X



トップページ昔のPC
1002コメント310KB
MSXスレッド Part 53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ナイコンさん (ワッチョイ 83a6-IJtx)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:59:50.43ID:a6jIYZOW0
保守
0004ナイコンさん (ワッチョイ ffe9-W+lE)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:45:06.46ID:vHrjPaDd0
>>1
乙!
ワッチョイありのこっちだな。
0005ナイコンさん (アウアウウー Sae7-Yp5L)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:52:28.62ID:dG2MB7GOa
西和彦は日本のVisonary.
異論は認める。
00065 (アウアウウー Sae7-Yp5L)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:58:31.98ID:dG2MB7GOa
訂正
>Visionary 
0009ナイコンさん (ワッチョイ 13e9-bCyK)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:47:52.99ID:itnawPnM0
ソードの椎名と工学社の星正明は?
0010ナイコンさん (ワッチョイ 910d-tTNd)
垢版 |
2021/07/19(月) 00:48:14.28ID:A1e461/g0
変なのが湧いてきたからこっち使うわ
0013ナイコンさん (スッップ Sdfa-vM/i)
垢版 |
2021/07/22(木) 21:16:28.07ID:G0FcbYrUd
最近気づいたにだがFAFCHのbit3を 1にするとBIOSのLDIRVMとかで64KBアクセスできるようになるのな…
(SCREEN0-3でも)
画面はSCREEN2で余ったVRAMをデータ置き場にしようとIOポート直接書いてたが…そんなことしなくてよかったのだ
0014ナイコンさん (テテンテンテン MMeb-F7Id)
垢版 |
2021/07/29(木) 07:23:20.51ID:dU02jJN1M
YM2413 MSX-MUSIC LPFの実験
ttps://www.youtube.com/watch?v=JRn3jybvO4c

YM2413の出力はLPFのコンデンサの値が0.015ufなんだけど
これだとカットオフが2.5KHz付近なんだよな

それを0.0015ufに変更して25KHzまで上げたというんだけど、
当時のテレビはスピーカーが貧弱だったから2.5KHzで十分だったのでは
0016ナイコンさん (アウアウウー Sa5d-JfG4)
垢版 |
2021/07/29(木) 13:17:54.51ID:To5fNAu1a
建前上全国で同じ音が鳴るってのが統一規格の理想だろう
無駄な改造するよりイコライザー通したりサンプリングしてソフト処理するなり
すれば済むだろうに
0018ナイコンさん (ワッチョイ 29a6-qCnf)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:36:57.39ID:1R1DU9KH0
TurboR
0024ナイコンさん (ワッチョイ 210d-mIyO)
垢版 |
2021/07/31(土) 21:49:35.31ID:Ybiah8330
FS-A1FとHB-F1XDってどっちの方が売れたんだろう
俺の友達は抽選のイース目当てでソニー買ってたけど
パナは漢字ROM搭載なんだよな
0025ナイコンさん (ドナドナー MMee-TlAV)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:13:01.10ID:+Rmoq5iwM
A1Fはドライブが手前にあるせいで
キーボードあたりの本体が分厚くなって
タイプしにくくないかと思ったが、そんなことなかったんかな。

A1シリーズも MSX 2+からはソニーと同じようにFDDは右奥の配置bになったね。
0028ナイコンさん (JP 0H62-tzJ3)
垢版 |
2021/08/01(日) 06:53:58.70ID:W8sr22GIH
FS-A1FとHB-F1XDだと、圧倒的にXDの方が美しかった
というか右肩の赤のカバー色も含めて、一体型MSXでXDよりかっこいいデザインてちょっと思いつかんな
YAMAHAのYIS604辺りも渋くていいが(余談だが外箱もかっこいい)

パナはWXだかが筐体の完成度としても決定版で、こうなるともうSONYの出る幕はなくなった
0031ナイコンさん (ドナドナー MMee-TlAV)
垢版 |
2021/08/01(日) 13:28:31.12ID:cY/tSeP7M
F1ツールディスクのグラフィックエディタは使いやすかったな。
ディスク周りのGUIが密かにHALNOTEのサブセットっぽいつくり。
0033ナイコンさん (アウアウウー Sa09-r8uI)
垢版 |
2021/08/02(月) 18:38:35.66ID:sqqAwhaGa
グラフサウルスが幅をきかせて、ユニペイントやミケランジェロも3万円近くしていたので売れるのかな?と要らぬ心配をした。
0034ナイコンさん (ドナドナー MMee-TlAV)
垢版 |
2021/08/02(月) 20:55:44.90ID:iS2KQbbZM
>>32
そんないきさつがあったのね
いいソフトだったから本体標準添付は英断
0035ナイコンさん (ワッチョイ 210d-mIyO)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:50:22.35ID:/dBWNZh20
『グラフィックスタジオPRO』が発売予定に上がった1986年5月は
何故かMSX2用のグラフィックソフトが大量にリリースされた。

ユニペイント(Unison World)
ビデオグラフィックス(松下)
写・画・楽(ビクター)
メルブレーンズノート(三菱)
イラストワープロ(日立)
ザ・ペインター(ヤマハ)

ビデオグラフィックスは、その後A1シリーズのバンドルソフトになった。
0036ナイコンさん (ワッチョイ ed58-By/s)
垢版 |
2021/08/03(火) 07:37:46.80ID:6JxqL8lv0
ビデオグラフィックは先にFS5500にバンドルしてたようです
余談ですが、メルブレーンズは三菱の高級機にバンドルで、
自社のにバンドルさせつつ個別でも売るみたいな。

ビクターの写画楽もそうだけど、デジタイズ付きのMSX2出すのにあわせて開発した面もあるんでしょうね
(ビクターのは別売りです)
0037ナイコンさん (オイコラミネオ MM49-RYrc)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:37:22.53ID:sLcGB4oUM
SONY系のMSXにスリムFDDを2台載せる場合、両方とも実FDDであれば問題ないのだが
MSXはDS0に設定されたFDDから起動するので
片方がFDDエミュ、片方が実FDDと、そのいずれからも起動させたい場合に問題が生ずる

というわけでトグルスイッチを使ってDSの信号を0と1で切り替える回路を考えてみた
ttps://imgur.com/a/CfSBhhz
このスイッチと配線をFDDケーブルに割り込ませると、どちらからでも起動が可能

SONY系MSX用スリムFDD変換アダプターに、なぜこの切り替え回路が
用意されてないのか不思議なのだが、薄型のFDDエミュが登場する以前の製品だからなのか

この辺、PC-98は先に起動したドライブがプライムなので、こんな細工はいらない
0038ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-Lh2O)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:20:54.44ID:0rFttFWMM
MSXの2ドライブ化って需要どれだけあるか不明だし
スリムFDDのエミュってMSXとPC98以外に使い道がないからな
頑張ってgotekをflashfloppy化しても
いわゆるオワコンだわな
0039ナイコンさん (ワッチョイ 1f8a-UJ3z)
垢版 |
2021/08/21(土) 06:56:32.87ID:+/YqHKyG0
2ドライブ化はMSXユーザーの夢だからな…
FDDエミュレータなら別に他機種でも使えるでしょ、変換さえできれば
0040ナイコンさん (ワッチョイ 1fcb-oHJp)
垢版 |
2021/08/21(土) 07:59:57.73ID:oWDddBcK0
ドライブが増えるとメモリ消費するんじゃなかったっけ?
1ドライブでメモリいっぱい使うソフトが動かなかったりして
0041ナイコンさん (スップ Sd1f-uTnt)
垢版 |
2021/08/21(土) 08:26:35.33ID:4RDyyY5Nd
1ドライブでふつうに起動するとすでに2ドライブ用のメモリーが取られてるよ
ディスクコピーなどのため
0042ナイコンさん (ワッチョイ 7ff3-8ZS9)
垢版 |
2021/08/21(土) 10:08:14.03ID:8qT473uG0
2ドライブ機種でCTRL起動したらちゃんと切り離されるならいいけど
他機種とちがってHDDが標準化されてるから1ドライブでぜんぜん困らん
0044ナイコンさん (ドナドナー MM4f-FngP)
垢版 |
2021/08/21(土) 11:32:11.47ID:QQcUS4/lM
1ドライブだとデフォルトで仮想2ドライブだもんな
0045ナイコンさん (スップ Sd1f-uTnt)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:16:50.99ID:4RDyyY5Nd
ソニーの拡張ドライブを1ドライブの機種に差せば簡単に2ドライブになるので
夢ってほどじゃあなかったな
0048ナイコンさん (ドナドナー MM4f-FngP)
垢版 |
2021/08/21(土) 13:09:52.76ID:QQcUS4/lM
>>45
それやると2ドライブシュミレーターが動いて、仮想4ドライブにならなかったっけ?
常にCTRLキーを押しながら起動したほうな記憶。記憶違いかもしれんが。

HBD-F1中古で買ったけど、1スロットはFM-PACが専有して、
ROMゲームやるためにもう片方のスロットは開けることが多くて、
意外と使わなかったな。
0049ナイコンさん (ワッチョイ 1f0d-hY6c)
垢版 |
2021/08/21(土) 21:03:50.17ID:MK8zSeBV0
>>48
スロットにFDD I/F挿してドライブ増やすと仮装4ドライブになる。
MSX-DOSだとD:ドライブまで見えるようになる。
2ドライブにするにはCtrl押しながら起動する必要がある。

ソニーのHB-F500は本体背面に増設ドライブの接続端子があって
そこに接続するドライブはFDD I/Fが増えないので純粋な2ドライブになる。
0050ナイコンさん (スップ Sd1f-uTnt)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:12:11.92ID:0oJRBug/d
>>48
2ドライブ必要になるのはプログラミングとかの用途でFM-PACは使わないだろ
ゲーム用途ならMSXのディスクゲームはほとんどが1ドライブ用だから
容量的にも2DD1枚で当時はまあ充分だった
0053ナイコンさん (ワッチョイ 9f58-W4K4)
垢版 |
2021/08/22(日) 14:07:41.03ID:cctQww1o0
もう廃れて今や跡もないけど、PC/ATでも286以降くらい?はFDD 1台で十分な扱いだったし
2021年の今MSXでFDD 2台にしたいというのは、有用性より「当時欲しかった」気持ちを叶えたいって人が一定数いるんだと思うよ
A1/F1以前の高級機にあこがれて、とか

なんというか、人それぞれ楽しみ方が違ってていいんでは
0055ナイコンさん (ワッチョイ 1f9d-FngP)
垢版 |
2021/08/22(日) 15:32:07.25ID:C/xvtA/c0
MSXの前はやかんを持ってた工藤夕貴
0060ナイコンさん (ワッチョイ 1f0d-hY6c)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:26:19.21ID:+Hh+rzwv0
2スロットってコナミゲームの2本挿し以外ではあまりフル活用しなかったような
ディスク無しモデルの人はFDD+FMPACで2スロット埋まるんだろうが
0061ナイコンさん (ワッチョイ 1f0d-Lh2O)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:29:06.24ID:+Hh+rzwv0
ゼータ、打ち切られた?
0062ナイコンさん (ワッチョイ 7fd2-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:37:40.54ID:x2mCri490
SONYのRAMカートリッジHBI-55はBASICのSAVE,LOADができてカセットかわりになるという記事をよんで買ってみた。SONY機をもっていないので使い道がなかったがナショナルのワープロパソコンに刺してみるとワープロの記録先にテープ・メモリーと出てHBI-55が使えた。BASICのSAVE,LOADはペケ。
SONY機で使うとMSXが古いポケコン並み4KBの記憶装置をもつことになるんだろうな。
0063ナイコンさん (ワッチョイ 1fcb-oHJp)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:50:09.03ID:GUY4k1mp0
SONY機ならBASICでも使えるけど容量足らんよね
あれは内蔵ソフトのスケジュール管理や住所録の保存用なので、
むしろ他機種でも認識するって事は共通規格って事か?
0067ナイコンさん (ドナドナー MM4f-FngP)
垢版 |
2021/08/23(月) 15:55:15.95ID:jAZQkpkCM
>>60
MSX2でパソコン通信しようとすると、通信用と日本語用のカートリッジで埋まる。
0068ナイコンさん (ワッチョイ 7f9e-hCLa)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:14:25.65ID:bRo0PWyt0
>>32
当時で画像データ圧縮保存もあるんだからすごい
0070ナイコンさん (ワッチョイ 7f9e-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:35:15.27ID:YHkGzMtV0
GIFが1990年、MSXで主流のPMArcが1990年、MAG圧縮が1991年に誕生
1985年当時はビットマップ画像が圧縮できるなんて思いもしなかった時代
0071ナイコンさん (ワッチョイ 7fd2-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:12:44.55ID:4THxBYRW0
62の続き
その後、HBI-55はFS-4000(ワープロパソコン)のBASICで読み書きできました。
×SAVE"CAT:" 〇SAVE"CAT;" と:と;の違いでした。
0072ナイコンさん (ドナドナー MM4f-FngP)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:48:52.52ID:/gKygSxNM
>>62
へえ、松下がソニーのSRAMに対応してたとは意外な話。
4KBって原稿用紙5枚程度か。当時なら十分なのかな。
0073ナイコンさん (スップ Sd9f-uTnt)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:30:51.91ID:NnoUZ6SKd
ここか他のMSXスレで話題になってたが
カートリッジによるデバイス名の拡張方法はMSX仕様で決まっているのでメーカーが違っても使えるのは不思議ではない
0074ナイコンさん (ワッチョイ 7fd2-YC+D)
垢版 |
2021/08/25(水) 08:27:59.93ID:UceDm3510
71の続き
申し訳ありません、FS-4000でおかしいとは思いながらSAVE"CAT;"とするとOKとでますがLOAD"CAT;"はできませんでした。SAVEできたらLOADもできるだろうという思い込みでした。
0075ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-lZ5S)
垢版 |
2021/08/25(水) 08:56:38.11ID:v830DqpYM
HB-F1XDを2ドライブ化してるけど快適だけどね
FDDとエミュレータを切り替えて、どちらからでも起動できる

便利だよ、いちいちドライブ交換してFDDとエミュを差し替える必要ないし
0079ナイコンさん (ワッチョイ 7fd2-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 15:04:31.98ID:XUqJwMWK0
>>76 HB-F1Uというのを落札してやってみると問題なくSAVE,LOADともできました。
短いプログラムなら一瞬という感じです(やっぱり〇SAVE"CAT:" ×SAVE"CAT;")。
0082ナイコンさん (スップ Sd1f-uTnt)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:48:28.79ID:E1Aotpv7d
>>79
コロンの前までをデバイス名として認識してるのでセミコロンはただのファイル名の一部
ディスクに"CAT;"ってファイルが出来てるだけだと思う
0084ナイコンさん (ワッチョイ 29ee-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:10:47.02ID:/UXOML4k0
お初です。
掲示板は慣れていないので失礼があれば申し訳ないです。
今、MSX View って需要はないんでしょうか。
GT内臓のものではなく、パッケージ版というのかソフトとして買ったものです。
非常に珍しいものであるとは思っているのですが、どのくらいの価値があるのでしょうかね。
0087ナイコンさん (スップ Sd82-vIbq)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:14:42.62ID:mJCzxUhjd
>>84
おかしいだろ
今、って今じゃそのソフトが動くハードを探すのも大変だし
機能的にはWindowsのオマケソフトにも劣るし
骨董品以外の価値はないです
0088ナイコンさん (ドナドナー MM66-Q2fQ)
垢版 |
2021/08/27(金) 14:23:01.94ID:LOrUkoloM
だから実需はないけど、骨董品、コレクターズアイテムとしての値段がついてるよ。

使われることのない皿に価値がついてるのと同じ。
0090ナイコンさん (ワッチョイ 6116-cgA7)
垢版 |
2021/08/27(金) 14:47:28.57ID:Wry6JTL80
apple1って誰も触ってないし懐かしさを感じないわ
欲しがるのは気取りたいマカーだけ
0091ナイコンさん (ワッチョイ 29ee-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:17:10.87ID:/UXOML4k0
みなさんレスありがとうございます。
色々と説明不足なところがありましたので経緯などを。
当時(35年ほど前)MSXと共に生活していましたが、環境がWindowsに移行した後はハード・ソフト・雑誌などすべて保管していました。
3年ほど前に邪魔なので廃棄してくれと言われ、残念でしたがほぼ全部処分しました(ゴミ箱)。
それでも少しだけ残していたものがあり、MSX View はそのうちのひとつです。
いよいよ完全に処分することを決意し、いずれかのサイトで出品を考えています。
そこで、どの程度のものかを知りたかったのです。

