地と、線路を横切る形で流れる運河の中へ転落した。
 多くのニュース記事で配信されている、運河に転落した機関車とその隣の客車は、映像から判断するところ最後尾
車両で、上空から撮影された映像では、車両は2本ある線路の中央付近に編成の原形を留めない姿でバラバラに横
たわっている姿を見ることができる。
 空き地付近の草地は無残にはぎ取られ、そこに無造作に横たわった車体は、2005年に尼崎で起きたJR福知山線
脱線事故を思い起こさせる。フランスの高速鉄道史上、試運転・営業中を問わず、もっとも重大な事故だったと報じ
られている。
 事故原因などの詳細については、事故発生直後ということで、まだ警察や鉄道会社から正式な発表はされていな
いが、警察当局は「テロとの関わりを示す証拠は見つかっていない」と発表している。
 事故当時、大きな爆発音が聞こえたという証言や、また車両火災が発生したという情報もあり、その爆発音が事故
の発生前に生じた「事故原因」に起因するものなのか、それとも事故が発生したことで生じたものなのか、引き続き
調査が行われているが、11月15日にストラスブール副検事のアレクサンドル・シェブリエ氏は、テロの可能性は低い
との見解を示した。
 今回の事故は試運転中の列車で、一般乗客はいなかったものの、車内にはフランス鉄道の技術者や乗務員のほ
か、招待された関係者の家族などが乗車しており、このうち11人が死亡、37名が負傷(12名重体)している。当初、49
名が乗車していたという情報があったが、実際のところ正確な乗員数は分からず、現在確認を急いでいる。
0007名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/17(火) 22:45:13.81ID:6jlOcxkZ
(承前)

■最高速度近くでカーブに突っ込んだ

 今回、脱線・転覆した車両は、フランス国内で使用されているもっとも標準的な2階建て車両TGV-Duplex型のうち、
Dasyeと呼ばれる改良型である。
 これは、2007年以降に製造された新しい車両をベースに、横方向および垂直方向の加速度を監視するセンサーや、
信号、架線の状況をチェックする監視モニターなどといった検測装置を搭載した試験専用車両だ。
 この日行われていた試験は、営業最高速度時速320kmの認可を得るために、その10%増しの時速352kmで運転す
るもので、今年9月から同じ車両を使用して、繰り返しテストが続けられていた。このようなテストは特別のことではな
い。日本でも新路線の開業前走行試験や、新型車の試運転では必ず行われている。現在世界最速となる時速360
kmの営業運転を目指すイタリアでは、その10%増しとなる時速400kmの走行試験を開始している。
 その後の発表で、事故発生現場は最高速度時速160kmの区間となっており、試運転では同様に10%増しの時速
176kmまで引き上げて試運転を行う予定だったが、ほぼ最高速度に近い時速350kmでカーブに差し掛かり、脱線転
覆したという説が有力となっている。
 前述の通り、事故発生から現在に至るまで、警察当局も鉄道会社側も、この事故がテロを起因とするものであると
いう証拠は見つかっていないと発表している。また現場上空からの映像で、車両がカーブの外側へ放り出されるよう
に転覆していることからも、スピード超過が事故原因として有力なのは間違いない。
 しかし一方で、混乱を隠すために政府が本当の理由を公表していないが、やはりテロが原因ではないのか、と疑う
人も少なからずいる。まず、ブレーキが故障したのならいざ知らず、計測機器を多く積み込んでいる試験車両が、こ
の先線路がどのような状態になっているのか、どの程度の速度で走れば良いかが分からないはずがない。それに
信号装置を監視するシステムを搭載した試験車両であれば、信号のトラブルというのも考えにくい。そこで他に要因、
すなわち何らかの外的な力が加わったことで、脱線に至ったのだ、という指摘だ。
 また爆発音と、その後車体が炎上したという話も、テロではないかと疑いの目を向けられる要因となっているが、前
述の通り、その爆発音が脱線の先か後で、まったく話が変わってくる。脱線より前に爆発が起こっていたとしたら、テ
ロであろうとなかろうと、それが事故の原因かもしれないと推測できるし、脱線の後であれば、それが原因で生じた音
という可能性が高くなる。
 また火災の発生も、脱線した車両が架線柱をなぎ倒し、交流25Kvという高圧電流が流れる電線が切れて地面に接
触、周辺の土地を含めて炎が上がったということも考えられる。そもそも、確かに写真では運河を跨ぐ鉄橋付近に煙
が立ち込め、オレンジ色の炎が上がっているのを見ることができるが、爆発によってできるであろう、線路や車体の破
壊は、画像からは確認できず、テロの可能性は低い。

