X



トップページ昔のPC
492コメント109KB
EnterキーをRETURNキーと言っちゃう香具師の数→
0341ナイコンさん
垢版 |
NGNG

高校時代、機械語の脳内逆ハンドアセンブルしてましたが(少しうそ)
ケーバイトはどうでしょね?

「32ケーのでぃーらむ」とはいいましたが「32ケーバイトのでぃーらむ」
とは言わないよな?(誰か言っていたかな?覚えてない)

そのそも初期のMZには小文字のkなんてなかったもん!
0342ナイコンさん
垢版 |
NGNG
Endキー使い道ってあるんですか?
0343ナイコンさん
垢版 |
NGNG
Returnキーはワープロやプログラム製作をしてて文頭にカーソルを「返す」為のキー
だったはず。

昔のパソコンでWEBなどできなかったし。ワープロ、プログラム製作が主流だった。
WINDOWSになっていろんなソフト(FREE SOFTを含めて)が出てきたり、
いろんな使い道やサービスができるようなったのを忘れてはいけない。
0345ナイコンさん
垢版 |
NGNG
8ビットマイコン時代ならともかくDOSの時代ならソフトは揃っていたし。

最近はそうでもないけどWindows95が出てしばらくしたらオンラインソフトのほとんどが
シェアウェアだらけになった時はきつかった。
0347ナイコンさん
垢版 |
NGNG

「そこでリターン押して」
「リターンって何?」
「いや、だからリターン」
「そんなキー無い」
「んなわけはない。これだよ、これ」
「なんだ、エンターか! そんならエンターと最初から言えよ!」

ソフトの使い方か何かを教えていると、なぜか逆に怒られてしまうんだよな、今や('A`)

あと、カナ入力者が少数民族として迫害されている気がするのは気のせいでしょうか。
せっかくキートップに刻印もされているし、入力回数も少なくて済むのに、どうして
みんなローマ字入力なんて不便なものを使うのか理解ができない。

>>343
>>247ね。

>>346
>>101あたりに。
0348ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>347
オレは二通りのキー配列を憶えなきゃいけないってほうが不便だなぁ。

実家の父親が最近パソコンを再開(始めたのはオレより先、TK80のころ)したんだが、
なぜかカナ入力の人になっちまって、帰省したときのメンテが大変でかな〜り困ってる。
0349ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>347
かな入力の方が入力回数は少ない。
ローマ字入力の方が覚えるべきキーの数が少ない(アルファベットは26文字しかないから)。
0351ナイコンさん
垢版 |
NGNG
兄貴が買ったパソピアが最初のPC体験だったんだけど、
雑誌に載ってるゲームソフトのBasicソース入力でタイピング覚えたからカナ入力なんてありえない。
最初に自分で買ったPCがApple ][コンパチだったからそれになおさら拍車かかったし。
0352ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>351
ソフトのメッセージはカナなんだからカナ入力が必然にならんのか。
パソピアでベーシックでローマ字入力なんかなかったろ?

そんな時代からいろいろ打ち込んで遊んでたらカナが身についてると思うんだが。
それにしてもJISカナでもスペースキーの下にシフトキーがあると便利な気がするなあ。

0353ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>351
いや、表示メッセージなんかのデータ部分て少ないのよ。
殆どが”100 FOR I=0 TO 255""110 NEXT"みたいなソースコードばっかりだもん。
そういえば当時はキャピタルロックもOnをデフォにしてたんだよね。
それに当時って国産ゲームでもメッセージ部分は英文字が結構多かった気がする。
カタカナでテキストが表示されてると安っぽい、みたいな風潮なかった?
0355ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PC-98のバリアファンクションキー(vf.1〜5)のバリアは
透明プラスチックのバリアーがあるからだと思っていた
varyのvでバリアだったのね
消防だったからわかんなかったよ
0356ナイコンさん
垢版 |
NGNG
えっと
シフト押しながらスペースだったかな?
ローマ字入力は・・・
0358ナイコンさん
垢版 |
NGNG
vf・1をWinに、
vf・2をFDに割り当ててるから
たまに間違えてFD起動しようとして
Win3.1の起動画面を拝む今日この頃。
0359ナイコンさん
垢版 |
NGNG
そういや、vfキーって無くなってたんだね今気がついたよ
0360ナイコンさん
垢版 |
NGNG
矢印が書いてあるからリターンで間違いない・・・だろ?

