X



トップページ昔のPC
595コメント136KB
PC-9821 [無断転載禁止]©2ch.net
0001ナイコンさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:02:02.24
PC-9821が家から2台出てきたのだが、有効的な活用法ない?
0002ナイコンさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:55:40.23
さぁ?
仕事に使う人もいれば、趣味で使う人もいるし
オクとかに売り払う人もいるでしょう
0003ナイコンさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:22:06.47
ないあるよ
0004ナイコンさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:22:25.57
工場やオフィスで専用ソフトを使うために
高額で取り引きされてるぞ
0006一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/07/01(土) 08:19:48.09
Windows 95の割には、意外にするすると動いたよね。
最終型ではDVD-Videoの再生も十分にこなしたくらいだからな。
0007ナイコンさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:38:39.79
    _____________
  /
  |  まいったな、またMSXスレだよ
  \_______________
           ____
      ΛΛ    ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__) ―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''    (   )   <  いつものことじゃないっすか
     ┴     |  ヽ 
0008ナイコンさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:39:05.10
    _____________
  /
  |  まいったな、またMSXスレだよ
  \_______________
           ____
      ΛΛ    ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__) ―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''    (   )   <  いつものことじゃないっすか
     ┴     |  ヽ    \__________
0012ナイコンさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:27:14.28
hage
0013ナイコンさん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:53:47.07
綺麗なエロゲ専用機か
0014ナイコンさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:04:19.27
揚げ
0017ナイコンさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:38:12.37
活用ねぇ、FMPでBGMマシンとか
0018ナイコンさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:44:59.88
>>16
その方針で異論なし。

>>17
俺は当時、パソケットの会場で購入したKAJAさん製作のPMDで、エプソン98互換機をBGMマシンにしてたよ。
0019ナイコンさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:10.90
FMP Vol.7発掘した
FDなのにCDケースに入ってるから探すの手こずった。。。
0020ナイコンさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:24:57.96
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ   こ、これは >>1 乙だからね (素直)
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー――‐"  ノ   
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´    
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \
0021ナイコンさん
垢版 |
2023/03/26(日) 00:29:57.52
かがみんのおかあさん、
みきさんのかおに 黄ばんだの、いっぱい ぶっかけたい…
0022ナイコンさん
垢版 |
2023/03/26(日) 09:39:48.40
前スレに933に
> 中継機としてWin2000動くマシン用立てるならどれがいいか迷う
ってあったけど、中継用なら98に限定しないでAT互換機にしておけばリモートデスクトップも使えて便利じゃないか
うちは一時期Macと中継するのにWin2000使ってたんだけど、98とAT互換機で機能差が大きくて98は使わなかった
98用CMDもAT互換機みたいな動作だったと思うし、Win2000で98を使うメリットは特に無かったように思う
遊びでなら別にいいんだけど98資産活かす目的でWin2000使う意味ってなんかあったっけ?
マルチブートで切り替える用途くらいかな
0023ナイコンさん
垢版 |
2023/03/26(日) 09:53:04.55
過去資産で固めるのならスタンドアロンでDOSも良いけど、
ネットから何か取ってくるにはWin2kの方がネットワークOSとして親和性が良いと思ってる

流石にie5.5は色々きついので、メインのWin11機で検索取得してから放り込む、と
0024ナイコンさん
垢版 |
2023/03/26(日) 09:56:59.29
追記
486機の場合は2kは無謀なので、DOS6と95のデュアルブート

Xe10@P-ODPでもかろうじて動作する、レベルだったな2k
0025ナイコンさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:20:03.25
Xsのメモリを96MBにして、2k入れて動かした時、
デスクトップ画面が真っ白い感じで崩壊していったのだけ覚えてる
マウスをくるくるさせただけで終わった、でも起動できたな
0026ナイコンさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:40:22.33
>>22
>AT互換機
前スレ氏の事情に寄るんじゃないかな?
わたしは氏がWindows95〜2000時代の98パーツ・OSは所有してるが、AT用のそれは手元にない状況だとエスパーした。
002726
垢版 |
2023/03/26(日) 13:49:55.80
自分は当時Oh!誌(98専用雑誌というものが当時はあった)の記事見てうっかり9821Xb/Fという謎マシン買ったせいでOSはパッケ版買ってしまい、それで習慣的にパッケ版だったから98/ATの差異には苦労しなかったけど
プリインストール機買った人はAT対応Windows持ってないんじゃないかな?
0028ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:57:23.97
>>23
日電が98版のW2Kをリリースしたおかげで大散財しちまった~と思う人もいれば、多少なりとも延命できて
MMX化(ナニそれ?)などで遊べて楽しかったという人もいるだろうね。
個人的には日電98のW2Kはそこそこ堅強なOSだったと思う。
98版Windowsはそこで終わったけど、AT機のXPとか7にはずっとしがみ付いていたかった。

俺は98ではゲームしなかったし、今でもPCゲームしないのにゲーミングマシンをビルドして遊んでる。
何でパチンコ台みたいにRGBで光らせたがるのかサッパリ意味不明だけど、そういうニーズもあるんだろうねー
くらいで別に関わろうとは思わないけどね。
0029ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:15:53.13
近年の自作には魅力を感じないな
Sanbyおじさんて言葉が出るくらい、既に基本性能は十分に備わってるから感動がない

98の場合、2000年あたりまではゲタやVRM駆使してCPU換装し、まさに速さは力だった
まぁDOSメインなら過剰な速さは不要とも言えるが。。。
0030ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 08:54:03.34
一昨年5900Xで1台組んだが、12コアなんて全く必要なかった
次に組む時はi3だ
0031ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:49:00.48
昔はOSの要求が強すぎて少しでも速いCPUが欲しかったけど
今はOfficeやネットするくらいならローエンドのCeleronやPentiumで十分だからな
0032ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:34:11.01
もっと言えば、データのクラウド化とアプリのWeb化で
そもそもパソコンである必要性も薄れてるね
0033ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:51:16.12
所詮スマホはピーク性能を維持できないオモチャだからPCはいつの時代になっても必要になる。
0034ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:48:17.88
仕事環境ではWindowsサーバが次々に廃止されSharePoint Onlineに移行してるんだが
お前らんとこはどうよ?

時代の流れでしょうがないが、ファイル/フォルダ操作は受け入れ難い

エクスプローラより表示行数(情報量)が圧倒的に少ないし、
ファイルの種類(拡張子)でそーとできんのか?コレ
0035ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:57:05.29
それは時代の流れじゃなくてセキュリティの問題で導入しているだけだよ
自分のところが良くても顧客が判断するのは環境だけだからな
0036ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:00:46.07
>>29
大艦巨砲時代を彷彿とさせるXEON2発(18コア×2)積んだNEC機を使っているよ
Windows11に対応していないのが難だけどね
ttps://jpn.nec.com/press/201501/images/2602-01-01.pdf
0037ナイコンさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:27:01.48
>>36
すげぇ~ こっちはいまだに core2-quad_Ex だよ

一応、9821に話題をつなげると、
今の4K動画を↑環境のaviutlで小さくして、486機のwin3.1で再生してみた。
意外なほど640x360でも見れたけど、やっぱwav以外は無理だな。
HAHAHA
0039ナイコンさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:23:33.32
Na12をFMPでジュークボックス運用してみたが、
標準スピーカーでもまぁまぁ聞ける音質だね
0040ナイコンさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:41:01.70
>>39
FM音源サウンド良いよね
今のゲームは、音が豪勢過ぎて耳が痛い
FM音源の少ないチャンネルで音をやり繰りしてるFMDSPの鍵盤見てるだけでも癒やされる
0042ナイコンさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:19:47.52
癖のあるLA音源も好きだけれどね
そう言えば前スレでS-MPU+CM-64で音が出ないゲームタイトルは何だったのだろう?
0043ナイコンさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:39:45.21
beep音も、高速でスイッチングすれば万能音源
実際、BEEPでPCMを鳴らすツールもあった
0045ナイコンさん
垢版 |
2023/03/29(水) 15:50:13.11
BEEPで喋らせてるゲームはそういう技術だったのか
0046ナイコンさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:36:40.46
スレチだがMSXでカセットの音声をオーディオ出力させる(inとoutをひたすらループさせる)マシン語ソフトみたいなのもあったね
0047ナイコンさん
垢版 |
2023/03/29(水) 20:54:03.97
>>42
偽典・女神転生みたいにINT2じゃないとダメってゲームもあるしその手かもね
PCIセットアップユーティリティで小細工というか固定して逃がせば対処できるみたいよ
0050ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:28:09.14
Ra43くんが入ってきたからわくわくして中開けてみたら…下駄だったのかあo(^-^)o
どのくらいのCPUが入るか調べてみるぞo(^-^)o
0051ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:50:08.21
と思ったけどやめたぞo(^-^)o
動かなくなったら意味ないしなあo(^-^)o
0052ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:02:59.18
>>50
そのmsiの下駄は電圧変換変換ピンが残っているからbiosさえ対応させればCoppermineの766MHzも乗るよ
0053ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:03:50.29
ただし電圧ICがACBだと1.8V以下に下がらないから喝入れ状態になるけどね
0054ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:20:57.38
98スレは、ここでいいのかな?
検索しても出てこないんだよね
chmateも書き込みできなかったり動き悪いし
0055ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:53:29.08
chmateは5chの要請に応じないせいでBANされ易くなっている

新規端末&新規Google IDでも即BANとか普通じゃない
0056ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:13:05.87
何やらZ界隈が賑やかな様子。。。
0059ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:13:13.94
気にはなったけど結局見送ったし。。。

98ミニでCVとか出たら面白いかも
0060ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:20:40.52
解像度が600×200、600×400くらいなんだから
7~8インチくらいの小さいモニターとセットで出せばいいんだよな
0061ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:21:17.11
>>50
Slot1だからこそ下駄遊びができると思えばおk

PowerLeapの変換基板でPENIII 1000B(500MHz)のせても体感は上がらなかったけどな!
0063ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 08:52:59.51
うむ
0064ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:40:40.97
ネタにマジレスもアレだが、あのケースは微妙
ガチ勢はフルタワーでメイン機を組むだろうし、熱が冷めたら処分される未来しか見えない