■2年前にもスペインで類似の事故

 では、主たる原因として考えられている速度超過を起因とする事故だとして、どうしてそこに至ったのか。そこで思い
出されるのが、13年7月に発生したスペインの高速列車脱線事故である。で、その時も高速新線から在来線への接続
部分で、速度超過した列車がカーブを曲がり切れず横転し、多数の犠牲者を出す事故となった。
 日本の新幹線のように、すべての区間を専用線で走るシステムではないヨーロッパの高速鉄道は、停車駅となる各
都市付近では、必ず在来線への接続部分があり、そこでは信号システムのみならず電源まで切り替える国も多い。
もちろん、切り替えている最中にまったく信号が作動しないシステムというのは、あってはならないことだが、スペイン
では実際に事故が起こってしまった。営業運転より上限の高い、高速運転をする試験ということで、信号装置の電源
そのものを切っていたことも考えられるが、いずれにしても早期の原因究明が待たれる。
 報道でよく耳にする「新幹線の安全神話」などというのは、勝手な妄想に過ぎない。その裏で、日本のJR各社が事
故を起こさないよう、常に緊張感をもって日々運行を続けてきたからこそ、いまだ開業以来、鉄道会社側を起因とする
死亡事故ゼロを続けていられるのだ。新幹線は信号システムを含め、何重にもフェイルセーフの備えをしており、同じ
ような事故が起きることは考えにくいが、今後原因が解明されれば新幹線が教訓とすべき点が出てくるかもしれない。
0008名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 00:52:20.74ID:1tfbFMUA
オープンレイル展開中の欧州だから、あってもおかしくは無い。
SNCFは断固拒否だろうけど。
0009名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 05:18:33.18ID:MU1y58lr
TGVの事故は、結局、
日本でいえば、新幹線が武蔵小杉カーブに時速300キロで突っ込んだ、レベルの事故なんでしょ?

スピードオーバーでカーブに突っ込んで脱線とかあまりにつまらん
0010名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 09:04:59.24ID:1G7FKkv6
招待客のいるテストランでやらかすとは…。
オーバースピードならうっかりでは無いだろうし、車輌や設備はちゃんと整備されているだろうし、
安全装置を意識的に切っていたとしても、認識はしていたろうし。

テロと考えるのが一番すっきりするけれど、隠す必要もないし…。
0011名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 10:51:25.62ID:D2mX8wme
レール・路盤に異常があったと考えるしかないかなあ
0012名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 11:55:50.75ID:ufCmxl/e
テロなら尚更一般客乗ってるやつ狙うだろ。朝一のリヨン方面の便とかさ。
0013名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 12:32:49.34ID:9fOrCgM8
>>12
テロリストなら記念列車を狙うな。
お飯列車みたいなモンだ。
0014名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 15:09:46.44ID:xXCuv5mq
>>13
> お飯列車みたいなモンだ。

食堂車のない新幹線は安心だな。
0015名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 19:20:04.54ID:BN7J13hM
エンジニア:
今度パパが仕事してる列車に乗ってみるか?早いぞ〜 まだ新品でピカピカだぞ〜
その時は2階に乗せてあげるよ。眺めいいぞ〜

子エンジニア:
ワーイ、パパ大好き〜、金曜は学校休んじゃうよ!

エンジニア:
こらw ・・・まあいいか、今回だけだぞwww 言い出しっぺパパだしwww
じゃあカメラ持って仕度しとくんだぞ。
ストラスブールに着いたらパパと写真撮ろう!


