>>36
日本と違って、朝のラッシュ時は、終点(Millenium Station)に乗客運ぶことだけ考えて作られてる。
(途中の駅は客拾うだけ)
他のMetraの汽車もOgilvie transportation centerや、
UnionStationまで客を運ぶことだけかんがえて運用されている。
で、もって駅に着いたら、そのままそこのプラットフォームで夕方まで寝てたりする。
(MetraElectricの場合は、車庫にいっちゃう。)
あと、考え方として、全員着席するべきと言う考え方や、
5分くらい遅れても定時じゃね?的な感覚があったり、(しょっちゅう遅れる・・・)
日本の電車やLみたいに混まないから、ドア一つでもどうにかなっちゃう。

ちなみにLの場合は、都心部に駅が何箇所にもあるから、日本と車両も仕組みも似ている。