X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント458KB

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -31-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 9f61-MkkF)
垢版 |
2022/12/27(火) 07:49:47.89ID:lfjlhvwu0
!extend:on:vvvvv:1000:512

このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージを お気楽に 愉しむ人のためのスレです。
1/80・16.5mmが大好きな者同士、楽しく語り合いましょう♪
1/80・16.5mmを嫌いな人、1/80・16.5mm自体を全否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」「16番ゲージ」の
いずれもOKとします。いずれの呼び方も尊重しましょう。

《前々スレ》
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -28-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662778989/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0361名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebb8-h0D6)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:32:05.34ID:DAuAO/fi0
相変わらずガニ股さん暴れてますね。流石にレール 車両含めて12mmに未来は無いと思うけど?
オイラが16mmやってるのはきちんとしたレールシステムが存在している為です。個人的にそろそろメーカーで黒染めのレール出して欲しいな。
tt9 推してるのはある程度のスペースが確保出来れば、長編成の車両を運転出来るからです。ガニ股さんの理想の狭軌も実現出来るし個人的にTOMIXさんtt9 参入して欲しいな。
0362名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f08-EoPE)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:15:00.62ID:9s9vqBvk0
>>361
tt9 参入して欲しいな。 に禿同。

どこも手を上げなければ自分でやろうかな、などと。
2000万位でプラで製品化出来ないかな?
0364名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f08-EoPE)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:49:49.85ID:9s9vqBvk0
>>363さん、もしやったら買ってくれる?
16番と二刀流でいいから。
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f08-EoPE)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:18:30.73ID:9s9vqBvk0
>>365
らじゃ。
でもプラでやりたい理由は、庶民でも買える様に価格をプラ16番並みに抑えたいからなんだけど。
もし本当に実現できて気が向いたら買ってね!
0367名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sdbf-q4hY)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:43:25.22ID:jZ05DCOqd
あらためて>>1を貼っておこう。

このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージを お気楽に 愉しむ人のためのスレです。
1/80・16.5mmが大好きな者同士、楽しく語り合いましょう♪
1/80・16.5mmを嫌いな人、1/80・16.5mm自体を全否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」「16番ゲージ」の
いずれもOKとします。いずれの呼び方も尊重しましょう。
0369名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Spcf-ekyn)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:29:04.37ID:i8NZujLSp
>>360
>蒸機好きが師と仰ぐ、辻元清美さんみたいですょねぇ
またオタクの妄想?
妄想でないならば発言のリンクを。
0371名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb52-NEUc)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:00.17ID:XxX31sMG0
>>369
韓国とか




日本共産党や社民党、立憲民主党ってさぁ
防衛強化の施策が出ると、すぐ【ナチスがぁ】って言うょねぇ失笑

優生保護法なんて変化球でも、結局は【ナチスガァ-----】と同じ意味ですょw

名無しの、蒸機好きですょねぇ?
0375名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bbd-ekyn)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:33:32.01ID:sz4dO1BV0
>>371
>名無しの、蒸機好きですょねぇ?
またオタクの妄想?
0377名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Spcf-ekyn)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:29:37.58ID:FMXszKqpp
>>376
衰退する、趣味者が減るわけだ。
0378関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-AKtI)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:38:44.40ID:W/8XEQIs0
N のレールが使えるファインスケール、との触れ込みで突如現れた tt9。
普及間違いなしと各メーカー、ユーザーを夢見心地にさせたこの規格は、
しかし僅か数年で全てのメーカーが手を引いてしまった。
一応の高価格帯からスタートしているが、目の飛び出るほどの価格とも言い難く。
本当に需要の芽があるなら、この時点で兆候があるはずなのだが。
遥かに投資額が少なくて済む高価格帯で行き詰まる規格に、プラメーカーが名乗りを
上げるとも思えず。このまま息絶える公算が大きい。