・・・・・切ねえ。。。
0016名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/18(水) 23:51:42.05ID:1tfbFMUA
ドイツのトランスラピットでも子連れ試験運転でやらかしてるんだってな。
やっぱお父さんの戦場にガキは必要無いんじゃねーの? もろに日本思想だけど。
0017名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/19(木) 03:18:13.26ID:DURML+yP
LGVなんかに使われている高速分岐の分岐側制限速度が160km/hってことなんで
安全係数10%の176km/hで突っ込む試験が行われること自体は妙に納得できるが、
空撮写真から算出された事故現場は半径700mほどの急曲線って・・・
0020名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/19(木) 06:44:19.03ID:nkNhy3e4!
父親の威厳つうもんを維持するためにも
そうやって親の働いてるとこ見せるの割と普通にあるみたいだけどな
日本じゃ子供が起きる前に出勤して寝た後に帰ってくる
給料を運んでくる以外外で何やってるかわからない存在に成り下がってるから
0023名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/19(木) 20:49:58.56ID:oo41Vh59
http://www.dna.fr/actualite/2015/11/19/direct-la-conference-de-presse-de-la-sncf-a-partir-de-12h

Le constat établi après analyse des bandes ATESS (boîtes noires) indique une vitesse importante.
La lecture indique une vitesse de 243 km/h alors que la vitesse définie pour l'essai était de 176 km/h.
Cette vitesse trop importante est due à une séquence de freinage trop tardive et a eu pour conséquence
le basculement de la rame à l’extérieur.

Les investigations complémentaires des enquêteurs n’ont pas permis d’établir autres causes potentielles
à l’origine de l’accident. Aucun dysfonctionnement, aucune anomalie dans l'infrastructure n'ont été constatés.
Aucun problème également sur le matériel roulant.
0024名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/19(木) 20:53:21.18ID:oo41Vh59
文字化けしたンゴ...
速度超過(243km/h)だそうな
0025名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/19(木) 21:06:13.14ID:8fFmnnjl
この前のアムトラックのフィラデルフィア横転事故と似たような事案じゃないのか?
0026名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/19(木) 21:43:57.27ID:0WfuucfX
200km/h超えでのカーブ進入か? 
だからあれだけ木っ端微塵になるわけだ。
0027名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/20(金) 00:06:08.17ID:qi+ogb67
事故の影響として新線の開業がちょっと遅れるだろうと言ってるけど
地上側の問題じゃ無さそうだし、そっちより車両の増備や置き換えのほうが影響ありそう
0028名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/20(金) 12:24:57.24ID:2SY4r/tE
「ブレーキの遅れ」が原因、11人死亡の仏TGV脱線事故
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3067423
0029名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/21(土) 08:16:43.29ID:dYF6YyGP
TGV脱線事故、「ゲスト」で子供4人が乗車 フランス 2015/11/17(火)
ttp://nna.jp/free_eu/news/20151117frf002A.html

 14日に仏東部ストラスブール北郊エックウェルスハイム(Eckwersheim)で起きた仏版新幹線TGVの脱線事故で、
10〜15歳の子供4人が乗車していたことが分かった。4人はいずれも軽傷だが、フランス国鉄(SNCF)はこの試験
運転に「ゲスト」を乗せることを認めていなかったという。AFP通信が16日伝えた。
 事故車両には当初、技術者49人が乗っていたとされていたが、子供4人を加えた53人が乗車していたことになる。
これまでに11人の死亡が確認されているほか、4人が重傷という。ストラスブール当局は、試験運転に子供が乗る
に至った経緯を解明すると話している。
 妨害行為やテロの可能性は薄く、事故の原因はスピードの出し過ぎとみられている。運転士は制限速度の時速
176キロメートルを守っていたと話しているが、2倍近い時速350キロメートルを出していたとの報道もある。捜査は
今後、ブラックボックスの検証に委ねられる。
 事故に遭った次世代車両は、所要時間の短縮に向けパリ〜ストラスブール間で利用される予定だった。SNCF
の役員は事故を受け、高速化された同路線が予定通り来年4月に開通するのは難しいとコメントしている。

「ブレーキの遅れ」が原因、11人死亡の仏TGV脱線事故 2015年11月20日 10:46
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3067423