でもUSあたりのサイズ感でITX機として出せばワンチャン。。。
(なお色はベージュであること、ホワイトはアウト)
0065ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:57:11.70
>>61
PenIII/1.1GHz(733MHz)を載せれば差がわかるよ
1133MHzじゃなくパッケージ売りされなかった11倍の方ね
0067ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:07:52.86
銀石の煙突ケースだが、樹脂パネルの品質はヒケが多くてお世辞にも高品質とは思えないな
0068ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:14:37.33
SV-H98をモチーフにしたタワーケースなら欲しいけど
そんなの欲しがる奴はいないのは分かってる
0069ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:42:37.77
むしろ現物くり抜いて自作機にした方が良いかもね
0070ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:17:22.68
今のゲーミングやらメッシュやらのタワーケースよりも、昔のSV-H98とかNEWSとかTOWNSの筐体の方が遙かに好みだわ。
現物は勿体なくて手を入れるにはちょっと・・・
0071ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:41:28.56
あの頃はね、カンブリア爆発(戦国時代?)と言うか多種多様なデザインが生まれたね

天下統一したPCでアーキテクチャ落ち着いたから、どこもぶっちゃけ中身は同じだし

他社と価格勝負ならケースに金かけられないし、デザイン性はこの先も望めないな

(20年前は、底値のぺけろくくり抜いて自作機作ってたなぁ)
0072ナイコンさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:14:06.47
MacのPlus、SE、Classicをくり抜いてモニタ一体型の自作ケースにするのが流行ったっけな。

あんな下らないことが流行ったせいで完動品が大量に失われた。
0073ナイコンさん
垢版 |
2023/04/04(火) 05:19:44.28
TOWNSのマックプラスみたいなやつに仕込みたい
そう思っていた時期もありました
0075ナイコンさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:27:54.55
9821Cuのブラウン管取っ払って14インチの液晶突っ込みたい
でもD-SUBじゃないからピンアサインわからんので手つかず
0076ナイコンさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:53:05.43
>>75
そこはPC-9801CVで試すべきだな
PC-9801シリーズで唯一の灰色筐体
0077ナイコンさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:29:21.56
>>72
そういうの幾つか見たけど、本来凸なCRTがあるべき所にフラットな液晶パネルがハマってるのは
何とも言えない違和感があったなあ。暫く使うと気にならなくなるものかな?
一方で、98NOTEの液晶が平らなのは見慣れてるし、隣にナナオのFDトリニトロン管が並んでても
当時は全く気にならなかった。

あの当時、21世紀になるとフラットな液晶が凹むなんて思いも寄らなかったけど1週間で慣れた。
0078ナイコンさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:03:47.70
背面なんてそうそう見る場所じゃないしな
0080ナイコンさん
垢版 |
2023/04/07(金) 22:29:36.96
5インチドライブ使いたいから9801BX/M2引っ張り出したら640kbまで行かずに512kbで黄色文字メモリーエラー
しゃーないのでコンデンサー交換しようと調べてみたら4.7uF 16Vの代わりになるのが手持ちに無い
同容量で耐圧高いのになると4.7uF 50Vが売ってるけど大丈夫かな?秋月なら200個700円で済むし
0081ナイコンさん
垢版 |
2023/04/07(金) 22:39:25.45
メモリエラーですぐコンデンサと原因が分かるの凄いな
0082ナイコンさん
垢版 |
2023/04/07(金) 23:37:40.31
いや、とりあえず張り替えしてないし必要だからコンデンサー交換するだけ
他の原因なら電源の電圧不足や接触不良とかじゃないのかな?
0083ナイコンさん
垢版 |
2023/04/08(土) 02:01:05.14
>>80
どっちかっつーと耐圧は高いぶんにはどうでもいいけど、容量はできるだけ近い方がええんでね?(ド素人の妄言
コンデンサの大きささえ許されば、たぶん大丈夫じゃねーかなとは思うけどw
0084ナイコンさん
垢版 |
2023/04/08(土) 02:13:20.29
Cバスのバンクメモリを使うときに512-640kBのメモリを切り離すスイッチがあって
バンクメモリを入れずにスイッチが入ったままだと512kBでメモリカウントストップしてメモリエラーが出るよ
久々に電源を入れたのならメモリスイッチが揮発しておかしくなるからメモリスイッチ初期化を試した方がいいかもね
0085ナイコンさん
垢版 |
2023/04/08(土) 09:01:13.48
>>84
そんな事象もあるんですね
テストしたときは、Cバスライザー外した状態だったからどうなんだろ?
帰ったら試してみます
0086ナイコンさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:57:50.30
昔、メモリスイッチが揮発した98NOTEで画面解像度が横320になったことがある(その時代の98には320*200モードなど存在しないはずなのに)
なので、ジャンクを手に入れたらまずはメモリスイッチの初期化は必須
0087ナイコンさん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:57:07.45
メモリーエラーのBXは、47uF以外のコンデンサー張り替えたけど症状変わらず…
仕方ないので押し入れから残り2台のBX取り出してみたが1台はモザイク画面でリブート繰り返しで駄目

最後の1台は、正常に起動したので512MBのCFにDOS入れて1158Cのテストしたけど読み書き出来るのにフォーマットでフリーズ
CFだからDOSインストールで正常に書き込まれなかったのかな(何故がCONFIG.SYS無かったし)
MO起動させようと思いAs2とMOドライブ発掘して各ドライブのチェックしてたら日曜終わってた
TurboMOが6台中2台壊れてディスク入らなくなってたわ
0088ナイコンさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:54:01.69
オクで入手した98が部屋に充満するレベルのタバコ臭を放っている…
たまらず丸洗いしてマシにはなったがホテルの喫煙室レベルの臭いは残ってる
放っておいたら揮発して臭い飛ばないだろうか…
0089ナイコンさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:58:22.93
>>88
多分中にヤニがべったりと付いているから数十年経たないと匂いは消えないと思われる
分解して徹底的にヤニを落とさないと匂いは残る
0090ナイコンさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:51.84
自分は吸わない人だから泣く泣く放流してる。。。
0091ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 01:36:24.21
やっぱオクなんて利用するもんじゃないね
中古ショップから買うに限るわ
0092ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:41.51
BEEPでオーバーオールのやつ買えばいい
0093ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 02:29:18.27
オーバーオールとは肩紐のあるつりズボン型つなぎのことである
0094ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 02:42:55.15
>>88
基板とかマジックリン(笑)で洗ってもええんやで
数年後どうなるかはしらんけど、何枚か洗った
0097ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 09:27:32.79
まいうー
0098ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 11:03:39.92
外装クリーニングって店的にはめんどくさいだろうなぁ

水だと臭いも汚れも落ちないし
アルコールでこすったら塗料禿げたりするしw
0099ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:13:55.68
時代はエタノール浴だぞo(^-^)o
イソプロピルアルコール浴もいいぞo(^-^)o

ウォッカ/スピリタス浴はどうかなあo(^-^)o
0100ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:06:54.04
>>93
知ってる
スーパーマリナシスターズが着ているヤツだろ
0101ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:07:56.48
>>98
その昔、ソフマップでは中古98デスクトップはアルカリ洗剤掛けて歯ブラシで擦っていた
0102ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:24:17.09
>>99
旬なのは呪霊を絞った液体に浸かる「浴」です リョーメンストナお勧め
0103ナイコンさん
垢版 |
2023/04/12(水) 00:28:00.32
ヤニ臭が一番マシになったのは芳香消臭剤を入れた袋に98を入れて包んで電源ファンと外付けの循環ファンで芳香剤を強制循環させて半日置く方法だ
芳香剤の臭いで上書きするので無臭ではないがヤニ臭は気にならなくなった
0105ナイコンさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:33:55.38
ヤニを落とすならフラックスリムバーがいい
ただし基板に使用すると・・・・
0107ナイコンさん
垢版 |
2023/04/12(水) 23:58:04.32
>>99
無水エタノールで擦ったら塗料禿げたりする
浸けるのは良いのか?
0108ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:02:43.20
無水エタノールは500mlで800円くらいだし揮発するから
漬け込むのはちょっと現実的じゃねえなあ
0109ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:12:58.69
逆に考えるんだ
ヤニ臭好きになればいいんだ
0111ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:48:29.31
無水だと飲めるから酒税掛かるんだよな。エタノール。
0112ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:55:55.38
同じくみりんも酒税がかかるらしいな
0113ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 09:16:48.23
本人が良ければそれでいいんだが、タバコ吸うのも一つの手なのかw
0114ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 13:54:32.80
とりあえず、全部バラしてマジックリンかけて柔かい刷毛などで洗ってみては?
今後も使う予定ならコンデンサー交換とかする必要も出てくるし
0115ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:56:40.02
逆転の発想
自分の鼻の穴に脱臭剤を詰め込む
0116ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:27:38.45
>>88
>オクで入手した98
ところで機種は何?
Y!で日常的に出品されてるような平凡機なら廃棄して一からやり直しをおすすめ・・・ってことでさ
0117ナイコンさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:47:53.46
>>116
DA2です。ディップスイッチカバーはしっかり付いています。ドライブのレバーは黄ばんでいたのでホワイトニングしました。
外装と基板、電源ユニットまで洗剤で洗いましたので外装は綺麗ですが…
0118ナイコンさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:37:57.21
黄ばみはそれほど気にならないが、ヤニくせーのは厳しいな
0119ナイコンさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:13:11.16
丸洗いしたのにヤニくせーのか…
うん十年間ヘビースモーカーのせいで死んだ父の部屋を掃除してたら、ありとあらゆる場所が真っ茶色だったことをふと思い出す
0120ナイコンさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:14:31.23
あ、その際は電解水と重曹水がめっちゃ効いた(2レスも使うことか?
0121ナイコンさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:58.06
無水エタノールで擦るのは良く落ちるんだけど・・・・・
ロゴは擦らないなぁ 怖いから

無水エタノールでヤバいと思った物・・・・
・PCエンジンのCDROM2のカバーのロゴ(印字ロゴが消えた)
・x68000のグレイモニター前外装(拭いた布が同じグレイに・・・・)
ヤバいというかやらかしたものw
0122ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:34:25.91
当時の540MBHDDとファーム書換で擬似的に540MBにしたイマドキのHDD、どっちが信頼性高いんだろうなあo(^-^)o
どっちもまっさらな新品で、回転数は同じと仮定するぞo(^-^)o
0123ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:58:52.54
>>122
当時ものがCOONERなら×
WDならまぁまぁ
NECなら絶大の信頼

今うちに残っているHDDの中で、普通にスピンアップして動くのはNECだけ
0124ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:38:45.80
流体軸受けになった以降は信頼性と音が全然違うね。

