X



何で海外の駅ホームは発着本数に比べて多いの?

0001名無しの車窓から
垢版 |
2007/03/11(日) 18:44:16ID:Aky0BXy8
首都圏並みの本数もないのに20線30線もホームが必要なんて、逆立ちしても考えられないわけですが。
配線は無意味に複雑化するし平面交差だって馬鹿にならない。
仮に留置線兼用としても大杉という駅がほとんど。
0048名無しの車窓から
垢版 |
2007/03/31(土) 20:38:33ID:m/pDZiT+
中央快速の新宿、東海道の横浜、
日比谷線の北千住、田園都市線の溝ノ口などは
朝は2線使用していると思うが、なぜ?
外国のどこかに例でも?

サンパウロの地下鉄1号線はいくつかの駅が
名鉄名古屋のような両面ホームになっていたぞ。
0049名無しの車窓から
垢版 |
2007/03/31(土) 21:22:05ID:qs1Cz7ga
>>48
それは折り返しも追い抜きもない駅での話かな?
0050名無しの車窓から
垢版 |
2007/03/31(土) 22:47:51ID:m/pDZiT+
>>49
そうです。
こういった手法は交互着発とかいうふうな呼び名だったような。

#外国じゃあ香港の九広鉄道あたりが必要としてそうな
(まだやってはないはず)。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況