X



トップページ昔のPC
18コメント5KB
Xシリーズ Z80から68へ FMシリーズ 68から386へ
0001ナイコンさん
垢版 |
2023/09/09(土) 05:50:35.43
この変遷は当時不満に感じたユーザーも多かったろう。
0002554
垢版 |
2023/09/09(土) 12:11:20.43
富士通はインテルに逃げた裏切り者
0003ナイコンさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:31:33.94
なし男の立てたクソすれがある程度消されてるな
まだ残ってるが削除人には判断つかんのか
0005ナイコンさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:27:59.02
富士通はインテルに逃げた裏切り者
0006ナイコンさん
垢版 |
2023/11/02(木) 01:12:42.85
Z-80から68000へは大歓迎していたX1ユーザーが大半だったが、68から386へは失望していたFM-7ユーザーが多かった
ゼビウスやりたさにX1買ったアーケード系ゲーマーは68000大歓迎、6809に惚れ込んでFM-7買ったプログラム系ユーザーは裏切りと感じただろう
0007ナイコンさん
垢版 |
2023/11/02(木) 03:43:41.66
680000と6809を同じ括りで68と表記するのがダメすぎる
0008ナイコンさん
垢版 |
2023/11/02(木) 04:04:04.33
X1でバンク切り替え使いたくなくて他のデメリット考えずIO方式でVRAMくっつけた連中だから、
セグメントが嫌で68000に走ったのは分からないでもない。
わざわざ手間掛けてVRAMアドレス計算は楽だけどアクセスに時間掛かるアドレス方式にしちゃうところとかもそれっぽい。

うんずはこれから手を付けるなら32ビットだってんで386プロテクトモード前提の設計にしたんだっけ。
インテル選んだおかげで順調にCPUスピードアップできたのはまあ半分運が良かったんだろうけど。

>>7
6809に比べてクロック効率が半分以下でZ80と同レベルまで落ちた代物だからねぇ・・
クロック10MHz!爆速!とか思って触ると、確かに速くなってるけどせいぜい2MHzの6809の2-3倍くらいという。
0009ナイコンさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:43:19.11
X1はI/Oにグラフィックメモリ繋ぐならメインメモリの方にはウエイト入れて6MHzにしなきゃ
CPUさえ速くすれば良かった
画面表示機能はI/Oって割り振り自体は本来のCPUの目的に合ってるんだし
0010ナイコンさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:37:52.29
頭が悪いせいで偏見の強い人間になってしまった人、真夜中にきてたのね
祝日は明日ですよ
0011ナイコンさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:03:08.63
68000は使いやすいといっても絶対性能は386の方が上だったし
386の32bitモードはアドレッシングモードが一新されてるから
16bitの8086や286と比べてそれほど酷くもない

x86は割り算命令が使いにくいが
もともと割り算は他の命令に比べて非常に遅いからね
それと386はレジスタが32bitになっているので
アセンブラでのプログラミングは16bitの頃と比べてかなり楽になってる

386は387を付ければ浮動小数点演算が飛躍的に速くなる
486はFPUも内蔵
68000はFPUボード付けてもI/O制御だし
X68000は未定義命令のトラップで浮動小数点演算ルーチン呼び出してるのでたいして速くならない
0012ナイコンさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:18:40.39
Intelはものすごい数の販売数で唯一RISCに対抗できたけど
モトローラは主軸をRISCに乗り換えた
これが680x0とx86とでその後の運命が大きく分かれた

Intell自身もi860やi960など出しててRISCに乗り換える準備はしてたが
結局、売れたのはx86だけ
IA-64も失敗
x86だけがIntelを支え続けた
スマホはIntelがx86をプッシュしてたが敗れ去った
一度そのプラットフォームで普及した命令セットアーキテクチャは
よほどの性能差や消費電力の差がない限り
わざわざ変えるメリットはあまりない

エミュでもいいから2GHz相当で動作する68000があればX68000はもっと輝くかも
(68000と同じクロック数動作としてね、要するに200MIPSくらいの68000)
0014ナイコンさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:19:39.38
68000の命令実行のクロック数そのままだと
2GHz動作で200MIPS程度だろうね
X68000が10MHzだから200倍の速度
RISCが登場する前のCPUは遅い
0015ナイコンさん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:52:59.04
68000を2GHzで動かした場合、それに対応する速度のメモリは大変なことになりそうだ
0016ナイコンさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:09:55.52
実際のハードで動かす必要はないからね
エミュでいいんですよ
XM6TypeGでもMPUをノーウェイト動作にするとかなりの速度出る

X68000のメモリ容量が全部キャッシュに入っちゃうくらいのキャッシュ積んだ
CPUも珍しくなくなってきたしね
0017ナイコンさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:56:10.50
68実機でバックアップ系の周辺機器とか人気んじゃん
0018ナイコンさん
垢版 |
2024/03/06(水) 03:06:08.88
X-Basicとかキレッキレなところが良かったな。
でも中古の98買うだけでいっぱいいっぱいの金なし大学生には手が届かなかった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況