日本の鉄道は世界一
0001名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/08(木) 19:10:17ID:lrplTVAU
過密ダイヤにおける定時性
世界一の稼ぎ頭
世界の鉄道利用者の4割
0002名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/08(木) 19:14:08ID:lrplTVAU
事故や災害でもないのに10数年で廃車される
完全な自腹で新線建設しようという会社がある
0003名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/09(金) 22:33:35ID:QBQC4t0R
当たり前田!
何でも日本は世界一!
東京は日本一!
山手線は東京一!
よって山手線は世界一の鉄道である。
0005名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/11(日) 10:19:06ID:ZxYAjNIp
日本の凶器は世界一

※凶器=グモ人間製造機
0006名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/12(月) 22:19:58ID:xso61jXc
貨物より旅客が儲かるような国は日本以外ありえない。
アジア諸国ですらトントンがやっと。
0007名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/13(火) 03:31:32ID:u8xBYcU0
新幹線までもが
駆け込みできるくらい
乗車のしやすさは世界一。


ただ客レや食堂車が異常に少ないから
車両の魅力は激しく劣りすぎ
0008名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/13(火) 06:03:30ID:16LqkYAc
高速鉄道さえも通勤電車になるからねえ。
あとJR束の収益は世界一
0009名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/13(火) 10:24:17ID:+soe/tAC
二週間に一本の運転になる前に廃線する日本は世界一
0010名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/17(土) 13:30:35ID:eFCIVCYk
平軸受の貨車の両数では今や日本が世界一だったりしてな
0011名無しの車窓から
垢版 |
2009/01/18(日) 17:08:43ID:pRTifvpu
乗車率200%を超える電車が2,3分おきにやってくるという意味で
日本のラッシュは世界一
0013名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/21(日) 22:48:49ID:7HxhVAvK
>>11
日暮里や品川付近なんか15秒置きくらいに電車が来る
よって日暮里と品川が世界一
0014名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/22(月) 23:37:11ID:fvQ7+Kib
飛び降り自殺件数世界一
0015名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/22(月) 23:38:07ID:fvQ7+Kib
酔っ払いのゲロの量世界一
0016名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/22(月) 23:39:13ID:fvQ7+Kib
開かずの踏み切りの開かない時間世界一
0017名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/27(土) 00:32:06ID:0NHp3PNI
鉄道は北米やロシアのように広大な距離を移動して価値が発揮されるもの。
日本のように狭い島国では歩いた方が速い。
0018名無しの車窓から
垢版 |
2009/06/29(月) 13:54:33ID:uzv8JXzZ
護送コンテナ「JailBox」で大陸横断の旅にごあんな〜い。

俺は乗りっぱは24hが限度…
0019バケラッタ
垢版 |
2009/07/12(日) 19:34:49ID:IaBf6ZuR
バケラッタ
0020名無しの車窓から
垢版 |
2009/07/17(金) 13:03:13ID:49wQUa5K
日本の地下鉄は放送だけで外国人には乗換駅が分からん。
ウリナラの地下鉄は駅名2回言った後ホーホケキョとなるので、
乗換が外国人でも分かる。
0021名無しの車窓から
垢版 |
2009/07/17(金) 13:28:53ID:2Yl5Vrxy
名古屋の東山線では終点と乗り換え駅手前で
英中韓葡語で放送が流れるが。
0022名無しの車窓から
垢版 |
2009/08/08(土) 06:57:00ID:S5mFtTOj
This is Fujigaoka.
Please change here for the Linimo.
This train was terminated at this station.
Thank you.
リニモルイイヨガシソニムン、カラタシギパラムニダ。
ファンチャンリニモダチャンクゥ、シンサイパンチャンファンチュー。
0024名無しの車窓から
垢版 |
2009/08/08(土) 15:49:00ID:4CP+n5i7
ポルトガル語は藤が丘じゃ、や ら な い の ?
0026名無しの車窓から
垢版 |
2009/11/16(月) 00:34:24ID:5WiX4z0F
東京の通勤ラッシュは世界一(嘘
0027名無しの車窓から
垢版 |
2009/11/17(火) 05:00:52ID:vz8+3OQu
JR東海は16日、名古屋市で開いた「高速鉄道シンポジウム」に参加した世界各国の政府関係者らを東海道新幹線に乗せ、米原―京都間を最高時速332キロで試験運行した。
通常の最高時速より60キロ速く、欧州の高速鉄道のTGV(仏)やICE(独)を上回る性能をアピールした。

使用したのは、最新型「N700系」の試験車両「Z0」。この日「高速鉄道シンポジウム」に参加した米、英、マレーシア、エジプトなどの関係者ら約160人を乗せ、
営業運転が終了した午後11時40分に米原駅(滋賀県)を出発。京都駅までの18分間のうち約2分間、時速330キロで運転。一時は332キロに達した。
乗車した米テキサス高速鉄道交通協会のロバート・エクルス会長は「とてもスムーズな乗り心地だった。他の高速鉄道と比べても、競争力は十分にあると思う」と高く評価していた。

東海道新幹線の営業運転の最高速度は、振動や列車の運行本数を考慮して時速270キロ、山陽新幹線で同300キロとしている。
JR東海は国際仕様のN700系を開発し、特に安全面と効率面の優位を強調して海外への輸出を図っている。
営業時速320キロをアピールするライバルのTGVやICEに対し、新幹線が速度でもひけを取らないことを示すのが狙いだ。
時速332キロは、東海道・山陽新幹線の営業仕様の車両として過去最高速度。営業車両のこれまでの最高時速は91年2月に出した325.7キロだった。

米原―京都間は東海道区間では最も直線が長くてスピードが出やすく、96年には試験車両「300X」が同区間で鉄車輪の国内最高時速443キロを出している。
0028名無しの車窓から
垢版 |
2009/11/18(水) 06:06:32ID:OyYsD7D7
>>20
微妙に説明が違うから訂正しておく。

♪チャラララララララララ〜ン(オルゴール)→ウグイスの鳴き声→到着驛名、乗り換え路線案内、降り口の
左右の案内(韓国語、英語の順。聞くところによると日本語もあるらしいな)。ちなみにアナウンス中にも
まだ微妙に「ホーホケキョ」と聞こえてますw

確かに、乗り換え驛にはBGMでも、放送前にオルゴール(広電みたいなの)でもいいから欲しい。








大阪市交通局さん、聞いてるの?
0030無名モデル
垢版 |
2009/12/26(土) 22:56:49ID:ND9PURFB
330km/h営業運転はいつから?
0031名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/27(日) 00:13:39ID:hniQVTLk
http://www.dailymotion.com/video/xbn66w_yyyyyyyyyyyyyyyyyyy_travel
350kmでも静かで揺れもあまりないってさ。日本人アナウンサーが言って
いるんだから本当だと思う。
このぶんだと、JR東海はもう一度、「米、英、マレーシア、エジプトなどの関
係者」をよんで、今度は時速355kmくらいでN300を運転しなくちゃならなく
なりそうだ。
0032名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/27(日) 00:19:57ID:jRpz5ixx
すまん
N700の間違いだ
0033名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/27(日) 11:21:26ID:5oD3wuLW
今後、中国では350km/h超の鉄道網が完備されていくんだろうな。
見劣りしちゃうね、日本は。
リニアしかないか。
0035名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/27(日) 23:35:01ID:2D++UI7e
30年くらい前はなw
0036名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/28(月) 10:05:13ID:cTsFJ2ME
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2678126/5089230
日本の駅でこんなのできないのだろうか?
駅のデザインのダサさは日本が突出してるな。
JRは商売しか考えてない。
0037名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/28(月) 12:30:54ID:I05sxZMq
>>36
中国っぽさは全くないが豪華だな
0038名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/29(火) 12:04:32ID:BKZqIEE4
日本の新型車両はクリーンな気がする
海外行ったことないけど
0039名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/30(水) 18:23:15ID:vpnuXkKe
振り子DC特急は世界唯一。
Germanyでさえ開発失敗w
0040名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/30(水) 23:58:18ID:48tNrfrx
ところで、ブラジルで日本が逆転して入札成功という可能性あるのかな?
台湾は欧州が優先交渉権を獲得しながら逆転日本がGET。こういうこと
があるからまったく望みがないわけじゃない。欧州勢に比べ省エネ効率で
は圧倒的に日本が優勢だから少なくともアメリカはほぼ全部とれると思っています。
0041名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/31(木) 21:23:07ID:6VBqwaTR
ブラジルでの入札は現在わからない状態ですね
それよりもアメリカの方が大問題。日本側からすれば新幹線買ってもらいたい
のに普天間基地問題でぽっぽは最初アメリカにNoと言った。