当時の540MBのQuantumのファイヤーボールなんて段々音が大きくなって、お亡くなりになるパターンだった。

当時のは使ってないとグリスが固着して動かないとかもあるんじゃない?
0125ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:05:38.87
カンタムは60~80GBクラスの頃が最もうるさかったように思う
0126ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:28:09.94
>>124
燃え上がる 燃え上がる 燃え上がる カンタム♪

なんて歌もあったくらいだからなw
0127ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:30:08.98
>>117
>DA2
DAなら他をあたった方がいいんじゃね?と思ったが既にがっつりいじった後なら何もないわ。
洗剤使うとか勇気あるね。養生とすすぎ洗いめんどくさくね?
0129127
垢版 |
2023/04/15(土) 15:37:02.92
俺氏基板洗浄否定派なんで話半分な。余程ひどくない限り洗わないわ
0130ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:41:18.93
> ノスタルジーは要らない
>
> 時代は変わってる
> 技術も進んでる
> それらを活かしてこそエンジニアでしょうが
> 新しいものを見て血が騒がないの?
0131ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:59:25.12
>>125
>>126
540MBぐらいの頃のカンタムはね、劣化が如実に音になって現れるから精神衛生上よくないのよ。

ああ、この音はベアリングがイカれ始めた音だ、これはヘッドの動きが雑になったとか、音で分かるんだもんw

それでもエラーなしで使えたんだけど、いつしか電源を入れてもウンともスンとも言わなくなる日がくると。
0132ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:09:33.85
>>130
仕事と趣味は別腹
0133ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:29:31.06
Quantumが国産だった頃の話?
0134ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:07:01.89
国産かどうかは覚えてないけど540がメインで1Gが出始めた頃。

5400回転かなんかでスピードは速いんだけど、その分、劣化が激しいかった印象。

他のメーカーも多かれ少なかれ同じ症状にはなるんだけどね。

ベアリングの性能が追いつかなかったんじゃない?
0135ナイコンさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:52:54.98
ベアリング時代のHDDは年単位で動かさないと油が切れる?のか回転で擦れる音が大きくなるね。
たまに動かさないといけないけどしばらく通電状態で動かし続けると音が小さくなる。
0136ナイコンさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:05:16.41
答えてくれたみんなありがとうだぞo(^-^)o
使えるなら現行ドライブがいいけど、IDE限定ならQuantumとかCONNERは避けつつ集めてみるぞo(^-^)o
0137ナイコンさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:04:56.78
Quantumは作動音が大きいけど好き
特に起動時のカタカタカタ、ガーッって感じの音が心をくすぐる
0138ナイコンさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:20:57.73
そうね、当時のQuantumのダメなとこばかり挙げたけど、自分は好きで買ってたよ。

他のメーカーは音が正常でもエラーが出まくるとか、突然動かなくなるとか対処ができない故障が多かったから、そういうのを鑑みてもQuantumを選択する意味があったことは述べておきます。
0139ナイコンさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:51:30.68
昔のハードディスクの正常なカコカコ音好き
駄目な時のカッコンカッコンは、聞きたくないが
0141ナイコンさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:53:02.10
カビてたフロッピーを入れてしまったドライブから聞こえるシャリシャリはマジ絶望の音(分解清掃めどい
0143ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 03:54:08.46
5インチのクリーニングディスクなんてなんて高くてかえねっす
昨年同人で出した人いて当日転売されてたけど、あれ元値いくらだったんだろうなあ、2500円くらい?
0144ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 07:02:34.77
Na7がきどうしない
ただのしかばねのようだ。。。
0145ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:54:38.29
>>143
高かったかなぁまったく記憶はないが
5インチ3.5インチともに湿式乾式揃えた思い出
0147ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:00:05.16
ヤフオクで3200円だけど転売してこの値段なの?
材料で見ればもっと安いだろうけど
需要が少ないから仕方ないんじゃね?
0149ナイコンさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:56:47.49
今、98系でクラファンするとしたら、何がいいと思う?
0151ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:15:05.56
クリーニングディスクか、5インチフロッピーのエンベロープ切って
中の円盤取り出して、同じ形の紙を入れてヘッド掃除に使えんかな

コピー紙だとアルコール染みないからダメか
0152ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 08:07:48.01
Na12は修理成功したがNa7はダメだな、液漏れも盛大だったし。。。

実用レベルではNa12の118互換でもFM音源鳴るし問題ないが、
86互換(正確にはCanBe音源?)のNa7も復活させたかったな
0153ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 10:07:32.36
>>147
当時もののクリーニングディスク、下手すると単品で7千円とかブランクディスク付きだと一万円以上とかするやで
0155ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 11:17:25.45
中でジャムったらえらいこっちゃ
0157ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 11:35:59.94
クリーニングディスクのディスク素材は硬い印象があるな
ペーパー類じゃダメな気がする
0158ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:03:58.70
#10000とか高粒度の研磨フィルムがいいんじゃないかなあo(^-^)o
両面になってないのが欠点だぞo(^-^)o
0159ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:20:06.37
粒度に関係なく研磨自体がダメと思う
(削りカスは何処へ行くのだ?)
0160ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:55:58.46
ビデオデッキのヘッドじゃねーんだからwwwww
0162ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:07:23.71
Quantumには製品HDD全交換させられた恨みしかない…
0163ナイコンさん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:49:04.54
>>161
独立行政法人情報処理推進機構か・・・
昔上司にネットワークスペシャリスト試験受けろって言われたなぁ
0164ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 00:34:49.53
>>161
IndianPaleAleか・・・・

アルコールと糖ででベタベタになりそうだなあ。
0165ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:35:01.80
オヤジギャグほど苦痛になるものはないな
0166ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 03:21:01.05
そっちのIPAって無料ャtォントとΣ計演謔チて印象しかbネいなぁ。影薄b「存在。
0167ナャCコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:53:54.60
>>165
それはお前のオヤジ度が足りないからだよ
もっと精進すべき
0168ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:11:33.57
>>167
そういう物言いもそのうちハラスメント扱いされるぞo(^-^)o
サクッと昇天したらどうかなあo(^-^)o
0169ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:34:05.17
>と昇天
死んだら天国とか信じてないからなぁ。
死んだら何もないと思われ、難しい話は知らんけど
0170ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:10:22.03
>>169
あの世には、発売されなかったFSB133MHzのPC-9821Rw93が普通に売られているらしい
0171ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:29:21.79
そんなものよりH98model105の謎のスロットに刺さるボード売っててくれよあの世
0172ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:34:34.24
PC-686SRがほしい
0174ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:38:00.71
H98って案外早くに無かった事になったよな
0176ナイコンさん
垢版 |
2023/04/23(日) 01:59:43.02
H98のテキスト画面の拡張アトリビュートは凄かったらしいな
0177ナイコンさん
垢版 |
2023/04/23(日) 10:24:00.30
>>175
あの世でも2000年でPC-9821は生産終了となっているからね
最終モデルを買ってTualatin1.4GHzに換装するのが定番らしい
ノートの方は最終でPentiumIIIモデルが出ているからだいぶ延命されているけど
0179ナイコンさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:21:10.47
>>178
あの世にはUndocumented-H98のBIOS版/IO版がフリーで流れているらしい
0180ナイコンさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:43:22.94
あの世ではItaniumを積んだH98がOS/2でLotus officeを動かしていると聞いた
0181ナイコンさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:50:13.27
>>180
それSV-H98Model-300だろ
540万円(税別)って個人で買える値段じゃねぇよ
0182ナイコンさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:57:26.99
起動確認のGWが近づいてきた
起動しないの廃棄して、今じゃ残り2台になってしまった
今年はどうなるか
0183ナイコンさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:47.23
。。。全滅じゃね?
0185ナイコンさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:22.08
>>184
筐体のリセットボタンを
パソオタたちにねだられ
頭を?きながら逃げるのね
ほんとは嬉しいくせして
0188ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:13:57.35
生産してないのに完動機が増えたらホラーじゃないか?
0190ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:26:53.77
たぶんもう動かないと思うけど、何台か放置してる
今更使うこともないが…
0192ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:01:29.29
売ったほうが良くないかなあo(^-^)o
0193ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:04:19.81
使わないのに直すくらいなら、捨てるかオク行でいいんじゃね
オク系はめんどくせーけどw
0194ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 16:11:48.95
オクとか出さずにBEEPみたいな店舗に売ってください
0195ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:20:27.69
地方住まいだから東京に持って行くの大変、つか無理
0197ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:49:15.53
Beepって完全に不能の部品取りレベルでも買い取りしてくれるの?
0199ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:22:53.42
>>195
通信買取で出したけどBEEPでもV12とかは買取1000円だったな
値段つくだけ良いけどあの辺は価値なしか
0201ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:27:08.70
86と87が刺さってればワンチャン。。。
0202ナイコンさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:13:32.27
ソフマップみたいに永久買取保証とか謳って買取額10円とか言うのに比べたらだいぶ良心的だと思うけどね。
0207ナイコンさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:59:55.64
いつの間にか持ってる前提になっているらしい?
どういうことなんだろうか
0211ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 03:17:53.03
>持ってる前提になっている
ドンマイ
複数持ちがごろごろおるスレだししゃーない
0212ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 03:41:24.60
>>199
V12とか既存ユーザにとって販売当時から不人気機種だったような記憶が。
買ってみないと分からないチップセット、地味に足りない拡張スロット、手動OFFのAT電源、微妙なCRT。

