X



トップページ昔のPC
1002コメント350KB
PC-9821/9801スレッド Part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754ナイコンさん (ワッチョイ 3737-AiWJ)
垢版 |
2022/02/10(木) 06:22:49.75ID:PCyx2T5x0
草の根でもおもいっきし使ってた>>750
0756ナイコンさん (ワッチョイ b743-OFAA)
垢版 |
2022/02/10(木) 10:05:04.90ID:djUhEoAD0
ぼくがお地蔵さんに見えるほどやましい事をしていたのか興味があるぞo(^-^)o
0760ナイコンさん (ワッチョイ b743-OFAA)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:10:24.42ID:djUhEoAD0
歪んでるのはおちんちんだぞo(^-^)o
0761ナイコンさん (ワッチョイ 177d-YRqB)
垢版 |
2022/02/10(木) 14:28:23.93ID:4wjfB2mi0
>750
何かミスしたらとりあえず
m(_ _)m
で謝ってた。
0762ナイコンさん (ワッチョイ bfc6-2cIz)
垢版 |
2022/02/10(木) 18:48:43.18ID:MQiBWiPv0
:) 系の横無機消えたのっていつ頃だったか・・・・・(´・ω・`)ショボーン
0764ナイコンさん (ワッチョイ d720-GfuX)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:27:03.79ID:RJ5YKSHz0
(:-D)
0765ナイコンさん (ワッチョイ f77d-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 20:39:43.87ID:iXQeSQky0
>>762
横向きは70年代にアメリカのエンスージスト達が使い始めたのが発祥
日本にも入っては来たが、日本人の不断の努力wにより縦向きがどんどん開発され使われるようになっていったため駆逐された
0770ナイコンさん (ワッチョイ 9f16-2cIz)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:39:29.22ID:FFubIbFH0
>>756
自意識過剰な奴だな。
お前そのものじゃなくて「絵文字」がキモいって話だよ。
お前の話の内容とか人格には興味がない。
茶々入れるだけで内容のある話今まで何もしてないしな。
0773ナイコンさん (ワッチョイ b743-OFAA)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:13:53.59ID:iWqRArY60
一般的なチャットとかはしらないけど、ゲーム界隈だとDiabloでは:-)系は辛うじて使われてたけど('-'*)とかwwとかに置き換えておいたぞo(^-^)o
その後日本語が整ったときにはいわゆるAAが一般化してたぞo(^-^)o
後々「ww」が「草」と言われるとは思わなかったけどなあo(^-^)o


>>770
おじいちゃんの過剰反応っぷりも大概だぞo(^-^;)o
NGをしらないスルーもできないおじいちゃんはおねんねしたほうがいいんじゃないかなあo(^-^)o
0775ナイコンさん (ワッチョイ b743-OFAA)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:48:07.09ID:iWqRArY60
>>774
お達者ガチ勢でしたかぞo(^-^)o
それは失礼しましたぞo(^-^)o

エロ画像あげるから許してほしいぞo(;-;)o
https://imgur.com/a/u1dm8tN
0779ナイコンさん (ワッチョイ 7fbc-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:42:25.86ID:+mU12tFX0
>>773
つうか、根本的にアメリカのASCII文字しか使えないユーザネットニュースとかのコミュニティは横向き「 :-) 」で、
日本語のパソ通はいろんな文字が使える横向きだと思うぞ。
0784ナイコンさん (ワッチョイ ff99-4eel)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:10:24.45ID:CQC5QJmE0
>>783
国宝をみんなが参拝できる場所に祭るわけなかろ
0786ナイコンさん (ワッチョイ dec6-iSvi)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:12:11.91ID:FrBef39g0
顔文字は2ちゃんねるでしか使わないな。

パソコン通信のNiftyのフォーラムでも使った記憶がない。
実生活での知り合い相手ならなおさらのこと。
0789786 (ワッチョイ dec6-iSvi)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:43:42.02ID:Css0ghZS0
訂正すみません
正 NIFTY SERVE
誤 Nifty 
・・・まさかここで間違えるとはトホホ
0800ナイコンさん (ワッチョイ cb7d-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:44:52.66ID:WjuAXfKv0
>>798
FNECフォーラムはメーカーが作ったんじゃなくユーザーが作ったんだよ
統括マネージャはOh!PCなんかで活躍していたH氏だし
実際、運営には全くNECは関与していなかった
もちろん個人的に参加していた社員は多かったけど

>>799
それは旧NECフォーラム解散&再生後だろ
全盛期はFNEC98Pがメイン
0801ナイコンさん (ワッチョイ 12bc-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 02:04:13.90ID:plVB6npw0
無理を承知で聞きたいのですが、今から約26年くらい前にあったフロッピーのゲームタイトルが分かりません、、
当時このゲームやった事ある人いますか?