ところで、私の「需要」「価値」という表現はよくなかったですね。反省

以下、答えてくださった皆さんに対しまとめてで大変失礼ですがご容赦願います。
・当時所有していたものはSTでしたのでパッケージ版を購入しました。
・相当多くのオークションサイトなど諸々検索はしました。
 当方の所有しているものは完動品なおかつ美品で、同等の商品が探しきれなかったのでこの掲示板を頼りにした次第です。
・骨董品ということについてはその通りだと思います。

結論として「適度に価格設定をし、あとは購入希望者と交渉せよ」というところでしょうか。
0092ナイコンさん (ワッチョイ 02d2-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:25:31.70ID:0a6l0yms0
20年ほどに前MZ-700が時代遅れになって投げ売りされて700円くらいになったが、今度は希少価値がでてきて大分高値がついてきた。今では700円では買えない。
MSXもWINDOWS10の4GBノートPCと同じような価格になっている。
社会情勢によって価格は変化することがわかる。
0093ナイコンさん (ワッチョイ 3dcb-4DG9)
垢版 |
2021/08/27(金) 17:08:55.26ID:mBGJRCUx0
正直ソフトに関しては、価値はあまり期待されない方が良いかと
希望者が殺到する様なものではないので
希少価値はあると思いますので、オークションよりショップが良いと思います
0097ナイコンさん (ワッチョイ 02d2-4h9J)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:02:52.68ID:0a6l0yms0
FDD付きMSX2を落札しようかと思ったがよく考えると古いノートPCにMSXPLAYERを入れたら同じようなものになると思いだしてやめた。
古いリブレットにも入れてみたいがあの小さい画面でMSXが動いても使い物にならんと思う。
0100ナイコンさん (ワッチョイ 02d2-4h9J)
垢版 |
2021/08/28(土) 18:09:01.79ID:96Fvjuru0
もう30年前から8ビットマシンは16ビットマシンより高くなると言われていたな。
クラシックカーみたいなものか。
0101ナイコンさん (ワッチョイ 41c8-3Axr)
垢版 |
2021/08/28(土) 18:37:58.96ID:+mYk+tvy0
まあね、こうなるとDOS/Vの下方に位置してソフトも違うっていう98なんかがあまり価値が感じられなくなる
個性ある8bitは重宝
0102ナイコンさん (ワッチョイ c9cb-+0D2)
垢版 |
2021/08/28(土) 18:58:57.07ID:uipG8iD10
MSXはBIOSやハードに関する情報が公開されてるからユーザーレベルで周辺機器を作ろうと思えば作れる
他の機種では解析などで得られた情報の範囲でしかいじれない
0103ナイコンさん (アウアウウー Sa8b-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:27:54.36ID:MZg55meca
PCI以前、ISAやEISA、VLバスなレトロPCって、需要や人気といった「価値」あるの?
PC98は業務用として需要があるのは知ってるけど。
0104ナイコンさん (ワッチョイ bfc6-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:31:03.94ID:lPeKgvnv0
ISAならあると思われ。98同様古い機器で使われてるから。
0111ナイコンさん (ワッチョイ bfc6-nzYM)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:38:18.85ID:Fw5u7re10
>>106
シリアルポートは普通に現役なんで昔PCというには・・・・
某スリーダイヤの白いシーケンサは一見USB接続だけど中身はRS232やRS422。
他の著名会社製ロボシリンダーも多分そう(ドライバがシリアルのチャネル番号要求する)。
0113111 (ワッチョイ bfc6-nzYM)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:46:21.29ID:Fw5u7re10
工業用のMSX互換の謎コンピュータが昔あったな。
バックプレーン+各種ボートって組み合わせでV9938ボードなども売ってた。
0116ナイコンさん (ワッチョイ bfc6-nzYM)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:38:03.77ID:Fw5u7re10
>文化人ヅラするひろゆき
痛い未成年にかみつくおっちゃんって認識だったが、文化人枠になってたのか。そっちの方が驚きだよ!
0117ナイコンさん (ワッチョイ bfc6-nzYM)
垢版 |
2021/09/05(日) 21:02:58.75ID:Fw5u7re10
>>112
全然”昔のPC”枠に入らんねこれ。スレチどころか板違いになってしまう。
0126ナイコンさん (ワッチョイ 1770-5CsD)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:41.36ID:nuVYWjJp0
これはダンプリスト圧縮しすぎて化けたりしてないの?
i/oは圧縮しすぎてダンプリストが化けてるんだけどこれはだいじょうぶですか?
0127ナイコンさん (オッペケ Srcb-5CsD)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:03:37.93ID:V9fOJzPDr
>>126
ところどころ「ん?」ていうのがないわけでもないけど、
チェックサムと合わせて見れば何とかなりそう。もともとの字もきれいし。
ていうか、なんで自分で見てみないの?
0132ナイコンさん (ワッチョイ d7a6-EAza)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:47:50.29ID:9zNAse500
そうでもない
0135ナイコンさん (ワッチョイ 9f7a-Tp8g)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:54:37.41ID:sE23UNrX0
SCCは乗らないけれどMIDIとボカロは乗ります
西さんってヤマハにコネはあるけれどコナミにはなかったのかな
0138ナイコンさん (ワッチョイ f739-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:37:48.55ID:zoj8/yoz0
音の波形をリアルタイムで合成再生するのにPCでもラズパイでも何の支障もない今の時代に新ハードに音源載せろとかどういう人が言ってるんだろ?
0141ナイコンさん (オッペケ Sr47-7ME3)
垢版 |
2021/09/24(金) 12:55:14.58ID:yVY6mmAar
既存のエミュレータに不具合があったとしてそれを修正したり新規に作成するという方向に行かないのがわけわからん
0142ナイコンさん (ワッチョイ 4f14-4MxO)
垢版 |
2021/09/24(金) 14:33:14.39ID:hSUDTQrO0
再現性いうなら新世SIZERをディスクリートで載せることになるけど
モノフォニック音源なんてニッチすぎるし
それこそオリジナルカートリッジ挿せばええ
0144ナイコンさん (オイコラミネオ MM8f-oTvI)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:22:06.47ID:s6IkRQ/zM
#MSX3のタグみてて思ったけど、めんどくさい奴が多いな
僕の考えた最強のMSXみたいな。自分で作ってみろよって思う
西がツイートでへそ曲げるのも分かる気がする
0148ナイコンさん (テテンテンテン MMde-E55q)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:54:04.72ID:+Dt81o0zM
西が自分からエゴサしてレスして回ってたからな
誰だってもしかしたらと望みを聞いて欲しくなるだろ
で要望スレ状態になって、じゃ俺も、と
0149ナイコンさん (ワッチョイ 1608-5QVF)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:48:20.59ID:yfWIHDol0
Z80模したバスをUSBにつないでエミュ動かせばMSXできるじゃん。ハードはそれぐらいですむ。
完全下位互換? turboRで捨てたことを今さら吠えてもしょうがない。
クロック1000倍、メモリ10万倍、記憶装置100万倍の時代に新規格とか・・・ (´・ω・`)
0153ナイコンさん (ワッチョイ 03c8-7j45)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:03:57.55ID:4jXceF5v0
Z80って昔買い集めたZ8ファミリーICをパーツケースから取り出してしげしげと眺めたり
タイミングチャート図とかの仕様書を読んでにやにやするためのものじゃないの?
0155ナイコンさん (ワッチョイ 1608-5QVF)
垢版 |
2021/09/27(月) 06:06:45.48ID:HehCfVFO0
Z80ファミリ・ハンドブックは必携だと聞いて買ったんだけど、なんであんなに紙質が悪いんだ? 藁半紙みたい・・・
0160ナイコンさん (ワッチョイ cf7d-J09W)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:07:38.58ID:VFhMrtAY0
間違い。
Z80バックプレーンや電源ユニットが入る本体フレームがMX-1という製品で33万円
MX-2021はそこに挿すMSX2ボード
0169ナイコンさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:20:33.08ID:id31tac10
ここってコンピュータいじって数十年な人間の集まりじゃないの?
一から十まで人に聞かないと情報とれないってどんだけ情報弱者なの?年寄りだから?スマホとか使える?
0171ナイコンさん (ワッチョイ ff9e-9PjE)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:05:52.05ID:KZPwzWeq0
MSX2のインターレースに対応してるグラフィックエディタはなかったん?
1985年当時に512x424ドット512色中16色ならCG描くには魅力的だよね
0177ナイコンさん (スッップ Sd1f-If0h)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:21:34.06ID:UGTHxwnSd
アナログモニタじゃないとね

>>175
マウスの解像度は画面の解像度とは別にソフトが変換する
オプションで変えられるソフトが多いだろう(windowも)
マウスカーソルのことならおそらくスプライトだから212のまま
0178ナイコンさん (ワッチョイ ff9e-9PjE)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:05:01.36ID:KZPwzWeq0
MSX 横8ドットごとに2色
MSX2 インターレースちらつき高解像度
MSX2+ 横8ドットごとに色相指定自然画

・・・ひたすら貧乏くさい

一画面で512x424ドット512色中16色欲しかったな
0179ナイコンさん (ワッチョイ e33a-2jfQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:15:11.16ID:ux0ae+Qm0
>>178
インターレースはTV出力前提の場合はどうにもならない宿命
色の問題は互換性を持った拡張とかでヘンテコに・・・。
PCE位には出来て欲しかったかもしれんが、
BG的な使い方以外ではZ80の3.58MHzにちょっと荷が重いかな
0182ナイコンさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:24:35.07ID:id31tac10
秋葉原で中古で買ったNECのディスプレーは、綺麗でびっくりしたな。
MSXの出力も綺麗だしテレビとしても綺麗だったし、買ってよかったと思った品。
0183ナイコンさん (ワッチョイ cf08-iZze)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:26:00.19ID:m+fEx3Gb0
>>176
おたくのテレビが悪いんやで
>>178
YJKは4ドット毎やで

> 一画面で512x424ドット512色中16色欲しかったな
そもそも表示のしようがない解像度だけど、そのメモリサイズでやるなら
256×212で65536色いけるんだよな。綺麗さはトップランナーになれたはず。
0184ナイコンさん (ワッチョイ e316-vKed)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:51:51.42ID:eLcTgvOw0
カレーうめえ
0185ナイコンさん (ワッチョイ ff39-RCSg)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:50:28.58ID:vCmI4MB80
>>161
3年前で↓だけどなんか期待できることあんの?

> #143 次世代MSXとIoT MSX
> 2018-08-07
> 次世代のMSXを開発している。CPUはARMとR800。FPGAの上で何にでも
> プログラムできるハードウェアでRaspberry Piと同じ大きさの基盤にした。
> 年内に発表したいと思っている。名前は未定。
0187ナイコンさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)
垢版 |
2021/10/08(金) 14:24:54.55ID:YaYtjOpd0
どうしてもネガティブに考えたいんだな。
別にそこまで浮かれるわけもなくうまく行けばいいなあくらいに
前向きに考えればいいのに。
0188ナイコンさん (ワッチョイ 4a9e-2VRv)
垢版 |
2021/10/08(金) 15:21:57.17ID:qHfYqzR60
>>183
そうなるとライバルの4096色総天然ショックに対抗できるキャッチフレーズが欲しいね
金、銀をはじめとした金属の質感までも表現しうる65,536色同時発色(256x212ドット時)、これで行こう!
0192ナイコンさん (ワッチョイ 0b3a-JSxF)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:18:30.71ID:F04SO51m0
>>191
256x212のドット数しかないから、全部違う色にしても色の方が余る
全部違う色にするのに最低256x256必要
横512なら最低128なんで512x212でなら使い切れる
0193ナイコンさん (ワッチョイ de08-Oubo)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:36:45.43ID:X9Ncy0Cb0
あー、間抜けなことを聞いてしまいました。

でも発色できるってことは大事だよね。
単色グラデーションとかも縞にならない。
0199ナイコンさん (スップ Sd8a-M6KQ)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:18:16.82ID:0JAFjm31d
そりゃゲームにおいては、ちょっと綺麗な背景、でしかないからね。
そういう方向で言えば、424ドット解像度とか、白痴の戯言でしかない。
0203ナイコンさん (スッップ Sdea-w57o)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:33.44ID:nlY55E0vd
>>201
じゃあ64色で充分だな
実際グラディウスくらいのアーケードゲームでもスプライト1枚やBGチップ一個に使えるのは65535色中16色ていどで
(ただしパレットがそれぞれ16程度使える)
グラデーション入れてもそのくらいで充分なんだよな
0206ナイコンさん (ワッチョイ cb16-R/QD)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:06:26.27ID:UieOiMYZ0
64色2画面ならパレット色を被らないようにしても最大128色しか発色できないことになる
それを4096色モードと呼ぶのは無理があるんじゃ?
0209ナイコンさん (ワッチョイ cb16-R/QD)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:20:31.14ID:UieOiMYZ0
どんどん同時発色減ってるな
0210ナイコンさん (スッップ Sdea-w57o)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:28:42.58ID:nlY55E0vd
>>205
そりゃたったの4パレットしかないからだってw
PCEとSFCの仕様も上のアーケード基盤と大差ない
16x16ドットの一キャラに4096とかそんな大量の色を詰め込むのが無意味なんだよw
0211ナイコンさん (ワッチョイ cb16-R/QD)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:04:55.34ID:UieOiMYZ0
FM77AVのスペハリはもろデジタル色で奇麗に見えなかったな
パレットで自由に中間色を使えなかったのか?
0213ナイコンさん (ワッチョイ 0b3a-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:10:42.13ID:39Pbv8lf0
>>206
考え方が逆で、4096色モードのパレットを上手く使って64色2画面のように扱うテクニック
1バイトで横8ドットを表現する1画面分のメモリ12枚で出来ているので
4096色フルだと1ドット修正するのにも最悪12バイト書き換えが必要
これを半分ずつにしてパレットを上手く使うと仮想2画面同士の重ね合わせ処理が不要になる。
88でも2色背景(1プレーン)3色キャラ(2プレーン)等で使われたテク
0214ナイコンさん (ワッチョイ cb16-R/QD)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:13:50.55ID:UieOiMYZ0
>>213
いやそれは長文書かなくてもわかってるけど
4096色モードって呼び方の問題
0215ナイコンさん (スッップ Sdea-w57o)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:18:42.85ID:nlY55E0vd
まあ背景とキャラの重ね合わせなら簡単だが
キャラどうしが重なるとスプライトみたいに簡単にはいかない
どっちかが欠けてしまうので特別な重ね合わせ処理が必要になる
0219ナイコンさん (ワッチョイ cb16-R/QD)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:46:01.28ID:UieOiMYZ0
そんで重なった部分の色コードをどっち側のパレットにするかで表裏が決まるってだけだ
0220ナイコンさん (ワッチョイ d36a-6bBq)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:27:24.74ID:u5PdN3bG0
64色2画面の下画面が何の色でも上画面の色にパレットでするんだから、
例えば下画面が暗めな64色で上画面が明るめな63色でってな127色画面作りで良い
上画面が透明色な時だけに下画面の色になってるだけ
0221ナイコンさん (スップ Sd8a-w57o)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:05:43.99ID:Uok8X7H3d
>>217
色コードを64x64の表にして考えれば分かりやすいけど

000,001,002...03F
040,041,042...07F
080,081,002...0BF
...
FC0,FC1,FC2...FFF

BGに使えるのは下位6ビットが0の左端一列の64色
キャラに使えるのはそれ以外のカラー4032色だけど
一列をすべて同じ色にしないと背景によってキャラの色が変わってしまう
(もっともこれを利用して半透明っぽい表示ができるかもしれないが)
それで63列だから63色
合計127色だ
0223ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-GSki)
垢版 |
2021/10/10(日) 20:49:55.87ID:T869FrDpa
MSX2のハイドライド3は走査線割り込みを使って32色を表示していますが、インターレス機能は使って無いとおもいましたが。
0226ナイコンさん (ワッチョイ de7d-2zkk)
垢版 |
2021/10/11(月) 14:31:53.93ID:/XcKQmjX0
>>223
32色っていっても画面上部に表示されているハイドライド3のロゴと
画面下部に表示されている紙芝居を
走査線割り込みで別々のパレットにしているってだけ
紙芝居自体が多色化しているわけではない
0228ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-6bBq)
垢版 |
2021/10/11(月) 15:27:35.40ID:V8hGbQ84a
シューティングゲームだろうが自然な動きをさせるには三角関数は使うから高校数学が必要
テーブル引きでプログラム中での演算はしてなくても
0233ナイコンさん (ワッチョイ 2a52-l3CZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:57:54.11ID:+LewspCB0
>>227
いや、ハードの特性や癖を知り尽くしてることも重要なのかなと
ハードのバグを利用して飛空艇の高速スクロールを可能にしたファミコンのFF1しかり
0237ナイコンさん (テテンテンテン MM7f-59xu)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:28:42.32ID:vmTDO1+ZM
>>234
でもMSXでも速過ぎるVDPアクセスは取りこぼすから無駄なウェイト入れるわけやん
逆に取りこぼしのタイミングを計算できたら、もっと速いVDPアクセスが可能になるかも
0238ナイコンさん (スップ Sdbf-VnRf)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:42:54.12ID:tLSQIPbqd
そんなんはハード設計レベルに関わっているし
速くなっても1/8とかそんなレベル
特定ハードで動かなくなるリスクのわりには効果が薄い