鉄道模型に限らない。市場に出回る多くの製品も同じ。
シロウトのヤワな発想が即需要に結びつくほど世間は甘くない。
0379名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f74-J+ZC)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:00:27.00ID:tdvSpcjY0
TT9が広まらなかったのは高価格帯であることもさることながら商標登録して独占しようという意図が透けて見えていた事も一因では?
そういえば縮尺1/64 軌間16.5mmという日本型Sゲージもありましたね。
0380関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-AKtI)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:09:21.46ID:W/8XEQIs0
近隣市場でもある N があまりに強いことが最大要因か。
泣く子も黙る圧倒的な車両構成。競争を挑むのは無謀という他なく…
少なくとも、レールが共用できるという仮説はあっけなく崩れた。

むしろ、レールは共用ではなく専用のものを用意した方がマシだった可能性も。
但し、走行性確保のためには車輪の厚さは最低2mm程度を用意しなければならず、
このスケールが所謂ファインスケールに馴染むかという懸念もある。
0381千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 4feb-AKtI)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:54.74ID:c535ZNAX0
まっ(笑)
ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。
そうでなければ来るはずがありません。皆さん、1/80・16.5mmが大好きなんですよ。

てなわけで今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi
十六番ゲージプラ完成品群をマタ〜リと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)

久々に、DF200+JR型主体の競演。

◎DF200+コキ104×19+コキ???(コキ10000改)
 積荷:(サンエックスキャラ)[48]+サンタフェ[48]+UP[48]+APL[48]
 +BN[48]+カロトランス[48]×2+コンクエスト[48]×2+Kライン×3+シーコ
 +ジェンスター+ハーペグロイド+ドール[冷]×2+商船三井+マースク+???
因みに最後尾の積荷は、何だか怪しげな 1/76・40フィート。
いつも通り、1/80のコキに1/87のコンテナを載せているが、この程度の差ならば
私には十分に許容範囲だ。(やってみれば解ることです。)
特に48フィートコンテナなど、コキに幅がピッタリ、まるで違和感が無い。
尚、最後尾の“変な”コキにはEOT装備(笑)。載せてるコンテナも出処不明。

◎DF200+カハフE26+・・・・+マシE26+スロネE26+スロネフE26
カシオペア客車は予算の関係(笑)で8両だが、自宅で走らす分にはこれで十分。
上記の “剽軽インターモーダル” との共演が実に愉しい。
何たって、カシオペア客車ですよ、カシオペア客車♪
0382名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd02-0a98)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:58:35.03ID:JYpS+Do2d
>>381
で、




動画はいつ見せてくれるのぉ?
0383鈴木 (ワッチョイ 6137-udC+)
垢版 |
2023/06/03(土) 18:08:58.06ID:EHXmXJWw0
>>381千円亭主
>ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。


そうとは限らんでしょ。
小学校の時、価格的に蟹股式以外できなかった人も居るんじゃないの?
そういう人達は、今さら正しいゲージの模型に、切り替えることも
出来ずに、蟹股式を泣く泣くやってるんじゃないの?
0385関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:48:35.19ID:4eLikGg40
> そういう人達は、今さら正しいゲージの模型に、切り替えることも
> 出来ずに、蟹股式を泣く泣くやってるんじゃないの?

仰る通りですね。
1/87 12mm が高価格帯を中心に好調なのは、逆に言えば改軌にはお金がかかるということで。
お金がない大多数のモデラーが、棚の上のブドウは酸っぱい酸っぱいと負け惜しみを
言ってるに過ぎません。
特に今後スレが常に沸騰するわけです。冷静に考えれば、日本の鉄道模型業界の悲劇ですね。
0386千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-udC+)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:42:41.03ID:Gb8VF5bZ0
まっ(笑)
ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。
そうでなければ来るはずがありません。皆さん、1/80・16.5mmが大好きなんですよ。

