>>0870千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2023/09/20(水) 23:17:11.47ID:933iEqrn
>>0872千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2023/09/20(水) 23:24:05.41ID:933iEqrn

>> 標準軌で1/80と1/87が混ざるので
>> もはやカオス
>> あ、カオスゲージならわかりやすいか。

>なるほど、1/80・16.5mmも、1/87・16.5mmも “カオスゲージ” にしたほうがわかりやすい、と云うことですね。

 日本型、1/80・16.5mmには名がありません
 世界で一番普及してるだろう、1/87・16.5mmはHO scaleという名があります。
 借りた線路で、混ぜこぜにするから “カオスゲージ” になるんですよ!!

 見苦しいなあ、そういう思想なのだから「16番」と自信持ってお呼びよ、パクッったHOゲージとか言わずによ!!



>> 縮尺が出鱈目だから。
>どういうふうに出鱈目なの?
 模型って、カタチを模すんでしょ? ここだけ大きくて、こっちは小さい!!
 「ガニ股のポルシェ」とか言ってた方がいるが、翼がめっちゃ長いファントムとか、幅がめちゃ広いタイガー戦車じゃ、
 出鱈目と言われるよなあ。。。
 
>ただ単に “上下の縮尺が一致しない” だけのことなら、そのような鉄模規格は多数存在しますよね。
 どこに? どこに多数あるのでしょう? 日本だけじゃないかな?
 南アやNZにもあるんですか? 1/150・9mmとか。


世界を俯瞰しましょう。。。
まっ、ドメ頭&ガラパゴスで良いなら、仕方ありませんけどね宗教だし!!