 【11月20日 AFP】フランス国鉄(SNCF)は19日、仏北東部で試験走行中の高速鉄道TGVが脱線し11人が死亡した
事故は、ブレーキの遅れが原因だったと発表した。
 脱線したTGVは、古い線路に入る1キロほど手前でブレーキをかけたが遅すぎたという。さらに運転室には事故当
時、定員の4人を超える7人がいたことがわかった。
 事故はストラスブール(Strasbourg)北方20キロほどのエクベルスハイム(Eckwersheim)で14日、来春に投入予定
の次世代TGV車両が試験走行中に脱線したもの。公式記録では当時、列車に乗っていたのは試験技術者と鉄道関
係者49人とされていたが、実際に乗車していたのは10〜15歳の子どもを含む計53人で、42人が負傷し11人が死亡
した。1981年のTGV開業以来、死者を出した事故は初めて。
0030名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/21(土) 19:20:50.11ID:Qdu7zEnE
別に倍ぐらいの速度出しても大丈夫ってのがヨーロッパでは常識
運転士同士で曲線通過速度向上の賭けもやってる

スペインで吹っ飛んだのも、この事故も、在来線と高速新線の絡む付近の事故
高速鉄道には何の問題もない、在来線が悪ってのがあっちの技術者の見解
とはいえ山形・秋田以外は完全に切り離してる日本と違って、
ヨーロッパでは融通無碍に新在直通するのだから、もう少し真面目に考えた方がいい
0034名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/22(日) 23:21:48.04ID:UEjLLsW1
PCC技術の名残が残るLRTなら「踏む」でもいいかもしれない。

そういや「Saint-Denis」のテロのニュースで併用軌道が映ってて、
ずいぶん古めかしい感じだったが、これが「パリにLRT登場」と話
題になったやつ?行ったことないや。
(さすがに不謹慎な感じで書いてても気が重い)
0035名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/22(日) 23:38:34.94ID:KE01LnHQ
サンドニはパリ近辺で最初にLRTが開通したところじゃないか?
0036名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/23(月) 14:40:52.11ID:FTlq/hzM
事故のあった今回の東ヨーロッパ線二期区間は、9/28より信号システムの試験確認走行を開始
(信号システムはTVM430とETCS level2の併用)

Testing starts on LGV Est Phase 2 ( 29 Sep 2015 )
ttp://www.railwaygazette.com/news/high-speed/single-view/view/testing-starts-on-lgv-est-phase-2.html

FRANCE: National operator SNCF has started test running on the second phase of LGV Est European. An
instrumented EuroDuplex TGV decked out in a commemorative livery began running over the new section of
the route on the morning of September 28.
Running for 106 km between the end of Phase 1 at Baudrecourt and Vendenheim on the outskirts of Strasbourg,
the ?2bn second phase of the high speed line has been under construction since 2010. Tracklaying was
completed in March.
According to infrastructure manager SNCF Reseau, around 200 test runs are planned to verify the infrastructure
characteristics of the new line and its various connecting links. The instrumented trainset will be running at up
to 352 km/h ? the specified 10% test margin above the maximum operating speed of 320 km/h.
Accelerometers on the train will assess vertical, longitudinal and transverse acceleration to ensure a smooth
ride, while further instruments will check the overhead line and pantograph performance.
The radio communications, TVM430 and ETCS Level 2 signalling must also be checked.
Subject to final authorisation by national safety authority EPSF, Phase 2 is scheduled to open for revenue
service on April 3 2016. This will see the fastest Paris ? Strasbourg journey time cut by 30 min to 1 h 48 min.
Reflecting funding contributions from the European Union and Luxembourg, regional high speed services will
connect Luxembourg and Strasbourg via Thionville and Metz in 1 h 36 min.
0037名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/23(月) 14:51:08.47ID:FTlq/hzM
この二期区間の信号システムはAlstomがRFFから受注

Alstom signalling for LGV Est Phase 2 ( 30 Jan 2012 )
ttp://www.railwaygazette.com/news/infrastructure/single-view/view/alstom-signalling-for-lgv-est-phase-2.html

FRANCE: RFF has awarded Alstom Transport and Legrand SA a ?40m contract to supply signalling for the
second phase of LGV Est Europeen, Alstom announced on January 30.
Running for 106 km between Baudrecourt and Vendenheim, Phase 2 is due to open in 2016. It will complete
high speed infrastructure between Paris and Strasbourg, cutting the fastest end-to-end journey to 1 h 50 min.
Alstom says that its share of the contract is worth ?30m. As lead partner, the company will be responsible
for design, installation and testing work, as well as the supply of equipment including power supplies, cabling
and related signalling equipment.
Alstom has recently completed work on a similar contract to supply RFF with signalling for the first phase of
LGV Rhin-Rhone, which opened to traffic on December 11 2011.
0038名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/23(月) 15:34:57.35ID:FTlq/hzM
Late braking blamed for TGV test crash
ttp://www.globalrailnews.com/2015/11/19/late-braking-blamed-for-tgv-test-crash/

ttp://i0.wp.com/www.globalrailnews.com/wp-content/uploads/2015/11/shema_des_vitesses.jpg