すかさず亀と前原が会談した後ぽっぽは普天間問題を先送りすると言った。
この辺の政治の駆け引きが素人目でみてもわかるんだからオバマからは足元
見られてる感はありますね。

予想としては以前自民党がとった政策のように日本の税金で移設

マスコミが叩く

民主が下野
こんな感じかなぁ〜
0042名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/31(木) 22:30:26ID:qzzKYH7e
最近の報道見ると、普天間はアメリカに対して民主党は相当譲歩
しそうです。結局、社民の言い分を蹴ってアメリカが喜ぶ形で決
着しそうです。5月までに結論が出ますよ。
アメリカの新幹線は相当先になりそう。なにぶんアメリカには
財源がないんで。
当面はブラジルが焦点となりそうです。
ところで、トルコ、南アフリカは韓国がとってるですか?
http://whhh.fc2web.com/logs2ch/asiaplus/1190421061.html
生意気なやつ
0044名無しの車窓から
垢版 |
2010/08/29(日) 21:24:39ID:4x+PyoL6
他がどうとかより、キラーコンテンツを産み出せといいたい。

既製品を押し付けるんじゃなく、
相手先にあわせてカスタマイズするのが日本の強みと思っていたが。
0045名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/13(土) 15:35:57ID:kzAqdkOA
うーん
どこも必至さがあるから大丈夫でしょ
京王くん…地味で平凡公務員
東急くん…派手な見栄っ張りデザイナー
京急くん…猪突猛進赤白ハッキリいぶし銀
京成くん…のらりくらりの酔っぱらい
東武くん…空っ風に鍛えられたラテン系偏屈土作農民
小田急くん…温泉大好きおおらか専務
西武くん…のんびりマイペースサラリーマン
東京メトロくん…キリッと爽やか女子社員
都営くん…人生に疲れた中間管理職
芝山くん…なんかおまけで生きてるみたいですいませんほのぼの年金生活者
北総くん…色々目論んでたが反対に利用されていたでござるタヌキ部長
TXくん…ショッピングモール大好きメカ作りと菌の培養が特技です頭脳派変人若奥さん
0046名無しの車窓から
垢版 |
2011/01/21(金) 17:47:28ID:TheI8Jsa
新宿駅の上降車率が世界一らしい
0047名無しの車窓から
垢版 |
2011/01/22(土) 00:19:33ID:iMx/0gX1
ピカドンの翌日でも玉音放送の最中でも電車が走ってるのは
外国人にとっては「ウソだべ?」なんだべか?
0048名無しの車窓から
垢版 |
2011/02/05(土) 01:59:41ID:cF+4tX+X
悲劇の二重被爆者を嗤うような連中が核を手にしているんだぜ?
0049名無しの車窓から
垢版 |
2011/05/17(火) 16:57:20.75ID:23XwIKS4
でもその被爆国も、核の平和利用で失敗しようとしてるのか…
0050名無しの車窓から
垢版 |
2011/06/04(土) 23:47:32.27ID:+8w46j80
N700Aが中央締結ブレーキディスクを自慢していたが、
ICE3には確かすでに導入されていたような。
0052名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/11(金) 01:29:13.70ID:JSjygRcg
世界一の技術を持っているのに何故ボンバルやシーメンスに勝てない?
アメリカやイギリスや台湾や韓国に日本製の車両が走っていても良いような気がするがwww
0053名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/11(金) 01:40:52.90ID:GrWN25sw
現状でも普通にアメリカやイギリスや台湾や韓国に日本製の車両走ってるね
0054名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/11(金) 02:32:49.55ID:I5Ya1eo9
>>52
そりゃあ日本と海外じゃ全然事情が違うからだろ。
知らないのか日本の鉄道がどれだけぶっ飛んだ輸送人員あるのか
0055名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/11(金) 16:11:41.44ID:jyO2dZpk
日本のように通勤ラッシュが酷い国に日本製を売り込めば良いんじゃないかな?
例えばインド、ドイツ、ツバル、ルクセンブルク、クロアチア、アメリカ、カナダ・・・あと、何処がある?
0056名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/11(金) 18:44:23.83ID:I5Ya1eo9
ハード面でいくら優れてようが時間に正確な運用するとかそういうソフト面がダメなら意味ないだろ
日本の鉄道がなんで素晴らしいかってそりゃあ>>1にあるようにソフト面が優れてる結果として需要がでかいからだろ
海外なんかすぐに遅れる、無駄が多い、そのせいで各国の需要も日本と比べたら大手私鉄一社程度クラスという体たらく
そんな国じゃいくら優れた性能の車両を持ってこようが宝の持ち腐れだろうが
0057名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/11(金) 23:22:11.89ID:hPp+6w2V
北東回廊なんかも日本に任せれば良いんだ!
NY〜DCも日本の新幹線を建設して運営していれば9.11やリーマンショックなんか起きなかったはず。
0058名無しの車窓から
垢版 |
2011/11/12(土) 06:25:23.11ID:WpxCLuxR
>>56
鶏と卵で、異常な需要を捌くには正確な運行システムを維持するしかなかったという面もある。
まともに運行できないと何が起こるのかは、上尾事件あたりで鉄道事業者のDNAに刷り込まれただろう。
0059名無しの車窓から
垢版 |
2011/12/16(金) 23:55:06.38ID:1WQEd0tO
高速鉄道における弾性車輪の危険性をエシェデ事故の40年前には看破していた国鉄技術陣
0061名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/23(土) 07:20:40.87ID:cKDn/QCq
国内向けの床は薄いし車体は剛性不足。ダブルスタンダードだな。
0062名無しの車窓から
垢版 |
2012/07/30(月) 02:28:57.68ID:K7kA01Xa
車輛は新規製造・更新されていくのに、ホームはいつまでたってもボロいまま。(哀)
0063名無しの車窓から
垢版 |
2012/08/04(土) 10:03:30.23ID:paptzQPG
「信頼性の高いメタル伝送を採用」

なんて書いてあるということは、車両の制御系の指令が
光伝送なヤツはww
0064名無しの車窓から
垢版 |
2012/09/22(土) 01:50:35.29ID:1jl7KQKa
初期のVVVFの関連部品にすでに生産中止のものが出てる件
0065名無しの車窓から
垢版 |
2012/12/02(日) 09:53:10.20ID:UJBQLMQs
車両運用の綱渡りぶりに関しては紛れもなく世界一だろうね
0066名無しの車窓から
垢版 |
2012/12/09(日) 00:09:13.83ID:jHzWeIR7
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&;list=PLCDC875F7D14589A7
0067名無しの車窓から
垢版 |
2012/12/09(日) 05:37:55.01ID:ZWKQ739L
real audio をインストールしたら、baidu IME がついてきた。
なぜ辞書に2ちゃんボキャが豊富なんだ〜
それはともかく薄気味悪いし、新法のもとでは
FLVのダウンロードでもなかろうと纏めて削除した。
0068名無しの車窓から
垢版 |
2013/02/20(水) 00:48:18.73ID:SGj0uLJt
京王線の電車内で起きた事件のスクープ映像

こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
0069名無しの車窓から
垢版 |
2013/02/22(金) 14:42:02.10ID:zoQZfp/P
ガラパゴスかとばかり思っていたが、一応UICに加盟してる会社あるのな
0071名無しの車窓から
垢版 |
2014/01/18(土) 19:46:29.94ID:LOyDi9th
山川広 山形県山形市 35歳 自宅警備員&在日朝鮮人&親のすねかじり
https://twitter.com/hiro1979_yama
サーベラスはだらしない もっともっと西武に経営改善をすべきなのに 失望した。
なぜ西武ライオンズをライブドアや村上ファンドに売却しなかったのか?
なぜ涌井 片岡のほかにライオンズの主力選手をわ読売ジャイアンツに無償トレードしなかったのか?
なぜnpbやパリーグ事務局に2014シーズンでライオンズは全試合において全敗すると宣言しなかったのか?
なぜ秩父線と国分寺線を廃止しなかったのか?
なぜ新車導入という金のかかることばかりして、jrから中古の車両を高値でかわないのか?
埼京線や横浜線の205系や大阪環状線や阪和線の103系を西武で走らせたらファンが喜ぶのに
そんなこともできないのか 西武は鉄道ファンへのサービスが悪すぎる
なぜ鉄道ファンの友好的な好意に反発するのか?
サーベラスの西武への経営改善をより一層要求する!
0072名無しの車窓から
垢版 |
2014/01/20(月) 01:11:16.49ID:+jWAxF6G
駅の通路ぐらい、横並びの2人組がすれ違えるような幅、確保しろよな!
世界一ストレスがたまる国だな!
0073名無しの車窓から
垢版 |
2014/01/24(金) 17:20:58.14ID:AVFDCbKy
ヨーロッパの小国でも、車体がゆったりしてデザインもしゃれている
のが多い。センスの問題は解決が難しい
0074名無しの車窓から
垢版 |
2014/01/27(月) 21:05:39.98ID:ksZDzTqq
>>1 「井の中の蛙」
0075名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/15(土) 15:23:48.89ID:SkyB0SVp
雪ぐらいで追突する電車が 海外に売れるはずが無いだろう
0076名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/15(土) 20:30:36.07ID:aF/h2MDo
世界に誇る2分間隔が仇になったって感じや
JR北海道ならオーバーランで済んだろうが
0077名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/16(日) 23:41:28.01ID:uxJCLo+h
晴天で2分どころか1時間に一本くらいしか動いていない路線で、スピード出しすぎで脱線する某超大国の鉄道と、どちらがいいですかねえ?
0078名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/18(火) 00:50:34.41ID:67EJdWZ/
片や雪で滑走

片やERTMS-2が無しの急曲線

後者はガリシア・NJ・海女が咲き
0080名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/18(火) 07:24:31.74ID:/3lqcnHG
停車する前から自動ドアを開け始め、発車した後にドアが完全に閉まる、そして全部各停、それが可能ならばモスクワの地下鉄のように60秒間隔で運転できるけどね。
ドアに挟まった方が悪いと。
0081名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/23(日) 04:24:29.83ID:0oJcX5nE
みため派手でも妙なところは遅れている点では世界一か?
軌条絶縁した重機を線路に走らせるんじゃないよ。
それこそ単線並列でも開発するか?遅ればせwながら。
0083名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/28(金) 22:44:21.96ID:5IMMbdfA
>>1
>世界の鉄道利用者の4割
ってかなり昔の話だろうな。
今は東南アジアを中心に鉄道利用客が激増して、地下鉄利用客でも北京や上海はそろそろ東京を抜くだろう。
鉄道不毛のアメリカでも都市鉄道が増えて、移民で人口も増えてる。
0084名無しの車窓から
垢版 |
2014/02/28(金) 22:53:58.67ID:zAEYp28I
>>82 路面電車の続行運転に近いんじゃね?運行ダイヤが単純であれば容易。
0085名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/01(土) 18:04:48.44ID:t/897Qx/
駅員に対する暴力行為件数世界一の日本
0086名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/01(土) 19:20:38.47ID:aQk+ppow
駅員による乗客への暴力行為世界一の国といったら、北朝鮮かなあ?
0087名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/01(土) 19:39:35.00ID:SZgpEFZl
>>86
駅員はなにもできないだろ
駅ごとに配置されてる労働党の政治委員が乗客も駅員も厳しく監視してる
0088名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/01(土) 20:18:08.73ID:aQk+ppow
バリアフリー最悪通勤電車と言ったらインドかな?他の途上国にも似たような例があるが。
0089名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 00:31:24.06ID:rpS/MB+s
>>84
路面電車の続行運転も日本では今や長崎と広島くらいしかないし、サンフランシスコのは地下区間では80q/hくらいで飛ばすので、
日本の路面電車とはレベルが違う。
0090名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 03:01:19.97ID:Tu/DFste
日本の路面電車はなぜあんなに遅いのか?
そういえば路線バスも遅い
0091名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 07:07:25.57ID:33PYxkkB
>>89 BARTでなくミュニメトロの話だろ。都心部の地下トンネル区間は300m位の間隔で駅が設けられている。
市電の続行運転の感覚だな。もちろん、最新の運行管理システムが導入されているのだろうけど。
超短間隔運転が行われているのは、各系統からの電車が乗り入れてくる地下トンネル区間だけで、その距離はそう長くはない。
0092名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 11:52:23.58ID:rpS/MB+s
>>91
ミュニメトロもその短い駅間でかなりのスピードを出す。日本の路面電車とは全然違う。

>>90
日本のLRTと称するものは単なる新しいチンチン電車であることが多いからね。
でも京阪京津線の地下鉄乗り入れは本格的なLRTって感じ。地下区間は速いし。
0093名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 12:50:08.72ID:33PYxkkB
10両編成で1分間隔、途中駅通過の列車あり、20〜30qに亘る区間で実行、そんな運転形態を取っている路線があったらおそらく世界一なのだろうけど。
0094名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 13:17:16.22ID:rpS/MB+s
複線でスピードの違う電車が追い抜きを繰り返しつつ最高速度120km/h位で高速運転する日本の民鉄は最高レベルで間違いない。
でも日本でもJRはその能力が劣るので、過密かつ高速運転はあまりしてない。
海外では大して本数が多くないのに複々線にしたりするし、延々と各駅停車に乗せられたりする。
まあ、アメリカのメトロノース鉄道みたいに、4線のうち朝は3線をニューヨーク行きにして大量に電車をニューヨークに乗り入れるのはすごいと思うけど。
0095名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 15:29:31.32ID:33PYxkkB
>日本でもJRはその能力が劣るので、過密かつ高速運転はあまりしてない
新幹線は?東京・大阪間では今度最高速度280キロに引き上げられるし。
0096名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 22:24:10.15ID:rpS/MB+s
新幹線は世界的に見てすごいけど、JRは在来線運行能力では民鉄に劣る。
京急なんて複線で過密ダイヤでカーブも多いのに速いけど、同じインフラでJRが同じことはできないだろう。
0097名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/02(日) 23:16:26.48ID:33PYxkkB
関西では貨物も走る路線上を新快速が最高時速120qで走っているが。
京急は各停を犠牲にしているから、あんなダイヤが組める。貨物列車も走ってないし。
0098名無しの車窓から
垢版 |
2014/03/12(水) 22:50:53.43ID:1Ys3ttMB
先進国を名乗りながらちょっとした幹線にも
距離に対するジョイントの数は世界トップクラス
0099名無しの車窓から
垢版 |
2014/06/22(日) 13:25:39.82ID:TtOa4V9F
人口に対する移動需要は他国の追随を許さない
0100名無しの車窓から
垢版 |
2014/06/22(日) 14:54:25.89ID:jfG3bjBj
日本は可住地あたりの人口密度が異常に高いけど、局地的に見ればパリ市内や香港、ニューヨークマンハッタンの鉄道需要は日本の大都市に匹敵する。
パリも香港もマンハッタンも、鉄道が充実していながら路線バスの比率も高いことが特徴で、
香港は公共交通利用率80%で世界一らしいけど、鉄道よりバスの方が利用は多いようだ。
0101名無しの車窓から
垢版 |
2014/06/23(月) 00:51:31.48ID:gfSX2ZHk
>>99
それ、首都圏だけじゃないの
日本の地方都市圏とヨーロッパの同規模都市圏で比較したら、
ヨーロッパのほうが多いよ
0102名無しの車窓から
垢版 |
2014/06/24(火) 21:39:44.45ID:1JY3o4dR
東京都心はすごい業務集積なのにパリに比べて鉄道・バス路線網が少ないな。
その分郊外鉄道の発達はすごいけど。
0103名無しの車窓から
垢版 |
2014/06/27(金) 03:13:44.05ID:4q+s737E
>>101
生活圏の距離というか半径が違いすぎる
向こうがどんだけ都市部に詰め込んでるか
たいてい自転車で街の端から端まで回れるくらいの集積度だぞ
0104名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/01(火) 00:55:50.09ID:THQ7EDgv
>>103
それにしちゃあれだね、ヨーロッパの100万都市圏の地下鉄や近郊鉄道って
ずいぶん遠いところまで伸びてるが・・・
0105名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/01(火) 20:26:39.06ID:P+kjDn0Z
どんな田舎いっても1時間待てば701系など先進的な電車が来る国は日本くらうだろ
0106名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 00:35:02.63ID:3g5OVvr7
痴漢被害や痴漢冤罪被害が多発するほどの定員オーバー違反電車に
毎朝1時間近く押しくら饅頭で立ちんぼさせて
平気でいる鉄道会社や国土交通省は、世界一やね。

