X



トップページグルメ外食
983コメント786KB

なぜか魚だけは天然物至上主義3

0001食いだおれさん
垢版 |
2005/11/15(火) 21:17:32
真性厨房の考えるサクセスストーリーを地で行くイヤミ氏と、グルメ漫画
おいしン某のキャラと90%以上セリフの被ってる漫画脳君たちの抱腹絶倒
お間抜けコントが見れるのはこのスレだけ!

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1124110704/
0101食いだおれさん
垢版 |
2006/01/06(金) 13:52:18
>>96
アヒル南蛮を鴨南蛮として売ってるのは合鴨屋ではなく蕎麦屋って意味だよ。
そのくらいの日本語が理解出来ないあなたは何人ですか?www
0103食いだおれさん
垢版 |
2006/01/06(金) 17:26:45
↑説明が足らなかったのは君だけなんですが?w
しかも逆切れしてるようにも見えないのですが?w

一番意味不明なのはお前だぞw
0106食いだおれさん
垢版 |
2006/01/07(土) 10:11:09
>>103
誰が蕎麦屋の話してたんだ?
>>101自身が逆切れすべき根拠があるとどう判断したんだ?
0107食いだおれさん
垢版 |
2006/01/07(土) 13:23:20
蕎麦屋の話しは誰もしてません。カモといいながらアヒル売ってる奴に
騙されて天然はいいナーと間抜けに喜んでる阿呆の話しをしてるのです。
0110食いだおれさん
垢版 |
2006/01/07(土) 17:55:15
このバカは下げつつ連スレしなければ火病になりそうな位悔しかったのですねw
0112110
垢版 |
2006/01/08(日) 11:01:28
>>111
日本語でたのむわ
0113食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 11:39:30
よめないの?
0114食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 12:20:06
>>107
お前はかわいそうな地域に住んでいるんだな。
俺の住んでいるところで鴨と偽ってアヒルを出している店なんてないし。
0115
垢版 |
2006/01/09(月) 13:06:53
あひる=家鴨

お前はやはり馬鹿だとしか言いようが無い。w
0116114
垢版 |
2006/01/09(月) 13:55:25
は?俺の文章のどこに家鴨なんて出て来るの?
家鴨=アヒルだが鴨=アヒルではないよ
0117食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 15:46:14
>とりあえず、養殖されたガチョウのキモであるフォアグラと天然のアンキモを同じ舞台で比較しようとする山岡は、
>天然だからとか、養殖が不自然であるかないか以前に、頭がおかしいと思う。

志郎様は鮮度を比較しようとしているのです。
この章では豆腐も出てきていますよね?
天然と養殖の比較ではなく鮮度だということは明らかです。
頭がおかしいのはあなたです。

0118食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 16:32:45
話が分からずキョトンとしている間抜けが居るなw
0119食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 17:11:05
>>家鴨=アヒルだが鴨=アヒルではないよ

その与太話が正しいならば鴨=真鴨でもなければ青首でもないよね。
君は鴨という種についてここで語りたいのかね?

お前はやはり馬鹿だとしか言いようが無い。w
0120食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 18:41:08
鴨=真鴨だよ
真鴨という言葉は合鴨と区別するためにあるんだよ
0121食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 21:28:00
>>117
お前、理解力まったくないんだね。
肉と魚とどっちが美味い?といってるも同然の頓珍漢さを指摘してるのに。
0122食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 21:32:05
今、グルメ外食板に、グルメプリンス、カットレット君に続く、新たなアイドルが出現の兆し!
0123食いだおれさん
垢版 |
2006/01/09(月) 21:34:00
合鴨は美味いがな。
0125食いだおれさん
垢版 |
2006/01/10(火) 01:22:11
>>122
それって、孫のことじゃないんかいwww
0126食いだおれさん
垢版 |
2006/01/10(火) 11:00:16
俺もそう思った。
このファビョリ方は、孫そのものだぜえwww
0127食いだおれさん
垢版 |
2006/01/10(火) 16:20:05
>>120
鴨=真鴨というのはお前の脳内でしか通用しない思い込みの類。しかも真鴨は
野鳥である。日本の法律では野鳥を故意に殺したり売買するのは禁じられている。
日本の業者が鴨という場合は合鴨か家鴨である。真鴨のほうが「特別」な鴨
だからな。日本国内で流通する「鴨」の9割は合鴨か家鴨9%が輸入物の真鴨だ。
1%位は違法な物が混じってるかもな。お前の住んでる所が何処かは知らないが
其処が日本であるなら日本の法律は守ってくれw
0129食いだおれさん
垢版 |
2006/01/10(火) 16:24:59
真鴨の飼育紹介
ttp://homepage2.nifty.com/magamo/sub9.htm
0130食いだおれさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:35:35
ところで、鴨が魚だったなんて、30年生きてて初めて知ったんだが、おまえらはどうよ?
0133食いだおれさん
垢版 |
2006/01/11(水) 16:00:03
>>127
日本で鴨猟は合法的に出来るよ。
0134食いだおれさん
垢版 |
2006/01/11(水) 16:49:44
商売としてか?それとも趣味としてか?本来ならば特例は認めたく
ないのだが古来よりそれを生業にしている人間がいるのでその保護の
為特別に許された狩猟だろ?それを温泉旅館などが目玉にして売ってる
事もあるがそれはあくまでも特例というかただのお目こぼしである。