The TGV test train that derailed near Strasbourg killing 11 people was carrying excessive speed coming into a
corner, an initial report by SNCF has found.
On reviewing computer records, SNCF found that the test train applied its brakes a kilometre late, hitting the
bend where the high-speed line meets the conventional network at 243 km/h rather than 176 km/h.
Eleven people were killed and 37 injured when the high-speed test train, which was carrying railway technicians
and their families, derailed on phase two of the LGV Est between Baudrecourt and Vendenheim on November 14.
SNCF said it had found no faults with the infrastructure that could have contributed to the incident.
The train left the track on a bridge in Eckwersheim, 12 kilometres north of Strasbourg, before plunging into the
canal below.
Fifty people are thought to have been on board, including the families of technicians carrying out the testing.
Andre Claude Lacoste has been appointed to lead an investigation into the crash.
In the meantime, SNCF plans to pause the high-speed testing programme and put stricter controls in place as
to who is permitted to be on board test trains and at testing sites.
SNCF said that although no disciplinary action will be taken until further investigations have been carried out,
there could be provisional suspensions for staff “given the exceptional gravity and heavy human toll”.
The first 300-kilometre phase of the LGV Est high-speed TGV line was completed in 2007. Work began on
phase two in 2010.
Dynamic testing of the second phase of the LGV Est line was expected to continue until spring 2016, with the
test train reaching speeds of up to 352 km/h ? 10 per cent faster than the line’s 320 km/h operating speed.
0039名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/23(月) 17:43:51.73ID:mnag2ZFd
こんな俺でもLOVEでできてしまった
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった

022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する
0041名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 06:25:04.26ID:8WAEIipV
検査なしですぐに乗れるのが鉄道の利点だけど、
ついに検査はじまるのか
0042名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 06:28:10.50ID:x9JHyout
そりゃ国際列車だもの
道路は国境で検問始めたのにタリスでやらなかったらザルになるし
0043名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 08:21:13.69ID:tfhL21jb
手荷物検査時に切符の改札もセットにして車内改札廃止にするならいいけど
刻印忘れで罰金なんて無くなるし
0044名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 08:52:11.96ID:e/OQAyem
タリスって刻印必要だったっけ?
0045名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 09:19:18.47ID:0k/Qft0R
そもそも飛行機のボーディングパスサイズの奴は
コンポスタージュの機械にはいんねえよ
DB発行の一回り小さい奴なら入るかもしれない
0046名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 13:51:39.17ID:q7zcTLJ0
>>45
SNCFの窓口発行の指定券も含めた切符は、みんなそのサイズだぞ?
黄色機械の口にちゃんと入るよ? どの券片のこと指してんの?
0047名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 13:57:17.77ID:q7zcTLJ0
>>42
タリスってパリ北駅の通常のホームから一般TGVと同じく普通に発着してるけど、
どうするんだろうね。発着ホーム固定して、櫛形の根元にセキュリティー機具を
置くのだろうか? 

ヨーロッパのターミナルって割りとホーム変更なんかがあるから、そういう機具も
下に車輪があって移動式なのかな?

いっそのこと、通常ホームの隣は開通当初からセキュリティーのあったユーロスターの
専用ホームなんだから、タリスもそっちに発着させればいいのにね。
パリ郊外に行けば、どうせ一緒のLGV北ヨーロッパ線を走るんだし。
0048名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 14:51:56.78ID:JMWZKkKb
ホームの差し替えがあるったって西駅よりのTER発着ホームに飛ばされるようなことはないよ
同じ区画内でやるからユーロスター寄りの数本を隔離すれば十分
普段リール方面のTGVが使うとこから出ることもあるかもしれんけど
そんときゃTGVの客も検査しちまえばいいだろう
オーステルリッツ駅でやってた昔のElipsosの改札みたいに
臨時の仕切りでも作るんじゃないの?