なまじっか弾も多いから中古値付けはちょっと厳しいよねぇ
0213ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:34:47.00
ナイコンさんの記憶はあてにならないから
ソース出して話しなよジジイ
0214ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:40.96
VALUESTARはWin95時代のメインだったし、全般的に数が多いのは間違いないだろう
拡張性を考えて買う人は少ないように思うから、当時から不人気だったのかは分からん
後でなんか増設しようとしてできなかった→失敗したってのはありそうだが
0215ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 16:05:24.16
マンションの大規模修繕工事の時に粗大ゴミ処理もやってたから、その時一気に廃棄したな
ちょっともったいなかったかも
0216ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 16:24:32.67
うちもマンション取り壊しの引っ越しでAp2(PowerWindows964LB4MB付き)が瓦礫と化したわ
0217ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:25:24.44
Amateは今でも人気だな
まあ大半がコンデンサに問題抱えてるらしいしAp3かAs3が理想だけど
時点でCx系とかもそこそこ
他は86音源セットじゃないとな
0219216
垢版 |
2023/04/27(木) 18:32:46.24
うちのAp2もカレンダーバグありだったわ
0220ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:05:50.18
>>214
初期のValuestarはXa筐体の流用でPCIバスを減らしたりして差別化していたからあまり魅力はなかったな。
流星や青札になってオンボードでUSBがついたりDIMMを積むようになってからがValuestarの本領だが、その頃にはもう98の生産打ち切りが見えていた
結局、DIMM対応マザーではF200が最終型で一番高性能だった
0221ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:12:29.67
安くしないと売れなかったから仕方ないね
むしろ高いままだったらもっと早くに終わってたんじゃないかな
0223ナイコンさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:56:48.49
Xa7eや同じ筐体のバリュースターはVRAM 1MBだったな
XGAだと256色しか出ないのが辛い
0224ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 00:25:51.12
>>221
PC-9801BXの最後の方も酷かったからな。殆どベアボーンみたいな
0226ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 06:12:00.57
>>223
まあwin95時代はXGAで8bitカラーが標準な感じだったから写真表示しなけりゃそれ程不便は無かったな
後半になってようやく16bitが広まった感じな
98時代で16bitから24bitになったな
0227ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:37:23.92
98で不満だった点
・シリアルポートが遅い
・ウィンドウアクセラレータのVRAMが少ない
・一部の機種で最大メモリ95.6MBまでとか45.6MBまでとか中途半端(128MBとか64MBにしたかった)
・一部の機種でIDEの最大543MBと4.5GB制限とスレーブが使えないという制限
・IDEのHDDにDMAが使えない
・バスマウスではホイールを使えない
0229ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:53:01.25
そもそも98である必要性がないな
0230ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:05:16.61
MMX Pentiumが出る前までなら、それほど不満はなかったなあ
それ以降は不満が大きくなるうえに解消しにくくてAT互換機へ行っちゃった
今なら98でWinなんていらんだが、当時はそんなこと言ってる人ほぼいなかった
0231ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:19:14.36
>>220
F200なのか・・・セレブではなくて?
セレブは430TXチップセット採用でDOS/V界隈でもちょっと話題になった思い出
0232ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:49:55.10
F200ならマザー的にはVXなV233とかの最終Valuestarと同じで、TXなCEREBが最終系のような気がする
性能は知らんがキャッシュ問題のVXよりTXのほうが良さげ?
0233ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:41:27.91
>>232
VXだけどSIMMしかないUSBも無いCanbeのCt20ってのもあったよ
4スロットしかなくて128MB
PCIが2つしかなくて標準のSCSIと追加でUSB1.1で使ってたかな
0234ナイコンさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:02:01.96
そういえばCanBeってMMXモデルなかったよね
マルチメディア()ほどMMX必要な気がするんだけどNECの方針はよくわからんな
0235ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 00:09:18.60
>フレームモデル
そういうのがイイって変態さんには向いてたのかもな。

俺氏もそのPCI版とでもいうべきXb/F買ったわ。
たぶんHDD無しの最終機種
0236ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 01:13:08.22
>>234
マジ?とおもったら本当になかった。
セットものはValueStarに持ってかれたのかねぇ
0237ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 01:21:25.46
TV機能搭載はCEREBへって感じじゃないかな
0240ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:53:56.22
最終期には、Valuestarから逆流用したXa200とかあったなぁ
既にRa***シリーズが出ているなかでPentiumMMXモデルの存在意義がどれくらいあったかは謎だが

そういえばノートにはMMX300MHz版が存在したから、CPUアクセラレータで黄金戦士擬きが流行ったりしたっけ
0241ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 12:19:21.24
Xaの/W以降はLANオンボードだったから企業需要が少しあったんじゃないか
Raに比べて安かっただろうし
0242ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:26:40.58
逆に企業用途ならMMXはいらないわな
Xa20で充分だし
Xv200が出なかったのはちと残念だったが(Xv20はPCIレビジョンが2.0で古い)
0243ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:29:34.91
でも終売されちゃどうにもならないのよw
0244ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:47:32.51
2.0と2.1で深刻な差ってある?
0246ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 14:04:16.81
>>244
PCIブリッジの先にあるデバイスがPCI-BIOSで認識できない=ブートできない
という欠点がある
0247ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 14:18:52.32
ん?でもちゃんぽん3は起動できたが。。。
0248ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:20:27.20
ct16にPCIのLAN追加したいんだが
どんなのでもいけるの?
430FXでPCI2.0ということらしいけど
0249ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 16:46:38.22
MMX化は必須だろ
・・・とOh!PC信者だった俺氏が言ってみる(汗;

あのCPUアクセラレータやCPU換装ネタにずいぶん救われたわ。
0250ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:24:07.12
486未満のギリスペックマシンにベンチで入れたEGC描画のwin95でやることがソリティア
楽しいですよね
0253ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:29:23.91
Space Cadet日本語版はバグがあってクリアできないんだっけ確か
0254ナイコンさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:37:13.93
うちのCx13は、MMX233載ってちゃんと動いてるよ
0256ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 11:32:10.18
VX21に26k刺してブランディッシュやるわよ
0257ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 11:41:31.67
まあ98じゃなくてもPCでやればいい速度競争より
日本のDOSでしかできないゲームやりたいね
0258ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 11:57:29.48
98でやるならDOSゲー
でも今更やるかと言われたらやらない
0259ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:10:33.32
日本のDOSでしか出来ない・・・堕落の国のアンジーか!
0260ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:45:50.96
>>259
○ン・コック出てくるのってアンジー?
当時のDOSゲームって記憶してるんだが
0261ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:48:17.58
ブラウン管の滲みと5インチドライブの音を楽しみたい
0263ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:01:21.58
DOSでしかできない日本のゲーム?
順序間違えて分かりにくくなっただけかも?
0264ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:28:09.78
昔の信長とかは好きなのでDOSのでもいいな
DS版未だにやったりするし
ルナティックドーンも好きで三年に一回どれかをやるが
DOSのをやる意味はあんまり無いか
ポリスノーツを実機で動かすのも割と楽しい
エミュは手軽だがなんかいまいち
まあお前らはエミュも一通り触った上であえてここにいるんだろうけど
0265ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:37:28.14
実機だけだなあ
化石ゲーをやりたくなる→やってみる→思い出補正だったなあですぐに止める→1-2年くらいたつとまたやりたくなるの繰り返しよ
プレイするというより、それまでの過程を楽しむような感じになっている
0266ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:38:21.16
>>260
花札屋の赤緑兄弟も出てくるからタイムリーなネタだったかもしれぬ。

理由はわからんがエミュは明らかに挙動が変わったりするし
実機だとディスクアクセス音がノスタルジックなバイブレーションをもたらしてくれる。

また、当時はディスクアクセスそのものを演出のウェイトとして使っていたソフトもあったんだなと判る。
0267ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:54:09.23
エミュは20年前基準だとすごいと思って
もう実機要らんとまで思ったが
今になっても再現性はそんなに上がらないまま縮小してしまったな
当時エミュ作ってた人たちも亡くなってる人や俺らと同様歳食うわけで次の世代には繋がることはないし
結局癒しとノスタルジーだけが残って実機最強という結論になる
0268ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:30:14.41
>>259
プリンスofペルシャ
AT版より美しいグラフィック、ペルシァンなサウンド、ゲーム内・リアル共通の「1時間以内」という制約
0269ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:41:04.92
アポー2とかEGAからの移植は、日本版だとかなりキレイになってて良かったな
VGA以降は劣化が目立った
0270ナイコンさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:17:26.63
>>266
> 花札屋の赤緑兄弟も出てくるからタイムリーなネタだったかもしれぬ。

 一瞬何かと思ったがスーパーマリナシスターズか。
0271ナイコンさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:46:53.83
>>264
エミュレータはP88SRはさすがにハードが似てるせいか、
86音源あればほぼSB2をパーフェクトなエミュレーションしてたし、
ディスク入れ替えしなくて楽だったから重宝してたなあ。

あとは実機だったね。と言うかいい加減青札V200で作った環境をRA43に移動しないと…。
0274ナイコンさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:34:19.89
WinとかLinux使うなら素直にATだろうしなぁ
DOSゲーなら486(以前)だろうし、P5/P6は使いどころが難しいな
0275ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:40:33.53
Ra43は昔、クライアント先の工場に設置してあったな。特殊なソフトでも使ってたからなんだろうけど
0276ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:41:07.43
スレ民は昔から98使ってた人間だろうから、経歴と今持ってる資産でほぼ決まっちゃうんでない?
0277ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:54:11.30
PentiumIIモデルならある程度快適にWindows2000動くけど、動いたからと行ってそれならAT互換機使った方が速いからね
0278271
垢版 |
2023/05/02(火) 01:01:40.93
>>272,274-275,277
こまけえこたあ良いんだよ!
「ぼくのかんがえたさいきょうのPC98」を実現したいんだよ!
男のロマンじゃないかw
0279ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:33:08.20
楽でコンパクトな機種がいいのでmulti canbeが2台あればまあ満足かな
Cs2とCx13辺りの
0282ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:54:51.31
HDD普及前はFDD2台必須なんてゲームも多かったよね
0283ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:37:33.89
気が利いたゲームだと最初にドライブ数を聞いてくるのもあったような…(何かは忘れた)
0284ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:44:18.90
>>279
DOSゲーやるなら、CS2あたりに5インチFDD増設するのがベストな気がする
0285ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:45:52.62
確かにCanBeあたりのCDドライブ重たいから取っ払うの有りかも
でもフロントパネルにメス入れるのは抵抗あるな
0286ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:46:28.73
>>283
PC88のブラックオニキスとかはドライブ数聞いてくるよ
0288ナイコンさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:25:24.76
AfはFDD2基だったら完璧だったのに
あれ、フレームだけは2基分有るけど、ケーブルつなげば増設出来るのだろうか
0289ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 02:11:59.80
DOSゲーは486でもいいやアートディンクとかたまに重いゲームあるけど
86音源がまともに鳴る機種なら何でもいい