赤信号無視しても法律で裁かれない事が大半だと思うが信号無視は
れっきとした違法行為だよな。で、特例として救急車が信号無視
しても良い事を理由に信号無視は合法だと言い張る馬鹿がいたら
どうするよ????この馬鹿とはお前のことだよwww
0135食いだおれさん
垢版 |
2006/01/11(水) 16:55:24
で、このスレでは鴨は魚なのか?
0136食いだおれさん
垢版 |
2006/01/11(水) 16:56:22
129は見たのか?
それで言ってるのか?
もはやキチガイだな。
0139食いだおれさん
垢版 |
2006/01/11(水) 18:54:39
鴨猟というものは期間を定めて認められているし愛好家も多い
市町村で権利を売っていたりする
特別な人しか獲れないなんてことはない
さらにフランスや中国からの輸入されている真鴨も多い

合法な真鴨なんてちょっと金出せば食える
0140食いだおれさん
垢版 |
2006/01/12(木) 00:53:34
>>127
バカ。

「狩猟」も認められているし、真鴨の養殖もしている。

お前、尾長ってしらないだろw

0142食いだおれさん
垢版 |
2006/01/12(木) 12:38:13
そろそろよく釣れたとか言い出すかなw
0143食いだおれさん
垢版 |
2006/01/12(木) 14:01:00
>140
それとお前が買ってる鴨がマガモだってのは何の関係があるのだね?
論点を変えて誤魔化す気か?猿でも恥という事を知ってるらしいがお前は猿以下かw
0144食いだおれさん
垢版 |
2006/01/12(木) 19:41:13
なかなかビッグな厨が綺羅星のごとく現れましたね。
生かさず殺さず、上手に弄っていきたいですね。
0145食いだおれさん
垢版 |
2006/01/13(金) 14:54:46

☆☆☆!!中国産うなぎは怖い !!☆☆☆

仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。

それ以来、マジでウナギ食えない・・・_| ̄|○



0146食いだおれさん
垢版 |
2006/01/13(金) 15:05:43
マジレスするが・・・。
上海蟹は、支那で飢饉のあった年に、脂が乗って美味いという。
流れて来る餓死者の死体を喰って肥えるから。
それから支那の養鰻場では、主に人糞を餌にして撒いている。