てなわけで今夜も、日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群をマタ〜リと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)
◎DD51+オユ10[冷改]+スハフ12+オハ12×5+スハフ12
〒をつないで “定期急行モード” のつもり。12系ですよ、12系♪
◎DD51×2+コキフ10000+コキ10000×14+コキフ10000
ブリキ遠藤(最後尾コキフのみKATOのプラ)なので重連でないと牽けません(笑)。
積荷はC900またはUC5(日通、全通、近鉄運輸、郵船/昭和海運、などなど)
…つまりは20ftが主体。このほうが何となく見映えがいいから。
(※個人の見解です。念のため。)

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽(笑)です♪
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0387名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45c9-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:37:31.21ID:kQBTdLm/0
久しぶりにKATOのキハ82系とキハ58系走らせたけど、相変わらず静かでスムーズな走りには関心するわ。
昔の縦型モーター+インサイドギヤは うるさかったと実感する。
0388千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-udC+)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:54:09.15ID:Gb8VF5bZ0
>>387
> 昔の縦型モーター+インサイドギヤは うるさかったと実感する。

しかし乍ら、そのウルサさがいい...と思うこともあります。
エンドウの旧いキハ58系を走らせる度に、その勇壮な音に酔いしれてしまいます(笑)
これならサウンドシステム要らねぇな...と。(※個人の感想です。)
0389名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:23:14.94ID:whC/UIYu0
ま、単に線路幅だけがファインな模型に金を突っ込むほどの需要がそこまでなかったってだけでしょ。
0391千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 07:32:06.53ID:rE3zIWYa0
>>390
北海道出張お疲れ様です。みなみ公園の保存機ですね。
厳しい気象条件にもかかわらず、両機共とても大切に保存されていますね。
で、実は47号機は現役当時に見た記憶が無いんですよ。
車歴を調べたら間違いなく岩一に居たようですが。
私が北海道で見た記憶のあるナメクジは岩一の53、59、60と、滝川に居た4だけ。
C57は当時の残存機5両全部撮りました。勿論この144も。
と云うわけで、お写真有難う御座います。

…ナヌ? 狭軌感?
まっ(笑)実車は実車、模型は模型ですから。
しかし乍ら、写真の両機ともスノープラウを付けているのであまり目立ちませんが
スノープラウと前梁の隙間から見える先輪の “薄さ” も注目したいところですね。
模型蒸機を見慣れた目には意外に映ります。それこそ “衝撃的” です。
0392関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 07:58:30.48ID:g64rH4Oq0
千円さん、やっぱそれ苦しいわ…
0394名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:25:07.73ID:whC/UIYu0
>>392
まー何がどこまで気になるのかなんで個人の気の持ちようだし、
眺める重視なのか、走らせる重視なのかでも違ってくるだろうし。
0395名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:27:15.38ID:whC/UIYu0
まー眺めるだけなら安くて良いのがあるじゃん。
デアゴスティーニとか言う新参メーカーから出てる金属製品が。
0396名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220a-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:45:40.31ID:P4XbA2/I0
模型は模型、当たり前ですね。矛盾のため何かを妥協せねばんらず、何を妥協するのかの選択の問題。

バ関の特徴は選択の問題であることを認める時点から、逃げ続けていること。最初から一方通行に決めつけている。
まあ、苦しかろうてw
しかし苦しいと認めることはしない。その内部に抱えた矛盾がエネルギーなんだろうねw

千円サンは楽な方向に動いている。だからお気楽。
0397名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd02-0a98)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:04:40.95ID:Rg4iR6dOd
>>391
実車の




線路幅と、狭軌感は分かりましたぁ?
0398名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:21:19.48ID:whC/UIYu0
>>397
知ってる人に何度同じことを言っても無駄じゃね?
0399関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:32:26.86ID:g64rH4Oq0
あぁガニマタやっぱカッコ悪いわ。
0401関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 13:28:33.04ID:g64rH4Oq0
16番くらいの大きさになる目立つね。見苦しいねぇ…

16番近辺は、13mm改軌パーツ、12mm各製品など数えきれないくらいある。
多くのモデラーが、これでは… と思ってるんだね。
N はこの手のパーツはゼロ。
0402名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Hxdw)
垢版 |
2023/06/04(日) 13:30:18.56ID:aFr3kzl/0
馬関は12mmの単品物も買ったかどうか歌川椎
0403関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:52:22.27ID:g64rH4Oq0
そんなことでも言わなきゃ気持ちが収まらないガニ某が可哀想。
それって変形規格への劣等感の裏返し…

