X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント324KB

TOMIX信者の会part312/v5【真談話室X】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-8sUu)
垢版 |
2023/06/11(日) 10:36:17.15ID:4dUeE7+R0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはサイテー!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part311 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683517934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacd-hOqx)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:32.59ID:0SdEfL06a
重ね合わせてストラクチャーの窓から覗かせるとか、重ね合わせてクルーズトレインの窓から(ry
0107名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacd-7hRo)
垢版 |
2023/06/18(日) 04:44:40.94ID:6kdvcNuMa
それなんて犬神家?
0113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:29:30.81ID:WUx3PKPQ0
横浜博覧会ごっこ
0115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f59d-Lu5D)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:46:36.52ID:x+1WpBfR0
>>104
昔のNマガだったかで、屋台を作れという記事があったな。のれんで上半身は隠れるような
0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51bb-ZgNF)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:27:12.79ID:TIYQ0PZa0
唐突だが、過渡がリニュしないなら富でEH10を出してくれてもいいと思う
たから号あり、黒貨車貨物牽引あり
試作車あり、高速試験機あり、よろい戸ルーバーあり
パンタ換装はユーザーでやるとして
0130名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:07:58.88ID:AdbCOPRjd
>>128
で、また必要両数分には微妙に足りない数しか収録しないところまでがテンプレ
0131名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9fd-uhLr)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:09:46.05ID:HAEdC3TP0
>>121
あった。30年くらい前の話か?
0133名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 855e-zAQ/)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:16:47.08ID:v4Z+mz660
実車って、特に国鉄型は、ボディ艶あるけど
なんで鉄道模型は艶消し塗装なんだろうな。

クリア塗装してる人いる?
0138D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM62-uNYq)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:42:40.58ID:xeoO7GCRM
今の復活国鉄色しか見ないから国鉄色はツヤがあるとか言うんだよ
イベントであえてピカピカにしてる

国鉄時代の当たり前の国鉄色は汚い
とくに気動車なんか焼きタラコと言われた
0139名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f5ff-aNfm)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:28:41.93ID:zsfING7E0
クリア塗装してる。
ブルトレの実車はピカピカしてたな。サビもあったけど
0141名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacd-7hRo)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:53:15.39ID:AH2ZiI/Ca
兄貴ぃ…
0144名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 855e-zAQ/)
垢版 |
2023/06/20(火) 17:52:53.92ID:v4Z+mz660
>>139
エアブラシ ?
筆塗り?

エアブラシ だとのっぺりして、それはそれでなんかなあって気がして。
0145名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9274-aNfm)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:07:20.94ID:jC+mYcw60
>>144
0.3のエアブラシ 使ってる。
のっぺりっていうのがどんな感じなのかわからないけど、トリガーで調節しながら出来るし、クリアが乾いたら軽くコンパウンドで磨いてる。
カーモデルくらいまで研ぎ出しすれば光過ぎて変だから軽く艶が出る程度でやめてる
0146名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f59d-Lu5D)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:56:30.29ID:TsVGsQmA0
>>136
軽量客車の初期に耐候性の問題から半ツヤ塗料のテストして本採用になってる。
0148名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 855e-zAQ/)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:39:14.72ID:v4Z+mz660
>>145
ありがとう
のっぺりというか、極端に言うと鏡面仕上げ
ってことを言いたかったんだ…

実物って、艶はあるけど、なんとなくうねっている
というか、波打った感じの艶じゃん?
それを表現したいんだ。
0150名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp79-aNfm)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:37:53.70ID:TBxp7/Gbp
トレインボックスって普通の店舗で買えるっけ?専用のサイトじゃないと買えない?
0151名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9274-aNfm)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:30:41.55ID:jC+mYcw60
>>148
そういう事ね。でもエアブラシ で吹いてペーパー掛けしてないから微妙に凸凹なんだよね。
以外とリアルかも
0152名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-aNfm)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:18:35.06ID:QthVZfcM0
>>150
ハマフェスとか鉄コンみたいなイベントでも買える
0153名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b591-aNfm)
垢版 |
2023/06/21(水) 06:26:29.30ID:6X5Cm1Ge0
ツヤッツヤだとおもちゃっぽくなるからグリーンマックスの8分クリアっての噴いてるわ
0154名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51bb-l8k0)
垢版 |
2023/06/21(水) 06:38:49.22ID:K5hZhniS0
>>148
金属車体にマッハの塗料みたいなラッカー塗料を塗るとあんな感じに仕上がりやすいんだけどな。
プラ車体にプラ用塗料塗ったときより比較的塗膜が厚い状態だなぁ。
これが塗料の性質からなのか厚塗りの結果なのか、いまいち原因は掴みかねてる。
0155名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM96-f5CE)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:20:04.44ID:OQyczGRgM
親会社のタカラトミーとやりとりする機会があったんだが、
納期遅れる、担当者は返事よこさない(商品や企画の話以外だとすぐ返ってくる)担当がコロコロ知らない間に変わる、
なんてことが多数だったから、アフターサービスなんてそれ以下なんだろうな…
ガバナンスどうなってんのかな、この会社。
0156名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ecd-aNfm)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:16:49.94ID:JFViWkV20
>>152
ありがとう。今度出るキハ47ノスタルジーがどうしても欲しくてね。
後はネット販売くらいか、、、、
0157名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b1ff-dYQK)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:56:49.82ID:Mf5p+w/M0
>実物って、艶はあるけど、なんとなくうねっている
>というか、波打った感じの艶じゃん?
柚子肌っぽいってこと?
市販の完成品には通用しない方法だけど自身で塗装した後にエアブラシで薄め液を吹き付けて塗膜を少し溶かせば柚子肌っぽくできる
0159名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-aNfm)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:22:54.02ID:QthVZfcM0
>>155
> ガバナンスどうなってんのかな、この会社。
ガバガバなんすわwwwww←おもんな