ちなみに任天堂ではすべてのバージョンのハードでテストして動かないものは教えてくれる
MSXではそんなのがない
0239ナイコンさん (ワッチョイ 8b3a-ZO17)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:46:48.24ID:WhhAM1Vg0
>>234
それは高速スクロールでは使っていないと思うが
https://togetter.com/li/753345
ここで説明されている

仕様:表示期間中のスクロール値設定は縦方向が効かない

に対し

VRAMに読み書きするためのアドレス設定を行うと、
何故か画面のスクロール値(表示オフセット値)がそれに影響されて変わってしまう、
という仕様書にはない挙動

これ、バグと言って良い挙動だけど、これを使えば
スクロールしないスコアやステータス画面を上部や下部に表示しながら
残りの画面を縦横スクロールさせる事が出来るようになるし
疑似3Dの横ラスタースクロールに加えて縦方向に行単位でスクロール制御させて
道路の起伏を表現したりできるようになる。
FFでもこのやり方で色々やってるはずなんで、混同してるのかと。
0240ナイコンさん (ワッチョイ 9f9e-59xu)
垢版 |
2021/10/21(木) 21:06:09.74ID:OH7k8Wwy0
僕のお気に入りのテキスト画面配色は COLOR 11,12
MSXからMSX2になって白文字の滲みがなくなったのが嬉しかった
0241ナイコンさん (ワッチョイ 4b70-59xu)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:08:56.39ID:Gdv+vYOK0
>>239
この挙動はバグじゃなくて、ハードウェアの作りとしては
そうなるよっていうはなしに見えます。これを紙の仕様通りに
動くようにすると大きい修正が入るし、入力に対して不確定な
動きをするわけでもないのでずっとそのままだったのでは
ないでしょうか。
0242ナイコンさん (JP 0Hbf-Miqb)
垢版 |
2021/10/21(木) 22:19:32.85ID:GDAF/YaRH
ただの言葉遊び
0243ナイコンさん (ワッチョイ e13a-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:54:14.98ID:qguxYOS20
>>241
本来の影響受けるべきでない所の数値が変わってしまうという
本来の設計仕様に無い動作という意味でチップ実装バグ。

これが仕様であるなら、表示期間中のスクロール値設定禁止にすることも必要ない

バグだけど、これを使って動くソフトも作っているし、互換性問題も有り、便利だから修正しなかった。
という推定は同じ。
0244ナイコンさん (スップ Sd02-Tjp5)
垢版 |
2021/10/22(金) 08:26:01.24ID:3KikrYjfd
クラッチを踏まずにシフトするとガガガガってなる
これはバグではなく仕様だね
ただそれならば制作者がアナウンスして誰でも知ってるようにしないと危険
隠し機能みたいにすべきではない
0245ナイコンさん (ワッチョイ d10f-crg7)
垢版 |
2021/10/22(金) 10:46:35.70ID:Yuj8MYMR0
使用禁止は使ってはいけないって事だから
使った場合のケアまでする必要はないし
使た場合どうなるかはバグではなく仕様外だ

まあ使用禁止を使ってみたら便利な動作だったから
みんなが使うようになって廃止できなくなった暗黙の仕様なんて沢山あるし
Z80の隠し命令が互換チップで正式命令に格上げされたりとか
リザーブだった所を皆が使ってしまったために後に上位チップが使った時に
整合性が取れなくなって皆苦労した386の割込みとか
0248ナイコンさん (ワッチョイ 2e86-l2C9)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:09:39.95ID:0U7XMvVs0
cmd/batでverコマンドの結果で判断はありそう
0249ナイコンさん (JP 0H82-03LG)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:17:29.46ID:YXw2g0sEH
MSXスレッド Part 53
0251ナイコンさん (JP 0Hca-CgB8)
垢版 |
2021/10/22(金) 23:00:48.77ID:rrCE4YkzH
まがりなりにも環境変数や関数の帰り値を見る(それらを参照するコマンドの出力?を見る場合も含む)ならマシというか真っ当な話で、
外道は実行バイナリ内にハードコードされて格納されている権利表記のバージョン該当部を読む、みたいなトンチキだろう
バージョンが変わったらアドレスすら変わるようなものを見てるやつ
0252ナイコンさん (スッップ Sda2-Tjp5)
垢版 |
2021/10/22(金) 23:16:53.02ID:2BPTHaP+d
さすがに32ビット時代にそれはないw
文字列見るなら環境変数の話だろうが
機械語システムコールレベルではバージョンは数値で管理されてるので文字列の出番はない
0253ナイコンさん (ワッチョイ d10f-crg7)
垢版 |
2021/10/26(火) 17:40:56.37ID:uhhc+v0O0
GetVersion()だとhomeとproの判別が付かなかったりするから
レジストリから文字列で読込むってのは常套手段だったりする
ただしwin11はそれが使えない
0259ナイコンさん (ワッチョイ e36a-jkRf)
垢版 |
2021/11/13(土) 09:28:48.30ID:2efUtUHF0
西さんが作ってるやつ写真みたけれどホントに形できてたのね。
世間では半導体不足とか言ってるけれど西さんが作る分は確保できてるのかな。
それと、最近は転売屋さんがあちこちであばれてるけれどこれに目を付けらられたらまずいよな。それとも、転売屋さんがいっぱい買って増産されたほうがいいのか?
0263ナイコンさん (ワッチョイ e516-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:32:16.05ID:xGJHiTlP0
MSXは最晩年に知り合いからもらったから、全然文化的には分からんので、
バックアップとろうと思ったけどプリンセスメーカーとれなかったな。
マックから入ったしコピーツール云々分からん。
先日見つけたシルバーリーガルの缶箱に入ってたFD見て、思い出した。
0266ナイコンさん (ドナドナー MM4b-xvt0)
垢版 |
2021/11/13(土) 16:52:04.97ID:9I15bru3M
バックアップなら個別にしなくても、
埼玉大学の人がしてくれてftpにアップしてくれてるよ。
0268ナイコンさん (ワッチョイ cd64-N3Mk)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:28:51.94ID:W2jX5QTH0
デッドオブザブレインを入手したんだが、最終の一つ前の天下無敵しか持ってなくて
バックアップがとれない。個別のバックアップ情報もなさげ。
0271ナイコンさん (オイコラミネオ MM71-8lBt)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:19:19.19ID:rrnuEee4M
>>263
>最晩年に知り合いからもらったから、全然文化的には分からんので、

同感、回路図とかテクニカルブックとか眺めて技術的には理解できるんだけど
正直どういった背景のもとで受容されていたかぜんぜん分からない

というか、ツイッターとかで重鎮みたいな顔してる人、もしかして技術的には
大したことないんじゃ…みたいなこと思わなくもないけど、言わんでおく
0272ナイコンさん (ワッチョイ 4b08-YWMZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:35:32.79ID:VS4YlzBX0
>>263
セクタごとコピーすればいいんじゃないのけ?
あとはブートセクタから辿って、読めないセクタのチェックしてる部分を書き換えておく。
0275ナイコンさん (ワッチョイ a376-CeZu)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:14:12.60ID:8vM8qsMR0
オークション見るとハードもソフトもめちゃくちゃ強気の値段だけれど実際買う人いるのだろうか

雑誌もそこそこんのお値段ついているねの
(ikkoさんだっけ?の表紙は素晴らしい)
0278ナイコンさん (ワッチョイ a316-tFvE)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:28:04.38ID:3CrcP+Jl0
エム似非ックス
0282ナイコンさん (ワッチョイ e516-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 23:47:32.20ID:qsw69jaP0
>MSXが死んだなんて感覚がないのでなw
喧嘩したいわけじゃないけど、ここは「昔のPC」なわけじゃないですか。
西さんのあれが実を結ぶかは別として、時代的にいったん「MSXは死んだ」と
いう感覚がないのは、どうなんでしょうね。

現在のメインで使ってるマシンはMSXなんでしょうか?
PCかMacか、スマホじゃないんですかね?
0283ナイコンさん (スプッッ Sd03-hvTX)
垢版 |
2021/11/18(木) 03:45:12.90ID:oPxgec2pd
まあ、PCやスマホとは異なる次元の存在になってるのとちゃう?

時間が熟成してくれる思い入れが違うというか。

今でもフィルムの白黒写真をやってる人がいるじゃん。それと同じで他人から見ると制約や手間でしかないことが、逆に引き付けてくれる魅力になったりするもんだし。

そこまでなるには一緒に過ごした時間、それと共にそれに注いだ何かが必要。

で、死んだことにすると、その時の自分も死んだ様な気がしたりするのよ。
0284ナイコンさん (スップ Sd03-x5sK)
垢版 |
2021/11/18(木) 06:43:08.18ID:j9dnrgRRd
今でもアセンブラでプログラム組んでエミュレータで動かしてる
Windowsが最新MSXだなw
アセンブルがとても速いので助かってる
0285ナイコンさん (スップ Sd03-4jQK)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:54:19.99ID:YZhl0Vshd
>>284
>アセンブルがとても速いので助かってる
これ、あるよなw
0293ナイコンさん (スプッッ Sd22-miew)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:59:41.67ID:7lcTdj6ad
ソース形式で配布されてる?。

BIOSの部分だけで移植できるの?。それだったら、そこだけ解析して移植することはできそうだけど。
0298ナイコンさん (スプッッ Sd22-miew)
垢版 |
2021/11/22(月) 01:14:15.79ID:TK5MOZKOd
その通りでcp/mエミュレータで動かすことを想定しているみたいね。Windowsで直接動かすみたいな。

てか、M80とかL80を近代化するプロジェクトがあるみたいで、それを使っているのかな。版権はどうなってるかはわからないけど。
0304ナイコンさん (ワッチョイ be08-+9KA)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:07:23.25ID:ayk4FnAG0
結局本スレはどうなったん?
0306ナイコンさん (スッップ Sd8a-FRqT)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:19.61ID:5OgCiJxkd
どこぞの互換OSにバイナリの一部がインクルードされてるもんね。作者は西さんに許可もらったらしいし。

ソースが使用できれば自作のマシンに移植てきて最高なんだけどなあ。
0308ナイコンさん (ワッチョイ 9d1b-Ndip)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:51:55.46ID:Up3RG9NF0
コピーエイド今でも持ってるわ

コピーしたゲームもあるし2DDフロッピーの新品も持ってる

雑誌見て自分でキーボード入力したゲームや音楽もあるわ

ただ、外付けのディスクドライブは壊れて使えないので遊べない
これとおなじやつ
http://niga2.sytes.net/msx/FD1A.html
0309308 (ワッチョイ 9d1b-Ndip)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:52:47.69ID:Up3RG9NF0
クリーナーのディスクで、クリーニングしてもあかんかったわ
0310ナイコンさん (ワッチョイ 9a7a-OVhC)
垢版 |
2021/12/31(金) 03:30:54.04ID:ZLaO9x5K0
>>308
ヤフオクで眺めてるけれどこのドライブけっこういい値段になってるよね。
半田ごてがあればそれほど難しくないから直してあげて
ディスクがダメになる前にバックアップしたいけれど自分にはそっちの技術がない。
0311308と309 (ワッチョイ 5b1b-fTn4)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:06:31.45ID:T6a4L6sL0
>>310
2DDディスクドライブが壊れてるので、

信長の野望・戦国群雄伝
水滸伝・天命の誓い
アルティマW

プレイできないのです(^_^;)
0314ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-Cwvm)
垢版 |
2021/12/31(金) 13:29:57.20ID:vBXohrKeM
アルティマw
0316ナイコンさん (ワッチョイ 5b1b-fTn4)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:18:33.02ID:T6a4L6sL0
>>314
ウルティマ4でした(^_^;)
0321ナイコンさん (ワッチョイ 8276-fA5d)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:33:49.52ID:+XRy6cR/0
正月久しぶり帰省でmsxのカセット確認。
思ったより小さかったんだなぁと。
0322ナイコンさん (テテンテンテン MM26-qpXy)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:34:59.87ID:mnpeLeE1M
お前が大きくなったんだよ
0324ナイコンさん (ワッチョイ 629e-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 19:42:01.93ID:tIy0YIat0
今年の正月もCPS-14F1とHB-F900に灯を入れてみるか
0334ナイコンさん (オッペケ Srd1-Bc1d)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:25:01.67ID:EgassrnGr
パナのは未だにゴムが売られてたかな
どうせならバラすならベルトレス化しておいたほうが良い
いつまで手に入るかわからんし
0335ナイコンさん (ワッチョイ cd64-0pGs)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:46:50.62ID:kqXOTwtR0
他機種でよくある非標準フォーマットを利用したプロテクトはかけられないから
本物のFDDを置いておく必要はなくエミュレータ化して
実ディスクは壊れる前にPCなりで保全しとくのがオススメ
0339ナイコンさん (ワッチョイ 921a-/fOr)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:39:19.33ID:fnd1g2T30
期待はしてるよ
特に「10万を切る価格」というところには
安い中華基板製造に発注しなかった場合、多くても1000枚程度の製造だろうから基板の製造コストはあの程度のサイズでも数万円なんてことはあり得る
0340ナイコンさん (ワッチョイ 027a-H1NS)
垢版 |
2022/01/22(土) 12:24:57.17ID:D1AS/ybB0
基盤の写真はあるけれど起動画面の写真ってまだでてないよね?いったいどこまでできてるんだろはよスペックが知りたい
0342ナイコンさん (スプッッ Sd1f-fop4)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:14:54.85ID:lNvnkDcud
おれはMSX3 買おうと思ってるけど既存MSXにつけるスロットタイプのほうかラズパイみたいな独立版の方かで迷ってる
MSX2を何台かもってるからスロットタイプのほうがよさそうだけど古い端末を通すと処理が遅くなる気もしてしまう
0343ナイコンさん (ワッチョイ a7d5-5ssC)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:46:23.88ID:/E/myn210
ハードウェアで規定されてないFDDならありえるけど
通常のデバイスはバスからアクセスできないと互換性保てないし
プラットフォーム分断するようなことはしないと勝手に思ってる
カートリッジ未接続だとn倍速にできるハックは実際可能だろうけど
0346ナイコンさん (アウアウウー Sa4b-C7JJ)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:57:17.55ID:KdVzhO1Ja
基板画像がfakeじゃなきゃxilinxのarmコア内蔵のFPGAが乗ってるから性能はそんなもんだろうな
メモリの実装量は気になるがラズパイに比べてコストパフォーマンスで優位なものにはなりにくい
0347ナイコンさん (ワッチョイ a6f3-bU36)
垢版 |
2022/01/29(土) 00:03:57.91ID:fF2+kEVn0
西がヤマハが勝手に任天堂にビデオチップのノウハウ渡してスーパーファミコン作ったって言ってるが本当か?
V9978の開発が遅れたのもヤマハが開発ストップして他の事に注力したみたいなこと書いてるし
西がV9990をやたら毛嫌いしてるのもこれだったのか
0350ナイコンさん (ワントンキン MM7a-rUaP)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:39:31.19ID:/uCu11b4M
>>349
例のV9990対応しろってスペイン人とのツイッターでのやり取り
時期的にも現在分かってる情報的にもありえないけどね
おそらくヤマハがメガドライブのVDP開発始めたんだろう
年だから任天堂憎しで勘違いしてるんだろうけど
0352ナイコンさん (ワッチョイ a6f3-bU36)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:03:00.97ID:fF2+kEVn0
ttps://twitter.com/tsunodazero/status/1436517611978645506
去年西がこのツイに返信してたわ
ヤマハがV9978よりメガドライブのVDP優先したのと任天堂の仕事もしてた事
ただスーパーファミコンはビデオチップはリコーでサウンドチップはソニーだからヤマハは入り込む余地ないよなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0354ナイコンさん (ワッチョイ a6f3-bU36)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:46:27.08ID:fF2+kEVn0
>>353
Wiki情報だとソニーの前に別の音源が採用予定とあるね
でも西はヤマハが任天堂にMSXのビデオチップのノウハウを渡したって言ってるし
わけ分からんな
0355ナイコンさん (ワッチョイ ea6d-hI41)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:46:47.36ID:rOfjKlpM0
ヤマハはセガマーク3、MSX2、メガドライブと1つも現場のプログラマーから高評価されるチップを作れてない
FM音源もゲーム業界からは遅くて足引っ張るデバイスだとブーたれられてる
リコー・任天堂のオーパーツタッグに割り込めるわけなくね
0357ナイコンさん (ワッチョイ 3d3a-dw97)
垢版 |
2022/01/30(日) 01:32:43.73ID:M01q5F/10
>>354
リコーに作らせるにあたって、ヤマハの情報を買ったとかは有り得なくもない。
参考にしたレベルだろうし、そもそもスプライト&BGの機能を重視しなかった西氏にとって
文句言われる筋合いも無い領域のノウハウだろう。
0359ナイコンさん (ワッチョイ a6f3-rUaP)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:09:44.79ID:GABjN9L20
>>358
ヤマハがV9978の開発よりメガドライブのVDP優先したこととその時期に任天堂の仕事してたってのは西がツイッターで言ってる
まあV9978の開発が遅れたのは2+の参加メーカーが少なくてライセンス収入が減って開発費が足りなかったんだろ
資金潤沢ならヤマハもすぐ作ってくれるよ
企業なんだからきっちり金払うセガの方優先するわな
任天堂の件もスーファミってのは西の妄想で別のプロジェクトなんじゃないの
拡大縮小回転まで入れられるリコーがヤマハ程度の技術欲しがるなんてあり得ないし
結局恐竜のハリボテに億の金つぎ込んだツケが回ってきたんだよ
0361ナイコンさん (ワッチョイ a6f3-rUaP)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:19:52.83ID:GABjN9L20
>>360
MSX3用の新VDPの開発が遅れて仕方なく出したのが史実のV9958なんだよ
V9978って88年には出せるスペックだから
これも西がツイッターで認めてる
0365ナイコンさん (ワッチョイ a6f3-rUaP)
垢版 |
2022/01/30(日) 20:42:56.77ID:GABjN9L20
>>362
でたらめ書くなよ
リコーが任天堂に次期ファミコンのプレゼンで拡大縮小回転機能を提案したんだよ
当時の最先端のCGのトレンドをゲーム機のも取り入れようって事で
0366ナイコンさん (スッップ Sd0a-qQyp)
垢版 |
2022/01/30(日) 21:31:53.61ID:ReRSx6/Ed
>>365
どこがデタラメだよソニーにCDROMドライブを作らせる条件で技術協力させたのは有名な話
画像関係では後のプレステと構造が似ているしソニーのサウンドチップがそのまま使われている
任天堂自社だけでは次世代機作れず64ではシリコングラフィックスの力
を借りた(後に技術者を引き抜きgamecubeを開発)
0367ナイコンさん (ワッチョイ 1543-6jTK)
垢版 |
2022/01/30(日) 21:34:24.70ID:GvULrZoh0
それDSPの話ね
0368ナイコンさん (ワッチョイ 7d16-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 00:14:10.75ID:o5ajmASv0
聞きかじった話をコネコネして記憶してそうだな
0370ナイコンさん (ワッチョイ 667d-doBn)
垢版 |
2022/01/31(月) 11:56:26.25ID:8JXhs2RX0
没プレステはソニーが独自に作った拡張仕様を
任天堂に採用させようとしただけ。
後になって任天堂が採用を反故にしたときも
「ソニーが単独に出すのは問題ない」と言っている。