スペインなんかだとAltariaやAlvia発着のある中間駅で
NAFA線乗り入れ高速列車の時だけ一時的な仕切り作って荷物検査してたしな
0049名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 15:11:37.88ID:e/OQAyem
>>47
ユーロスターのホームはイギリスのイミグレも関係してるから簡単には使えないだろ。
0050名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 15:49:20.41ID:q7zcTLJ0
今回はシェンゲン加盟か否かで差が出たって感じか。
0051名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/26(木) 16:21:32.16ID:x9JHyout
むしろシェンゲン加盟による差が一時的に消えた状態でしょ
日ごろから検査をやっている非加盟イギリス行きユーロスターと同様になってしまってる
0053名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/27(金) 06:58:00.20ID:ciBPXBau
その内TGV国内線でも手荷物検査実施するかな???
それともスイスとか他国乗り入れ列車のみするか?
0055名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/03(木) 15:18:25.16ID:K3Ab2HZM
タリスが初めてアムステルダム・ケルンに乗り入れた時って、それぞれどれくらいの
時間がかかっていたっけ? 4時間オーバーだった気がするけど。
0056名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/03(木) 15:37:27.25ID:bVGBOvxE
TEEあたりから続くEuroCity継承の形で設立されたから
それよりはフランス国内が速い分多少短縮できればよしって
レベルだったんじゃないの?
TEEのころもパリからあの辺の直通列車は何本もあったからね
0057名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/12(土) 03:07:46.74ID:E7xDoNui
>>47-48
最近(直近じゃなくて今世紀入ってからってレベルの最近)は
テロ対策として入線ホームを直前まで明かしませんって言い出してるが
変な建前ができちまったもんだな
0058名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/12(土) 09:46:45.67ID:O6nDSwH/
>>57
でも入線ホームが掲示されるのが発車順とは限らないあたりが、お察しくださいってやつなんだろうなw
0060名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/19(土) 13:21:00.03ID:EVXDEIph
ブリュッセル直通は通常のTGVで運行しているんだっけ?
LGV北ヨーロッパ線を通る越境列車はESとタリスに絞った方がいいんじゃね?
ベルギーへ行く列車の本数は減るのは仕方ないだろ。
0063名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/10(日) 22:39:30.73ID:Lzmuq4R8
入場券みたいなのはできないの?むかしのパリ北駅みたいな…
0064名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/11(月) 08:32:29.22ID:txoXZJGM
テロ対策だからなぁ

天王寺くろしおホームや南海なんばラピートホームは入場券持ってても入れないし
そういう感じの隔離を想像した方がよさげ
新宿のあずさホームとか水戸のひたちホームもそうじゃなかったっけ
0065名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/11(月) 09:17:29.83ID:91jEguUn
車内改札廃止するんだったらホーム上で改札実施してもいいだろう
刻印忘れで罰金やらで車内で揉めるよりはいい
0066名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/11(月) 19:56:48.00ID:W9tbuwTY
西ヨーロッパは、イギリス、ベルギーなどを除いて駅の集改札をやめ、
車内改札の徹底と、無札のばあいに割増金を徴収するシステムをとっている国がほとんどだ。
フランスもその一つだが、81年9月運転開始のTGVホームだけは改札口を新設した。

(「終着駅の旅」種村直樹・著 1981年11月 講談社現代新書より)

パリ・リヨン駅のTGVホームには改札口があったのですね。
0067名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/12(火) 14:12:38.08ID:xRHv/PXC
アートな国のフランスには現美TGVなんてものは無いの?
0070名無しの車窓から
垢版 |
2016/02/24(水) 18:05:50.05ID:EG3HGk2l
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0072名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/01(火) 21:32:51.26ID:Ry26bj+w
輸入5インチゲージの店 帝国洋行
http://imperialimporter.blogspot.jp/