・画面は白黒

・PCの基盤がフィールドになっていてトランジスタ(抵抗)にハシゴがかかっていて店になっている
(色々道具とかが買えた。店主はおじさん)

・夜の設定もあり、歩いてると真っ暗になり辺りが見えなくなる。(道具でチョウチンを買っておけば近距離だけ見えるように。)

・木みたいな敵がいたような、、

このくらいしか覚えていないのですが、誰か心当たりありませんでしょうか?
0802ナイコンさん (テテンテンテン MMde-atxF)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:59:18.33ID:srGpbnafM
自分で作るがいい
0803ナイコンさん (ワッチョイ 33cb-JbAg)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:35:39.93ID:gq2wMBjz0
>>801
なんとなく、INSIDERS 魔王ハルトンの罠ってゲームのように思える

自分はこのゲーム、ネットや雑誌の記事でしか見たことないんでそれ以上の事は分からんけど
0804ナイコンさん (ワッチョイ 12bc-MVLA)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:54:29.31ID:plVB6npw0
>>803
それでした!!!スゴすぎ!
マジありがとうございます!
0805ナイコンさん (ワッチョイ b77d-ZnMP)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:53:56.77ID:VBl0+eIG0
>INSIDERS 魔王ハルトン
テクノポリスにレビュー漫画掲載されてたのは覚えてる。
0807ナイコンさん (ワッチョイ 1243-+UFz)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:35:38.75ID:6GQj2ZP60
今PC98環境作ってるんだけど、ATOK7って一太郎以外のソフトで使う時にインライン変換できなかったっけ?
何かデバイスドライバの組み込みオプションがあったんだろうか?
0809ナイコンさん (ワッチョイ 1243-+UFz)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:02:17.85ID:6GQj2ZP60
>>808
そこは当然見たんだけど一番古いのがWindows版なんだよね
DOS版についての内容はなかった
0810ナイコンさん (オイコラミネオ MM0f-O7NF)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:32:59.08ID:3PVgnb3ZM
98のパーツを落札したら、なんか変な理由つけられて削除された上に
ブラックリスト入りされたんだけど

ヤフオクって98界隈に限らないのかも知れんけど、たまに変わった人がいるよな
まあこちらに金銭的な実害は無いからいいけど
0817ナイコンさん (ワッチョイ 1243-+UFz)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:10.66ID:6GQj2ZP60
わざわざURL貼ってくれてありがとう
でもその内容って辞書ファイルと外字ファイルの指定だけなんで・・・
そうじゃなくてATOKの動作を決めるオプションを色々知りたいのよね
ちなみに今使ってるconfig.sysのATOK7関連行はこうなってて

DEVICEHIGH=A:\DEV\FEP\ATOK7\ATOK7A.SYS /D=A:\DEV\FEP\ATOK7\ATOK7L.DIC
DEVICEHIGH=A:\DEV\FEP\ATOK7\ATOK7B.SYS

これだと四太郎の中ではインライン入力できるけどコマンドラインやエディタ内ではインライン入力にならないので見辛くてしゃーない
デバイス指定時のオプション一覧みたいなのがあればなぁ
ATOK7を実機で使ってた大昔はインライン入力できてたような気がするんで多分何かのオプションがあるんだと思うけど
どーしても思い出せないのよね
0818ナイコンさん (ワッチョイ 7733-hK+V)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:31:12.29ID:IFSX7uu00
>>817
ATOK9だけど
device=a:\atok9\atok9a.sys /d=a:\atok9\atok9.dic /ucf=a:\atok9\at9set7.ucf
device=a:\atok9\atok9b.sys
こんな指定してる。
UCFファイル弄れば良いんだろうけどこれどうやって弄るんだったか思い出せないな。
0821ナイコンさん (ワッチョイ 7733-hK+V)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:39:41.14ID:IFSX7uu00
/AMFLED=0
/DM=1
/D1=A:\ATOK9\ATOK9.DIC
/D2=A:\ATOK9\ATOK9TKJ.DIC
/D3=A:\ATOK9\YUBIN.DIC
/S1=1 /S2=1 /S3=1
/NDM=1
/ND1=A:\ATOK9\ATOK9.DIC
/NDU1=A:\ATOK9\ATOK9USR.DIC
/ND2=A:\ATOK9\ATOK9TKJ.DIC
/NDU2=A:\ATOK9\ATOK9USR.DIC
/ND3=A:\ATOK9\YUBIN.DIC
/NDU3=A:\ATOK9\ATOK9USR.DIC
/NS1=1 /NS2=1 /NS3=1
/RDM=1
/RDP=A:\ATOK9\ATOK9USR.DIC
/RD1=A:\ATOK9\ATOK9.DIC
/RD2=A:\ATOK9\ATOK9TKJ.DIC
/RD3=A:\ATOK9\YUBIN.DIC
/RS1=1 /RS2=1 /RS3=1