と、いもん蒸機完成品の数々を愛でながら思う関西人であります。
0406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Hxdw)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:12:15.31ID:aFr3kzl/0
>>403
芋店頭に並んでるいもん蒸機完成品の数々を思い出しつつ家に帰って安酒あおる馬関さん今晩は
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:08:58.61ID:whC/UIYu0
>>401
比率は大して変わらんし、車輪の太さも相まって
俺はNのガニマタの方が強く感じるな。
0408関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:26:33.52ID:g64rH4Oq0
>>407
頑張って声をあげてください。
但し、鉄道模型人口はざっと百万。
あなた一人叫んでも、市場構造はどうにもならないかと。
0409名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7eeb-Hxdw)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:04.45ID:rE3zIWYa0
買おうかな、14系ハザ。上新電機の通販で6両3万円。
牽機はDD51で済むし、テールマークはテキトーに“”
0410名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd02-ZEwb)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:04:35.14ID:zTp+xE4hd
>>405
なるほどぉ




タワケ故の、ガニ股奇形寵愛なのですねぇ
よく分かります
0411千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-Hxdw)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:08:22.06ID:rE3zIWYa0
途中で送信してまった(笑)>>409は私だ。
テールマークはテキトーに “急行” でも入れとけばいいか・・・(あるかな?)
とはいえ、これ以上客車増えてもなぁ...
0412名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:38:40.93ID:whC/UIYu0
>>408
アンタは5chで大騒ぎして世界を変える影響力をお持ちなんですもんね。
0413名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51c8-0a98)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:46:09.98ID:i3BJ1wOW0
>>409
>>411
自作自演の




失敗ですょねぇ?
蒸機好きの、別コテハン?
0414名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:18:01.21ID:whC/UIYu0
>>413
文章の途中で送信したんだから、まあ失敗なんだろうな。
本人自ら、とっくに認めているし。
0415千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-Hxdw)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:51:10.99ID:rE3zIWYa0
まっ(笑)
ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。
そうでなければ来るはずがありません。皆さん、1/80・16.5mmが大好きなんですよ。

てなわけで今夜も、日本型の主流派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群をマタ〜リと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません)
本日は蒸機登板。
◎C57(天プラ)+スハフ32+オハ55+スハフ42+オハ35×2+オハフ33
やはり、蒸機には茶色い客車がよく似合う。(※個人の感想です。)
◎D51(KATO)+セム6000×20+ヨ5000
久々に登板、ブリキ遠藤の前後にヤタラ長いセム。
…と云うわけで今夜もただ、走る列車をボーッと眺めているだけ。
それでも兎に角愉しい。鉄模を走らせて愉しむことが大好きだから。
やっぱし、鉄模は走らせてこそナンボのもの。
(※個人の感想です。)
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0416名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7a-0a98)
垢版 |
2023/06/04(日) 22:12:47.87ID:CBm899/+0
>>414
なるほど




ご本人が、自作自演の失敗だとお認めですか
火消しは早い方がいいので、手慣れたものですょねぇ
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99cf-sSJG)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:17:35.66ID:RqZxWCqT0
テーブル上のユニトラ複線エンドレス(自動信号機付き)で
485系ボンネット型(Tomix)Tsc+M'+M+Tcと
C11(天プラ)+ワム90000×2(KATO)+ワム50000×2(プラスエンドウ)+ワフ(同)を
マターリ走らせながら、3灯信号機の色灯の移り変りを楽しんでいる。

485系ですよ、485系♪
0419名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp91-OLC9)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:23:44.23ID:itPPeSN/p
>>416
本人なの?
0420名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd02-0a98)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:43:58.43ID:V06UdWLdd
今日わ