片道走行距離100kmの4扉長椅子電車も心臓が強い。
0107名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 02:51:02.81ID:EIBbiX02
むしろ遠距離客でも着席できるのはごく僅かしかいないんだから
優先席以外収納式の椅子にして混雑率を平等に下げて欲しい
0109名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 17:49:29.26ID:aTeVwPme
JRなどが都市交通も分担してるから統計上は人キロを稼いじゃってるけど
もし全員着席できる輸送力を供給できたとすれば日本の鉄道のエネルギー原単位は大きく下がるな
0110名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 19:28:36.20ID:quBXw0N3
>>108   >>109
日本の鉄道は、技術者だの、鉄道会社だの、鉄オタ用雑誌ゴロだの、
がいくら褒めても、
客にとっちゃぁムンバイ並だね。
0111名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 20:28:32.96ID:rzp0FmTp
>>110
ムンバイだけで年間3500人もの鉄道事故死者が出てるんで
いくらなんでもムンバイ並は無いだろ
0112名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 21:58:21.14ID:EIBbiX02
あっちは人口増加が激しすぎて
6扉車なら、中央線並みの高密度運転なら、って問題じゃないんだよなぁ
0113名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/05(土) 22:02:55.98ID:rzp0FmTp
ムンバイは先月やっとメトロが1路線開業したばかりだからなあ
0114名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/06(日) 08:11:20.88ID:eoHu4KqK
一つの都市で毎日10人近い「鉄道事故死者が出てる」のは信じられんが、
>>111が言ってる事が事実なら世界一だな
0115名無しの車窓から
垢版 |
2014/07/06(日) 08:58:45.19ID:kD2izedZ
>>114
印ムンバイの鉄道、年間死者3500人 改善進まず (2014年05月06日 15:17 AFP)
http://www.afpbb.com/articles/-/3014235


マハラシュトラ(Maharashtra)州の州都ムンバイでは、1日に平均10人が鉄道の事故で亡くなっており、
2013年の死者数は3506人だった。

金融の中心地ムンバイは、英国の植民地だった160年前に敷かれた鉄道網の周りに発達してきた。
国営インド鉄道(Indian Railways)のムンバイの鉄道網の1日の利用者数は750万人。
鉄道はムンバイのライフラインとなっているが、その一方、満員電車の中での心臓発作や、
走行中の車両からの転落、線路を渡ろうとして列車にはねられるなどして多くの人が命を落としている。
0118名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/12(火) 22:53:54.91ID:YwKEyaKd
日本の地方中枢2都市と、ヨーロッパでは近郊輸送規模が小さい部類に入るヘルシンキとを比べてみても、
日本の都市が人口の割に通勤圏の広がりが狭く電車本数も少いことがわかる

平日の近郊電車・私鉄・地下鉄の到着本数と高速道・自専道経由路線バスの本数
★札幌 (アーバンエリア人口 2,655千人)
 JR札幌駅 393本@5方面 (71km,47km,41km,34km,31km)
 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/map/pdf/sa_area.pdf
 地下鉄大通駅 996本@6方面 (12km,9km,9km,7km,6km,6km)
 高速道・自専道経由の路線バス 無し
★福岡 (アーバンエリア人口 2,558千人)
 JR博多駅 357本@4方面 (78km,61km,29km,9km)
 http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/166/439/i1/jr2.gif
 西鉄福岡駅 231本@2方面 (75km,18km)
 地下鉄天神駅 454本@3方面 (52km,6km,6km)
 地下鉄天神南駅 153本@1方面 (12km)
 高速道・自専道経由の路線バス 約3,190本
★ヘルシンキ (アーバンエリア人口 1,203千人)
 VRヘルシンキ中央駅 434本@4方面 (105km,87km,71km,15km)
 https://www.vr.fi/cs/vr/img/d/1/1/Lahi_reittikartta_En.png
 地下鉄カンッピ駅 484本@3方面 (16km,15km,1km)
 高速道・自専道経由の路線バス 約8,840本

・アーバンエリア人口は、デモグラフィア2014年.5月版に拠った
 http://demographia.com/db-worldua.pdf#search=%27Demographia+World+Urban+Areas%27
・近郊電車本数は、8月11日現在
・JR札幌駅の到着電車の一部はディーゼルカーである
・路線バスの本数は、福岡は7月中旬、ヘルシンキは6月上旬
0119名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/12(火) 23:22:17.80ID:HILGLptD
なぜその手の比較はいつもいつもヘルシンキばかりなのか
ヘルシンキ以外にはロクな資料が無いのか?
0120名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/13(水) 11:46:43.82ID:U2jtUd2I
欧米の都市は人口が少なくてもしっかりと産業がある。
日本の人口度規模の地方都市とはわけが違う。
0121名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/13(水) 12:59:26.49ID:kWkBUYDn
そうか米国とは違って日本には地方の文化はあるが地方の産業は無いんだな
0122名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/19(火) 20:57:35.58ID:p6QLJ5Ur
>地方の産業が無い
建設と食品小売だけは例外だけどな
というか、それだけは無数にある
日本人にとって食と住は聖域化してるんだろうか
0123名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/20(水) 08:01:02.44ID:OFxMIkA3
建設業は諸外国の軍隊同様の雇用のセーフティネットになってる面もある
0124名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/21(木) 18:02:48.69ID:NbpAaxSK
欧米の底辺自国民には軍隊しか仕事らしい仕事がないらしいな
0125名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/23(土) 20:32:29.34ID:x8QV3/07
まあ、日本の鉄道は世界一、と言ってられるのも今のうちだろうな。