あと後期の機種は24.8kHzがなんか変な気がするんだが気のせいかな
うちのへぼモニタだと26khzの700x300とかいう変な解像度で認識される
ちゃんと映るモニタならいけるんかな
ツイッターとかでたまに話題が出るipad液晶流用の中華モニタ買った人いない?
確保しとくべきかな
0290ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:29:52.72
>>287
ぺんちうむじゃ速すぎるゲームもあるからな
つまり数機種持ってりゃいいだけという、ありきたりな結論に
0292ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:39:23.16
RXとかEXがあれば、古代系は足りるかもだ
0293ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:48:11.05
386DXとV30載ってるRA21が割と最適解な気が
0295ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:32:49.23
RA21はハイパーメモリCPUも使えるし最強だね
長らく使ったけど、98シリーズ最高傑作だと思ってる
0296ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:37:49.57
どっかで勧められて、結局、RA21、A-Mate(Anにした)、Xe10だけにしたで
0297ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:02:24.93
旧いDOSゲーム(但し低負荷な奴)対象だと完動品ならVX21+HDD+86音源+MIDIかな
0298ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:12:32.79
銀英伝4は486だとダルいんだよなぁ
0299ナイコンさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:15:45.81
DOOMがサクサク動く性能が欲しい
powerVRを付けてバイオハザードも遊びたい
0300ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:37:23.43
Windows3.1までは動くPCがあるとなお良いだろうな。サザンアイズとか動かなくて本当に困ったからね
WinGとかVFWあたりが影響していそうだけど
0301ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:52:22.52
86互換音源何枚か持ってんのみんな
wavestarとかたけーよ86も高いけど
本体より高いよな
0303ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 03:14:08.55
アセンブラ使ってると、メモリ制限のある16bitコードがしんどくて
32bitコードで記述すると好きなだけメモリが使える386は偉大
0306ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:43:19.68
>>298
当時スレチのPC-486SEでやってたけど、ダルいとか一切思わなかったな(自分語り
0307ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 11:18:52.56
アセンブラの16bit制限で印象が強いのはやっぱ除算の0割にかなり気を使う所かな
それはそれで楽しい
0308ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 12:02:29.91
0除算は中断すると厄介だからiretに置き換えるんじゃないの?
0309ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:46:21.22
>>306
486SR@DX4からXv13/Wに乗り換えて速度差に驚愕したな、当時
0310ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:49:06.38
ATX電源が使える末期の機種は保守が楽
コンデンサも問題ないものが多いし
0312ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:21:10.04
商がオーバーフローする式じゃないか、x86ならDX < CXになってることを除算前に判定すればいいだけなんだけど本末転倒感はすごくある
0313ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:58:49.16
RA2とRA21の扱いや評価の差
2と21でここまで明暗分かれてる例もなかなかない
0314ナイコンさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:20:37.05
386は早い286のイメージだわ
3Dゲームを動かすともっさりでアカンのよ
0317ナイコンさん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:27:15.68
ゼロで除算しました(ブルーバックエラー)
0319ナイコンさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:35:05.18
>>315
ハイパーメモリーCPUどころかCPUアクセラレーターで
DA・RA21は対象でもRA2はハブられてるとか普通にあったような
0320ナイコンさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:17:09.04
RA21買うならPC-9801T/F71がいいぞ
ディスプレイ用意する必要ないしCバスボードも使える
オマケに省スペースだし
0321ナイコンさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:12:15.20
86か288のったやつじゃないとやだーめんどくさいー
0322ナイコンさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:22:57.53
俺もV30機98『0』1とペンティアム機98『2』1の両方を維持してる
0323ナイコンさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:59:29.94
>>316
本(相沢一石著:8086ハンドブック)に書いてあったので受け売りでついついそう書いてしまいました
DIVの説明にAX/除数>0xFFFFでINTO(オーバーフロー割込み)って書いてますね
プロセッサで違うんでしょうか?
0325ナイコンさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:10:58.97
初期のIDE搭載機に550MB以上のHDDを積むと起動時に0除算エラーが出るのは有名な話
ヘッド数×セクタ数が0なわけじゃなく、割った結果65535を超えるから出るエラーだな
0326ナイコンさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:11:20.00
>>324
ありがとうございます.割込みベクタ0にしっかりありますね
DOS起動後だと「0で除算しました」って出てきますもんね
0割りと商のオーバーフローが条件でかつDIV命令実行時はベクタ0に飛んでいくってことですね
0327ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:50:59.15
ゲームしない(≒つまり貧乏)民なら9801V*/R*/D*で良いんじゃない?
就職してからはPenium機に進んだだろうし、それなら98以外も含めたWindowsで良いわけで。

ゲームしたい向きは機種(型番)に依存するので辛いだろうな。
0328ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:50:14.37
>>327
ゲームする(<>つまり貧乏)民もそうだけど、どうしても98じゃなけりゃダメなのって資金の無い企業の制御用ぐらいじゃないのかな
ソフトだけ動けば良いだけならエミュレータで良いし、エミュレータに移行準備ができてないなら実機が必要な場合もあるだろうけどさ
0329ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:36:37.33
98だとCPU早くないと困るのは負荷高いシミュEtc程度では?
大抵のゲームはVMで困らない気がする
0332ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:25:07.62
486後期やPentium世代じゃ無いと、Simcity200とか提督の決断3とかメタ女とかDOS末期の重いソフトが快適に動かないんじゃよ
あの辺はDOSエクステンダ使って32bitで動いてるソフトも出てくるしね
0334ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:08:27.57
DOS後期ゲーはふつーに486程度を必要とした
0335ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:46:27.97
普通に必要だった、とまでは言えない気がする
HDD/音源の方が、よっぽど必須だった
0336ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:09:04.13
それも違うな
有れば超便利……ぐらいだ
無くてもなんとかなる
0337ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:27:52.41
だがDOS後期ゲーって割とHDD前提が多かった気がする
音源もMIDIは贅沢品として、せめてFM音源は欲しい
無くてもなんとかなる例は確かに多かったけどね
0339ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:01:17.17
334じゃないけど
アローンインザダーク2とかか
0340ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:04:42.45
拡張が必要なものには明記してるしね
HDD専用とか要486以降とか
0341ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:06:37.12
DOOMは386でも動かなくはないけどまともにプレイ出来ない速度だったな
0342ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:24:57.01
>ソフトだけ動けば良いだけならエミュレータ
エミュレータはめんどくさい割に陳腐化が早すぎて(´・ω・`)
互換機のVirtualBoxくらいしか使ってない。

実機なら電々化学の知識だけで済むからラク。
0343ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:29:06.36
DOS末期だと一太郎とか実用系も普通にHDD対応だったもんな。
でもあの美しさ(4.x比)みたらHDD買う価値あったなと感じた。
0344ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:40:36.96
>>342
エミュレータが陳腐化ってどゆこと?
98実機に進化が無いのに陳腐化のしようが無いだろ
それに実機より面倒ってそんなわけねーだろ
0345ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:50:11.01
ルナティックドーンは初代からHDD必須だったっけ
0346ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:53:07.25
アローンインザダークは386以上だったけど
486じゃないと遅くて無理だった記憶
0347ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:14:17.42
>>346
軽いシーンでも15~20fpsくらいしか出てなかったから遊べるというのは無理があったな
0348ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:17:19.01
アローンインザダークを初めてプレイしたとき、もう386じゃ無理だなと感じた
0349ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:25:39.47
実機はCF化してファイル操作はconv98at使ってWindowsでやった方が楽なのでIDEは欲しい
実機でWindows動く必要はあんまない
ゲームがCD必須とかでなければCDも要らんな
FD2基と86音源とMIDIは欲しい
0350ナイコンさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:39:01.61
最後に起動させたの震災前だし、98は俺にはもうオブジェみたいなもんだな…
10年以上か、動かんだろう。このまま休ませて上げるしかない
0352ナイコンさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:55:15.65
>>350
震災で崩れた書類の束は今でもそのままになってるわ
机の後ろ側だから面倒なだけだけど見る度に思い出す
0353ナイコンさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:41:29.80
>>344
おちつけ
0355ナイコンさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:08.56
いや写真を見た瞬間「5.25㌅FDDとな!」って驚いたぞな
0356ナイコンさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:41:06.72
本物の5インチ/3.5インチFDを差せる訳じゃないけど
PC/AT互換機界隈ではマイナーと思われる5インチFDDも再現してるのは
5インチFD派としてはちょっと嬉しい
0357ナイコンさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:58:28.11
折りたためば8インチだって使えるぞ きっと 多分 知らんかも
0358ナイコンさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:01.11
AT互換機の世界ではMS-DOSって呼ばれ方していたか?
0359ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 02:34:11.72
まいくろそふとがうってたのがMS-DOS
いんたーなしょなるびぢねすましぃぃんがうってたのがPC-DOS
0360ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:52:55.16
PC DOSって呼び名は当初は業界紙によるものでしょ
0361ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:17:27.55
IBMが自社パソコンに添付してたのがPC-DOSでしょ
その後マイクロソフトと共同で他社互換機用に作ったのがMS-DOS
当然日本にPC/AT互換機が入って来たときにはIBM以外は全部MS-DOS
0362ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:13:32.68
当時は自社の名前を付けたかったので、COMPAQ-DOSなど名前の異なるOSが乱立したらしいね
0364ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:43:48.98
MSX-DOSはファンクションはCP/M互換、ファイルシステムはMS-DOS互換
0365ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:45:39.09
てか調べたらMSX-DOSはMS-DOS(86-DOS)の作者ティム・パターソン自身の作品なんだな
0366ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 13:16:46.24
>>361
>その後マイクロソフトと共同で他社互換機用に作ったのがMS-DOS
それだとIBMが互換機用にOSを作ったように読めるんだが……
マイクロソフトがIBMにDOSを提供したけど著作権等は渡さなかったというだけ
またIBM PC互換とは言えない8086/8088のパソコン向けにもMS-DOSが提供されている
0367ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 15:05:35.77
>>354
それよりすごいと思ったのはXTマシンを蘇らせたNuXT
起動時に懐かしのインテルジングルがなるみたいね
youtubeの海外界隈でみてびっくりしたなぁ
0369ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 20:33:12.26
>>361
ただのDOSだよ
IBMの"PC"と言う製品用の"DOS"
PC-DOSは外販を始めた時に付けた名前
0370ナイコンさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:49:04.95
うちにある「MS-DOSエンサイクロペディア」には
名称はIBM Personal Computer DOSだったが、これはすぐに業界紙によってPC-DOSと呼ばれるようになった
との記述がある
0371ナイコンさん
垢版 |
2023/05/11(木) 05:46:05.66
たぶんMS-が出たあとに区別のために後付けされたネーミングでしょう
0373ナイコンさん
垢版 |
2023/05/11(木) 09:14:38.20
IBMがPC-DOSと自ら名乗り出したのは6.xからだよね確か
0375ナイコンさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:38:37.52
ああ、FM-TOWNSではなくFM TOWNSだみたいな…
0377ナイコンさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:34:21.38
箪笥
0379ナイコンさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:30:35.08
PC98
0381ナイコンさん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:36:44.21
9801NS-20は型式にハイフンが入る珍しい機種
0382ナイコンさん
垢版 |
2023/05/12(金) 20:38:46.09
( ´_ゝ`)フーン
0384ナイコンさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:23:26.81
PC-98NXと書かれる例が多いんだよな・・・
0385ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 02:24:40.36
それは、PC98のPC98であって、PC-9800シリーズとは無関係なんで