0362ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>353
PCゲームとは違うが、ゲームウォッチなどで表記が英語なのは消防だった俺には難儀だった。
そのときは外国に輸出するためとか勝手に思いこんでいた。
日本語表記だと安っぽいと言うのは俺も感じる。
舶来主義っぽくて自己嫌悪に陥りそうだが。
0363ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ふと手元のMSX1を見て思ったんだけど、
SELECTキーって何者?使ったことあったかなぁ…

MSXといえばUZIXって知ってる?
0364ナイコンさん
垢版 |
NGNG
俺、25歳。だけど小学生の時に親父が仕事で使ってたやつが時代遅れで使えなくなったからと
お下がりを弄繰り回してたためにReturnKeyのほうが馴染みがある。
0366ナイコンさん
垢版 |
NGNG
関係ないけど住友3Mが5インチフロッピーを出していた時の広告に
若かりし頃の中山美穂がでていたのを急に思い出した
0368ナイコンさん
垢版 |
NGNG
昔TK-80に付けるキーボードを雑誌を見ながら作った時
「復帰」「改行」の2つのキーを作った覚えが...

その後TK-80をcompBSにする為の増設カードに付属したキーボードは
「復改」のみの1キーだった。
その時は真剣に1キーでどうして0DH、0AHの2バイト生成出来るんだろうって悩んだ。

あの頃は今みたいに漢字かな交じりなんてSFの世界だった。
だから半角カナと言えどあこがれで、積極的にコメントに分かち書きで書いた。
だから今でもIMEはかな入力なのさ。
0369ナイコンさん
垢版 |
NGNG
いつ頃から知らんが、英文字の大小を切り替えるときに
CAPS+SHIFT同時押しするキーボードが出てきたな。
CAPSだけじゃ切り替えられないなんておかしすぎる。
不便だし、退化してる。だれだ、こんなくだらん仕様にしたのは!
0370ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>369
いつ頃というかそれAT互換機じゃねーの?
それより、STOPキーとかなキーがぼこっと、固いクリックでないのが不満だ。
0371ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ノシ

GRPHキーも懐かしい訳だが。
NFER、HELPもね。
0372ナイコンさん
垢版 |
NGNG
NFER…98だけだよそりゃ
0373SP-5030
垢版 |
NGNG
「デレクトリ作って分けといて」が通じませんでした。oTZ
フォルダですか、そうですか…。
0374ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>373
ディレクトリを知ってる奴でも、
  フォルダ=ディレクトリ
と思ってる。
0375ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>374
違うのか?!
σ(゚∀゚ オレ!! は同じだと思ってたんだが・・・・・
0376ナイコンさん
垢版 |
NGNG
だって、WindowsがインストールされているマシンをDOSで立ち上げると、
  ルートディレクトリ → Windowsディレクトリ → デスクトップのディレクトリ
のツリー構造になっている。
デスクトップのディレクトリの中に、Windowsのときにデスクトップに表示されるアイコンなんかがある。

でも、Windowsで立ち上げると、
  デスクトップ → マイコンピュータ → ルートディレクトリ → Windowsフォルダ → デスクトップのフォルダ
になる。

だから、厳密には フォルダ≠ディレクトリ では?