/CEND=1
/CGN =188
/PRGN=188
/KEY=(省略)
0825ナイコンさん (ワッチョイ efbc-G/52)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:58:36.25ID:kqcYv2Mw0
ucfファイルはATOK8以降だな
ATOK7/一太郎4なら、ATOK7用のconfig.sysを作ってくれる、atut.exe というツールがついてたはず
0826ナイコンさん (スップ Sd32-PFQM)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:25:26.44ID:Z6ncprpKd
>>820
できる
ゲームのサポートやってたときに全角で入力してた人がいてしばらく起動しない原因がつかめなかった覚えがある
0827ナイコンさん (テテンテンテン MMde-20zb)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:20.29ID:J7I7TAD3M
DEVICE=A:\ATOK7A.SYS /D=A:\ATOK7S.DIC /S=1 /E=1 /C=1 /T=1
DEVICE=A:\ATOK7B.SYS

/S=1 学習する
/E=1 カーソル位置で変換
/C=1 シフトJIS
/T=1 和文句読点

SECT って覚える(テストに出ます)
0829ナイコンさん (ワッチョイ 1243-+UFz)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:22:32.90ID:6GQj2ZP60
>>822, >>827
インライン入力できたよありがとう〜
デバイスオプションの/E=1をつけたらカーソル位置で入力できるようになった
/I=1も必要なのかと思ったけど /E=1だけでいいみたい

こう変更しました
DEVICEHIGH=A:\DEV\FEP\ATOK7\ATOK7A.SYS /D=A:\DEV\FEP\ATOK7\ATOK7L.DIC /E=1 /S=1
DEVICEHIGH=A:\DEV\FEP\ATOK7\ATOK7B.SYS
0832ナイコンさん (テテンテンテン MMde-atxF)
垢版 |
2022/02/17(木) 08:53:50.15ID:i2Yje8KBM
ルンペンなの?
0834ナイコンさん (ワッチョイ 1243-+UFz)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:18:53.75ID:4/1HCn4Z0
そういえばWXPやWX2は画期的だったな
あんな変換精度のいいFEPがフリーで出るなんて当時は衝撃的だった
おいらも使ってたけど、ドキュメントファイルを無くしてしまった。
とりあえず動くから昔のconfigのままで使ってるけど昔自分がつけた設定オプションが既にわからんw

DEVICEHIGH=A:\dev\wx2\WXK.SYS /SB16 /SD16 /A1 /~
DEVICEHIGH=A:\dev\wx2\WX2.SYS /A1 /DA:\dev\wx2\WX2.DIC /H20 /F /Y /RI /N

/A1とか/~とか一体どういう意味なんだろ?
0841ナイコンさん (ワッチョイ cb7d-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:28:19.85ID:erb40g/p0
ATOK6なんか学習させていくと古いのがどんどん消えていく記憶喪失仕様だった
一太郎Ver.3は1.25MBのFDにプログラムとATOKと辞書がすべて収まった
今のATOKは辞書だけで70MB超えているから隔世の感があるな
0845ナイコンさん (ワッチョイ 1243-+UFz)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:11:39.25ID:Q6fJSAmM0
FD二枚で動かしてた頃DIETが出てきて世界が変わった

しかしなぜ三太郎はあんなに普及したのだろう?
松の方が細かいことができたしVJE-penの方がずっと作業も早かったのに
0846ナイコンさん (テテンテンテン MMde-atxF)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:29:17.63ID:eW4BKJItM
フロッピーもハードディスクもほうっておくと磁気が消えるね
やっぱ永久に残したいなら3000年保存の実績がある石版記録だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況