世界の地下鉄輸送量ランキング。ソースはニューヨーク州都市交通局。
( )内は5年ほど前の数字。ソースは「世界の地下鉄」という書籍。

1 東京 33.3億(31.7億)
2 北京 32.1億(15.0億)
3 ソウル 25.6億(21.5億)
4 上海 25.0億(13.1億)
5 モスクワ 24.9億(25.7億)
6 広州 19.9億(5.8億人)
7 ニューヨーク 17.1億(16.2億)
8 メキシコシティ 16.9億(14.6億)
9 香港 16.0億(13.1億)
10 パリ 15.4億(14.7億)
−−−−この間にロンドン・シンガポール・デリー・サンパウロなど−−−−
参考 大阪 8.4億(8.6億)
0126名無しの車窓から
垢版 |
2014/08/24(日) 02:59:26.12ID:0AbzmV+t
>>119
英語による情報公開度が圧倒的に高いフィンランド
ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、スウェーデン・・・・
どこも英語では埒が明かん
在日大使館の日本語広報で得られる情報と同じようなものしか得られん
0127名無しの車窓から
垢版 |
2014/09/02(火) 07:41:26.27ID:NWJumB5Q
新幹線の高速化に向けた技術開発が相次いでいる。東日本旅客鉄道(JR東日本)は大阪大学と協力して
性能を維持しながら車体を軽くできる素材を試作。鉄道総合技術研究所などは高速化で問題となる
騒音を防ぐ技術の実用化にメドを付けた。実現すれば現在は時速320キロメートルの最高速度を400キロメートルまで引き上げられる。2020年代の商業運転を目指す。

JR東の子会社である総合車両製作所(横浜市)と阪大の藤井英俊教授らは、軽いマグネシウム合金で車体を造る技術を開発した。

車体が軽量化すれば現在は270〜320キロメートルの速度が同350〜400キロメートルに引き上げられる。
大型の金属板で溶接試験をするなどして性能を確かめ、23年度をメドに実用化することを目指す。
高速走行による騒音対策も進む。鉄道総研はJR東と共同で、車体が載る台車から発生する騒音を抑える
技術を開発した。台車に使う部品の表面を滑らかにして、空気が当たって生じる騒音をできるだけ減らした。
小型の模型を作り風洞で試験したところ、騒音を抑えて高速化にメドが付いた。騒音対策ではこれまで
パンタグラフや架線を中心に研究してきたが、高速化には車体を載せる台車や車輪の対策が必要になる。

鉄道総研は車軸に使う潤滑油の改良も進める。化学合成した炭化水素の油を開発し、420キロメートルで
車軸が回っても軸受けの部品に摩耗や変形が生じなかった。JR各社と協力し、29年ごろの実用化を目指す。
さらに高速化しても地震発生時に短い距離で停止できるブレーキの開発にも力を入れている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/?dg=1
http://www.nikkei.com/content/pic/20140826/96958A9E93819595E0E09AE29B8DE0E7E2EAE0E2E3E686989FE2E2E2-DSXMZO7613978025082014I00002-PB1-6.jpg
新幹線の高速化に向けて低騒音の台車の開発を進めている=JR東日本提供
http://www.nikkei.com/content/pic/20140826/96958A9E93819595E0E09AE29B8DE0E7E2EAE0E2E3E686989FE2E2E2-DSXBZO7613803025082014I00002-PB1-6.jpg




東北 E5系360キロ運転目指すも騒音規制が基準に達成せず
東海道 そもそも過密運転すぎて営業運転で285キロ以上出せない(現状は270キロ)

500系もパンタ改良しまくって騒音をクリアしたんだよね 米原に試作型が保存されてたような
つまり東北新幹線は車輛と路線スペックは問題なしなんだし騒音問題を解決させて400キロ運転実現へってことかな
確か93年か94年頃にstar21が425km/hを達成してた気がするが、実用化まで時間掛かるんだな。
東海は新幹線の線路が直線じゃないからスピードを上げるのが難しいらしい

日本て新幹線の歴史が古いわりには線路網はしょぼいよな
400km/hか。仙台から大宮まで40分ぐらいで行ってしまうな。
泊まりの出張が減るので、これ以上のスピードアップは勘弁。 東京−札幌が3時間切ったら、飛行機いらないわ。
TGV が最高速度記録 574.8km/h を出したのが2007年で、それ以降記録は破られていない
この辺りが限界なのかもな

320km/h->400km/hに速度を上げると所要時間は0.8倍になる
最速はやぶさは大宮-仙台間を66分で走破するが、宇都宮までの275km/h制限もなくすとしたら
大宮-仙台間は53分で結ばれる計算で、つまり13分も短縮されることになる
同様に大宮-盛岡間は107分かかるものが86分で結ばれる計算で、21分の短縮になる計算

東海道新幹線はバラスト軌道でカーブもきつく高速化は無理
リニアのルートをスラブ軌道で作ったところでレールを走る新幹線の高速化は限界がある
新線を敷くなら将来的に700キロへの高速化も予定してるリニアでいい
山陽新幹線はトンネル問題があるから、今は無き500系では320km出せても N700では無理。

大宮以南を160キロ運転にして貨物共用の青函ボトルネック問題を何とかせんとな
それがあるから当初の計画360kmを400kmに引き上げたんだろうけど札幌開業時の航空機との競争があるもんな

新幹線がリニアと大差ない速度になるのってプロペラ機がジェット機の速度に近づくようなもんかな


東海道は過密もあるけど、初期に出来た路線だから線形がよくない
それにそもそも設計時に300キロでの走行なんて想定してないから、軌道への負担も大きい
そもそも、軌道側の改良も必要だし。
バラスト跳ね上げ対策や、軌道の精度維持、高頻度な架線の張り替えのために保線費用が跳ね上がる。
おそらくこれらの保守費用があとあとまで重くのしかかるだろうね。
0129名無しの車窓から
垢版 |
2014/09/13(土) 19:39:52.57ID:1TPUxg1n
これからは高速鉄道よりも都市鉄道の方が重要だと思う。
ジャカルタやマニラ、インドの各都市など人口の割に鉄道交通が全く貧弱な都市には、これからどんどん軌道系交通が必要になる。
都市鉄道の運行ノウハウでは日本は強いだろ。
0130名無しの車窓から
垢版 |
2014/09/14(日) 01:26:10.33ID:BYizOzfZ
乗り換える毎に初乗り運賃を取られてしまうので
行動範囲が自分の住んでる沿線だけになってしまいがちな
日本の都市交通を見習っては困ります
0131名無しの車窓から
垢版 |
2014/09/14(日) 08:21:10.20ID:LM+gvtDQ
>>130
各社競争でサービス向上するメリットはあるけど、運賃面だけでなく連携が不十分で不便な面もあるね。
パリみたいに地下鉄(日本の地下鉄の方がずっと進歩的)が蜘蛛の巣のように短い駅間を走り、なおかつ郊外から都心を貫通する急行地下鉄もあり、それでも都心周辺に立派なターミナル駅があって高速鉄道が乗り入れるのが理想的と思う。
0132名無しの車窓から
垢版 |
2014/10/26(日) 23:10:21.18ID:D1QaggJ3
RJ12月号で日本と欧州の旅客輸送量の比較をやっていたが
データに不正確なところがある。
人口一人あたり年間鉄道利用距離で、日本が3070人キロ、ドイツが930人キロとあるが、
日本はJR+民鉄のデータだけど、ドイツは鉄道=ヘビーレールの数値で、
地下鉄Uバーンや路面電車は含まれていないはず。ドイツでこれを含めれば1400人キロ以上は
いくんじゃないか。これでも日本の半分弱だけど。
他の国のデータも地下鉄やLRTや私鉄路線が含まれてる国と含まれない国があるんじゃないかな。
0133名無しの車窓から
垢版 |
2014/12/19(金) 22:56:51.12ID:D7p6F7q1
チ〇ポE5系を除いて鉄道車両のデザインもクオリティが高い
欧米の鉄道車両は似たり寄ったり
不思議と欧米は自動車はかっこいいのに列車はダサいけど、日本は列車がかっこいいけど自動車はダサい
前者のいい例が先日故障したフェラーリピニンファリーナデザインのフィーラV250
0134名無しの車窓から
垢版 |
2014/12/20(土) 08:49:15.68ID:VIZLKCWI
>>132
「人口一人あたり年間鉄道利用距離」の単位が、「人キロ」なのか?
ここからしておかしいんじゃね?
そもそも、「人口一人あたり年間鉄道利用距離」って何だ?

http://ec.europa.eu/transport/facts-fundings/statistics/doc/2014/pocketbook2014.pdf
50,51頁には、EU各国の「Tram & Metro」と「Railways」の輸送人キロが載ってるが、
ドイツの2012年は、それぞれ156億人キロ、884億人キロだよな
これを人口で割ると「人口一人あたり年間鉄道利用距離」とやらになるのかね?
試しに、9頁に載ってる2013/1/1現在のドイツの人口82,021千人で割ってみるか
すると、「Tram & Metro」は190キロ、「Railways」は1,077キロ
んーー、なるほど、「930」という数字と大体合ってると言って良いのか、これ?