・・・ってか、孫!何か芸をやれ!
0147食いだおれさん
垢版 |
2006/01/13(金) 15:13:45
アメリカ牛も、鶏の糞に糖蜜をかけたものを
飼料にしてるらしいな。
しかも肉骨粉は鶏には食わせてもなんのとがめも
ないらしい。
0148食いだおれさん
垢版 |
2006/01/13(金) 15:22:05
今タイでは海老カニが空前の大漁で値段が暴落。というのは大漁だから
というだけの理由では無い。今あの辺で海老かに喜んで食ってるのは
観光客のみ。現地人はこの豊漁はまだ見つかっていない5000人以上の
津波の被害者のおかげなのを知っている。
0149食いだおれさん
垢版 |
2006/01/13(金) 15:25:40
津波があったあとの海で生きる鮫は人の肉の味を覚えるから
人を襲うらしい。
0150食いだおれさん
垢版 |
2006/01/15(日) 14:21:17
をいをい天然厨ならそれを含めて美味しいと感じろw
0151食いだおれさん
垢版 |
2006/01/16(月) 14:10:23
明石ダイはウンコで丸々育ってる方が美味かったという意見も有る。
0152食いだおれさん
垢版 |
2006/01/16(月) 14:16:09
養殖厨は、与えられた人糞餌で育ったものをありがたがれよ!www
0153食いだおれさん
垢版 |
2006/01/16(月) 17:05:36
天然厨の崇め奉り有難がってる天然物など所詮はその程度の物www
0156食いだおれさん
垢版 |
2006/01/17(火) 12:44:59
女子高生の太ももなんか絶対に美味いよな。
0159食いだおれさん
垢版 |
2006/01/26(木) 17:00:56
君はなんだかんだ文句言いながらも俺の事が大好きなのが痛いほど伝わってくるよww
0160食いだおれさん
垢版 |
2006/02/02(木) 15:53:00
孫の言葉攻めを待ち望むモーホーでドMな漫画脳&イヤミ氏キモスw
0161食いだおれさん
垢版 |
2006/02/02(木) 15:57:22
>漫画脳&イヤミ氏
って、まだ来てるのか・・・?
てか、孫自体居るのか・・・?
0162食いだおれさん
垢版 |
2006/02/03(金) 01:32:48
まだこんなクソスレあったのかw
0163食いだおれさん
垢版 |
2006/02/03(金) 13:28:06
>>漫画脳&イヤミ氏
>って、まだ来てるのか・・・?


↑来てるみたいねwww
0164食いだおれさん
垢版 |
2006/02/03(金) 13:34:43
>>163
↑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!    <丶`д´>孫 !!!
0165食いだおれさん
垢版 |
2006/02/03(金) 18:02:09
159 :食いだおれさん :2006/01/26(木) 17:00:56
君はなんだかんだ文句言いながらも俺の事が大好きなのが痛いほど伝わってくるよww
0166食いだおれさん
垢版 |
2006/02/05(日) 13:44:34
>164
漫画/イヤミ氏は自ら二ダーの顔文字使ってるがどさくさにまぎれて
カミングアウトか?でももう皆君が登場した時から気づいてるから大丈夫だよwww
0167食いだおれさん
垢版 |
2006/02/27(月) 03:21:02
保守age
0168食いだおれさん
垢版 |
2006/03/11(土) 18:34:11
孫死んだ?アゲ
0169食いだおれさん
垢版 |
2006/03/15(水) 16:17:58
一人暮らしの女です。
自炊派なのですが、調理器具、調味料共にあれも必要これも必要と買い揃えて行ったら、
ごちゃごちゃした料理スタイルになってしまい、調味料を腐らしてしまったり、
使わない器具がいっぱいになり手狭になってしまいました。

よくよく考えると食べる物はシンプルそのもので決まっており、
引越しを機会に『シンプルな料理スタイル』を目指したいと思います。

食べる物は…

・電子レンジでチンした温野菜
・ジャガイモを電子レンジで蒸したもの
・野菜炒めなどの炒め物
・生うどん(インスタント)
0170食いだおれさん
垢版 |
2006/03/15(水) 16:23:24
?????????????????????
孫とイヤミ以外興味ないぞ?
0171食いだおれさん
垢版 |
2006/03/15(水) 16:57:11
孫だけど俺も自宅では

1)納豆
2)冷奴
3)湯豆腐
4)鶏肉のナベ
5)魚のナベ

そのくらいしかしない。
0172食いだおれさん
垢版 |
2006/04/15(土) 15:51:21
孫様降臨祈願あげ
0173食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 11:30:22
まだあったのか、このクソスレ
0174食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 12:37:19
天然物は当たりハズレが大きい。
養殖物に劣る天然物は沢山ある。
近年の養殖技術の進歩によって、相対的に養殖物に勝る天然物は少なくなっている。
だが養殖物を越える天然物があるのも事実だ。
養殖物は良くも悪くも一定範囲のレベルから出ない。まあ魚の種類や調理法にもよるし、もっと言えば個人の好みもあるし。一概に言えないか。
0175食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 12:45:00
人肉だろうが人糞だろうが、人がそのまま食うわけじゃなく、魚の体内で分解吸収されて魚肉になった物を人が食すんだから気にならないな、俺は。
人肉及び人糞が栄養価高いのは何となく分かる気がするし。
0176食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 13:11:34
>174
プロフェッショナルな職人がその当たり外れの大きい天然物の当たりを
当てにするような不確定でムラのある仕事で良いのか?という話しだろ?
プロ意識があるならば年に何度も無い当たりを夢見るよりも品質の一定した
安定供給される物で最上の仕事をし客に安定したものを出すべきなのでは?