>>156
リアルで購入できるのは直販サイトで売り切らなかった時だけだし、
悪い事は言わないから大人でクレカ持ってるなら直販サイト一択よ。
0162名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacd-03BY)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:59:38.13ID:XXlsEeEna
トミックスって肝心なところで逃げてばかりだよな
造形では異教を凌いでいるものもあるんだから勝負しなよ
邪教なんか徹底的に勝負して川に流されるばかりだから根性はあるよな
0166名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 855e-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:28:23.92ID:lUpgvtb40
>>151
ちょっと濃いめにエアブラシ で練習してみる!
ガイアのクリアーだから砂吹きしてからかな。
溶けそうでちょっと怖いが。

ありがとう
0167名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 855e-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:29:49.70ID:lUpgvtb40
>>154
調べてみたらこう言うのがあるんだね
知らんかった
取り寄せてみる

ありがとう
0168名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9274-aNfm)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:06:13.24ID:2aPSle9d0
>>166
オレもガイヤのクリア使ってるよ。
一度に厚塗りしないで何回か重ねて吹くと上手くいくよ。
がんばって👍
0171名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f59d-Lu5D)
垢版 |
2023/06/22(木) 07:17:22.36ID:CjVRGZ9R0
>>167
マッハカラーはプラ溶かすよ
0172D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM62-uNYq)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:32:46.25ID:82SpTux8M
最近のマッハカラーは分からないが、昔しのは収縮が大きいらしく
経年劣化で表面がヒビ割れ起こしたモノがいくつかある
塗膜が厚くなるのも原因か?
0174名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-aNfm)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:14:38.22ID:v9uRx9wA0
>>173
同じ品物で別の不良の個体が送られて来るまで待って、
入れ替えて送り返すだけの簡単なry
0175名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6102-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 07:02:48.78ID:dTCwxZ5z0
お問い合わせいただきました

「特企JR E2?1000系東北・上越新幹線
(J66編成・200系カラー)」のパンタカバー工事準備跡に関しまして

大変申し訳ございませんが、金型の都合上再現できないため
本製品では省略をさせていただきました。

ご理解の程お願い申し上げます。
0176名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacd-yLWt)
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:46.42ID:fAF9vKyua
>>173
家のゆふいんは丸々3ヶ月だったよ
なおその後のかもめはまだ帰って来てない
0178名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd12-H2b6)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:10:17.28ID:2fIVXkmFd
立石あやめ「遅く返送すればクレーマーも懲りて送ってこなくなるやろ…あともっとダメダメな商品を返送しようかな、これで送付を躊躇するようになるやろ」
0180名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92eb-Kp8H)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:33:30.10ID:iBL1GDJR0
TOMIXの社員の人と座談会してみたいな。
飲み会とかでもいい。
いろんなことを聞いてみたいんだけど。
そういう企画ないかな。
0182D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM62-uNYq)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:55:07.60ID:BEvTvC6HM
メーカーの人と飲み会とかw
有り得ませんw

やったらどうなるか?想像出来ないのか?

個人的に知り合いになって、それでやって下さい
それでも断られるかもしれません
0189名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacd-hOqx)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:51:36.08ID:kHYZ1K9sa
おじいちゃんはインターンシップには参加できないんですよ
0190名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-aNfm)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:08:45.03ID:AgOwS6OYd
>>179
殺め「へーきへーきwww」
0192名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr81-rvrw)
垢版 |
2023/06/24(土) 08:13:22.62ID:A7QOM3Zzr
中の人にいろいろとインタビューしてみたくないか?
0194名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d9d-Rbfu)
垢版 |
2023/06/24(土) 08:31:42.19ID:aCdtEr480
>>181
少なくとも上の方はそう考えてるだろうね。
人口減少でいずれ日本型鉄道模型の市場が消えるのは目に見えてるから。
0198名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2330-bte+)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:37:46.50ID:e71dhXRY0
大阪の松本商事ってちゃんとした店?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況