とかバカなこと抜かしてたNECが全部悪い
0386ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 03:27:20.80
NXはUSBキーボード、USBマウスで動かすことに拘ってたけどWindows98だと不具合あり過ぎて運用が大変だったな
結局は低コストK6搭載機でPS/2採用されたけど
0387ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 03:38:05.70
USB1.0・・・こんな古い規格・・・父さん、酸素欠乏症にかかって・・・。
0388ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 04:27:24.17
まあ、PC98規格を完全に満たした新しい98ですってのが売りだったからなw
AT互換機ではありませんWindowsPCですだっけか?
0390ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:23:41.58
日電としてははっきり敗北宣言を出したくないからDOS/Vと名乗りたくなかっただけさ
0391ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:55:33.67
営業さんだってPC98を名乗れるか否かは決定的に重要だったろうしねぇ……
0393ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:02:46.71
>>354
ATバス(ISA)機とかスレチだな。





汎用拡張スロット(Cバス)版ならちょっといいかも。
でもつくるのめんどくさそうでなぁ・・・
0394ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:13:03.45
NXがあってもよかったけど、そこで98を見捨てたのがなぁ。
440BX積んだ9821Ra出して欲しかった。
0396ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:59:09.46
9821Raと9801RA的な話か・・・
ほんと機種名が雑だったなぁ 
0398ナイコンさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:15:06.36
PC-98XAとPC-9821Xa
PC-98LTとPC-9821Lt
PC-9801CSとPC-9821Cs2

CSってどんなのか忘れてたけどCV同様Macスタイルの一体型でWindows 3.0A インストールモデルもあったとか
0399ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:06:16.68
PentiumII搭載機でPC-9821とNXで比べると圧倒的にNXの方が高パフォーマンスだったな。時代が変わったの分からされちゃった
0400ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:07:53.32
それでもわざわざNXなんか買わないわな
法人向けだろアレ
0401ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:14:10.29
>>400
今でも現行のMateは使ってるけどOffice入りの事務用だな
0402ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:31:52.85
StarAlphaだっけ、PCI-Cバスブリッジがゴミだったもんな
0403271
垢版 |
2023/05/14(日) 02:16:58.62
>>394
当時のNECに新しいチップセット作る余力無かったんだろうなあ。
いまNECの業績見たけど1999年度で純利が1512億の(多分)創業以来の巨額赤字。
そこからどんどん腰が引けて独自製品とか色々切り捨てて、今はつまらん企業になってしまった。

>>400
今思えば、Cバス切り捨てて、i440BXやi815を使用して、Cバスは外付けの別売りの拡張ボックスとかにすれば良かったのかねえ。
0404ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 02:39:37.58
NECは連結で2001と2008にとんでもねーことになってるけど
意外と堅調
0405ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 05:38:43.93
>>397
ノシ ナカーマ
0406ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 05:46:46.31
NECなんて使ってないや・・・と思ったらうちの10年物のメイン機(LGA1155世代)に使ってた^^;
USB3カードでは10年くらい前までは普通に売ってたんだよな > NEC
0407ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:21:54.64
>>403
つうか、Cバスだけじゃなくキーボード/マウスIFやプリンタIFも独自仕様だったからなぁ
そもそもオンボードでVGA相当のVRAM積んでいた時点でAT互換とは相容れないし
そこまでして新生98を開発するメリットがなかったから止めたんじゃね

当時PC部門で覇権を争っていたIBMとNECが、今は揃って中国企業の傘下なのは寂しいものがあるけどね
0408ナイコンさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:51:44.16
どっちも中華傘下じゃねーよwwwww
PC部門売っただけだ
0409ナイコンさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:24:41.11
悪意なきデマってこんな感じで生まれるんじゃね……
0410ナイコンさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:06:13.91
>>408
中華の作ったPCを箱に詰めて売るだけの製造業に成り下がったんだから仕方があるまい
マザーボードに例の棒と書いてあるNEC機を誰が欲しがるよ
0411ナイコンさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:14:25.18
まあ、国産と銘打っていても部品は同じ中華産だしねえ

もやしが国産と謳っていても原料の豆は中華産なのとおなじ

ちゃんと原産メーカーが書いてある方が良心的ってもんだ
0412ナイコンさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:32:40.66
日本の製造力はかなり低くなってるし、中身のパーツやその他までフルで国産は無理じゃね
0413ナイコンさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:44:40.31
>>411
EXPRESS5800のように「NEC独自仕様」でMSIやGigaByteにマザー発注してるならまだいいのよ
本家のマザーボードそのままでBIOSだけNEC表示が出るだけの純中華品
0414ナイコンさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:56:31.42
悲しいかな独自仕様の方が敬遠される現状
0415ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 00:04:32.86
値段次第なんだろうけど、単独でやってちゃ安くならんよな
0416ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:04:49.66
うちで買ったP4のMateもMSIマザー使った只のDOS/Vマシンだったな
0417ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:17:11.89
まー98自体が漢字VRAM以外はIBM-PCの魔改悪って印象が強いんだけどね
既にアメリカで互換機を出してたと記憶してるんだけど、日本語機能だけ拡張ボードで出せんかったんかな
TRONやMS-DOSの時もだけどセンスや公益性の感度が元から低かった気がする
0418ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:11:45.75
初代機から640kBの壁とかIBM PCの仕様をそっくり真似たからな
0419ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 14:43:09.05
まあROMをリセットベクタから適当なキリのいいセグメントで配置してくと512か640か768かみたいになるのは必然だし
0420ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:40:27.88
512KB+128KBを知らない・・・?

>>418はウソを言っていない!?
0421ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 16:17:38.40
8086は元々1MB扱えるが、RAMは640kBまでという壁を設けたのはIBM
0422ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 16:24:52.15
アドレスが1MBまでだけどその中にROMとかVRAMのウィンドウとか詰め込まなきゃならないから
0424ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 17:54:17.28
>>417
たぶんAPCのことを言ってるんだろうけど
あれはN5200モデル05がベースだからIBM PCより98に近いよ
MS-DOSが動けば(テキストベースのソフトが動くから)「IBM PC互換」と呼ばれた時代と
その後のBIOSや拡張バス等も含めて100%に近い互換が当たり前になってからの「IBM PC互換」では意味が違うよ
0425ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:26:44.54
>640kb
ページ切り替え多様してRAMエリア増やそうとは思わなかったのかな?
0426ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 19:51:38.87
そもそも1981~82年なんて128KBですら胸張って「大容量メモリー」と言えた時代なんだけど……
IBM PCの最小構成ってRAM16KBだよ
0428ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:17:25.56
つEMS
H98は512KB~768KBの間がメモリウィンドウになってたよね。実際にその機能が使われたかどうかは知らないけど。
0429ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:24:16.73
富士通のFMRも768KBだったなあ解像度に関わらず
0430ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:03.54
ハイレゾモードは標準で768KBだったけどな
0432ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 21:25:24.35
Z80は8Bitなのに16Bitレジスタが使えたからなぁ
0434ナイコンさん
垢版 |
2023/05/16(火) 22:32:28.48
8ビットから移行してきた当時、
PC88の倍の128kB RAMを積んで、VRAMもPC-88の倍の32kBx3
しかも128kB RAMを4枚増設して最大640kBとか、すげぇ、何に使うんだろう
と思ったもんだ
0435ナイコンさん
垢版 |
2023/05/17(水) 03:55:29.26
初代98の中古を買って、640KBもいらんからとメモリボードを外して128KBにしてたら、容量不足で8インチフロッピーがMSDOSでフォーマットできなかった思い出…。

200ラインでは漢字が半分しか写らないし。

何もかも懐かしい…。
0436ナイコンさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:52:31.98
ペンチアム時代になっても案外古いソフト動くのってすごいよね
0437ナイコンさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:54:56.48
命令セット大事、V30にも出番が残るレベルで大事
0438ナイコンさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:29:20.89
昔AMDだとうまく動かないと言われて調べたらBCD系の命令の未定義の動作がIntelと AMDで違ってて誤動作してたってのがあったな
あとCPUのファミリーが変わったらクラッシュするって調べたら87命令の暗黙の動作が違っててクラッシュしたってのもあった
データシートで定義されてない動作は結構違うんだと思った
0439ナイコンさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:55:49.14
>>438
普通にコンパイラで吐いたプログラムコードならそういう命令は使用しないんだがな
1980年代にV30でしか動かないというソフトがあって、調べてみたら、レジスタ(カウンタ)がFFFFhでラップアラウンドするときにインテル製だとオーバーフローで割り込みが発生するが、V30だとエラーなしでそのまま0000hに戻るという特性が影響していることがあった
V30特有命令を使用しているというのは、俺の知る限りではなかったな
0440ナイコンさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:02:56.10
CyrixのCPUアクセラレーターもかなり癖があったな
0441ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:28:10.17
Cyrixのなんちゃって486流行ったね
キャッシュ1kBしかないから余り速くなかったけど
0444ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:20:06.30
ちょーざっくりに、
386+キャッシュ=486
だっけ?
0445ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 10:58:45.54
そんなもん
486もキャッシュ無効にすれば386程度の速度になる
0446ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:35:46.32
ゲームによってはHSBでキャッシュ無効にした思い出
0447ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 13:45:41.04
HSBは便利だけど、俺がDOSゲームする時はフロッピーからのブート
起動時間はHDDと大差無いから気にせず、バージョンは大別して3と5の二種類
HDDに入れるのは安定性だけ考えてコンベンショナル後回しの5と6、WinはDOS/Vで使ってた
0448ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:03:37.30
>>444
386+387+L1キャッシュ=486
486DXは486SXが出てきてから区別のために着けた名で、最初は486だけだった

CPUの実行速度を上げるため、80286ではパイプライン処理を導入
80386(のちにi386)では殆どの単純命令を1クロックで動作
i486ではワイヤードロジックとキャッシュにより見かけ上の命令実行が1クロックを切った
Pentiumではスーパースカラーや実行パイプラインをUパイプとVパイプに分けプログラムキャッシュとデータキャッシュを持たせ、分岐予測を行って高速化
PentiumPROでは命令をuOP命令に分解し最大で4つのuOP命令を同時実行するとともに、投機実行(アウトofオーダー実行)により高速化
PentiumPROの後に出たPentiumMMXでは、キャッシュを2倍にするとともに、パイプラインを4段から5段に増強、ウィークオーダリングをストロングオーダリングに変更するなどして高速化を図った
この辺になってくると、どれだけキャッシュのミスヒットを防ぐかが高速化の鍵となってくる
そのためPentiumII/III/4ではL2が標準搭載され、その容量がどんどん増加していった
現在では77MBものL3を持つCPUやL4を持つCPUも登場している

