X



トップページ昔のPC
68コメント19KB
カセット時代にクリーンコンピューター
0001ナイコンさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:45:17.25
BASIC起動の度にカセットを読み込ませ数分待たなければならないとか辛くなかったか?
NECや富士通やMSX、ファミリーベーシックすら内蔵ROMから一瞬で立ち上がっていたのに・・・・・・。
0003ナイコンさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:20:09.84
ユーザーに不便強いるの承知でROM BASICを非搭載にして無理矢理コスト浮かせてたのを
クリーン思想とか話すり替えてただけじゃね?
0005ナイコンさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:27:34.34
それって2000~2700bpsを体感したことのない人の感想ですよね
何するにもBASIC経由でCLOAD〜RUNとか打ち込まなきゃならないとかクソダサイからな
0006ナイコンさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:48:20.35
ROMじゃFDDに対応できなくて結局DISK-BASICで起動してるしな
FDDになってもROMのほうが早いんだからROMで貫けばいいのに
そうしなかったのはクリーンコンピュータのほうが良かったではないのか
0007ナイコンさん
垢版 |
2022/07/27(水) 06:42:42.12
PASOPIA7にはdisk-basicなんてないぞ
ROMのT-BASIC7がFDDに対応してるから
0008ナイコンさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:42:09.12
そうやって言い争わせるのがノンポリ君の目的だがな
0009ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:45:57.17
>>4
同意
0010ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:46:26.47
>>6
機種によるパソピア7はROMBASICでフロッピーの読み書きできたよ。
0011ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:49:02.45
>>7
DISK-BASICはちゃんと出てる。さらにマイナーなMULTI8でさえDISK-BASICは発売されてるし
0012ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:56:30.40
>>11
PASOPIA7にDISK-BASICはない
ユーザーズガイドの6ページにも以下のように書いてある

(2) T-BASIC7はDISK BASICを包含
T-BASIC7は、パソピアのT-BASICと異なり、それ自体にDISK BAS-
ICの機能を完全に包含しています。したがって、ミニフロッピーディスクを
使うときは、ミニフロッピーディスク装置を接続するだけで使用できます。
0013ナイコンさん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:20:40.64
>>12
>>PASOPIA7にDISK-BASICはない
なくはないだろ
あるだろ

>>(2) T-BASIC7はDISK BASICを包含
んじゃ、T-BASIC7がそのままDISK BASICって事じゃねぇか
0017ナイコンさん
垢版 |
2022/08/02(火) 01:19:45.42
>>1
ROM化したら拡張BASICを買ってくれなくなるだろ
標準BASICはペイントやサークルやBOX描画ができない白黒バージョンだけ同梱
カラーでペイント、サークル、箱塗りをやりたければカラーBASIC(TAPE)を買え!オプション商法なシャープ
夏休みの宿題を9月にやるような納期を誤魔化せる手法
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況