回転拡大縮小は元データのVRAMを表示用のVRAMに
アドレスずらしながら転送するだけなので
それほど複雑な処理ではない。
0371ナイコンさん (スッップ Sd0a-qQyp)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:16:19.68ID:0C5H+Spsd
それじゃVRAMが倍要るよ
スーファミではまだラインバッファ方式
H-BLANK中にマトリクスを書き換えるとそのライン以下の回転拡大率を変えられる(F-ZERO等)
0372ナイコンさん (ワッチョイ 667d-doBn)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:40:23.64ID:8JXhs2RX0
ありゃ
2軸回転の手前奥は走査線割り込みでやっていたと思うが
平面回転と拡大縮小もラインバッファでやってたのか
0376ナイコンさん (ワッチョイ 399a-Yjh3)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:10.00ID:/9HJXKnZ0
三洋のPHC-70FDだけど、他のメーカーの機種と比べてPSGの音が大きくて
バランスが悪いのが困る・・
誰か改造した人って居る?
0378ナイコンさん (ワッチョイ 5d51-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:29:03.36ID:vF0K9l+p0
ところでMSXっていえばゲーム機と違ってパソコンだから販売店は
家電屋とかが中心だったでしょうけど子供の頃の記憶で
カシオのMSXはおもちゃ屋で売ってたような(?)
私の記憶違い?
0380ナイコンさん (ワッチョイ c5cb-J4jq)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:56:22.27ID:egflFIQt0
MX-10はデパートの家電コーナーで買った
何年か後に同じデパートで投げ売りされてたMB-H3買った

MX-10は2割引きくらいでH3はMX-10と同じ値段だった
H3はVRAM64KでMSX2のソフトがほとんど動かなかったからね
0386ナイコンさん (ワッチョイ 8a9e-Y4FF)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:39:36.50ID:9OmS63Wq0
タブレット付きなんだからそれぐらいの価値はあるだろう
0388ナイコンさん (ワッチョイ 667d-doBn)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:33:44.37ID:kYdP96Ja0
もしもMSX1からRAM 64KBが標準で、1DDのFDDが79,800円で同時発売されていたら
MSX1の標準メディアは1DDになって、2DDはMSX2からだっただろうな。
0391ナイコンさん (スップ Sd3f-yJiD)
垢版 |
2022/02/05(土) 12:01:46.65ID:vRsFd8ERd
MSX1が64KBを標準に採用したら販売価格がかなり上がってカシオ系の廉価MSXすら高額になり
史実よりもまったく売れないだろうね PV-7が29800円で普及価格帯には入れたのが39800円とかになってしまう
0393ナイコンさん (ワッチョイ ff08-57Yh)
垢版 |
2022/02/05(土) 18:54:25.34ID:af8t+zRr0
ROMの都合ってのはよくワカランけど・・・ともかくDRAMが高かったんでは。
MX-10のころには、価格もこなれた4464あたり2個積むだけで済んだから、19800円で売れたけど。
0394ナイコンさん (ワッチョイ 17cb-m4LL)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:55:37.69ID:VLjeK1mX0
PV-7はXRAMというリフレッシュを必要としないDRAM使ってたらしい
値段は普通のDRAMより高かったが回路の簡略化ができるからトータルではコストダウンになったのかもな
0395ナイコンさん (テテンテンテン MM8f-M8e+)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:09:21.12ID:EXCfdRlsM
金ローの放映観て、友人宅でちょっと遊んだ
ゲーム版のゴーストバスターズのこと思い出した。

あれってATARI800やC64からの移植だったのね。
報酬で装備を充実させるアイディアはあの当時では
珍しかったと思うが、いかんせんその他の部分が
お粗末だったのがな。
0396ナイコンさん (ワッチョイ 1f1a-xlJV)
垢版 |
2022/02/06(日) 12:10:51.21ID:6Z2mE9lA0
>>394
NECのμPD4168Cだわな
リフレッシュが必要無いわけじゃないんだよ
リフレッシュ回路(カウンタなど)が内蔵されているが、リフレッシュのタイミングは与える必要はある
リフレッシュの前後はアクセスできない期間はある
SRAMとほぼピンコンパチなのでSRAMに交換してRAM容量を増やす改造してる人もいたな
0398ナイコンさん (ワッチョイ d73a-zD41)
垢版 |
2022/02/06(日) 23:59:35.45ID:4xN4eO1K0
>>397
セガmk3のVRAMもそれだったようだぞ。
9918発展形VDPだけど9938とはそういう所も違うのが面白いね
顧客の意向で設計違い。
FCやPCEはSRAMを使う事が多かったが、
セガ系はMDでDPDRAM使うなど工夫してDRAMを使う方向。
FCのディスクシステムのRAMアダプタはDRAMにしてたようだけどなあ。
0399ナイコンさん (ワッチョイ 9f33-AiWJ)
垢版 |
2022/02/07(月) 16:18:28.30ID:pXA9E+zU0
Z80でもS-RAMにすると部品点数は減るからかな?
MSXってアクセスタイミング変えてはいけない気がするが、そうでもなかったのだろうか。
0404ナイコンさん (ワッチョイ 5702-yw1q)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:12:59.14ID:pFTJ1Ld80
ウィキペのDRAMとSRAMの項目には
アクセスについての説明はあるけどシーケンス図ないから
画像検索で補完したらイメージつかめるとおもう
0407ナイコンさん (ワッチョイ ff08-57Yh)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:53:20.18ID:qBzdSlVv0
tAとかtOEとか、そういう話?

だとすれば「変えてはいけない(>>399)」なんてことはないし、
「変わらない(>>400)」とは、話の内容が合ってないし。
で、>>402は何を納得したんだろう、と。
0408ナイコンさん (スプッッ Sd52-LJkN)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:49:53.66ID:DaYeuSQ2d
謎は深まるばかり・・・
0410ナイコンさん (スプッッ Sd32-LJkN)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:44:57.86ID:mNLmFDoVd
>>409
必要なウェイトはシステムが勝手に入れてくれるよ
M1とかPSGとか
0411ナイコンさん (アウアウウー Sae7-MLDT)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:07:36.08ID:Oj0zYBLBa
西はCPUさえ良ければいいと思ってるからMSXは失敗した
現実にはGPU(VDP)の性能がゲーム機としての性能を決める
ファミコンはVDPを低コストかつ高性能になるように設計した
なので大成功した
マジで設計者は天才だった
西はそれに気付かない限り何をしても失敗する
0412ナイコンさん (ワッチョイ bf43-ufY7)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:18:46.57ID:6UtI+7PG0
ゲーム機と比べるやつ
16ビット機とくらべるやつ
0413ナイコンさん (スプッッ Sd1f-ypfd)
垢版 |
2022/02/19(土) 08:25:02.09ID:qZfrMW3md
>>411
MSXはホームコンピュータ
0414ナイコンさん (スッップ Sd1f-f428)
垢版 |
2022/02/19(土) 08:40:06.06ID:nSxvTnKHd
>>411
VDPはMSXシステム(またはTMS9918)固有の呼び名で
ファミコンでの画像制御チップの呼び方はPPU(PictureProcessingUnit)だ
この程度も知らん奴が何を言っても説得力ないな
0417ナイコンさん (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:52:37.40ID:7nZzNIba0
>>411
CPUさえ良ければで、初代がZ80か?
現実の動きとここらでの話だとゲーム機としての能力をVDPに求めず、PC系を目指して
キャプテンシステムとの共用も目論んで9938以降の流れ
CPU重視してたらMSX2以降もZ80の3.58MHzをずっと引っ張るのはない。

>>414
会社が違うが9918後継の9938、9958、セガmk3用のとかMDのとかVDPと言わんのか?
0418ナイコンさん (ワッチョイ e370-nAeH)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:09:23.18ID:LmogFEgt0
9938 9958 セガマーク3やメガドラの315系は9918からの派生だから
VDPで違和感ないけど、ファミコンのPPUをVDPと表現するのは違和感あるな。
0421ナイコンさん (ワッチョイ a316-JnE0)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:13:49.88ID:cZrKSIjF0
>>414
@「画面出力するチップなり回路なり」という意味で短く打てる便利な言葉がないのが諸悪の根源
VDP=TMS9918系、PPU=ファミコン、ビデオチップ=長い、GPU=もっと高性能なもの
であるが、発言する場合は

1.↑を知っている上で、あえて意味が通じる相手には通じる範囲でVDPやGPUという単語を使う人
2.↑を知らず、それらを混同して使う人

の2種類がいるだろう
今どき2の人は限りなく減っていると思う
ネットにいくらでも情報があるからニワカでも間違えない
むしろ当時は知らなくて最近知ったばっかのニワカがそういう事を言いたがる
俺には>>411は1のタイプに見える
それをいちいち鬼の首を取ったように指摘して高らかに勝利宣言する>>414の方が最近それを知ったアホか、
それ以上役に立つ知識を持ってないアホに見える
2だとしてもそれを教えてあげるべきタイミング(その内容で発表を控えていて勘違いしたままだと恥かくとか)ならともかく
そうでもなさそうなのに鬼の首取ったように指摘するのはやっぱり低レベルを晒してるアホに見える

…という、みんなが分かりきって黙ってることをわざわざ書いて指摘してる俺は暇人のアホだよ
だから今後一切その指摘はやめろ
0423ナイコンさん (ワッチョイ bf43-ufY7)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:25:50.37ID:6UtI+7PG0
VDPという名称はテキサスインスツルメンツ社のチップ(TMS9918など)で主に用いられた言葉だが、その後、ヤマハ(V9938、V9958など)をはじめとして各社がこの言葉を使うようになった。 同様の概念としてはCRTC(Cathode Ray Tube Controller)やGPU(Graphic Processing Unit)、GDC(Graphics Display Controller)などが存在する。
0424ナイコンさん (ワッチョイ ff33-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:49:02.62ID:tUEogRJg0
おれのなかでの区分
VDP メモリがCPUから独立してる。
CRTC TVRAM/VRAMからビデオ信号生成までを行う。
GDC (NECのプロセッサ)
GPU 独立したプロセッサでプログラムコードをユーザが書き換えることができる。CPUとは別途に処理を行える。
0425ナイコンさん (ワッチョイ 7f34-nxkC)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:54:36.85ID:vg7+rb0o0
>>422
それ現代のGPU内の一部分でSM/CUとかいわれてるとこ
即画面に反映する類のレジスタは昔も今もある
時代によっておなじGPUでも領分ちがうし言葉に振り回されてはダメ
0426ナイコンさん (ワッチョイ 8325-f428)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:31:48.21ID:771kjjIn0
西のアイデアとしては(というかMSXの原型を作ったスペクトラ社のアイデア)すでにあるチップを組み合わせて確実に安価にシステムを作ろうということなので
任天堂みたいに新規画像チップ開発なんて全く発想が違う
任天堂はゲームのロイヤリティでチップ開発費を回収できるがMSXにはそんなシステムはない
TMS9918を持ってきたのはそんなに失敗でもない
スプライト機能と一行40文字表示が両立してるのはこれぐらいだろう
0427ナイコンさん (ワッチョイ 8f64-5NOb)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:54:36.64ID:007OIn4P0
正直言って俺らがほしいMSX3ってのはめちゃ凄い機能はなくていいんだよな

2万か3万そこらでFDDついた本来のグラフィックス性能を実装したturboRがほしいんだよ
0430ナイコンさん (ワッチョイ bf43-ufY7)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:09:18.84ID:6UtI+7PG0
なにがwなのかよくわからんが
普通にV9990って事じゃないの?
0431ナイコンさん (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:30:45.74ID:7nZzNIba0
>>426
9918A使用のマシンは沢山作られたからな。廉価PC用としては大正解のチップなんで同意。
VRAMもDRAMで16kBあればいいし。
Z80との組み合わせが殆どなん感じと大概PSG(類似品含む)とセットなのもお約束だったな。

ただ、9918Aを待ったにしても、FCが出来たように、9918からの時間で進歩が無いのが残念。
MS巻き込んだとか、共通規格は割と良かったので同類マシンの中では成功の部類だが
残念な所も少なくないから、色々あーだったらこーだったらが出てくるマシン
0433ナイコンさん (ワッチョイ cff3-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:41:20.36ID:zS6H76jD0
>>426
勘違いしてるようだが任天堂はロイヤリティ収入なんて全く想定してない
ファミコンは自社ソフトだけ出すつもりでサードパーティなんて入れる気なかったし
ナムコやその前にも一般人が勝手に解析してゲーム作ってきて出すけどいい?って言ってきたから仕方なく認めただけ
ファミコン駄目でもアーケード基板に使いまわせばいいから高性能チップ作ったんだよ
0434ナイコンさん (ワッチョイ e370-nAeH)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:25:37.21ID:LmogFEgt0
スレ違いの発言となります。もうしわけありません。

>>433
初期のファミコンで任天堂がライセンス収入のことを考えていなかったのは
その通りだと思いますが、だめならアーケード基板につかいまわせばいいというのは
はける数からすると、だめならアーケード基板につかいまわして赤字を少しでも
減らすかというふうにとるのが自然なのではないかと思います。
0435ナイコンさん (スップ Sd1f-f428)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:44:47.30ID:NM9ndjZDd
>>433
ロイヤリティという言い方はおかしかったが
要するに後で売るソフトも自分とこで押さえてるからそこにハードの開発費も上乗せできるということ
0436ナイコンさん (アウアウウー Sae7-MLDT)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:10:29.59ID:WTJ5dGLaa
昔の日本のおっさんはCPU職人はいても、グラフィックスに関しては無関心というか子供だましとしてしか認識してなかった
グラフィックスに関わることは都落ちとも考えてたのかも知れない
西がTurboRをリリースしたのがまさにそれ
グラフィックスの進化も予定してた様だけど、CPUさえ進化すれば良いと思って先走ってリリースしてしまって大失敗した
兎に角、世の中動かしてるのはGPUだ
今更CPUおじさんの出る幕はない
0437ナイコンさん (スップ Sd1f-f428)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:02:39.49ID:/0ruZS44d
>>436
お前もううっとおしいから出てくんなw
日本のPCは同時代のアップルIIやIBMPCよりも高いグラフィック能力だったんだぞ
アーケード基板も…
めんどくさいバカに何を教えてもバカ
0438ナイコンさん (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:19:32.01ID:7nZzNIba0
>>433
>ファミコン駄目でもアーケード基板に使いまわせばいい