帰り間際に、ノーザンホースパークへ行って偉大なる母親を撮影しました
罵チョンの生涯賃金の、数千倍は稼いだ偉大なる馬の母親ですょ
罵チョンは馬に余裕で負けてますょ失笑

https://i.imgur.com/Su9yzdt.jpg
0421壁面周回虻♪♪♪ (ワッチョイ 7940-Hxdw)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:05:41.75ID:GWLeKpx70
皆さん、おはようございます。

加糖C56+トムフ+ツ2500+ワム50000+ワム70000+ワフで壁面周回。お気楽極楽♪

対向列車はキハ58+キロ28+キハ58M。DC版「お気楽ちどり」で〜す♪
0422名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd02-0a98)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:14.75ID:Xghlib2id
>>421
で、




画像は?
0424壁面周回虻♪♪♪ (ワッチョイ 99cf-sSJG)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:47:13.56ID:eBSgrXHD0
KATOのDE10+ワフ1両で壁面周回。お気楽極楽♪
久留里線の隔日運転貨物のイメージで。
対向列車は天プラキハ11+トラムキハ35+同キハ36の三連。
ワフ1両の貨物、お気楽でイイね♪
0425千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-vk1B)
垢版 |
2023/06/09(金) 20:12:52.51ID:xoN++HCF0
まっ(笑)
ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。
そうでなければ来るはずがありません。皆さん、1/80・16.5mmが大好きなんですよ。

てなわけで今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群を超お気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません)

◎DE10+タム6000[銀]×16+ヨ8000
ここ最近十数年のことです、中古屋やオクで掻き集めてこんなに長くなったのは。
因みに、DE10は私の好きな “第二エンド前向き” で走らせております。

◎DD51×2+レムフ10000+レサ10000×14+レムフ10000
やっぱし重連はカッコエエ。
…何のことは無い。ブリキ遠藤だから重連でないと牽けないので(笑)。
因みに最後尾レムフは尾灯・室内灯点灯化改造済み。

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽(笑)です♪
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0426千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7eeb-vk1B)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:56:12.11ID:xoN++HCF0
引き続き(と云うわけでもないが)1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをマターリと愉しんでおります。
( “本当に面白い” 十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎96本州凸テンダ(天プラ)+ホキ@@@@×20+ヨ5000
やっぱし蒸機はカッコエエ(笑)。
まぁ何はさておき当線()は鉱石輸送鉄道だけに...
と毎回ほぼ同じパターンだな。レスが進むからいいけど。

◎<北斗>キハ82[900]+キロ80+キシ80+キハ80[M]+キハ80+キハ82<かもめ>
やっぱし、ゲテモノが片方の先頭に居たほうが愉しい…とは云え
DC特急は蒸機と競演させると、お互いが映えるからいいね♪

今夜もただ、走る列車をボーッと眺めているだけ。
それでも兎に角愉しい。鉄模を走らせて愉しむことが大好きだから。
やっぱし、鉄模は走らせてこそナンボのもの。
(※個人の見解です。念のため。)
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0427関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-fKuP)
垢版 |
2023/06/10(土) 05:38:59.01ID:xSJthiOj0
みなさんお気づきのように…
彼は隠れガニマタ推しを認めたも同然ですね。
プライドはズタズタ、1/87 12mm が売れていくのが我慢ならないようです。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1685807249/