ところで、「フォルダ」、「ディレクトリ」の単語は、どのOSで最初に使ったの?
偉い人、教えてください。
0377ナイコンさん
垢版 |
NGNG
うろ覚えだが、うちのMSXはキーがアイウエオ順に並んでたような…
おかげでかな入力を習得せずにすんだからよしとしよう。
0378ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>376
σ(゚∀゚ オレ!! の中ではデスクトップのフォルダとかは
ショートカットみたいなイメージだったんだよね。
例えば
"C:\Documents and Settings\********\デスクトップ"
のショートカットみたいな。
だからフォルダ=ディレクトリと思ってた。
0379ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>376
Windowsで最初にフォルダって用語が出たのは
95じゃなかったかな。

Win3.1のファイルマネージャでは
「ディレクトリの作成」という感じの表記だったから。
0380ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ttp://www.shoshinsha.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%C0%A1%A2%A5%C7%A5%A3%A5%EC%A5%AF%A5%C8%A5%EA
> フォルダとディレクトリの違い
> 一般的な解釈 

> Windows 95以降 や Mac OS ではフォルダ、
> MS-DOS や UNIX ではディレクトリと呼びます。
> 二つは同義です。

> 細かく言えば 

> 物理的に存在していて、絶対URI(file:///C:/WINDOWS/ とか)
> を使って場所を示せるのがディレクトリ。
> ディレクトリに、あたかもディレクトリのように見える仮想的なものをあわせたのがフォルダ。
> マイコンピュータに入っている「コントロールパネル」などは、
> フォルダではあるけれど、ディレクトリではありません。
0381376
垢版 |
NGNG
>>379>>380
ありがとうございます。
まぁ、普段フォルダとディレクトリの使い分けなんかしてないですけど、
何かそんな話を聞いたことがあったのと、いちおう正確なことは知って
いたほうがいいと思っているもんですから、ちょっと書いた次第です。
0382ナイコンさん
垢版 |
NGNG
その区分けだと、ネット上のURIが物理配置と違う場合はどうなんだろう?

FTPやHTTPのユーザー別のROOT設定みたいなさ。
0384ナイコンさん
垢版 |
05/01/23 19:16:15
うちのはEnterもRETURNもかいてない。
曲がった矢印をなんて読むかは気分しだい。
0386ナイコンさん
垢版 |
05/01/23 20:03:14
>>385
98のメカニカルもそうだな。

ちなみに俺はコントロールエムっていってたな。
まあ、最近のCTRLキーは突き指しそうな位置にあって使えなくなった。
むかしは[CTRL+H][CTRL+U][CTRL+M]とか良く使ったよな。
0387sage
垢版 |
05/01/24 17:34:24
Win使い始めのころサポートへ電話して
「ブートしてください」って言われて
「キーボードリセットするんですね」って言ってた
0388387
垢版 |
05/01/24 17:41:15
懐かしすぎて名前欄にsage入れちまったスマソ
0389ナイコンさん
垢版 |
05/01/24 22:08:47
CTRL+CがBREAKキー代わりだったなあ…
今やぜんぜん違う使い道。
0390ナイコンさん
垢版 |
05/01/24 22:58:40
>CTRL+CがBREAKキー代わりだったなあ…
CTRL+Hじゃないか?
0392ナイコンさん
垢版 |
05/02/22 00:51:11
今使っているキーボードは
上面に"Return"、前面に"Enter"と書いてある
0393Happy Hacking Keyboard
垢版 |
05/03/05 00:43:24
Happy Hacking Keyboardでは、Macintoshにも対応したキーボードなので、Enterキーのところに「Return」と表記されている。
Macintoshに対応しているものなので、DOS/Vには関係ないキーがある。◇キーはWindowsキーになる。
左側の◇キーはFnキーとして使っている。
0394ナイコンさん
垢版 |
2005/03/24(木) 00:45:10
まあ流行みたいなもんだろ。
意味付けは無意味。しいて言えばPC触り始めた時期がわかるだけか。
8bit時代は複改、ちょっと粋な機種はCR、またはReturnと書かれていた。
それがReturn全盛になり、いつのまにか曲がった矢印だけだったり
Enterというのも出てきた。
CUI触ったことない今の奴にとっては、改行するためのキーというより
入力するためのキーって意味でEnterのほうがしっくりくるのかもね。
0395ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ところで最近のノートPCはEnterキーが右端に無いのが多いな...
0396ナイコンさん
垢版 |
2005/04/23(土) 17:22:29
NECのオフコンでだとリターンキーとは言わずに”Tタブ”って言ってた。
0398ナイコンさん
垢版 |
2005/05/15(日) 04:57:23
Hタブだった気がする。