それはないな、家庭用前提でチップ設計したから低リソースで家庭用と同レベル
家庭用で覇権を取る為にと金をかけれたからの勝ち。
ゲームウォッチ他色々当たって景気が良かったからな。
0439ナイコンさん (ワッチョイ cff3-Xmkg)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:34:08.92ID:zS6H76jD0
>>438
残念ながら任天堂の開発者がインタビューで答えてるんだわ
アーケード展開も視野に開発したってね
ゲームウォッチで大儲けして資金潤沢だったのはその通りだね
0442ナイコンさん (スッップ Sd1f-0sG5)
垢版 |
2022/02/20(日) 04:05:54.48ID:1VuPOi0gd
V9990は歩留まりが解決できず遅れたって当時噂があったけど、
turboRが出ずに更に1〜2年待ってたら完全に市場が死んで
MSX2+で歴史が終わってたと思うんだよな
あと音源強化は考えなかったのかな。あのPCMじゃキツイよ
0444ナイコンさん (スップ Sd1f-f428)
垢版 |
2022/02/20(日) 07:04:45.06ID:f94jjnk5d
同じような立ち位置だったソフトバンクが今じゃ日本のIT企業の軸になってるのに
アスキーは放漫経営で破綻
こいつが無能だったせいだとはっきりわかるだろ
MSXは担当者が優秀だったんだと思う
0445ナイコンさん (テテンテンテン MM7f-JYvz)
垢版 |
2022/02/20(日) 09:14:33.65ID:5fr8er+OM
>>442
V9978の開発に失敗した時点で新VDPも糞もないし1,2年待っても永遠にMSX3なんて出なかったよな
PCMに関しては本来R800内蔵のDMAで鳴らす予定だったのかな?
CPU占有再生じゃ使い道がなさすぎる
0446ナイコンさん (ワッチョイ cff3-Ydgz)
垢版 |
2022/02/20(日) 09:58:50.46ID:nJU7AG7K0
>>442
MSX-AUDIOがあるからそれ使う予定だったんでしょ
新規チップ次から次に開発なんて出来ないんだから
>>445
ワープロの取り扱い説明の音声ガイダンス用に松下の希望で入れたそうな
音声さえ出ればいいんで完全にオマケ
ゲームの効果音用にとかは一切考えてない
0449ナイコンさん (ワッチョイ cf08-F7/t)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:16:07.26ID:7D5WiOwC0
>ワープロの取り扱い説明の音声ガイダンス用に松下の希望で入れたそうな
だったら仕様上はオプション扱いにしろよ、と思う
GTのMIDIだって、なんでシステムまで書き換えて対応するんだか

>先走ってturboR出したのは松下
>新VDP出来るまで待てって言ったのに勝手に出しやがったって怒ってるw
ワープロ部門で背負っていただいた松下様しか製造いただけなかったというのに
なんという無礼な言い草
0450ナイコンさん (テテンテンテン MM7f-B+GO)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:31:20.73ID:TRCPl7n/M
>>427
ターボRが出た時期にはゲーム機がビッグビジネスになってたしPCはPCで16ビット機が主流になってた
今さらスーファミやX68000もどきのゲームパソコン作っても大して儲からないと思われたのだろう
0456ナイコンさん (ワッチョイ cf7d-2YSY)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:27:17.31ID:vLRwdJ4D0
2+たって横スクロール機能使ったゲームはレイドック2しかねーし
自然画モードだって256色にダウンスケールして表示できたし
0461ナイコンさん (スッップ Sd1f-0sG5)
垢版 |
2022/02/21(月) 02:09:42.45ID:xnUh/80hd
2+で横スクロール機能を使ったゲームとなると必然的にスプライトを
多用したシューティングやアクションになるが、あの頃の時代にしては
スプライトの機能が弱すぎるのでMSX2で充分になっちゃう。
0469ナイコンさん (ワッチョイ 6f6f-J9hK)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:12:51.55ID:kXI06fpm0
ROMはなんとか吸出しできたけれどディスクの吸出しがまでできないです。みんなすごいね。カビるまえになんとかしたい。
0479ナイコンさん (ワッチョイ cf2c-0sG5)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:44:50.60ID:+xlGZJCQ0
内蔵メモリ増やせばパナの2+でも幻影都市動くって聞いたけど本当かな?
ソニー2+で試したけどフリーズして起動しなかった
0484ナイコンさん (ワッチョイ 7f8d-9vYz)
垢版 |
2022/02/22(火) 21:01:28.72ID:m18T7Ukp0
マーティーってゲーム機というか単なるプレイヤーじゃないの?
比較するならスーファミとかそっちじゃ
キーボード追加でふつうに開発環境動くならいいんだけど
あとV9990のCOPY性能やパターンモード考えると
R800のままでも低スペ386機よりはゲーム開発有利やろね
0486ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-cSFn)
垢版 |
2022/02/22(火) 23:28:53.35ID:mo5GTPfl0
>>484
FMタウンズは普通の機種でも開発環境などない
いきなりGUIが立ち上がる仕様でベーシックぐらいしか用意されてなかったと思う(調べたら別売り2.5万)
0489ナイコンさん (ワッチョイ 8395-JxlO)
垢版 |
2022/02/23(水) 08:28:53.84ID:tRw7pZ9q0
>>486
恥ずかしいから、そういう嘘言うのやめてくれる?

まともな人もたくさんいるけど、たまに信じられないのがいるよなぁMSXユーザーって
0490ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-B+GO)
垢版 |
2022/02/23(水) 09:53:40.06ID:7ntAdtk20
大金出してオプション買わなきゃプログラム組めないんだから実質ないのと一緒
俺はタウンズ中古で買ったけどプログラムは一切組まなかった
0492ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-cSFn)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:12:38.10ID:7ntAdtk20
ベーシック:MSX無料 タウンズ2.5万
アセンブラ:MSX1.5万 タウンズ8万!

タウンズの開発環境の酷さが良く分かると思う
0493ナイコンさん (ブーイモ MMa7-XEvM)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:47.53ID:dmlViVWMM
98もROM BASICじゃきっついだろ
0495ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-cSFn)
垢版 |
2022/02/23(水) 11:58:07.47ID:7ntAdtk20
高めではある
今さら定価調べたらX68000は4〜4.5万でアセンブラ込み
タウンズはアセンブラ入れると12〜15万
(幅があるのはバージョンによって定価が違うから)
そもそもMSXの場合はコンパイルに無茶苦茶な時間が掛かるのと、Cなんかで書いたプログラムがマトモな速度で動くわけがないのでCコンパイラを買う必要がない
0499ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-cSFn)
垢版 |
2022/02/23(水) 13:58:16.79ID:7ntAdtk20
フリーのやつはマニュアルが付いてないから俺は使ってなかったけど市販版でも今から思えば他機種よりかなり安かった
0504ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-cSFn)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:23:16.06ID:7ntAdtk20
それ俺も書こうと思ってた
べーしっ君は1万もせんしロムカートリッジだったんだよな
欠点は非対応命令が多いことらしいが
0506ナイコンさん (スプッッ Sd1f-ypfd)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:30:27.75ID:FIsUDv4ud
>>502
ライブラリか何かゴテゴテ追加されて、hello表示するだけでも何KBにも膨れてた気がする。
アセンブラで作れば14バイトで済む。
0511ナイコンさん (ワッチョイ 6f7d-B+GO)
垢版 |
2022/02/23(水) 19:39:23.79ID:7ntAdtk20
>>509
プログラム組むのなんてウィンドウズても良いし、なぜ現代にあの安っぽいキーボード一体型のターボRを使わなければならないのか分からないw
0524ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-kupP)
垢版 |
2022/02/26(土) 12:39:48.18ID:GmYxmMoDa
>>519
多分それだ
子供だったから商業利用とか全く気にしてなかったな
そもそもMSX-Cで売り物レベルのものを作るのは相当な苦行だと思うけどねw
スゲー勉強にはなったけど
0525ナイコンさん (テテンテンテン MM86-KlJ7)
垢版 |
2022/02/26(土) 14:02:58.19ID:hOVyA5e1M
苦行ってか無理だろ
当時のソフト屋でC使ってたところは98とかでクロスコンパイラ使って動作チェックだけMSX実機ってのが主流だったと思う
0526ナイコンさん (ドナドナー MM86-yp7g)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:23:31.82ID:RVVVaHbKM
>>525
アスキーネットにエメラルドドラゴンをMSXに移植したプログラマがいて、
その人はMSX-Cを使って移植したと言っていた。ハンドルネームはRAMさんだったかな。
0529ナイコンさん (ドナドナー MM86-yp7g)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:45:52.73ID:FzRmMFcAM
MSX-Cでセルフ開発とあった書き込み、手持ちのログでは見つからないけどびっくりしたので間違いないはず。

RAM氏の愛機はHD64180のビクターHC-95だから多少は速いよ…

Note 142 MSXマガジン ヘンシュウブ(msx.magazine)
[ RESPONSE: 32 of 37 ]
Title:パソコンソフト会社の技術レベルアップを!
Bytes: 605 Date : 2:47pm 7/21/91 Author:msx03616 (RAM)

 こんなところがあったとは..
 私が知ってる限りソフト屋向け資料はありません。
 以前RPG開発にかかわったときそこのソフト屋より
 私個人の方が豊富なデータをもっていたくらいです。
 おもに使った資料は「テクハン」、「バッ活」ですね。
 これだけで「某エメドラ」は製作されました。
 アスキ−に問い合わせてもロクな資料(とゆーより
 すでにもってるデータ)しか手に入らないみたいです。
 おかげでslot系統で大バグがでてメンテに
 おおわらわでした。
 ちゃんと仕様にしたがってるのに...
 こういった「めんどくささ」が
 MSXからソフト屋が離れる要因の1つではないかと
 おもうわけです。

By RAM
0533ナイコンさん (ワッチョイ c627-jC74)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:41:55.62ID:fdoas2jm0
MSXの情報どこから仕入れてる?
例えば拡張スロット仕様やI/Oマップとかちょっと濃いやつ。
0541ナイコンさん (ワッチョイ deff-mIOR)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:32:51.46ID:lUJW4Zjo0
欲深ディズニーが著作権延長したせいでフリーにならないもんが増えて困るわ
昔のPCとかゲーム機とか実質フリー化していいもんばっかりなのに
0544ナイコンさん (ワッチョイ 866f-OOjg)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:10:50.26ID:4C5LzUeJ0
テクニカルガイドブック持ってないけれどこれもかなり詳しく書いてるんでしょ、タケルで買えたの知らなかったわ。
MSX1だけれど朝日新聞からでてるMSX早分かり事典も詳しいよね。1983年に出てるのはすごいよね。ワープロで出力したみたいな文字だけれど。
0550ナイコンさん (スッップ Sdea-gMcz)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:24:02.99ID:ltblXP9Md
実機、高いよ・・・
ワンチップ再販してくれ
0554ナイコンさん (ササクッテロロ Sp03-BXIi)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:08:01.08ID:3rE1ssBgp
現役時代はFM-77AV&X68Kユーザーだったんで、正直MSXにそこまでの思い入れは無いんだが、なんとなくまだ安かった時代に中古でA1、A1FX、A1GTと買って、更に1chipMSX、DEOCMもなんとなく新品で買ってもうた。
0558ナイコンさん (ワッチョイ c627-jC74)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:32:51.65ID:P/HLm/uq0
>>538
実は大昔買いました。確かY市のY隣堂。
進学後98ユーザーになり就職何度か後引っ越ししたのでいつの間にか捨ててしまい、今の状況に。
0559558 (ワッチョイ c627-jC74)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:39:52.93ID:P/HLm/uq0
>>537
ありがとう。
いま見てます。これこれこれ!って感じで。
0560ナイコンさん (ワッチョイ c627-jC74)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:12:19.11ID:P/HLm/uq0
>>536
dクス
実はMSXをメインに使ったことがなくて98青本同様に「〜データブック」と記憶してました。

以下脱線ジジイの痛い自分語り。
MSX歴は短くて、カシオに強いMKショップという店で無印MSXを購入したのみだと思う。見た目もRAM量も安っぽいし(当時としても)既に古臭い機種だけどMS謹製本格BASIC(つまりMSX-BASIC)なのが気に入った。
ゲームカートリッジも2〜3個買った記憶があり、親鳥がヒナを先導する「フリッキー」ってゲームは印象深かった。
0563ナイコンさん (スッップ Sdea-+gb3)
垢版 |
2022/02/28(月) 22:09:54.77ID:Vhd1dOK3d
>>557
今メンテ済みでも13万くらいだしな
欲しい云々言うならさっさと買っとけって話にしかならんよな
自分が持ってるGTが直せないレベルで壊れたらさっさと諦めてエミュだわ

壊れる前に売る可能性の方が高いが
0568ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:17:21.45ID:Ahk5JNQma
昔、MSX2で、
スクリーン0モードを利用し、
512色同時発色させ、おまけに第2水準漢字表記まで装備した、
アドベンチャーゲームが1本出てたと思うんだけど、
ご存じの方います?
100%技術的に無理なのなら、
私の勘違いというか、
雑誌を詳しく読まなかったのだと思いますが・・・
0570ナイコンさん (ワッチョイ de75-ibFl)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:11:38.67ID:tfZ4H/820
>>568
>スクリーン0モードを利用し、
>512色同時発色させ、おまけに第2水準漢字表記まで装備
この条件を満たすのは技術的には可能だろうけど、トリッキーなプログラムになりそうだし、
実用的なモノになるかどうかは微妙かも。
0572ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:04:25.19ID:Ahk5JNQma
相当アイデアを出して、
相当頑張ったと、
メーカーコメントに書いてあったなあ
それみて信用したんだけど・・・
当然、初代MSX2の末期だったけどね?
琥珀色の遺言のころだったなあ・・・
0574ナイコンさん (ワッチョイ deff-OtH7)
垢版 |
2022/03/01(火) 06:55:58.46ID:2sidHC1r0
スクリーン0を利用する意味がわからんな
モノクロでデータ量を抑えたいなら分かるが、512色使うんじゃ意味がない

スクリーン7、インターレース使用ならアリスソフトがやってたが
0577ナイコンさん (スッップ Sdea-gMcz)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:04:27.91ID:+G4TOxkAd
>>573
背景に使ったパターンデータをいじって、簡易アニメーション的な表現をしたかった、とか・・・
アドベンチャーなら、基本静止画だろうし。
0579ナイコンさん (スッップ Sdea-gMcz)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:09:08.41ID:+G4TOxkAd
>>575
任意の位置に任意の色、というわけにはいかないけど、
水平同期を使えばスペック的には同時発色を謳えるのかな、とか思った。
0580ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:10:00.54ID:x+JK3pWXa
いや、俺が記憶してるのは、
漢字表記を漢字ROM無しに、ゲームROMでやろうとすると、
スクリーン0にするしか無かったそうで、
スクリーン0をしようすることでそれを可能にしましたと、
仮名までほぼ正確に覚えてるんだよな。
文系で、文字に強かったからかな?
本当に琥珀色の遺言ぐらいのときに、
でたのを覚えてる。
ただ、もちろん購入したわけじゃないが、
スーパーファミコンが出る手前ぐらいで、
俺はその頃MSX2しかもっていなくて、
だからこそパソコン売り場のMSX2コーナーに行ったわけだしなあと思って。
MSX2の末期では、確か提督の決断1だったか2は出てたっけな?スーファミだっけな?
所持しててその頃プレーしてたという意味では、スーパー野球道やってたな・・・
0581ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:18:20.25ID:x+JK3pWXa
MSX2版提督の決断1は、
1991年発売か。
92年度大学合格で首都圏来たから、
受験の頃は勉強一色だったから、
きっと1年後買ったんだな・・・
正しく92年ぐらいの話なんだけどな・・・
ググっても出てこないだろうかな・・・
0582ナイコンさん (オッペケ Sr03-OtH7)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:28:36.12ID:wZlr9TmHr
漢字ROMなしで漢字表記するならROMの方がやりやすいはず
フォントをメモリに行く必要がないからね
(容量の問題は置いといて)
0584ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:43:23.81ID:x+JK3pWXa
スーパー野球道こぼれ話では、
俺はヤクルトファンだったのだが、
杉浦亨の打力が非常に高く、
トレードモードが有ったのだが、
誰を指名しても必ず杉浦を指名されてしまうので、
一番杉浦が好きだった俺は、必ず4番に置きたかったので、
よってトレードしたことは一度もないという、
昭和の頑固親父のようだった。
他には秦真司、荒井幸雄も打力が高く、
この他に広沢池山、栗山などもおり、
左右も揃うという非常に強力打線が組める設定だった。
しかも、さほどリアルと逸脱していないパラメータ設定というのも、
当時黄金時代の幕開けを飾ったヤクルトスワローズにふさわしいチーム設定となっている。
なんかパソコン版週刊ベースボールみたいな書き方になったが。
0589ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:37:14.33ID:x+JK3pWXa
個人の話ばかりで恐縮だが、
MSX1だけで20本、
MSX2も相当持ってた。
挙げるなら、
三国志1
イース1,2,3
原宿アフターダーク
エロシュミレーション
大戦略2
激突ペナントレース2
マンハッタン・レクイエム
道化師殺人事件
殺人クラブ
殺意の接吻
D.C.コネクション
カサブランカに愛を
維新の嵐
提督の決断
アレスタ2
夢幻戦士ヴァリス2
スーパー大戦略ディスク版
イミテーションは愛せない
中華大仙
抜忍伝説
ラストハルマゲドン
めぞん一刻完結編
ハイドライド3
キングコング2?3?
プロ野球FAN テレネット スタジアム
など。