にしても、鉄道利用者数の国民に占める割合自体が国によって大きく異なるのだから、
こんな数字に何か意味があるのか?
年間人キロを年間総利用者数で割った「利用者一回当たりの平均乗車キロ数」
なら事業者の年次リポートの統計項目などによくあるけどね
0135名無しの車窓から
垢版 |
2014/12/21(日) 16:04:45.04ID:WB4HskYd
公共交通利用率が一番高い国・地域は香港らしいけど、香港でも鉄道よりバスの方が利用が多いみたい。
0137名無しの車窓から
垢版 |
2015/01/01(木) 12:52:26.99ID:ZrHSwPx6
>>135
スカニアがアジアのバス事業で、最近やけに強がってるのもこの為か
0138名無しの車窓から
垢版 |
2015/01/01(木) 18:49:59.30ID:wqeL4h+m
今では北京+上海の地下鉄の輸送人員だけでJR東日本に匹敵する時代。
さらに広州(
「世界の鉄道輸送量の4割が日本」というのは遠い昔の話になりつつある。
さらに開業後わずか18年の広州地下鉄も今ではJR西日本以上の輸送人員。
深センなども爆発的に増加中。
0139名無しの車窓から
垢版 |
2015/01/01(木) 19:11:04.98ID:Hz3BHCre
>>138
いや、その「世界の鉄道輸送量の4割が日本」には地下鉄やらSバーンやらメトラやらの都市電鉄は除外なんだ。
だから国鉄・JRや私鉄が都市交通まで担ってる日本だけ物凄い数値になる。

日本以外でそんなのってせいぜいソウルの首都圏電鉄くらいしかないだろう。
0140名無しの車窓から
垢版 |
2015/01/01(木) 19:39:29.44ID:7qgN03MM
中国で鉄道利用者が増えてくれないと日本に来るpm2.5が.....
もっとガンガン建設汁
0141名無しの車窓から
垢版 |
2015/01/01(木) 20:37:50.80ID:wqeL4h+m
>>139
メトラは通勤鉄道だから含まれるのでは?もしメトラを入れなかったら
アメリカはアムトラックだけということになる。

>>140
中国はすさまじいスピードで都市鉄道が建設されてるけど、ジャカルタやマニラでも中国並みに都市鉄道を整備してほしいな。
0142名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/20(土) 03:11:45.18ID:7UuL1jnD
輸送量では中国に負けるとしても
サービスや技術力で日本に勝つ国はない
アメリカやヨーロッパでは一部に公共事業としてトラムが整備された場所もあるが
日本の場合は民間が収益乗せてる小都市がゴロゴロあるばかりか
在来線の路線網も世界一
0143名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/20(土) 22:40:12.98ID:bMm1Munl
運賃収受は信用乗車やゾーン制を採用し、システムにコストをかけず、
自治体と住民が補助金で最低限の公共交通を維持することに合意している欧米。

カード会社やITベンダと組んで大規模な運賃収受システムに投資をし、
駅ナカで商店街を焼け野原にしても利潤追求するのが日本流。
0144名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/21(日) 01:14:48.20ID:SoDPCAdn
>>143
商店街にしても日本は世界最強の商店街大国
欧米でも日本でも
町や街道の商店→街道沿いに鉄道敷設→鉄道駅に向かって商店街の拡大→モータリゼーション
という流れは同じ
だが日本の場合は郊外化(土地開発)がモータリゼーション到来前に完了していたため鉄道黄金時代の商店街が残り
さらに好景気によって欧米ではとても見られないような豪華なアーケードの独自文化を築くことになる
0145名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/21(日) 03:07:36.95ID:SoDPCAdn
>>144
について補足
欧米の郊外化=モータリゼーションなのだが
日本の郊外化=鉄道会社の沿線開発で
商圏の郊外流出はせいぜい生鮮スーパーかコンビニエンスができたくらいで限定的だった
もちろんマイカーも普及するけど鉄道網を基軸に都市が形成されていたので
既存の商圏を破壊するほどの影響力は無く農村部や大荷物あるいはステータス重視の人向けに商店街付近に駐車場整備すれば事足りたのである
0146名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/21(日) 10:36:46.66ID:e2cqvuWn
>>144
それは東京や大阪といった都市圏人口1000万以上の都市限定の話だろ
名古屋なんか都心を除けば駅前に商店はほとんどないぞ。
アメリカでもニューヨーク地下鉄(都心から20qくらい延びているので日本の私鉄の役割も果たす)の駅前には
商店街というほどではなくても商店が集積する。
0147名無しの車窓から
垢版 |
2015/06/28(日) 12:25:47.83ID:G/q4CJbu
欧米の120キロとか平気で出す蒸気機関車列車に乗ってみたい俺は異端なのか
しかも通常ダイヤに交じりながら運転してるらしいけど。
日本より乗りやすそうで羨ましい。
0149名無しの車窓から
垢版 |
2015/07/07(火) 21:25:18.45ID:MivyXTCj
>>142 >>144-145って日本マンセーありきで視野が狭いですね
もっと海外の鉄道に興味持ったらどうですか?
0150名無しの車窓から
垢版 |
2015/07/08(水) 02:47:44.78ID:0om+5yT3
>>146
同意
名古屋は駅前に店がないだけではなく駅から少し離れた周辺にも店は少ない
市内ですら地下鉄がない場所に行こうと思えば車がないとかなり不便
バスは1時間に1本あればマシな方
0151名無しの車窓から
垢版 |
2015/07/17(金) 22:47:08.14ID:yxNLuIjv
世界一の鉄道サービスを自称しながら
第二種運営路線が国外に一つも無いというキモさ
0152名無しの車窓から
垢版 |
2015/08/31(月) 11:08:10.47ID:cdTKCv/F
放火されたら萌えちゃうケーブルなんて輸出市場で勝てないな
0153名無しの車窓から
垢版 |
2015/09/15(火) 03:30:36.25ID:Tm409Jy5
>>142 在来線の路線網も世界一
スイス、ドイツあたりのローカル線を含めた稠密な路線網とは比較にならない。
また、東京、大阪の路線網は確かに世界に冠たるものだが、中規模以下都市の鉄道路線網が貧弱なのはよく指摘されているところ。
0155名無しの車窓から
垢版 |
2015/09/23(水) 10:55:00.45ID:8jiYOs3g
札幌や仙台の地下鉄とバスの間に乗り継ぎ割引があったような?
0158名無しの車窓から
垢版 |
2015/10/01(木) 13:19:53.31ID:vUHtcUcu
クローズアップ現代「“世界一の鉄道”に何が〜多発する事件・トラブル〜」
2015年10月1日(木) 19時30分〜19時56分 NHK-G
0160名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/27(金) 18:11:28.35ID:rAGRE98k
                     非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう
                    マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう
            マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
      マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう

             マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい

                 マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
     25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
     テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

          14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。
                   Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。
                             A 恐れる必要はありません。

火星の人々は地球人よりも小さいです。
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、UFOを見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
0162名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/04(金) 18:30:35.52ID:wjnZL1pT
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0163名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/04(金) 19:17:47.43ID:1ziAJWpZ
E235系の初期故障が車両の輸出に影をおとさないか案ずる声が
0166名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/20(水) 21:45:29.11ID:y7DxgLJL
スキーバス事故 大阪で告別式