以上
0449ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:38:37.59
確かにMMX Pentiumの発売はPentiumProより後なのだが、その書き方だとP6アーキテクチャであるような誤解を招くな。

後、現在では77MBもの~ってどこから持ってきた文章よ。
最新のXeonはL3 112.5MBだし、POWER10は120MB、EPYCには768MBのもある、
0450ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:20:36.79
民生向けでも7950X3Dとか128MBだっけ
95、98の頃ならメインメモリの量だぜ
0451ナイコンさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:32:10.38
今のプログラムの大きさだとそれだけあっても余裕でキャッシュを外しかねないからなあ。
0452ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 06:21:11.25
プロセッサ自身のキャッシュやメインメモリ利用のキャッシュ、HDD側のキャッシュとかも色々
386時代にはメモリ管理ソフトに吐き出し禁止オプションも見掛けた、I/Oのメモリに付いてたかな?
0453ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 07:58:31.70
辞書ファイルを先読みして吐き出し禁止にするのは定番
0454ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 09:41:04.91
余ったメモリは全部ディスクキャッシュ
0455448
垢版 |
2023/05/20(土) 09:55:44.37
>>449
記憶だけで書いているから細かいところは勘弁な
最新のCPUは知らんから最大L3サイズは知っている範囲で書いた
0456ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 13:29:19.99
どうでもいいな
そんなこと言いだすなら今どきのパソコンは安すぎてしょぼい
上位GPU高い言っても全然たいしたことない
98は100万超えてたからな
0457ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 16:06:06.81
ホント恐ろしい値段だよな
今から考えれば、ハァ?って感じだけどw
0459ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 17:03:34.67
その頃の部品ってスクラップとしても上物なんだよなあo(^-^)o
さすが値段が高いだけのことはあるぞo(^-^)o
0461ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:22:39.64
>>456
ただ、PCの値段は劇的に下がったがG/Aの値段は下がらん
今も昔もハイエンドは10万円超え
0462ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:57:29.62
むしろグラボは以前より高くなってるような
0463ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:31:04.83
30~40万でハイエンド買えるんだから安くなっただろ
0464ナイコンさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:38:15.88
3年ぐらい前に買った2060の価格が
今の2060の中古価格ぐらいだよ。
0465ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:54:36.00
内蔵GPUで十分だから、最近のグラボは嗜好品になってるね
0466ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 04:05:49.39
終焉を迎えたのは殿様商売が成り立たなくなったってのもあったのか…
0467ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:02:35.70
>>463
30~40万円のハイエンドグラボなんて昔はなかったなぁ
MATROXのパフェリアだって10数万円だったし
0468ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:36:27.21
まあ、あの辺はTE4EとかのハイエンドOpenGL枠に片足突っ込んだ存在だと思えば
0469ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:06:01.08
マイニングが普及し始めた頃からグラボに対する要求レベルも変わったからなぁ
普通にWindows使用するだけならCPUオンボで充分
0471ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:42:09.06
産業用はまた別モンとしたほうがよくね
そんなこと言ったらPC-H98の200万オーバーとか出てきて、100万なんて安いみたいな話になるし
0472ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 16:41:00.92
>>471
アナログハイビジョン時代の98用ハイビジョンはボードフレームバッファと合わせてウン百万だったモニターがまたウン百万だったけど
0473ナイコンさん
垢版 |
2023/05/21(日) 21:42:36.40
そもそも今どきのハイエンドと比べるのはおかしい
メモリなんて128Mが最大の時代に16Mしか積んでなくてあの値段だ
今でいうなら8Gメモリ128GSSDミドル程度のGPUそこそこのCPUで100万だ
0474ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:06:58.02
FireGLは吊るしのPCのメモリが4MBとか8MBの時代にVRAM32MB乗ってるのとかあったな
0475ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 14:30:26.53
そもそも産業用を引き合いに出すとPC-98x1はまだ絶滅してなくて昔のPCじゃないしな。
NEC自身がMS-DOS3.3込みPC-98x1エミュレータとかUSB-Cバス拡張スロットとかを工場向けに出してるし。

まるで
恐竜は絶滅しました VS 恐竜は鳥以外は絶滅しました
みたいな話になってしまう。
0476ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:51:10.58
産業用じゃ今も98それもN88BASICで走ってるなんてところも結構あるのかな
0477ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:53:46.60
令和のキューハチ、リンク先がワカラン。。。
0478ナイコンさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:10:37.10
さすがにそろそろN88-BASICはなくなる時期だろう
国宝級の伝統工芸クラスならともかく、本体が生産終了してもう23年も経っているし
いくら日本の零細産業機器が頑丈だとは言っても40年経つとそろそろ廃品だよ
0479ナイコンさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:06:00.87
>>476
まだまだ走ってるだろうね・・・逆に一歩古い8086~V30時代の方が機械的には丈夫なのかもしれない
0480ナイコンさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:29:17.28
なんだかんだ業務用途に求められる種類の堅牢性には秀でていたはず、コスト的に
0481ナイコンさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:36:06.24
9821時代から30年程度経つわけだけど
60周年の頃にはもう人生終盤か既に死んでるんだが
もうあんまりいじって遊ぶ時間はないなと感じる
レトロもの全般だけど時間の流れがやばい
0482ナイコンさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:57:56.78
たしかに一度も壊れてないのEだけだわ
たまたま
0483ナイコンさん
垢版 |
2023/05/24(水) 04:50:39.63
EPSONスレってないんかな
二十八年くらいほっといたPC-486Pバラしたら
電源に刺さっててロングライフとか書いてある、謎四級のシオちゃんがダダ漏れで
基板グッチャグチャになっとったわ

あの頃のpcは全滅だな
V30時代までがやっぱ最強だろ
0485ナイコンさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:56:13.89
逆にウチの場合はエプソンの486GRしか生き残ってなかった
9821沢山あるのに、、、
0486ナイコンさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:59:02.52
>>484
EPSONや国民機で検索してもなぜだか引っ掛からなかったが、あったんだね
ありがとう!
0487ナイコンさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:24:30.07
EPSON機もSHARP機も結局は購入を見送ったな、単純にメリットの問題で
商売上お付き合いで買わざるを得ない人も居たろうけど、俺は98やDOS/Vで済ませた
DOS/Vと違って、態々98x1互換機なんて使う意味が見出せなかった次第
0488ナイコンさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:27:13.37
当時はNECもエプソンも富士通も使ってたけどNECのPCが一番安定してた気がする。
Windows3.1なんかもPC-98版は安定してるけど、富士通FMVなんか挙動が怪しかったからな
0489ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:35:52.17
>>488
そりゃレドモンドに30人位社員送り込んで、MSの開発と同時進行で98版を作っていたからなぁ
AT互換機大多数向けに作っているMSと、ハード仕様はすべて把握しているPC-98専用に作るのとでは安定度が違う
0490ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:51:31.95
当時の雑誌でもよく書かれてたね
98は安定してるがDOS/Vはとにかく良く落ちると
0491ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:18:17.08
でも、95辺りになるとMSはコアな部分は教えてくれなくて、不具合があっても98側かコアの方か分からなくて大変だったらしい。

だからあの95ブームと相まって、サポートがとんでもないことになってたそうな。
0493ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:53:24.04
>>492
そういう意味では、NECは過去の互換性を保ちながらよく98にPCI乗っけたよなぁ
まぁ、それがコストダウンにつながらないとしてNX移行への原因になったんだが
0495ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:45:28.47
>>494
完成も98版の方が速かったが、日本マイクロソフトの都合に合わせて発売を遅らせた
だから初代A-MATEは発表当時Windows3.1プリインストールではなかった(後から追加)
0497ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:56:45.60
後期のタワー型9821のゴテゴテ感がすごい
あんなのでよく安定してたな
0498ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:10:18.65
確かに
9821Ctは付属品がゴテゴテ付いてきたな
0499ナイコンさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:12:32.98
余計なアプリだらけでリソース食いまくって満足に動かない奴。キャンビー。
0500ナイコンさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:06:35.30
>>485
スレチですまn
これまた二十八年くらいほっといた486GRもバラしてみた
四級塩っぽいコンデンサはどうもないみたいで
ほぼ漏れてなかったわ

発売わずか八ヶ月の差でこれかあ
0502ナイコンさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:30:14.74
>>497
あの頃はどのメーカーもごてごてモリモリのオールインワン・マルチメディア機が流行りだったからね・・・
IBMのAptivaの自動でドライブカバーが開閉するケースとか様々あった
0503ナイコンさん
垢版 |
2023/06/03(土) 11:59:18.18
>>502
>自動でドライブカバーが開閉する
あれはバネで閉めてるだけであける時は
中のドライブのトレーが押し開いているだけでは
0504ナイコンさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:23:10.54
>>502
NECの純正MOドライブはアイコンから「取り外し」を選ぶとフタが開いて自動的にメディアが出てきたぞw
0505ナイコンさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:32:09.86
ああ、あったな
バネじゃなくて扇ギアで開閉するやつなw
0506ナイコンさん
垢版 |
2023/06/03(土) 16:01:18.02
CDドライブにはトレイをイジェクトするコマンドはあるが、収納するコマンドはない
ただしドライブリセットするとトレイが出ている場合収納する
0507ナイコンさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:34:49.18
ふぅ、やっとdos5でscsiのCDdrive認識させられたわ
configだのautoexecの書き方なんぞ欠片ほども覚えてなかったから苦労したわ

書き換えはvistaが入ったノートでやってるw
MO使うのにこのくらいの世代が丁度いいってか7からはダメだったよな
0508ナイコンさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:36:58.01
11でもMO使えてるが?
0509ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:42:16.99
>>508
あれを使えてると言えるほど俺は頭沸いてないんでなw
0510ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:19:22.22
一体何が言いたいんだろうこの人
環境書かないバカだから仕方ないか
0511ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:04:14.63
使えてるのに環境を書かないのは
使えているのが気のせいか思い込みだな。
0512ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:46:13.75
高齢ジジイ同士の罵り合い、ほんと恥ずかしい
0514ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:02:27.84
アレはコロコロしたいと思うレベルの殺伐競技だが
これもそのレベルなのかw
0516ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:18:28.63
富士通ってまだMO諦めてなかったんだ!
すげえな