スクリーン0の話は、琥珀色の遺言の頃ではなかった。ごめんなさい。謝ります。
0591ナイコンさん (ワッチョイ eade-hKVD)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:32:53.15ID:UeZbGHMA0
自前で12x16単位で描画かCOPYするより
いったんパターンジェネレータテーブルに置いてでも
SCREEN 0で配置させた方が有利なのかな
それと水平ブランクでモード切り替えのあわせ技か
実験してみよ
0594ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:04:23.08ID:x+JK3pWXa
>>592,593
・・・
だよねえ・・・
俺もベーシックで使ってたからわかるんだけども、
じゃあ、特殊措置して、
512色同時発色
漢字ロム無しで漢字表記って、
技術上できますか?
0595ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:08:32.57ID:x+JK3pWXa
やはりスクリーン7か。
後クリアしなければならないのは512蜀同時発色だな・・
ちょっと、『夢二 浅草綺譚』でググってくれないかな・・・
多分、此れのことなんだが・・・
0597ナイコンさん (ワッチョイ eade-hKVD)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:43:44.06ID:UeZbGHMA0
最初GRAPHICで描画しつつ適当にスプライト衝突で割り込んで
画面途中からTEXTに切り替えるんじゃないの?
VRAM配置問題なければレジスタ書き換えるだけでOK
0599ナイコンさん (ワッチョイ deff-MCgJ)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:51:22.10ID:rYOyM2Vy0
漢字ROM無しで漢字表示はMSX2のアドベンチャーゲームは普通にやってた
(漢字ROMがないと表示できないソフトの方が少ない)
やり方はVRAMの裏面にフォントデータ置くなど
0601ナイコンさん (テテンテンテン MM86-KlJ7)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:55:27.53ID:40h56WAmM
MSXてメモリアドレスが64k固定だから漢字呼ぶにもFM音源呼ぶにもいちいちページ切り替えが必要
よっぽど熟練したプログラマーでないとマトモなゲームが作れなかったのは分かるw
0603ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 15:12:01.96ID:x+JK3pWXa
たしかねえ、
漢字を漢字ROM無しにきれいに見せるということで、
文字欄を大きくドットを使ってたと思うんだな。
スクリーン0とスクリーン7を同時表示なんて、できるわけ無いと思うんだが、
512色同時発色ではなかったかな?
そんなの技術的に完璧に無理だと言われたらもうどうしようもないな。
ただ、一番ドットが細かいモードがスクリーン0だと思うんだよな。
文字表記だけスクリーン0は出来ないだろうか?
別に俺は第2水準漢字ロム持ってたから、
おそらく、それだけでは買おうとしないと思うんだけどな・・・
まあADV好きだったけど・・・
512色同時発色もないんじゃあ、
まあ、ポップの読み間違い、誇大妄想かもな。
いや、お騒がせしました。
別の話題でも、色々、ゲームとベーシックのことなら話せるんで、
今後ともヨロシクね!!
0606ナイコンさん (スプッッ Sd8a-Q77f)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:33:17.98ID:0tv8DeQ0d
>>578
フェアリーテールのリップスティックアドベンチャーとほっとmilk
MSX2版のバックトゥザフューチャー
これぐらいしか知らない>スクリーン8のアドベンチャーゲーム
0608ナイコンさん (スップ Sdea-EO8Y)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:53:50.83ID:5YlOO5MLd
ちなみに漢字ROMの有無と字がきれいとか汚いとか関係ない
レリクスMSX2ではOPでいきなりきれいな漢字がスクロールしてくるがゲームROMの中に必要な漢字だけのパターンが入っているからだ
スクリーン0 (の80文字モード)はたしかにドット細かいがスクリーン7と同じ512ドットである
0610ナイコンさん (ワッチョイ de75-ibFl)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:41:05.70ID:tfZ4H/820
>>608
ソフトに内包させた漢字パターンってのは漢字ROMでもそうだけど1bitで表してるだろうから、
パターン定義して表示するテキストモードなら相性いいのかも。
グラフィックモードだとパレット幅分展開しなくちゃならんよね? 転送データも多くなるし。
0612ナイコンさん (ワッチョイ de75-ibFl)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:39:25.27ID:tfZ4H/820
長文ウザいって言われそうだからスクロールさせて消しちゃうとか、
同期割り込みでジェネレータテーブル切り替えちゃうとか・・・
0615ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/02(水) 09:23:25.37ID:ij3GJCpAa
俺は48ですね。
当たり前ですが、ここのスレの住人は私と同世代のはずです。
レリクスMSX2は、友達から借りて私もやりましたね。
初期ゲームとしてはかなり面白かったと思います。
へえ、SCREEN080文字モードとSCREEN7ってドット数同じなんだ・・・
そう言えば、提督の決断もそんな感じだったなあ。
まあ、SCREEN0が一色表示限定で、
512色同時発色がハード的に無理という時点で、
私のコメントは論理崩壊しました。
白旗です。

夢二 浅草綺譚よりも、琥珀色の遺言のほうが画質いい気がします。
大戦略2のオープニングみたいに、
特殊画面でも用いているんですかね?
0617ナイコンさん (スッップ Sdea-gMcz)
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:20.65ID:cqQv9lVld
>>616
>アンチエイリアス
ふるえるやつだな
0619ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:42:40.83ID:aYOZOqYra
>>618
よくその名前耳にするんだけど、
そんなに面白いの?
無茶苦茶はやった感じ?
おれところどころ抜けるんだよね。
興味が湧くとそれしか見ないからな・・・
0620ナイコンさん (ワッチョイ db91-eCjb)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:05:24.82ID:ifc7VnqV0
第四のユニットはメカと美少女のアニメをパソコンのアドベンチャーゲームに
落とし込んだようなもので、今考えるとわりとありきたりなストーリーだと思うけど、
キャラが可愛いし、同時期にこのようなものは他にはまだなかった気がする。
他に同時期にもっとすごいのあったっけ?
0621ナイコンさん (ワッチョイ 67eb-rXpM)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:17:45.38ID:8DcO32950
>>620
メカ要素は後半に増えていったけど初期はそんなに無かったかな
まあ「非アダルトの美少女ゲームの嚆矢」と言われることもある

当時のOVAの影響は受けてると思うけどね。ガルフォースとかあのへんの
0622ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:59:11.90ID:aYOZOqYra
>>621
ガルフォースは、シューティングと、ADVがありましたよね。
シューティングはやり込んだの覚えていますね。友だちに借りて。
あれはMSX1だったか2だったか。
ADVはMSX2にはなかったっけな?忘れた。
少し近いタイプとしては、
ADVのパトレイバーをスーパーファミコンかなんかでやった記憶あるな
未来警察パトレイバーだっけ?名前・・・
0631ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:35:42.13ID:vSLObGu6a
>>629
俺やっぱ変質者か脳異常だわ・・・
当時の俺の脳内で、
カーを車と訳し、何故かシャーマインという単語の意味を知っていたのか、
車型ロボット兵器が活躍し最後それと主人公が婚約状態のような気持ちになる・・・
みたいな、なんだろうか、連想、発想力というか・・・
きっと、思春期だったから、想像オナニーをし過ぎてたのかな当時の俺は・・・
それとも悪側の脳操作か・・・
0632ちゅーぷる (スップ Sdea-TZpx)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:44:09.08ID:5fcN4I9Rd
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0640ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-g6h8)
垢版 |
2022/03/04(金) 14:53:41.00ID:6nsIa0Cwa
まあ、小中学生にとっては、
MSX2ディスク付きがいいとこだよな。
15万円もお父さんお母さん出してくれないだろ。
PCー88FRでも、確か17万8千円だっけ?
0643ナイコンさん (アウアウエー Sac2-2H0c)
垢版 |
2022/03/04(金) 16:17:48.51ID:NTRGUfAEa
BASICもMSXDOSも良く出来ていた
MSも最初は8bitマシンの天下統一する位の気合があったのだろう
でも時代とともに16bitに全集中して
0650ナイコンさん (ワッチョイ de75-ibFl)
垢版 |
2022/03/04(金) 23:30:25.59ID:AIP3Q7/50
>>647
おいおい3じゃねーのかよ、と待った人が3のつもりで買ったんじゃないかね。
「・・・こんども3じゃねーのかよ (´・ω・`)」
0651ナイコンさん (ワッチョイ 8b91-ZqaA)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:31:10.25ID:IalTod7Y0
第四のユニットの前だとアルファ・カーマイン・セイバーがそういえばあったのですね。
FMユーザだったのでアルファは遊べたけどカーマインとセイバーは縁がなかったな。
アルファは遊んだ感じオープニングはよかったと思うけど、あまり印象には残らなかったな。
0653ナイコンさん (ワッチョイ 9beb-zUrF)
垢版 |
2022/03/05(土) 01:16:26.80ID:ZUK/zjjP0
>>651
第4のユニットシリーズは、「バイオニックソルジャー(BS)は全て女性」ということで(後にその設定もひっくり返されますけど)、
「敵も味方も美少女のサイキックバトル」ってところが美少女ゲームの嚆矢と呼ばれる所以でしょうね
0657ナイコンさん (テテンテンテン MM7f-gZ1c)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:23:51.73ID:oAg5yTVDM
昔の工画堂のプロデューサーは世襲で社長になったのに数年で辞めて子会社でエロゲーとか作ってたらしいが3年ほど前に死んでる
鬼羅あきらという人
0658ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-d7R5)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:45:38.28ID:icbRFSWq0
コスミックソルジャーとエミーIIは多分アスキーの持ち出しだと思うが
MSX2のFDソフトとしては初期も超初期に発売された
他に発売されていたのはT&Eのハイドライドとレイドック
ソニーのニューアダム&イブだけ
0665ナイコンさん (アウアウウー Sa0f-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:25:25.68ID:mznLHpksa
俺は、裕福な家庭だったが、
受験勉強に重なったため、
MSX2FDの後は、
スーパーファミコンに移行した。
その後もゲーム機系で、
パソコンに移ったのは、
ウィンドウズ98以降。
0667ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-d7R5)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:27:14.78ID:FsA3t5mw0
俺は98noteとX68expertだったぞ
98noteはモデムを内蔵させてパソコン通信の端末に
Expertは17MHzにクロックアップさせて使ってた
0670ナイコンさん (ワッチョイ 7b61-u0ly)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:44:55.28ID:DByHlQYK0
>>668
いや、やっぱり自分でやりたい^^

>>669
あれはホントに良かったね。あのディスクで圧縮ファイルが入ってたり解凍しないと遊べないことを初めて知ったよ
0671ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-d7R5)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:53:28.56ID:FsA3t5mw0
98ユーザに「MSXって圧縮形式は何使ってるの」って聞かれて
「PMArc」って答えると「何それ?」って100%聞き返された。
LZHも使えるけど展開が遅かったからね。

>>670
ディスク1台だとoldiesの解凍が地獄だった
0672ナイコンさん (ワッチョイ 6b30-pfng)
垢版 |
2022/03/08(火) 01:39:20.63ID:rYCrEkew0
Mファンの付録ディスクは投稿プログラムはもちろん全部入っている上に
ちょっと古い市販のゲームもまるっと収録してくれてて最高だったな
0677ナイコンさん (ワッチョイ dfc0-UGCc)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:13:12.01ID:/2Qr4ym30
>>675
バトルスキンパニックって脱げば脱ぐほど強くなるFF1のモンクみたいなやつか
「裸神活殺拳奥義!全裸万象!」とかふざけた技名を叫んでた記憶があるw
0678ナイコンさん (アウアウウー Sa0f-u0ly)
垢版 |
2022/03/09(水) 13:55:14.40ID:8iZ0F4IJa
>>677
> バトルスキンパニックって脱げば脱ぐほど強くなるFF1のモンクみたいなやつか

 そう言えばそんなゲームだったかなぁ。MSXはドットが大きいはずなのにグラフィックが細かくてとても綺麗だったと記憶している。あれどうやって描いてたんだろう…
0685ナイコンさん (ワッチョイ 7b61-u0ly)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:08:52.73ID:P28y9JG80
俺もグラフサウルスで(マウス使って)CG描いたことあるけどバトルスキンパニックはスキャナーを使って手描きのイラストを取り込んで作ったように見えたよ

>>679
違う人
0692ナイコンさん (スッップ Sdbf-RQKK)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:22:14.25ID:SEt1oYahd
ゲームで無くていいのなら文書作左衛門もインターレス使ってないか?
0704ナイコンさん (ワッチョイ 0f75-BMLJ)
垢版 |
2022/03/10(木) 19:32:23.32ID:UUAP8WDD0
XVユーザだったから、あの行数が普通だと思ってたわ。