毎日放送 1月19日(火)19時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000054-mbsnewsv-soci


結局のところシュプール号に乗ってた層が深夜バスに流れただけだよな
新幹線だと時間が悪すぎるし白馬、志賀すら行けない時点で使いものにならない



今回のバスツアーも13,000円で

・往復夜行バス(都内集合場所〜長野のホテル玄関前)
・ホテル1泊
・ホテル夕食
・スキー場リフト券

が全部セットだったらしい。


JRはとっととシュプール号を復活させろ!シュプールは急行だけど収入的には全車自由席の快速と同じだったからなあ
行きシュプール帰り青春18で毎週のように白馬に行ってたっけ
スキー目的の客しか使っちゃいけない専用列車だと思い込んでた一般人は思いのほか多かった。
極めて限定的な目的が容易に想像できるものを列車名に冠すると往々にしてこういうことが起こる。
現在のように、全国各地にふざけたリゾート列車が乱立している時代ではなく、
お座敷列車に代表されるようなジョイフルトレイン的な扱いで
旅行会社主催のツアー形式で排他的なものと勘違いされやすい時代というのもあった。
つまるところ、命名からして営業戦略が大失敗していたわけで、そりゃ利用も伸び悩んで当然である。
市販の時刻表に載るという事がどういうことかをちゃんと理解してないと
スキー利用以外の客が本能的に忌避してしまうのは当たり前なのだ。
それらの根源的な要因をJRは全く学習することなく、廃した。需要はある。 急行アルプスが存続していればこんな事故は起きなかったのに

利益を追及し過ぎなんだよ

これがまた忘れた頃に同じ事を繰り返す。
昔は西も東も客車、電車で12連で運転してたけど、需要はあった
んでないの?空気運んでたか?

スキー・スノボ利用者専用団体夜行列車を、国が補助金を出して復活させる。
夜行列車に関わる乗務員の給与の一部や人員も、国の補助金で。


ようは、この国では「人とモノを何でどう運ぶか?」っていう大局的な視点に欠けてるからこうなるんだろ
鉄道輸送に足る太さの線は束ねて鉄道に乗せ、そうでない部分はトラックバスに乗せりゃいいわけで

どのみち運ちゃんの待遇改善は急務だし、奴隷労働で儲ける経営者の会社は潰すぐらいしていいと思うけど、
地上側の支援が薄い自動車運転手の負担軽減には限界があると思う
0167名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/21(木) 07:59:56.51ID:9vrI9W4a
スキーバス事故 大阪で告別式

毎日放送 1月19日(火)19時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000054-mbsnewsv-soci


結局のところシュプール号に乗ってた層が深夜バスに流れただけだよな
新幹線だと時間が悪すぎるし白馬、志賀すら行けない時点で使いものにならない



今回のバスツアーも13,000円で

・往復夜行バス(都内集合場所〜長野のホテル玄関前)
・ホテル1泊
・ホテル夕食
・スキー場リフト券

が全部セットだったらしい。


長野県軽井沢町で起きたスキーバスの事故で、亡くなった首都大学東京2年の田原寛さんの告別式が出身地の大阪・吹田市の斎場で営まれました。

 告別式には喪服姿の友人らおよそ50人が集まり、亡くなった田原さんの早すぎる死を悼みました。

 19日正午過ぎ、棺を乗せた車が斎場を離れると友人らは手を合わせ最後の別れを惜しみました。

 「(告別式で父親は)寛君は前向きな子だったので前向きにとらえて進んでいこうと話  していた」
 「新聞に名前がのっていた。同じではないかなと思って友達に聞き回っていた、本当に  そうだったんだな」
 「(田原さんは)自分の中で一生友達でいる、彼の分まで一生懸命生きたい」
                              (田原さんの友人)
.
毎日放送
0168名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/23(土) 08:07:06.53ID:4KNt3bin
渋谷の銀座線乗り換え不便になってしまったからそれは自然な流れだろう。

東横沿線から浅草に行くのであれば、
地上渋谷時代は渋谷で銀座線に乗り換えるのが基本だったろけど、
今なら中目黒から日比谷線で銀座に出て銀座線に乗り換えたほうが有利だろう。
銀座なら乗り換え近いし。
複々線化と言いつつ、渋谷には繋がってないんだよな。
相変わらず混雑するし、渋谷は分かりにくいし、日比谷線に逃げる人が増加中。

その銀座線乗り換えが不便になってしまった影響で、
通勤ルートを目黒線南北線経由に変えた人も多いだとか。
最近になって地方から上京してきた人は、
東横線と日比谷線がかつて直通運転していたことすら知らない人がいるという!
先日そんな人と話してびっくりしたよ…

東横桜木町や目蒲線なんかももう知らない人が多いだろうな…
下丸子の「目蒲病院」なんてもう由来理解出来ない人多そう。
0169名無しの車窓から
垢版 |
2016/02/29(月) 00:02:29.34ID:bqnHI6SD
クルマにすらミリ波レーザーがついてたりするのに、まったく日本の電車ときたら…
0170名無しの車窓から
垢版 |
2016/03/18(金) 22:34:26.67ID:14C3661D
しょせん教育なんて嘘を教える洗脳の一種だとは言え、そのうち日本の鉄道(に限らずだが)は世界一
と書かない教科書は検定に通らない時代が来そう。
0172名無しの車窓から
垢版 |
2016/04/11(月) 08:47:45.89ID:sYP7r++b
NHKまで東京一極集中に加担か。経済競争なんかそれを是正したあとだ。
それでは負けるというのなら負ければいい。
0174名無しの車窓から
垢版 |
2016/12/23(金) 11:41:45.48ID:8V4JoSwr
なんかitmediaが頓珍漢な事書いてるな鉄道世界一はいけないって
そこから大東亜戦争に持って行くなんてちょっとおかしいわこの筆者は
0175名無しの車窓から
垢版 |
2016/12/24(土) 11:27:56.81ID:7s0TCmbB
日本の鉄道が世界一である事マイナスに書くitmediaの記者は中国とか外国の手先か
何故日本の鉄度が発展する事否定するんだね
0176名無しの車窓から
垢版 |
2017/03/18(土) 20:23:39.27ID:RHPzYhln
>>156
ミュンヘンと札幌といえば、いずれも1972年に五輪が行われた都市ですね(当時は夏季冬季同一年に実施)
0177名無しの車窓から
垢版 |
2017/03/18(土) 20:52:55.44ID:pqiIQWTo
https://goo.gl/NrL6ir
これは普通にショックだね。。
本当なの??
0178名無しの車窓から
垢版 |
2017/03/19(日) 08:35:31.38ID:vlqqZ7ms
>>175
アジア新興国の鉄道の発展が凄まじいことは認めないと
0179名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/10(水) 19:49:19.83ID:PLROvoHV
標準軌なら車体が2回り広い 最高速度も在来線で160K が普通に出せる
貨物列車も積載量が3倍は積める
狭軌では凄いが標準軌には勝てない
通勤も車内の混み方ももっと楽になってたから英国に騙されたのは残念だね
0180名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/10(水) 22:15:27.06ID:G7OIxv7f
日本はメーターゲージで多雨の東南アジアより軸重制限厳しいから
0181名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/29(月) 19:56:37.93ID:Sh7DTCzx
海外行くと海外の鉄道も普通に便利だからな。
日本だけが別段優れているとは思えないな、
0182名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/29(月) 21:12:24.18ID:e9u5rYtO
>>179
>標準軌なら車体が2回り広い