ていうかケチつけてたやつ完敗だなw
0517ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:33:20.99
数十年ドライブとメディアの供給が保証された規格があればいいのに。
ライトワンスのバージョンもあって公文書記録にも使えるなら税金投入してもおk。
0518ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:22:55.98
まだ新品製造していたのは驚き
USB接続MOドライブは確保してるけど
予備にいいかも
0519ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 18:25:56.66
使える使えないの話なら、自分もWin11環境だけど、
古いUSB MOドライブをオクで売るときに、普通につないでファイル書き込みテストとかしてたから、
OS標準ドライバで動く分には特に問題無いはず。
0520ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:00:17.90
問題はフォーマットでは?
セミIBMとIBM(スーパーフロッピー型)とFDISK型と……
さすがに全部には対応してないと思う ごめんね持ってないから雑な妄想で
0521ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:21:22.50
セミフォーマットて1週間で死ぬのかな?
笑えよ
0523ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:30:39.01
少なくともwin8以降はMOはディスクの入れ替えは出来ないんじゃなかったか
接続はUSBだから抜き差しすれば入れ替えできるけどこれを使えるって言うのはなぁ・・・
0524ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:37:32.45
何そのデマ。そんな現象に遭遇したこと無いけど。
標準デバイスのリムーバブルディスクの入れ替え出来ないとか無いわ。
0525ナイコンさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:41:19.87
普通に使えてるから入れ替えできないというのが意味わからんな。。。
0526ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 03:15:47.44
(きっとHDDモードで使ってるに違いないw)
0527ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 06:14:58.72
>>516
イジェクトのラッチの爪の強度は改善されたのかな
劣化すると爪が折れてMOがイジェクトされなくなる

あれの修理法を確立した、アクリル板を切って爪を作るの
もう10台くらい直したわ
0528ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 06:31:21.33
>509
要するにコイツは何が言いたい訳?
0530ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:35:34.48
あったねえMOをHDDと見せかけるモード
今持ってるUSB-MOドライブにはそんなの無いけど
当時使ってたSCSI-MOドライブは背面のDIP-SWでスーパーフロッピーモードとHDD互換モードが選べた
当時でも「(゚Д゚)ハァ?そんなのスーパーフロッピー一択やろ」って感じて
HDD互換では使ったこと無いな
0531ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 09:47:03.18
HDD互換モードは古い98とかハードディスクじゃないとブート出来ないPCで HDDの代わりにブートデバイスとして使うモードだ
HDD買えない貧乏人とかが使ってた
0532ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:20:16.73
Windows95はHDDから起動させて、DOSゲームはMOから起動させたりしてたな。それか・・
0533ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:39:45.76
FC-SAPA03くんを使えば現行のスリムドライブ使い放題だなあo(^-^)o
これでIDE-ODD絶滅に怯える日々から開放されるぞo(^-^)o

あっWindows 98での話だぞo(^-^)o
他のは知らないぞo(^-^)o
0534ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:41:08.83
>>515
※1 同梱しているUSBケーブルの使用を推奨いたします。

普通のUSBケーブルだと不具合出るのかね
0535ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:44:33.81
USBケーブルで音質が変わる
なんて言い切る連中がいるくらいだからな
0537ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:53:15.95
100均の充電専用ケーブル使って繋がらないってクレーム入れてくる奴とかいるからな
0538ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:31:42.52
>>523
MOは昔からキャッシュ対象外メディアなのでアクセスしてなければいつでもメディア取り出せる。
 それにタスクバーのUSB取り出し使ったらUSB給電も止まってしまい、電動イジェクトする
トライブだとMOメディアが取り出せなくなってしまうでしょ?
0539ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:57.95
パーティション分割できるんやでぇ < HDDモードのMO
0540ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:54:35.36
パトレイバー観てから、いつか使ってみたいと思っていた磁気光学ディスク
結局現役当時はご縁がございませんでした
0541ナイコンさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:00:30.45
ICM倒産品を安く買った記憶
0543ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:16:48.56
余計なもの入れやがって、と思ったもんだ。EOSystem。
もちろん中身無視してフォーマットからやった
0545ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 15:52:48.69
>>533 追記だぞo(^-^)o
CD/DVDアクセスおk,BDも一応やってみたけどCD扱いに加えて中身は見えなかったぞo(^-^)o
フォーマット形式次第ではワンチャンあるのかなあo(^-^)o

OSも入れ直さないとなあo(^-^)o
互換性重視で503MB設定してたけどやっぱり狭いぞo(^-^)o
0546ナイコンさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:45:00.26
98ならSCSI接続で32Gまでは使えたよ
DOSブート時はFAT32パーテーション見えないが
0548ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:06:01.98
>>546
IFC-NNのROMを書き換えて対応させたよ、バイナリがまだダウンロードできたから
バッファローは結構面倒見がいいな
0550ナイコンさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:22:42.78
何の関連性も無さすぎだね
0552ナイコンさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:15:32.07
>>548
SCSI-BIOS書換とか、面白かったよなぁ
俺は最後にAHA-29160の98BIOSを開発してるところで終わったわ
0553ナイコンさん
垢版 |
2023/06/14(水) 17:16:00.88
A-MATEはいいなと思うけど
やっぱPCIついてる機種の方が楽やわ
ファイル共有があればなんも困らん
0554ナイコンさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:36:00.39
9801-104
0556ナイコンさん
垢版 |
2023/06/21(水) 00:57:28.01
PC-9821AfとかPC-9821Bfはいつか触ってみたいとは思ってる。
仕様が変態でマニアックでPC-9821Ra20に通じるものがあるしな
0557ナイコンさん
垢版 |
2023/06/21(水) 05:51:11.48
Bf6000円で買った、応札なかった
1年ほど放置中
0558ナイコンさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:09:24.37
Bfって
ぶっちゃけぺんちあむな9801だよなぁ
0560ナイコンさん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:12:02.30
>>558
PC-9801でPentium機ってないよね
PODP載せたBX4をカウントしていいのかどうか分からないけど
あれはあれでMATE-Bと逆で実質9821じゃないかという気もするし
0561ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 06:33:28.74
Bfなんてだせー

と思ったがうちの586RVも大差ないことに気がついた。。。
0562ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 09:57:03.57
>>561
ま、まあ586RVは専用ローカルバススロットにグラフィックアクセラレータを増設出来たし、FM音源とかも乗せてたし、メモリも192MBまで増設出来たし?
0563ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 10:45:12.95
586RVは割とよく見るのに6000円じゃ買えないので
586RVの圧勝です!
0564ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 11:13:08.99
とゆーかぺんちうむでないと困るPC-98のソフトってあるのかなあo(^-^)o
0565ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 11:38:54.58
>>564
Windows3.1のソフトだと結構ありそう。PC-98前提で作られてる物も多いし
0566ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 11:41:22.26
P88SRがPen100Mhz以上推奨って書いてあるね
ちびおと付けてればADPCMエミュレーションなしで動くから486SX25Mhzでおk
0567ナイコンさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:56:07.91
西さんのツイート、最初は軽く流してたけれど
>msxStampを使った実機はケースの底蓋に入れようとということになりました

>透明部分を積み重ねることで25個飾れるようにしたいです

ての読んで気がついたけれどミニチュアのMSXの中にStampを入れて動かすんではないのか、ちょっとがっかり
0569ナイコンさん
垢版 |
2023/06/23(金) 01:07:19.38
>>564
信長の野望天翔記、三國志5、偽典女神転生、ハーレムブレイド
0572ナイコンさん
垢版 |
2023/06/23(金) 14:21:10.97
ハーレムブレイドはインストール完了してアーカイブファイルを解凍したあとにファイル生成で時間がかかるイメージしかなかった。あれだけで最低でも1時間は何もできないから次からはSMARTDRVでライトキャッシュ設定して/Cスイッチでクローズすることを覚えた

>>564
ぷよぷよ通も追加
0576ナイコンさん
垢版 |
2023/06/23(金) 21:14:24.09
遙かなるオーガスタWin版はPentium133MHz以上でないと快適に動かなかったような気がする
0578ナイコンさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:20:49.91
キムタカさん今年の三月くらいだっけ?
戯画のゲームでお世話になってたな…
0580ナイコンさん
垢版 |
2023/07/04(火) 15:31:48.37
キムタカさん…すげーお世話になりました…
0582ナイコンさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:58:58.66
コードギアスのc2とかいまだにファンイラスト見るよね
何だろうなあのエロさは
58才は若すぎる
あと十年はできた
0584ナイコンさん
垢版 |
2023/07/22(土) 10:41:33.21
JANEが切れたらスレ民全滅か
0585ナイコンさん
垢版 |
2023/07/22(土) 12:34:29.24
え?Talkの9821スレは賑わってるんかい?知らんけど
0586ナイコンさん
垢版 |
2023/07/22(土) 13:21:49.47
独り言ような長文が消えていいわ
0587ナイコンさん
垢版 |
2023/07/23(日) 14:10:29.76
旧あめぞう互換な掲示板ならJaneはXenoで充分らしい、俺はV2Cを使うけど
0588ナイコンさん
垢版 |
2023/07/25(火) 02:11:32.88
>>574
オーバードライブプロセッサを載せた状態で
セットアップメニューからCPUをLowモードにすると
それでも286相当の速度になるのかな?
0589ナイコンさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:10:21.68
>>584
Style使えなくなったけど、Jane系は残ってるよ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689431233/38
38 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/15(土) 23:49:43.76 ID:1+Etl0nr0
janeXeno使うのなら、janeStyle(4.23)のLogsフォルダーとsession.datは消すなよ
そのままコピーしてXenoで引き継げるから
※session.datは、last.datにリネームで
0590ナイコンさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:19:35.52
98というか昔のPC板はコア層とライト層がはっきりしてんのな
5chから離れるいい機会かもしれん
0592ナイコンさん
垢版 |
2023/07/27(木) 18:02:30.39
  ☆;.+*
  :゚+。.
  ☆;.+*:
  ゚+。.☆;
  .+*:゚+。.
  ☆;.+*:゚
  +。.☆
   /⌒\
  (   )
  |   |
  |   |
   |   |
   |   |
   |   |
   |   |
   | °Д° |
   |   |
   |   |
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
0595ナイコンさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:35:17.96
BeepまだXb10/F売れ残っとるんか
無保証で約\70kだからかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況