> 文書作左衛門
> 画面が暗い
緑背景は、チラつきが目立たなくてよかったよ。
> 描画が遅いし
長文は骨が折れたね。
オトナ買いできる歳になってからtRの中古手に入れたけど、そっちで動かせばもうちょっとまともだったのかな・・・
0709ナイコンさん (ワッチョイ 1ffb-4NGs)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:07:24.01ID:/V2tPIPg0
PSのテレビで640x480表示に感動したなあ
MSXの212表示が最適というのは嘘だったんや
0712ナイコンさん (ワッチョイ 2b94-VnzP)
垢版 |
2022/03/11(金) 02:24:09.53ID:913d40ax0
ファミコンが最初から240ライン出力してたろ
224ラインくらいしか見えてなく、テレビ一台ごとのズレも有るって見比べてたろうに
0715ナイコンさん (オッペケ Sr4f-9lTy)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:00:52.53ID:6jRuOiUOr
うちのブラウン管は映らない部分が多すぎた
ファミコングラディウスでスコア見えないとかそんなレベル
どうしても見たい場合は、電源を切ると画面が中央に収束するからその一瞬で解読する
0717ナイコンさん (スッップ Sdbf-+wPv)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:04:53.89ID:zyIl3CZkd
調整パネルをいじれば…
昔のテレビってムチャだよな
「デフォルトに戻す」ボタンもないのにコントロールパネルがあって
すっかりおかしな色になっちゃってる友達の家があった
0718ナイコンさん (スッップ Sdbf-+wPv)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:06:59.85ID:zyIl3CZkd
>>716
ファミコンでも制作マニュアルに画面端はうつらない環境があるから
スコアなど重要な情報を置かないことという注意事項があった
0719sage (ワッチョイ df21-2Bqt)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:23:29.19ID:TxZBhf370
MSXの頃は画面にサークル描いて、それが真円に見えるように調整したw
でも、あれは元々アスペクト比ズレてると知ったのは後年の事だ
0729ナイコンさん (スプッッ Sd02-G0rs)
垢版 |
2022/03/14(月) 05:53:29.81ID:mcqOGfM6d
回路がいい加減だったりして、RF入力が規格外の信号になったりすることも多かったみたいだから、色々と支障が出ることもあったんだろう。
0731ナイコンさん (アウアウウー Sac5-LJb1)
垢版 |
2022/03/14(月) 13:18:31.56ID:CGKtnFlBa
昔のTVだと水平同期、垂直同期の調整つまみのあるやつも結構あったしソニーあたりだと取説に回路図も付いていて下手すりゃ信号波形まで書いてあったやつもあったから
オシロスコープでもありゃいくらでも故障の原因なんて見つけられた
画面が斜めに流れるなんてのは水平同期の異常なのはちょっといじった事のある奴ならわかる話
0733ナイコンさん (テテンテンテン MMe6-G8Ef)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:14:59.74ID:jDkvCUIWM
同期が取れてないだけじゃなくて画像自体が表示できてなかったんだから単なる同期の故障じゃねえだろ
ちなみにファミコンの話で2台同じことになった
0734ナイコンさん (ワッチョイ ee75-9aVa)
垢版 |
2022/03/15(火) 19:01:36.50ID:puPVTSlf0
昔は、アスキーマイクロソフト、って名乗ってたのか?
日経の「私の履歴書」で、今月はジャストシステムの人が書いてるんだけど、明日出会いが書かれるっぽい。
0738ナイコンさん (ドコグロ MM16-d6j1)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:26:00.69ID:NdcEbY5SM
>>736
41,300円のやつかな
キーにチェックインとかチェックアウト、モーニングコールって貼ってるから
ホテルのフロントで使ってたみたいだね
0739ナイコンさん (ワッチョイ eeff-997+)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:41:50.72ID:DZBNJPem0
MSXマガジンにホテルの全室にMSXが設置してあって
ゲームが500円で遊べるって記事が載ってたことがあった
たしかサンヨーのMSX使っていたような
0740ナイコンさん (オイコラミネオ MMe9-CX2Z)
垢版 |
2022/03/16(水) 15:02:27.07ID:mIM8BmBiM
>>738
NTTって書いてあったから、電話料金の会計システムかと思ったけど
たぶんTurboRを使ったホテルのフロント向けシステムを
NTTが販売してたんだろうな。業務用途に使われたMSXの歴史的資料だ
0746ナイコンさん (スッップ Sda2-aCPR)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:24:40.12ID:4QrVmCp5d
turboRってそんな売れてないと思うのに業務用にも使われていたんだな
そういや、ゲーセンの占い機の中にX68kがあったという話も聞いたことがあったな
0747ナイコンさん (ワッチョイ e5c7-pq88)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:41:49.95ID:b7mhU3cu0
>>746
>turboRってそんな売れてないと思うのに業務用にも使われていたんだな
>そういや、ゲーセンの占い機の中にX68kがあったという話も聞いたことがあったな
デパートなんかに出店してた占いPCはPC-6001とかだったな
0749ナイコンさん (オッペケ Sr91-r9MB)
垢版 |
2022/03/17(木) 07:51:33.13ID:yHDn+p/Cr
フレンドリーな旅館の管理室で turboR らしきマシンが鎮座しているのを見かけたことがある。
見せてといえば少しぐらい見せてくれそうな旅館だった。
0750ナイコンさん (スッップ Sda2-H/TI)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:38:39.25ID:fuWFL3y8d
昭和の終り頃福島県にあった東芝エネルギー館には
MSXが何台か置いてあって、見学にきた人が遊べるようになってた。
0762ナイコンさん (ワッチョイ a1bd-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:58:03.09ID:mldCeLy20
MSX2以上でZ80がソケットに挿さっている機種は何があるか教えて下さい。
0763ナイコンさん (ワッチョイ a1bd-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:03.71ID:mldCeLy20
>>741
2HDとかDMAかインテリジェントタイプだよね。DMAは面倒だから8255でインテリジェントなドライブを繋いだんだろう。
0764ナイコンさん (ワッチョイ a1bd-W4zD)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:37:53.16ID:mldCeLy20
>>762です。
ICEのプローブを繋げたくてソケットの付いてるものが無いかなと思ったんですが、ざっと検索などした感じだと見つかりませんでした。
MSX2の高級機でもやはりCPUソケットは使ってない感じでしょうか。
自分でソケットに換装する以外ないでしょうか。
0767ナイコンさん (ワッチョイ 3991-haef)
垢版 |
2022/03/19(土) 01:25:19.03ID:1Sep2AwF0
ソケットは接触不良になりやすい(だいたい板バネ式が使われる)ので交換が
想定される用途ぐらいしか積極的には使われないのでは。
確かにパソコンがでてきたころはCPUがソケットにのってることは多かったけど。
0768ナイコンさん (ワッチョイ d9bd-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 13:11:04.38ID:AyPj+ub80
意外と格安MSX2でもMSX EngineではなくZ80だったりしますね。直付けですが。
古いMSX1でさえ直付けです。今のところソケットは見たことないです。あるとしたらMSX1や2が出る時ソフトハウスに配られたプロトタイプ品や、メーカー製であってもICE繋げるために改造されたものくらいでしょうか。
ターボRが出たときは内部からケーブル引っ張って外部にソケット出した改造品が松下から提供されたよ。
0770ナイコンさん (オイコラミネオ MM55-I9b1)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:00:41.33ID:RvxuW90cM
ヤフオクとかでturboRが高騰してる気がするんだけど、何かブームがあった?
駿河屋で電源の入らないA1STが4万5千くらいだったのに、あれも売れてたし
0773ナイコンさん (ワッチョイ d9bd-K1KX)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:38:02.67ID:5q020pzI0
FDDの動作確認できていたら8万〜10万は数年前からでしょう。
コンデンサ全交換とかベルトレスFDD換装とか、なら+3万。
箱や付属品が全部揃っていれば+3万。
もし未使用とか未開封が出てきたら、最低でも15万からで20万いくかも。
0776ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-Sa1E)
垢版 |
2022/03/21(月) 10:19:59.84ID:uIwCFQXG0
ワンチップも定価以上してるよね。
中古からビンテージへ移行したのかと思いきや、意外と実用実需の買いなのかも。
0777ナイコンさん (ワッチョイ 2b3e-ESwW)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:42:47.08ID:bCvAeYKY0
50万のやつはつい最近40万で落札されたやつだろ。この界隈はヤフオクチェックしてる人ばっかりだし売れるわけない。
0781ナイコンさん (スッップ Sd33-W6WY)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:16.12ID:94z8eC1vd
ゲームとかもどんな人が買ってるのやら
ヤフオク始まった頃から色々買い集めてたが今の値段では高すぎる
まだ欲しいゲームもあるが無理だ
0785ナイコンさん (スッップ Sd33-yT3j)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:50:56.47ID:sYjyWZSCd
>>784
>本体は故障の可能性があるから
「なにぶん古い機械ですので、現状でのお渡しとなります」
0788ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-Sa1E)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:43:31.60ID:vJ8LSwhD0
ベルトレスFDDに載せかえればだいぶ安心だけど、
そういう「改造済み」なやつは50万とか付かないんだろうな・・・
0795ナイコンさん (スッップ Sd33-yT3j)
垢版 |
2022/03/25(金) 08:33:29.54ID:FX15pqIId
そうだった。パナ機は26ピン変態仕様だったね。
標準34ピンに変換しつつ/READYも作るケーブルをかまして使ってました。

ただ、中身の回路よりガワの加工の方が大変だから、そのまま収まる
構造っていうのはありがたいものです。
0796ナイコンさん (ブーイモ MMeb-kIun)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:43:49.62ID:Md/vnbQDM
235HGって世代が多すぎ
0797ナイコンさん (スッップ Sd33-yT3j)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:06:27.93ID:FX15pqIId
だんだん思い出してきた。
たんせいかどっかで買ったREADYのあるFDDもあったけど
音声ジャックとコネクタが干渉して使えなかった。
235は、コネクタがデカいにもかかわらず、そういう問題はなかった。
0798ナイコンさん (ドコグロ MMbd-bwmE)
垢版 |
2022/03/25(金) 20:01:36.30ID:INVtKPUwM
たんせいで思い出した
たんせいでMSX用のカートリッジ式RAM販売してて、持ってた
購入したのは94〜95年頃かな
容量2Mで裸基盤のカートリッジ
RAMディスクにしてディスクゲームをコピーすると快適に遊べるんだよね
0799ナイコンさん (ワッチョイ 5185-SQ3f)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:27:38.17ID:2q6CANtE0
ゲームラボだかの記事を見てパチンコ台から取り外した
ジャンク液晶モニターを買いに行った記憶しかないな、たんせいは。
0801ナイコンさん (スッップ Sdb2-eB5T)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:49:15.28ID:VLVWT/c4d
ラボやバッ活は、パチ液晶とクロックアップが定番だったなw
0802ナイコンさん (スッップ Sdb2-eB5T)
垢版 |
2022/03/26(土) 08:52:31.29ID:VLVWT/c4d
パチ液晶化やったけど、購入したやつは同期信号がMSXと合ってなかった。
何がどう違ったか忘れたけど、コンデンサかまして抵抗で吊って
TRでドライブして、なんとか表示できたと記憶。
0806ナイコンさん (ドコグロ MM1d-PBu7)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:07:36.25ID:fz9IWoe7M
MSXスレなんだからそうなるだろうね
MSXだったら60代の人もフツーにいるんじゃないか
おれは初めてMSX入手したときすでにGTが世に出ていたぐらいだったけど
0810ナイコンさん (スプッッ Sd12-rUCS)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:27:55.36ID:xLnSkCXrd
バッ活といえば中学時にメガドラクロックアップ記事の買って、
家のメガドラ開けたら回路がバッ活のと全く違ってて絶望したな
0811ナイコンさん (ワッチョイ 09bd-QEpm)
垢版 |
2022/03/26(土) 19:39:21.91ID:GE5wW+mX0
スーパーファミコンのSM調教師瞳の絵や音楽などがMSXでつくられた、
と今さらながら知った。
使いやすかったんだねMSX。
0813ナイコンさん (ワッチョイ 0dc7-5+10)
垢版 |
2022/03/26(土) 21:37:09.31ID:cDozD8Mp0
MSX-FANの90年頃にプログラム投稿して掲載された思い出
当時中2だった
買ってたのはMSX-FANとベーマガだったな
高校の頃にバッ活とかラジオライフにアクションバンド電波なんかを読みだして、ワイドバンドレシーバで遊んでた
MSXは結構長い間愛用してた
XDJ→STに乗り換えたりしたなぁ
0817ナイコンさん (ワッチョイ 5e21-q+eG)
垢版 |
2022/03/27(日) 08:33:27.62ID:C7x3fWCu0
パチ液晶でモニタ作るの、流行ったなー
バッ活以外の雑誌でもアクションバンド電波とかにもよく改造記事が載ってた
パチ液晶モニタってなんか夢があった
0822ナイコンさん (ワッチョイ 9e0d-C7b6)
垢版 |
2022/03/27(日) 18:50:57.26ID:KwnwrLt80
>>816
自己書き換えするプログラムを掲載してもらって
ROMをもらったけど
普通に動いてたから、ROMとはいえ普通にBASICの
リストを読み込んで起動する仕組みなんだろうね
0823ナイコンさん (スップ Sdb2-iclU)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:10:44.76ID:RlgPlQ3Md
BASICのDATAのマシン語をRAMに書き込んでから呼び出すとかよくあったから
ROMからRAMにBASICソースをコピーしてから実行する仕組みだったんだろうな
0826ナイコンさん (ワッチョイ 5e75-ahQq)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:56:25.16ID:PM7b/qJ80
>>825
本来、BASICのROM化ってのはこのこと。
これ使うと、CTRL+STOPで止まらないプログラムが起動する。

>>822
インタプリタ内のルーチン使ってコピーしてるんかね・・・・
0828ナイコンさん (ドコグロ MM46-PBu7)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:22:22.03ID:j1GkWo/ZM
>>819
H-SYNC,V-SYNCには昔すごい苦労させられた記憶あるな
もうほとんど覚えていないけど、たしかRGB15pinのモニターにMSXだったかメガドラを接続しようと四苦八苦したような
0830ナイコンさん (テテンテンテン MM96-vve5)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:24:53.16ID:h0OYmhtlM
>>828
一般的なPCモニターには同期信号分離しないと映らなかった
反対にRGB21ピン端子ならCsyncにコンポジットビデオ信号入れても映るらしくそういう仕様の機種に苦労させられた
0833ナイコンさん (ブーイモ MM96-ypAD)
垢版 |
2022/03/29(火) 02:53:07.73ID:V79Nt1mVM
PS端子なんて初耳
0836ナイコンさん (ドコグロ MM46-PBu7)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:13:38.01ID:BnlxesgJM
>>821
RGBの丸型の端子って8pinだったり5pinだったり、同じ8pinなのに微妙にpinの位置が違うものがあったりで、パーツ屋に何度も行って無駄な出費したことあった
0847ナイコンさん (オイコラミネオ MMb1-e7na)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:36:14.81ID:v5m0bNcuM
D端子ってコンポーネントだからな
たしか色差信号はDVDやデジタル放送などMPEGで採用されて
2000年代の映像メディアには有用だったのかも

全てがデジタル化された現代では意義が失われつつあるけど
0849ナイコンさん (ササクッテロロ Sp01-9ZoG)
垢版 |
2022/04/08(金) 16:04:34.65ID:1yzcOJAtp
>>847
全てがデジタルなんか無理でしょ。最後に物理的に表示する表示装置は確実にアナログだし、そもそも受け取る人間の目がアナログ

ほとんどがデジタル化、が正しいよ。
0854ナイコンさん (ワッチョイ e230-w4oT)
垢版 |
2022/04/09(土) 04:34:33.47ID:ewhXYzCT0
最近知ったけど、ジョイスティックのDサブ9ピン端子のDも形状からきた名前なんだな。
後発なのにD端子という名前はあまり良くないね。
漠然としてるし、デジタルと勘違いする人多数
0860ナイコンさん (ワッチョイ 0675-xnNE)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:56.13ID:sCxg09jp0
デジタルなんかアナログの一部なわけだけど、突き詰めて素粒子レベルまでいくと全部デジタルになるんじゃなかったっけか
0870ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-RtTO)
垢版 |
2022/05/22(日) 02:59:50.59ID:0QzakAGKM
画面上部にSCCの各chに定義されている波形を
リアルタイムに表示してくれるエミュがあるようですが
これ何て名前なんですか?
(画面下部にはカーソルや特定のキーの押下状態を表示しています)
0872ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-RtTO)
垢版 |
2022/05/22(日) 09:56:40.25ID:huKV9EIaM
>>871
ありがとうございます。
二個使用にも対応していたり、音色チェンジの様子が手に取るように分かるのが良い感じです。
もしVRAMの各ページの様子を同時表示できるようなものもあれば、ゲームの画面生成の過程が
丸見えになってきっと面白そうです。
0882ナイコンさん (スッップ Sd1f-7fB6)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:33:11.50ID:j8/JT8TMd
カセットIFでつながればいいと思うんだが
速度は一瞬だしディスクBASICよりワークエリアも小さいし
ターボR?うーん…
0884ナイコンさん (ワッチョイ 9a9a-643o)
垢版 |
2022/06/21(火) 13:02:55.03ID:VpUfLijY0
一時代を築いたハードだった
0885ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-GkPz)
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:34.77ID:XFi3Jo0NM
家庭用TVで使える安価なお茶の間PCというポジションでは唯一だろ
Windowsマシンだって爆発的普及するほど安価になるには時間かかった
0886ナイコンさん (ワッチョイ 9a30-hNYw)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:34:24.89ID:LK+oVrpj0
初めてMSX2をアナログRGBモニタに繋いだときは感動したな。その後はメガドラ、スーファミ、プレステと旬のゲーム機を繋いだ思い出
0891ナイコンさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:40.41ID:dVMjgRDL
一般の流通に乗って買えるなら良い事だろうな。
ついでにレトロゲーの詰め合わせも売れよ
0898ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:57.56ID:8wfaCPFJ0
最初にソフトをどれぐらい用意するかにもよるが、
頑張っても、10万を切るくらいでは?

今、ワンチップMSX相当のFPGA+DEOCMの価格から考えても、そんなに安くは出来ないと思う。
0899ナイコンさん (ワッチョイ 4fbb-UbLO)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:51:59.20ID:3KuJegfF0
>>897
この製品の位置づけは何だって事だよ
高ければ実機と比べちゃうじゃない
普通にMSX2の良品が手に入る価格だったら実機を選ぶし、
エミュで妥協するなら、そもそもこんな製品要らない
0900ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:02:39.09ID:8wfaCPFJ0
turboRと2で遊んでるけど、モニタ・キーボード・FDD等、色々限界が近いと感じる。
今時のキーボード、モニタ、SDカードが使えて、手持ちのROMやプログラムが楽しめる
新しい機械が手に入るのとすれば有り難いと思う。
オクや駿河屋を見ても、カートリッジは結構残ってるが、使えそうな2以降の個体は激減してると思うし。
0901ナイコンさん (スッップ Sd5f-Ea0H)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:30:39.13ID:PBj1kxZad
>>899
前のは高過ぎって言ってんじゃん
1Chip化のプロセッサ製造から考えればあんな値段になるのなんて当たり前だろ
「お前が安く欲しいだけで制作側の開発コストなんで微塵も考慮しねーよ」
ってスタンスなら偉そうな要望すんなつってんの
エミュや中古だけ触っとけ
0903ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:22:36.65ID:ZJk3r6ED0
>>901
>前のは高過ぎって言ってんじゃん
>1Chip化のプロセッサ製造から考えればあんな値段になるのなんて当たり前だろ
高過ぎなのか当たり前なのか、どっちだ?