16番… 楽しい鉄道模型(笑)
0430名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp05-IjJo)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:40:28.53ID:igeTSX/xp
>>427
彼って、自称投資家のニートNゲージャーのこと?
0431名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9b8-uzby)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:42:22.00ID:rnpvhEwl0
>>734
皆さんに聞きたいんですが、そろそろHoの保管場所が残り少ない為、カートレイン名古屋かカートレイン ワキ10000 の一編成で終わろうと思いますが、宜しければ最後の購入車両を教えて下さい。
0432千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 2beb-APG/)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:17:31.26ID:SkjU48iR0
DD51(KATOのしか持っていないが)に、テキトーに客車9両。
競演相手は同じKATOの、DD51+12系7連。こちらは然程テキトーではないが。
廉価でお手軽に愉しめる十六番ゲージは素晴らしい。12系ですよ、12系♪
0433千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 2beb-APG/)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:20:44.17ID:juzcMkPf0
>>431
どこかの誤爆でしょうか? とりあえずマジレス。
私が最後に()買ったのは昨年11月、海豚のキハ26(0番台)T車です。
まっ(笑)
年間せいぜい数万円のペースでぼちぼち増やしております。
それでもごく普通に、お気楽に愉しめる、それが十六番ゲージです。
0436名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp05-IjJo)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:40:10.60ID:MmtMkkibp
>>435
動力端折って眺めるだけってのも否定はしないけどな。
0437名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp05-IjJo)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:42:28.89ID:MmtMkkibp
小林さんのきじとか見てると、建物だけってのも楽しそう。


あと、中国の洪水のニュース見て、どこぞの都市で斜面に連なってる現代風の建築物にちょっと萌えた。
重慶だったか大連だったか。
0440千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ b697-/qd5)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:38:26.47ID:gZmouvTc0
さて今夜も、日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群をマタ~リと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)
◎DD51+スハフ42+スロ62+オハ47×2+ナハ10+ナハフ10+オハ35[D]+スハフ42
あまり深く考えずにテキトーにつないでみました。
◎DD51×2+コキフ10000+コキ10000×14+コキフ10000
ブリキ遠藤(最後尾コキフのみKATOのプラ)なので重連でないと牽けません(笑)。
積荷はC900またはUC5(日通、全通、近鉄運輸、郵船/昭和海運、などなど)
…つまりは20ftが主体。このほうが何となく見映えがいいから。
(※個人の見解です。念のため。)

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽(笑)です♪
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0441名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-E/UL)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:52:58.00ID:hDsQ0UQUd
動画は




まだぁ?
エアプゥなんやっぱり?笑
0442名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-8WF5)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:48:35.73ID:5HiCb+2ld
他スレで蒸気好き様の関係者ではないかと疑われた者です
私は蒸気機関車の全盛期を知りません
もう少し後の時代、国鉄最後の10年位を愛でる者です
蒸気好き様とは好きな時代が違います
千円亭主様の絶え間ない投稿と批判されても平気な精神には敬意を表します
まっ(笑)千円亭主様を応援する動画を投稿します
うちのコキ、全部集めても11両しかありませんでした

https://www.dropbox.com/s/w8v0r2c0dibpfg8/VID_20230624_224854.mp4?dl=0
0444名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d52-dizT)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:15:10.95ID:ekEQJBBj0
おゃ




また蒸機好きが使ってるのと、同じサイトですょ失笑
完全に一心同体の人ですかぁ?
0446名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35bd-v3in)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:30:04.41ID:npwl48v60
>>441
組むどころか自分の車両を見せてくれない行空けさんはエアモデラーさんなんですね。
0447名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d52-dizT)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:22:52.76ID:F7Mmp0vo0
>>446
えっ?




まだ俺が上げたの、見つけられなぃのぉ?
その無能っぷり、名無しの蒸機好きですょねぇ?
0448名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35bd-0Dh1)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:46:29.40ID:kA6zkB0p0
もはやカトーとエンドウしか線路を作っていない、カトーもポイントなしのレイアウトを
作る あるいはポイントはダミーというレイアウトなら有用かもしれませんが
0449名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35bd-v3in)
垢版 |
2023/06/28(水) 07:09:39.34ID:xorZO8Wt0
>>447
リンクは?
0450名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a524-dizT)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:51:32.94ID:+jEDYC4K0
>>449
蒸機好きが




自らの無能を認めて、懇願したら教えてあげるょ
0453千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 36eb-JtsX)
垢版 |
2023/07/06(木) 20:49:00.90ID:ogJ8zUZU0
さて今夜も、日本型の主流派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをマターリと愉しんでおります。
( “本当に面白い” 十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎96本州凸テンダ(天プラ)+セム6000×20+ヨ5000
やっぱし蒸機はカッコエエ(笑)。
まぁ何はさておき当線()は鉱石輸送鉄道だけに...
と毎回ほぼ同じパターンだな。レスが進むからいいけど。