阪急や近鉄や京急の車両がJRと比べて二回り広いようには見えないが
0183名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/30(火) 09:24:50.08ID:CoJw7i4z
海外の方が線路の敷き方が上手だよね。
とても工夫されている。
東京の地下鉄だと銀座線と丸の内線は見事だけど
あとは適当に道路の下を走らせましたって感じ。
0184名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/30(火) 09:31:56.33ID:CoJw7i4z
あと海外はこんな無人走行の電車でも速い、加速もすごい。
日本だとゆりかもめやモノレールがとろく走ってるけど。
https://www.youtube.com/watch?v=2VsHYX1P9Ko
0185名無しの車窓から
垢版 |
2017/05/30(火) 09:55:26.13ID:P72ZtpSi
日本はエスカレーターも超遅いし
階段登った方が速い
日本のエスカレーター技術じゃモスクワ並みの速度は無理なのか?
0190名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/17(土) 07:29:29.32ID:LhWtsLX3
日本は民営化してから新しくできる路線のインフラとか劣化しすぎ。
0191名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/17(土) 07:34:08.91ID:LhWtsLX3
とにかく整備新幹線が安っぽい。
退避はできないはホームは少ないわで。

東海道・上越・東北あたりのインフラの凄さとはくらべものにならないね。

日本の鉄道が不便なところ
@切符購入、改札ありき。ほとんどスマホでそのまま乗れない。
A長距離路線でもロングシートばかり
B混雑
C駅施設が店ばかりで、天井低くて広場もベンチも無く通路狭くて常に混雑。
D車両が安っぽい
E他社と料金が統一されてないので使いずらい。
F狭軌
G新幹線以外のスピードが遅い。ほとんどで130qが限界。

これだけわるわ。
0192名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/17(土) 08:07:33.08ID:7VtdTXir
中国・韓国・シンガポールなどの鉄道網大発展で「世界の鉄道利用者の4割が日本」だったなんて信じられない時代になったね
0193名無しの車窓から
垢版 |
2017/06/17(土) 16:46:43.50ID:2mMjeqC0
>>145
アメリカでも最近は都心回帰が急速に進んでるね
超車社会のロサンゼルスのダウンタウンは治安が悪く危険な地域だったけど
今は急速に賑わいを取り戻している。
ネット通販の影響でアメリカの郊外のショッピングモールはどんどん潰れている。
その一方、ネット通販最大手のアマゾンはニューヨークやシアトルの都心に実店舗を開業。
Amazon.com本社もシアトル都心の、近年路面電車が開通したエリアに移転した。
0194名無しの車窓から
垢版 |
2017/07/11(火) 17:26:22.49ID:sL/NGLW9
>>192
日本の鉄道利用者数は、JR・私鉄・地下鉄間の乗り換えを数に含んでるので
大幅に水増しされてる

たとえば、家から私鉄にのって、JRに乗り換えてさらに地下鉄乗り換えて会社にいく人がいたとして、
1人が会社までいっただけで3人にカウントされる
0195名無しの車窓から
垢版 |
2017/07/11(火) 18:39:22.95ID:wjjaIkCy
>>194
だから「世界の駅の利用客ランキング」(なぜか香港やにゅーよーく)
0196名無しの車窓から
垢版 |
2017/07/11(火) 18:41:30.00ID:wjjaIkCy
>>194
だから「世界の駅の利用客ランキング」(なぜか香港やニューヨークの駅が入ってない)の上位に代々木上原や中目黒や押上が入るんだよなw
0197名無しの車窓から
垢版 |
2017/07/11(火) 22:01:41.06ID:sT2+EMVJ
>>192
日本以外は都市鉄道抜き
そんなデータにどんな意味があるんだ?

都市鉄道抜きで比較するなら日本も都市鉄道抜きのデータにしろ
都市鉄道込みで比較するなら日本以外も都市鉄道込みのデータにしろ
0198名無しの車窓から
垢版 |
2017/07/22(土) 20:34:06.93ID:q5Ek8kTC
ここがすごいよ日本の鉄道
・トイレが綺麗。リニューアルされた駅では高級ホテル並みに綺麗なことも。
海外はトイレが汚いし
地下鉄などはトイレ設備がないのが常識
0201名無しの車窓から
垢版 |
2018/10/22(月) 15:34:16.36ID:9Zb4HOL/
詰め込みの旅客鉄道だけだろ
0202名無しの車窓から
垢版 |
2018/10/24(水) 23:21:54.31ID:qAYHDleQ
嗤うという漢字を使うあたり、なんとなくオタクっぽいね
0203名無しの車窓から
垢版 |
2018/10/25(木) 22:46:51.50ID:CuInqee0
>>83
そもそも都市鉄道含んでないんやけど
日本だけ都市交通分まで含んだ数値でなに言うてんねんアホか
0204名無しの車窓から
垢版 |
2018/11/06(火) 16:45:42.81ID:PSmdNuwW
過疎地帯
0205名無しの車窓から
垢版 |
2018/11/21(水) 20:28:06.95ID:skDFIVgB
日本の鉄道は世界一(笑
0206名無しの車窓から
垢版 |
2018/12/06(木) 01:17:17.30ID:Ebz6lW1I
https://wx2.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2yzaj6oj22ip1oj4qv.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2ynn8cvj22ip1oj7wn.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2z2cyh2j22ip1oju13.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2z5rgluj22ip1ojhe0.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2yskv3dj22ip1ojb2g.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/7c1fcccfly1fxv2ywy17zj22ip1ojnpi.jpg
5Sが徹底した15年以上経っても美しい工場
何で部品や工具があちこち散らばってないのに世界最高の生産性なのか
日本では想像できないとこまで格差が広がってる
0207名無しの車窓から
垢版 |
2019/01/24(木) 12:57:42.92ID:rbI11y3O
2020東京オリンピックは失敗する『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない

新型ホームドアを大臣が視察 転落事故相次ぐ中で (17/02/11)  
http://youtube.com/embed/vQON8KCyhX0?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ

人身事故直後の緊迫 中目黒駅ホーム鳴り響く警報音 (19/01/22)  
http://youtube.com/embed/ZYGwXr5__hM?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ

ホームボタンで電車停止・・・ベビーカー事故で再発防止 (16/04/27)  
http://youtube.com/embed/l17kuq5DgZg?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ

「フラフラして落ちた」 女性からインフルウイルス (19/01/23)  
http://youtube.com/embed/3mg0CklOASg?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ

電車に跳ね飛ばされ死亡 ホームの女性2人も重軽傷 (19/01/18)  
http://youtube.com/embed/xV1_DdVqRuA?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
0208名無しの車窓から
垢版 |
2019/04/21(日) 11:54:36.44ID:BFNmQ88n
>>207
アメリカ「東京ばかりに人集めるとかサウスコリアパークかよw」
EU「JKの痴漢冤罪ビジネス乙w」
中国「東京さえ陥落させれば簡単アルねw」
0210猫喫茶
垢版 |
2022/10/15(土) 14:12:07.35ID:VsjePqkT
「反戦デモ」が自由にできる国は鉄道が民営である。日本、アメリカ、イギリス。

逆に、反戦デモが自由にできない国は鉄道が国営である。韓国、北朝鮮、中国、ロシア、イスラエル、イラン、などなど。あと、戦前の日本。

韓国は自由が無かった軍事政権時代は鉄道省があったが、民主化されてほぼすぐ、半民営化され鉄道公社になった。
0211名無しの車窓から
垢版 |
2022/10/18(火) 00:05:26.24ID:xJweblf7
壺リニア開業前に日本ハタン
0212名無しの車窓から
垢版 |
2022/10/26(水) 08:58:22.24ID:HNxOX00e
海外には1kmを超える長大列車が走ってるが、日本には存在しない。なんでだろうか。
0213名無しの車窓から
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:57.16ID:OvsdmVvQ
>>212
そんな列車が停車できる駅や引き込み線、
それにそんな列車を組成する設備を作る
土地がないから。
0214名無しの車窓から
垢版 |
2022/11/17(木) 00:59:22.53ID:NvrPv+W9
アメリカで600両編成とかのキチガイみたいな記録があるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況