罵倒したいのは判ったけど、言いたいことがよくワカランw
0905ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:25.19ID:8wfaCPFJ0
値段に見合ってないという人は、ファミコンの互換機程度の認識なんでしょうね。
ワンチップが出た頃は、実機の中古のタマ数も多く、安かったですしね。
FPGA+拡張I/Oで互換ハードを構築してると考えれば、コストはかかってるのは分かってもらえると思いますが。
0906ナイコンさん (スッップ Sd5f-3JUw)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:35:46.63ID:+NGu23ZOd
そういうのいろいろねじこむから高くなるんだろ
それら新要素が昔のMSXと相性がいいとは全く思えないし
蒸気機関車をハイブリッドにするような無駄な努力やめたほうがいいんじゃない
0910ナイコンさん (アウアウエー Sabf-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:30:58.66ID:KTFWd3Oua
石炭火力でコジェネ発電してたり回生ブレーキしたりでハイブリッドに近いかも
クソ重い蒸気機関を車体に積んでないだけでやってることは昔と同じみたいな
0911ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:54:53.25ID:GB/+f3VE0
>>900
モニタは15Khz対応の液晶とか数年前にも売られてたし
壊れたら直せばいいだけだし(部品があるならだけど)
今だってSDカード差せるカートリッジあるし、互換機もゴロゴロしてるしで
何が不満なのかと

>>905
まあ今から見りゃturboRだってファミコン程度なので仕方ない
0912ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 09:56:08.23ID:LEgQqcc90
>>911
>>モニタは15Khz対応の液晶とか数年前にも売られてたし
15khz対応の新品の液晶は、小さかったり、表示がビミョーだったり、結局断念。
通常の使用ならテレビで問題ないけど、文字は出来ることなら綺麗にみたいでしょう?
沢山売ってる、新しい液晶モニターにストレス無くつながるのなら有り難いのでは?

>>壊れたら直せばいいだけだし
turboRのキーボードのフレキが駄目になってきたんだけど、良い方法ありますか?
ネットに載ってる方法は一通り試しました。

>>今だってSDカード差せるカートリッジあるし、互換機もゴロゴロしてるしで
どちらもなかなか手に入りにくいよ。
だから、国内の流通で新しい機械が手に入るのとすれば有り難いと言ってる。
0916ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:13:55.75ID:LEgQqcc90
>>915
98互換機ってPC CLUB?
後から考えると、小さくまとまってて実用的ななかなか良いマシンだったと思うけど、98の主流は386で高いもんだってイメージがあって、
検討はしなかったなぁ。

当時、X1からturboR(ST)に乗り換えたユーザーですが。。。
漢字ロム、3.5インチFDD、FM音源がついてて、しかも手持ちのRGB21ピンテレビに
簡単につながるので、とても良い機種だと思ったけどね。


当時、STと比較検討した人はいたのだろうか?
周辺機器のトータルコストも考慮すると違う価格帯だと思うんだけど。
0917ナイコンさん (アウアウウー Sad3-1V7B)
垢版 |
2022/06/26(日) 12:27:55.91ID:vu0SzPiha
10万越えたら売れないみたいな空気はありましたね。STの後継機のGTは99800円でMSXfanの記事で色々な事を考えてこの値段にしたみたいな下りは書いてありました。
0919ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 13:01:11.70ID:HOcAbZhXM
MSXから他機種への移行は高解像度モニタを新たに調達する必要があることが
ハードルになった人も多かったはず。

Windows3.1の時代に入り、400ラインしか映らない24KHzモニタが
捨て値で売られるようになって、ようやく286の98を手に入れられた。
0924ナイコンさん (テテンテンテン MMdf-oZtE)
垢版 |
2022/06/26(日) 15:54:09.37ID:SM/hNlbtM
>>916
そこそこの98互換機のセパレートタイプで専用モニタつけて22万ぐらい行ってもturboR買うより断然賢い選択。その後出たソフトの数も違うし。
過去のソフトをR800モードで動かしてホルホルする遊びは自分もしたけど普段使用は98だった。
0925ナイコンさん (スプッッ Sddf-ak88)
垢版 |
2022/06/26(日) 16:24:36.95ID:QTUJvDN3d
8ビット機と98との間には、金額以上の心理的な壁があったしね。

98を躊躇なく買える人は、難なくあっちの世界に行けたけど、そうでない人はあの時代への思いをこじらせがちだったりもする。

みんなビンボーがいけないんだあーっ。
0926ナイコンさん (テテンテンテン MMdf-oZtE)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:09:21.12ID:0rDqyhnxM
MSX2+の時代までは8ビット全盛
PC-CLUBが出た辺りからホビー用途も16ビットに移行し始め、オフィスも家庭も98王朝地代の幕開けになった
その頃MSXのソフトは殆ど出なくなった。
その少し手前ぐらいに登場したのがturboR
0927ナイコンさん (ワッチョイ 0fbd-AilA)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:33:53.90ID:4wrZExPx0
PC-286Cは、あのサイズで2ドライブにCバス1スロットってのが良かった
FM音源も積んでたし、98互換機として安価いのも良かった
当時自分は中古で買った2+を使ってたけど、98が欲しくて中古LV21なんてキワモノでのエロゲに走ってたりもした
8階調液晶でエロゲなんて…って思うかもだが、意外といけるもんだ
でも解像度は低くとも、色数の多いMSXの方がよかったなぁ

PC-286Cが出た当時って、MSXでもXaKIIとか英雄伝説とかエメドラとか色々出てた記憶があるんだが、気のせいか??
0929ナイコンさん (ワッチョイ 3f24-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:41:52.10ID:LEgQqcc90
>>924
てことは、98とturboRどっちも持っていたということですね。
理想的ですな。でも、MSXではこれ以上はないって満足感はturboRにあったので、
結構満足してました。更にMEGA SCSI、4MB RAM, HDD, MO等投資してしまいましたし。
0930ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-3/UL)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:51:34.11ID:HOcAbZhXM
286Cは1990年発売だから、MSXの市販ソフトのリリースがピークに近い頃だね。

自分は結局見送ったけど、翌年あたりに
ビデオ・S出力、ジョイスティックポート、下に敷くような形状の
拡張スロットユニット用接続端子装備みたいな改良版が出たら
飛びついたかもしれない。
0931ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-iCO3)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:17:29.77ID:2JsjO9MV0
>>926
全盛は言い過ぎでは。
2+のころは、互換性を謳うMSX、8bitだけどどうすんの? っていう雰囲気だった。
価格的な壁はまだ高かったけどね。
>>928
そういう心配もなくすのが互換性のMSXだったわけだしね。
海の向こうの話もちらほら聞こえてきてて、そういう「互換」という考え方があるなら
そっちに寄せる手もあるんじゃないか、なんて妄想もしたよ。
0933ナイコンさん (ワッチョイ 7f4d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:42:38.86ID:UX1yWYNQ0
931
>>海の向こうの話もちらほら聞こえてきてて、そういう「互換」という考え方があるなら

X1からMSXに乗り替えたときに面白いなと思ったところですね。
海外にもユーザーがいて、アクティブに活動しているのは新鮮でした。

8ビット全盛期は、他機種で申し訳ないけど、88SR~FHくらいでしょうね。
98が本格的に台頭してきたのはVMからだと思います。
0934ナイコンさん (ワッチョイ 3f08-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:48.90ID:RRtRt+gR0
VMのころは、まだまだビジネスユース中心でしたね。
1987-1988年ころかな安めの286機とハードディスクが登場すると一気に変わった記憶がある。
0935ナイコンさん (ワッチョイ 3f08-XsAS)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:51.53ID:RRtRt+gR0
VMのころは、まだまだビジネスユース中心でしたね。
1987-1988年ころかな安めの286機とハードディスクが登場すると一気に変わった記憶がある。
0938ナイコンさん (ドコグロ MM8f-paW7)
垢版 |
2022/06/27(月) 16:38:33.03ID:n4HJTTs9M
当時って、どの機種にするか?じゃなくて
何をするかで機種が決まってくるんじゃないか?

>924みたいに普段使いは98でMSXは遊びというか趣味でいじるみたいな人は自分も含めてまわりにそこそこいたな
0939ナイコンさん (ワッチョイ 7f4d-H0HQ)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:22:01.71ID:+w+p/AWD0
そこまで判断能力無かったからなぁ。
既に持ってる人の意見と、値段と、キャチコピーで何となく決めましたね。
周辺は圧倒的にMSX ユーザーが多かったけど、何故かX1を勧める友達が多かった。

何がしたいというより、パソコンがある生活をしたいくらししかなかったな。。。
X1のデータレコーダ付きを買ったけど、MSX2が出たときは少し早まったかなと思いましたね。
0943ナイコンさん (テテンテンテン MMeb-Zhti)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:32:58.37ID:LHpnfcnNM
↓西のツイート
その2 MSX turbo の32ビット版の目玉はXMOSのCPUを4つ使って128CPUを実現します。128000円で売れたらいいなあと思っています。1 CPUあたり1000円!
何言ってるか分からん
アムロの親父じゃないよね…
0945ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:13.19ID:rAzk+CWd0
もし、もし、3がandroidとデュアルブート出来るようなもので、
超省電力だったりしたら、面白いけど。ええ単なる妄想です。


まあせっかくネタを用意してくれてるんだから、後ろ向きにならずにまずは踊ってみようよ。
0947ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-0NZL)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:25:51.68ID:UdJUaN600
>128000円で売れたらいいなあと思っています。
tRでも10万切るために頑張ったパナソニックに後ろ足で砂をかけるような
0956ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-q3aB)
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:22.10ID:MxSbaq8G0
>>951
そうだった。夏休みにひたすらMSXいじってた。
グラディウスの骨ステージのBGMがリフレインするのは
半日くらいハマってコンティニューし続けていたからか
0957ナイコンさん (ワッチョイ d5ff-lGmk)
垢版 |
2022/08/01(月) 11:39:46.03ID:NgaM+02L0
夏休みに友達と分担してリスト打ったりしてたな
何か効率のいい方法はないかと1人が読み上げてひとりが打込んでみたりとか
1人が打込んでるのをもう一人が間違えが無いか目視チェックしたりとか色々やったけど大して効率は上がらなかった
普通に分担して打込んだのを持ち寄るのが速かったな
0960ナイコンさん (ワッチョイ bd4c-+jML)
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:13.38ID:367zCMTn0
てs
0964ナイコンさん (テテンテンテン MMee-tQjg)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:07:22.45ID:Us4PMvshM
TAKERUを黒歴史にされるのはユーザーだった身としては悲しい…
TAKERUのシステムは通信カラオケで役に立ったはずだからむしろ白だろ
結局NHKに限らずテレビは演出という名のヤ○セが当たり前なんだろうね
0967ナイコンさん (ベーイモ MM5e-smqm)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:49:26.31ID:NkFjG4mLM
ユーザーにとってはすごく優用なシステムだったし俺もよく利用してたけど、
まわりが面白おかしく黒歴史にしようとしてるように思えるな
もしかしたら開発者自身が自虐的に言ってるのかもしれないけど
0969ナイコンさん (アウアウウー Sa09-ohZh)
垢版 |
2022/08/02(火) 02:37:16.74ID:hy7U7mlTa
>>968
TAKERU事業だけだと完全に赤字
カラオケとインフラ共有してたからなんとかなっただけ

企業である以上赤字を垂れ流した事業は黒歴史と呼ぶのは間違っちゃいないが、
PCソフト販売の歴史に間違いなく一石を投じたサービスには違いないので、
正直黒歴史呼ばわりはモヤる
0970ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP)
垢版 |
2022/08/02(火) 03:20:10.28ID:vji2ECyP0
TAKERUが黒歴史だ?
ブラザーのサイトに今でもちゃんと記載されてるのに?
バカじゃねーの?

>>959
まものクエストで2か所くらい文章の文字がおかしいところあったけど
チェックサムで見えなかった気がする(当時直せなかったので
0971ナイコンさん (ワッチョイ d675-8WuL)
垢版 |
2022/08/02(火) 06:21:46.63ID:EMIWzhth0
なんでここまで必死に擁護するのか不思議。
やった本人らが「黒」言ってるんだから黒でいいだろうに。
そんな歴史の上に今があるから「黒」とか言ってられるわけで。バンダイもヤマハも。

>まわりが面白おかしく黒歴史にしようとしてるように思えるな
そういう番組だろ。講談師が眉間に皺寄せてブラザーをこき下ろすとでも?
0972ナイコンさん (スップ Sd9a-OtAY)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:14:07.44ID:vXgVy6SSd
あの黒歴史の番組見たことないの?
単に売れなかった、失敗した、という内容ではないよ

あの製品やサービスは、困難いろいろあったがいまの世の中に活きている、
みたいなストーリー

本当の意味での黒歴史は、光栄のナイトライフ
0973ナイコンさん (ワッチョイ bd4c-+jML)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:21:57.62ID:OiIbx8de0
>まわりが面白おかしく黒歴史にしようとしてる
>サイトに今でもちゃんと記載されてる
とか年齢層高いはずのスレなのにすごいな…
0974ナイコンさん (テテンテンテン MMee-tQjg)
垢版 |
2022/08/02(火) 08:59:03.57ID:zGyr70o8M
黒歴史は隠したい恥ずかしい過去という意味合いが強い
ピピンアットマークは正に完璧な黒歴史だけどw
TAKERUはそこまでじゃないでしょ
単に赤字ってだけで黒歴史なら、世の中黒歴史だらけだよ
0980ナイコンさん (ワッチョイ ba08-G1eK)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:02:06.00ID:gh6BM88s0
compaqが1982年だからあったよ
0981ナイコンさん (ワッチョイ bd4c-+jML)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:12:00.21ID:OiIbx8de0
AppleII互換機あったのに
0983ナイコンさん (テテンテンテン MMee-GwFO)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:21:12.61ID:eyDqqIyZM
リバースエンジニアリング無しに、市中に出回っているアプリの動作解析から
完璧に互換するファームウェア(BIOS)やOSを作るのって凄く大変な作業だと思うけど、
どういう手法でやっているんだろう。
0984ナイコンさん (ワッチョイ a6ed-JYI4)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:30:27.21ID:fi5Rqlw20
>>975
最初に著作権的に真っ黒なファームで出そうとして、何か言われたらROM交換しやすい構造にして発表した事じゃないの

リリース会見とかも結構すったもんだあったみたいだし
0988ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP)
垢版 |
2022/08/03(水) 04:16:24.34ID:dDpB1IaJ0
TAKERUとは違ってガチで黒歴史なんすね

PC事業は今でも継続中なのに、エプソンダイレクトのお仕事のせいか
そっちも一切触れてないんすね
0993ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-q3aB)
垢版 |
2022/08/03(水) 17:58:21.97ID:j8RiCQud0
>>988
TAKERUで買うくらいなら少し高くても
ちゃんとしたパッケージとマニュアルの付いたの買うわ
って感じだった。

維持費かかってるのかもしれんが
消費者目線では割安感がなかった。
0994ナイコンさん (ワッチョイ cd91-9R4+)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:21:59.58ID:CrcC6CFj0
EPSONで98互換機事業が評価されてないのがなぜなのかということに触れてる
記事をウェブだったか雑誌だったか忘れたけど10年くらい前に見たような気がする。
内容も今となってはよく覚えていないんだけど、記事の内容覚えてる人いますか?
0995ナイコンさん (ワッチョイ d675-8WuL)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:04:14.64ID:6b+CIa1k0
>>993
本棚に辞典と一緒に並べられるぐらい立派な箱に入ってたしね。
ゲームは箱デザインも頑張ってた。

ツール系は、箱いらんから安くなってるのがよかったよ。
てか、定価が高すぎ。
0996ナイコンさん (テテンテンテン MMee-tnj1)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:34:39.23ID:yaqvZnIZM
次スレ立てようとしたが無理だった。誰かワッチョイあり次スレお願いします。
0998ナイコンさん (テテンテンテン MMee-tnj1)
垢版 |
2022/08/04(木) 12:35:40.35ID:yaqvZnIZM
>>997
ありがとう!
0999ナイコンさん (ワッチョイ bd4c-+jML)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:58:17.41ID:3z0YAs2L0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 529日 21時間 38分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況