◎<北斗>キハ82[900]+キロ80+キシ80+キハ80[M]+キハ80+キハ82<にちりん>
やはりDC特急は蒸機と競演させると、お互いが映えるからいいね♪

今夜もただ、走る列車をボーッと眺めているだけ。
それでも兎に角愉しい。鉄模を走らせて愉しむことが大好きだから。
やっぱし、鉄模は走らせてこそナンボのもの。
(※個人の見解です。念のため。)
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0454名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b52-bubj)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:12:28.56ID:zCnAzfYz0
で、




動画はいつなん?
ずっと妄想だけのエァプゥ?
0455千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 36eb-JtsX)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:39:05.33ID:ogJ8zUZU0
まっ(笑)
ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。
そうでなければ来るはずがありません。
皆さん、1/80・16.5mmが大好きなんですよね。

てなわけで引き続き、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群を超お気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません)

◎DE10+タム6000[銀]×16+ヨ8000
DE10は私の好きな “第二エンド前向き” で走らせております。

◎DD51×2+コキフ10000+コキ10000×14+コキフ10000
やっぱし重連はカッコエエ。
(ブリキ遠藤だから重連でないと重くて牽けないので(笑)。
因みに最後尾コキフのみはKATOのプラ。

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽(笑)です♪
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0456名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd02-1Ihr)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:24:07.72ID:B8FEwTqhd
テーブル上のユニトラ複線エンドレス(自動信号機付き)で
DD14(トラム)+銀タキ+ホキ2200+ワム38×4+ヨ8と
86(トラム)+オハフ33+オハ35+オハフ33を(特記無しはKATO)
マターリ走らせながら、3灯信号機の色灯の移り変りを楽しんでいる。

プラ完成品群、お気楽でイイね♪
0457千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 36eb-JtsX)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:36:00.40ID:5ruucgQX0
さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Okiraku”な
十六番ゲージをマターリと愉しんでおります。
(“本当にお気楽”な十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)
◎DD51+スロフ62+スハネ16+オハネフ12+ナハ10×4+ナハフ10
◎DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12 (12系ですよ、12系♪)
部屋の照明を消して真っ暗にしてみる。
暗闇の中を室内灯を煌々と灯しながら行き交う客車列車。
…だから私は客車・気動車・車掌車には室内灯をつけずにいられない。
と云うわけで今夜もただ、走る列車をボーッと眺めているだけ。
それでも兎に角愉しい。鉄模を走らせて愉しむことが大好きだから。
やっぱし、鉄模は走らせてこそナンボのもの。
(※個人の見解です。念のため。)
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0459千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 7feb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:17:28.10ID:irAJ5MNn0
KATOのキハ58系を、テキトーにキロ1両込みで6連。
競演相手は同じKATOの、DD51+12系7連。こちらは然程テキトーではないが。
廉価でお手軽に愉しめる十六番ゲージは素晴らしい。12系ですよ、12系♪

やっぱし、鉄模は走らせてこそナンボのもの。
(※個人の見解です。念のため。)
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。
0460千円亭主 ◆JVEbhP5n7A (ワッチョイ 50eb-NBo5)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:08:54.23ID:wk7rB+jj0
さて今夜も、日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージプラ完成品群をマタ〜リと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)
◎DD51+スハフ42+スロフ62+オハ47×2+オハ35[D]+ナハ10×2+オハフ33
あまり深く考えずにテキトーにつないでみました。
◎DD51+スハフ42+スハ43×5+スロ62+スハフ42
似たようなもの二本走らせてどうする?…まっ(笑)何となく気分で。

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽(笑)です♪

さて正子をすぎましたので、線路の拭き掃除に入りましょうか。
バックマンの2-10-0がカブース型トラッククリーナーを牽きます。

あ、画像は出しませんよ。 “脳内乙” は、お好きにドゾー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況