それはそうと、IBMのキーボードで[Alt]が[前面]ってなってるの
ありませんでしたか?
「ぜんめんきー」とか「ぜんめん+半角/全角きー押して」とか
言ってた記憶があるんですが。
0399ナイコンさん
垢版 |
2005/08/01(月) 11:37:30
話ぶった切って申し訳ない。
Win上でアプリがフリーズした時 Ctrl+Alt+Del
する前に Ctrl+Q とかやっちゃう奴
軽〜く手ぇ挙げてみてよ。

0401ナイコンさん
垢版 |
2005/08/12(金) 15:41:01
>342
アプリで普通に使いませんか?
行の尻にカーソル飛ばすとか
スプレッドシートのデータがある端まで
End、矢印の2ストロークでジャンプするとか。
0402ナイコンさん
垢版 |
2005/08/13(土) 01:08:22
>>128
今使ってるPB G4ではreturnの上にenterと書いてある。fn+returnでenterになっ
たはず。
>>164
Notesもだよ。HHK Pro 無刻印使ってるんで、最初はまった。
>>396-398
横に飛ばすから水平でH。

ベーシックマスターはbreakキーが色違いで一つだけ離れたところにあって、
しかも囲みまであったな。
0403ナイコンさん
垢版 |
2005/08/26(金) 05:07:36
つーかキーボードのファンクションキーっていつから12までになったの。おまけに4つ×3だし。
ファンクションはF10までだろう。

一太郎を使っていて、いまだにESCを常用。
今の奴ってESCキーって使うの?

昔はこの位置にSTOPがあったな。電源切る前に数回押して。
って1回じゃいけなかったの?怖くて毎回5回ほど押してたが。

ちなみに「シフトキーって何で2つあるの」って聞かれて「左利き用」って答えたけど合ってるの?
しかし、右のコントロールって小さくなったなー。一番小さいじゃん。

ちなみに一番いらないキーってNumLockじゃない?
0404ナイコンさん
垢版 |
2005/08/26(金) 20:28:44
>>403
>ちなみに「シフトキーって何で2つあるの」
手が二つあるのと同じ理由ではなイカ?
>ちなみに一番いらないキーってNumLockじゃない?
CtrlLockを使いたい人が困るカモ
0405ナイコンさん
垢版 |
2005/08/26(金) 23:39:16
今の109キーボードで言うと、
俺の使用頻度少ないキーは

