>>656
> >>645
> あら、KATOのHPには「実際には1/76ですがHOとなってます」と、
> 書いてありますよ
>
> メディカルアートのHO/OOにも1/76流用であることが書かれてますね
>
> 何度も見てきたはずなのに、知らない振りして質問してるのなら、
> 単なる荒らし行為ですよ

バックマンは嘘つきということですね。

>
> >あくまで レールの話です。 嘘はやめようね
>
> だから、
> 「HO/OOのレール」ですからどちらでも良いってことですね
> 「HOやOO」ではなく「HO/OO」ですから一括りですね
> 嘘をついてきたのは貴方ですよ

「HO/OO」でひとくくりですから HOとは違うということですね。

>
>
> >バックマンUK ではスケール名称はOOになっているし
> >スケール値は書いてないね。
> >USAの1/87のものを OOとして売っているわけですね。
>
> エグい、ご都合主義ですねw
> OOはスケールが違っていてもOOなんですか?
> だったらHOにも同じことが言えますね
>
> 勝手解釈には呆れるしかありませんよw

1/87だから OO版は縮尺がかけないんでしょうなあ。
とにかくメーカー側は USA版は1/87としてますね。
同じものなら、 UKも1/87 なんでは?