総じて言えば芸術家気取りの職人やグルメがウザイと言う話なんですよw
0177食いだおれさん
垢版 |
2006/04/16(日) 19:49:01
>>176
プロフェッショナルだから、当たりを引っ張ってこれるんだよ。
その下の、コストが厳しいけれど旨い魚を見きわめられる店は、天然のいいのと、養殖のいいのを混ぜて使う。
それができない、例えば創作和食の中途半端な店は騙されてろくでもない天然物を掴まされる。
それもできないコストが厳しいダケのクソ店は、養殖物のゲロまず魚を使ってソースやらで誤魔化す。

0178食いだおれさん
垢版 |
2006/04/17(月) 17:26:51
その使い古された陳腐な台詞を恥ずかしげも無く語る貴方は
伝説の大馬鹿脳内コンビ「漫画脳&イヤミ氏」さんですか?www
0179食いだおれさん
垢版 |
2006/05/11(木) 23:55:04
ここでは養殖してない魚はひとまず置いてるんだよね?
養殖してるのって マダイ、シマアジ、畜養マグロ、クルマエビ、ウナギ 位しか思いつかないな
0180食いだおれさん
垢版 |
2006/06/07(水) 03:45:40
まだこのスレ生きてたのか。孫はまだいるの?
0184食いだおれさん
垢版 |
2006/06/07(水) 16:18:54
おまいら、あのスレが終了近いんで、このスレをあのスレ化するつもりだなw
0185食いだおれさん
垢版 |
2006/06/10(土) 03:51:27
age
0186食いだおれさん
垢版 |
2006/06/10(土) 23:48:59
野生に近い育てられ方をするイベリコ豚はおいしい
0188食いだおれさん
垢版 |
2006/07/05(水) 19:41:00
しばらくヤバイ?


日本海側で猛毒かつ強酸性の劇物「ヒトラジン」を多量に含む雨が降っているそうだ。
ヒトラジンはロケット燃料として使われており、
テポドン二号の失敗による大気への撒き散らしか、
燃料過多による不完全燃焼による撒き散らしかは分かりません。
(40
0189食いだおれさん
垢版 |
2006/07/05(水) 20:17:04
それは、天然でも養殖でも同じ、いや海面に近い養殖魚の方がヤバイかもな
0190食いだおれさん
垢版 |
2006/08/30(水) 17:34:59
で、明石の両親オムスコは最近元気なのか?
0191食いだおれさん
垢版 |
2006/10/13(金) 08:45:28
俺の息子は毎朝元気だよ
0194食いだおれさん
垢版 |
2006/11/25(土) 21:18:31
保守
0195食いだおれさん
垢版 |
2006/11/28(火) 10:08:47
ちゃんとした冷凍モノは、雑な扱いのチルドより断然上だ
ふぐなんかでも、解凍モノが多いらしい。もちろんチャイニーズ。
コレデイイノダ
0196食いだおれさん
垢版 |
2006/11/28(火) 11:59:13
養殖魚一覧
真鯛、平目、鰤、鱸、鰺、カンパチ、ハマチ、シマアジ、鮪、鮭、河豚、久絵、車エビ、アワビ、トリ貝、牡蠣、ホタテ、ホヤ、鰻、アコヤ貝、鮎、岩魚、アマゴ、鱒、ヤマメ、鯉、チョウザメ、ヒメマス・・・
0197食いだおれさん
垢版 |
2006/11/29(水) 07:51:20
養殖でも食えるのは川魚類、貝類、海老だけだな。
0198食いだおれさん
垢版 |
2006/11/29(水) 15:22:22
海の養殖魚はどうしても食えないね
0199食いだおれさん
垢版 |
2006/11/29(水) 16:42:42
>>198
そんなころageで書くと、また明石の漁師の糞孫が来るぞw
0200食いだおれさん
垢版 |
2006/11/30(木) 00:15:06
>>198
トラフグの肝は養殖じゃないと食えないぞ

その前に禁止されてるけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況