Pause/Break < Scroll Lock < Insert < NumLock

0406ナイコンさん
垢版 |
2005/08/27(土) 07:14:09
Winキーは使ったことがない。

ノートの使用頻度の高いキーのゴムバネがダメになったとき、
Winキーのと入れ替えたw
0407ナイコンさん
垢版 |
2005/09/05(月) 18:21:44
窓キーはkeylay辺り使ってソコソコ使用頻度高いキーに置き換えちゃうと幸せ
040916bit ◆jl65536P/.
垢版 |
2005/09/30(金) 23:38:38
窓を一気に最小化したりするときに
Win + M なんてのを使ってる。結構便利。
あと、スタートめぬーはほぼWinキー。
0410ナイコンさん
垢版 |
2005/10/01(土) 23:51:53
[Win+R]も便利。
Webページを開くときとかにも使えるよ。
0412ナイコンさん
垢版 |
2006/02/08(水) 20:10:51
スペースバーは、長くてガツっと押せるのじゃないと
嫌なんです><;
0413ナイコンさん
垢版 |
2006/02/10(金) 04:17:33
>>412
そうそうw 何か昔スペースあった所に妙にいろんなキーが並んでて困る。
あと大事なのはキーを押した時の感触。フニャっていうのは良くない。
カチッてしているのを希望。
あと勿論エンターじゃなくリターンキーでw
0414ナイコンさん
垢版 |
2006/02/10(金) 07:06:23
リターンキーをNCSのオフコン系の人は”イチタブ”って言っていた。
0415ナイコンさん
垢版 |
2006/02/10(金) 21:22:13
Win95以降→エンター
Win3.1まで→リターン
マック→リターン
0416ナイコンさん
垢版 |
2006/02/11(土) 11:36:30
「BREAK」「復改」「英数」「カナ」「後退」「抹消」
0419ナイコンさん
垢版 |
2006/02/12(日) 10:51:54
ちなみに私の'92年製のIBMのキーボードはEnterですよ。
0420ナイコンさん
垢版 |
2006/03/05(日) 20:47:18
スペース押すつもりが前候補変換とか言う利用法も分からない
キーを押してしまいます><!!
0422ナイコンさん
垢版 |
2006/11/28(火) 02:36:15
「Carriage Return」と「Line Feed」だからCR+LF
0423ナイコンさん
垢版 |
2006/11/28(火) 17:24:38
矢印が途中で曲がったようなのだった
0424ナイコンさん
垢版 |
2006/11/28(火) 17:25:27
地獄少女の中ではリターンっていってた。
0425ナイコンさん
垢版 |
2006/12/02(土) 00:11:12
「無変換」とか「前候補」とかのキーって何のためにあるの?
0426ナイコンさん
垢版 |
2006/12/08(金) 14:29:20
は…?
文字通り「無変換」と「前候補」ですが。ローマ字入力だと、「無変換」は意味がないのだろうか?
0427ナイコンさん
垢版 |
2006/12/08(金) 17:00:07
ビターンキー
0428ナイコンさん
垢版 |
2006/12/08(金) 20:53:29
>>426
よせよせ。
きっと>>425は変換一覧が出る超高性能なオフコンでも
お 使 い に な っ て い ら っ し ゃ る ようなお方なんだろ。
0429ナイコンさん
垢版 |
2006/12/10(日) 14:02:10
ポリン キー
0430ナイコンさん
垢版 |
2006/12/10(日) 17:52:39
>>426
俺の場合、無変換に相当することはファンクションキー、
前候補に関してはカーソルキーでやってたからこれ見て試してみるまでは何のためのキーなのかマジでわからなかったよ。
なくても困らないキーなのは確かだな
0432ナイコンさん
垢版 |
2006/12/16(土) 11:33:14
Sys Rqって、使ったことないな。Scr LKも。
0435ナイコンさん
垢版 |
2007/07/24(火) 04:36:25
ついつい口に出ちゃうんだよね。
0437ナイコンさん
垢版 |
2007/11/18(日) 12:46:50
リターンキーが2段になった機種って
BUBCOM80が最初だっけ?
0438ナイコンさん
垢版 |
2007/11/21(水) 21:10:49
昔のMACにはRETURNキーとENTERキーがあると聞いた

>>432
SysRqは確かに使わないな
Scr LKはLinuxとか使うとたまにトラブルで困ったときに使う
0440ナイコンさん
垢版 |
2008/04/10(木) 00:21:50
このスレの最初のほうの話題がこのへんにあるのか…
ttp://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20010730ent/
0441ナイコンさん
垢版 |
2008/09/18(木) 03:02:39
最近、動画共有サイトのコンテンツを削除するのは反公共的で反倫理的な
悪いことのように思えてきた。論拠が「違法だから」じゃ弱すぎる。悪法に加担する国賊だ。
行政だって本気で取り締まってないだろう。警察だって各省庁だって
現状認識くらい出来ているはずだ。だけど無意識的に彼らは現状を見逃している。

著作権の話をするときに拝金主義に偏りすぎているから、ビジネスの話ばかりになる。
「みんなが作品を享受できる」という共産主義の夢を、ネットは蘇らせてくれた。
だからもっと声高に「万人が情報にアクセスできる事はいいことだ!!」
「削除するのは平等を妨害する悪い行為だ!!」と社会に訴えるべきだと思う。
そして削除要請するような金の亡者となった企業には、「コンテンツをコピーレフトにしろ!」
と圧力をかけ続けるのが、社会正義なのである。

すでに経済も社会もそうなっている。あとは一人一人の考え方を変えるだけなんだ。
情報社会のニュータイプになれるかなれないかは、君の考え方次第なのである。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況