こんにちは。
ほそぼそと、仲間と5インチゲージを輸入製作販売しております。
よろしければご覧ください。
0074名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/11(金) 14:14:11.34ID:eVPtlvqQ
ガルデリヨンの駅弁屋の営業開始がテロの影響で伸びてたけどようやく実現したんだな
0075名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/11(金) 19:37:00.68ID:xhKQLn5v
>>74
駅中のどの辺に開店したの?
正面入って・・・ その先の案内してくれ。
0076名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/11(金) 20:36:29.39ID:xZ6VRMmk
>>75
左側の一段引っ込んだホーム群のあるHall2のとこ
0077名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/11(金) 20:52:59.02ID:xhKQLn5v
>>76
トランブルーの前に有るホーム群じゃなくて、切符売り場オフィスを取り過ぎた先に有るホーム群ね?
0078名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/13(日) 13:23:58.44ID:YpS6ZVDr
TGVはいつになれば動力分散方式に移行するの?
アルストムはふつうに海外向けに動力分散方式の高速鉄道作ってるんだし、
TGVも技術的には動力分散が可能なはず
0081名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/13(日) 22:49:11.32ID:YYTF2Qzu
本当に終了してたらアルミの押出口金が処分されちゃうけど、
まだそこまでいかないのでは?
0082名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/22(火) 15:03:25.53ID:tLgVR3pm
AGVの製造ラインは撤去されて跡地は別の製造ラインになった
と、RJの製造工場特集の記事にあった

日本みたいに金型に税金が掛かっているなら
書類上だけでも廃棄処理済だろうね
0083名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/22(火) 18:33:23.88ID:+VOq3YiA
ベルギーでもテロ、てかベネルクススレないのね
0084名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/22(火) 20:29:57.94ID:lK+ETwlo
>>83
ユーロスターも運行中止になったね。
ユーロスターはフランス南部ボルドーの新規運行でベルギー便の影響を和らげようとしてるね。
0085名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/22(火) 21:01:29.70ID:cGWOxTss
動力集中方式の高速鉄道なんて、いまどき政治力か賄賂でごり押しする以外の方法では売れないだろうな

まあアメリカの田舎とかオーストラリアの田舎とかロシアの大平原とか、
ひたすらなにもない直線コースを走るなら動力集中のほうがいいかも
0086名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/22(火) 22:07:30.49ID:dtEEFyc8
>>85
それ認識が逆
アルストムは動力分散型のAGVを作って売り込みかけたのに
それを要らんと断ったのが買う方のSNCF
フランスの場合は買う方が動力集中式を欲しがっただけ
0088名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/23(水) 06:41:27.90ID:qiATv62C
…でも作ったのは下松(西日本)だよな
0089名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/23(水) 07:47:41.41ID:L8kAVsb4
>>82
だからイタロはAGVの増備じゃなくてペンドリーノを導入するのか。
0090名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/23(水) 09:24:59.78ID:uOz/YdzI
>>89
他形式にしてもトレニタリアで実績のある車種のほうが導入しやすいだろうしな
0091名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/23(水) 12:51:29.09ID:NGBQmUyF
同じアルストム製だからいいだろ? って考えでしょ。(ww
0092名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/23(水) 21:52:44.96ID:KS6U2R8D
機関車方式は、試験走行等で非常に高い速度を出しやすいので
速度レースで有利

フランスは、機関車-客車1〜2両-機関車
みたいな構成でよくすごいスピード出してテストやってるじゃん
0093名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/24(木) 20:16:57.88ID:u1LizJDQ
AGVが設計最高速度360km/hで高コストなのでは?
NTVに今の25本に10本のオプションがあったけど契約されなかった。
かわりがチルトなし250km/hのペンドリーノを8本導入。
金金
0096名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/07(木) 11:12:59.29ID:1rl5b7/i
フランスから中国までの直通貨物列車開業というニュースを見かけたんだけど
標準軌路線だけで繋がってるんだっけ?その場合両国で連結方式の違う貨車でそのまま乗り入れてるのかな?
あるいは途中でコンテナだけ載せ替えなのか
0097名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/07(木) 21:23:28.31ID:7c5p45yu
シベリア鉄道を使わないで鉄路がつながったことを伝えたニューススレで
紛争地域を通過して無事なのかよ!
ってツッコミレスだらけになった
0098名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/15(金) 15:29:53.69ID:ZNMkslPB
AGV製造中止ならアルストムが落札した二代目アセラエクスプレスはペンドリーノベースか???
0100名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/16(土) 15:25:49.21ID:FEL9+/aW
アムトラックは動力分散式を求めてるという話だから
FRA衝突基準対応、振り子機能付きで最高速度160Mph対応という前代未聞ペンドリーノを求められそうだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況