X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント314KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part384 /v5 [ェェェェェ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スッップ Sd4a-ed1F)
垢版 |
2022/08/17(水) 21:48:57.10ID:sHoc7prNd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は本文冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 KATO 公式サイト
https://www.katomodels.com/

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。
もしもスレを建てられなかった場合、>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
[ェェェェェ] KATO信者の会Part383 /v5 [ェェェェェ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1655194211/


※2021年秋以降の話し合いに基づき1を簡略化しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0804名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd02-h62Q)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:11.12ID:F3HylmQWd
>>780
全ては力武靖
に見えた
0808名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0e44-lriv)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:10:54.55ID:xOKjF/rv0
赤電といえば、友部で開催されるイベント+9両セットの買ってもーたw
他19人の中にここ見てる人がいるのか微妙だけど。
0815名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-WeL5)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:30:20.54ID:IDzMj6UCd
むしろ国内いらないレベルでは。
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 689d-kCEL)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:03:37.02ID:FiSwQU0L0
世界市場に比べて少数しか居ないのに口うるさくて文句ばかり言ってくるけど金は出さない貧乏人を相手にするのが日本市場なわけで
0820名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 66bb-64DC)
垢版 |
2022/12/03(土) 11:04:30.16ID:0EkaHqpy0
>>817
貧乏かどうかはさておき あちらも相当うるさいぞ?
異教みたいな標記省略とか絶対許さん!という感じ
0822名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 642a-n3FU)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:42:01.97ID:p7RU6GXk0
日本のN市場は相当大きいんじゃないの?
日本だけでしょ電車10両で3万円って破格の安さ
海外だと3万円程度じゃ4両くらいしか買えないし
市場が大きいから安値に出来ると
0825名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2626-YQOq)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:54:55.37ID:5XADJsWJ0
>>822
アメリカは日本と比べて物価がクソ高いのに合わせて給料もすごく良いとテレビで見た
為替相場の変動による影響をモロに受ける日本円換算の数値ではなく
牛丼とかビッグマックの値段を基準に換算
なので底辺〜中流層日本人が見て高くても
アメリカで普通に働いてる人にとっては当たり前の値段かつ高い値段にしないと人件費回収できないんじゃね
0827名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spc1-wBFm)
垢版 |
2022/12/03(土) 14:28:19.76ID:9+Zr2N7cp
>>826
その代わり盲腸手術1泊2日で700万円とかかかるみたいね
0830名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f130-g9pY)
垢版 |
2022/12/03(土) 15:59:20.26ID:Vr3Xha+k0
【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
0832名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-dPSW)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:35:37.30ID:GWj3hnEId
>>809
50050系製品化で、来年2月の横浜鉄道模型フェスタで発表するカツミ、東急電鉄共同企画新製品の答えは出たも同然じゃん。

引退直後だし、サンキュープロジェクトの〆としても抜かりは無いべ?

後期車(10両一括新製編成)なら製品化しやすいし、バリ展で大井町線グラデーション帯も出せる。
0836名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spc1-wBFm)
垢版 |
2022/12/04(日) 09:27:11.44ID:VbH21kWbp
キッス投げる
0837名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3244-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 09:40:48.39ID:npYcEsrT0
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;’`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`”’:,’.´ -‐i
   ’、;: …: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐’゙  ̄  ̄
    `”゙’ ”`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// < うるせー!エビフライぶつけんぞ馬鹿。         \      |
0843名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be0c-5e4C)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:42:27.75ID:9jC7Q/Ev0
>>840
300系動力載せ替え用にドナーにした
E7系基本セットが数編成近々湖ポポに回送されます。
0846名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd9e-BOR3)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:58:37.31ID:XZJtUBVnd
https://pbs.twimg.com/media/FjasQRoUAAAWVXB.jpg:orig

http://www.tim.hi-ho.ne.jp/kamiya-h/alfa_rail/photo/activity/fujihaya06_09/EF6642_070716.jpg
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/kamiya-h/alfa_rail/html/activity/doc_fujibusa_06070809.html

逆三角形の長辺上のクリームが狭いって言いたいんだよね?
たぶん3DCADの余計な線とかがあるからそう見えるだけで
実際出てきたら膨張色のクリームでいい感じになるんじゃないかなぁ
0847名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd02-t7j7)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:03:47.21ID:byZcNq0Fd
台座が大きめに思えなくもない
0849名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 689d-kCEL)
垢版 |
2022/12/09(金) 08:09:18.42ID:4l3y4DaW0
>>847
手すりや解放テコが極太なのはまだしも、ナンバー台座も巨大だね
ライトのリムが太いからレンズが小さいのはリム印刷の都合なんだろうけど

別パが巨大化しHゴムやリムが太くなる過渡ならではのデフォルメ
0851名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6430-j8mI)
垢版 |
2022/12/09(金) 10:58:28.69ID:Yo7PpBXa0
3D図を公開してから変わった例はあまり思い浮かばないけど
0853名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 12:55:04.23ID:vr9xdOkTd
線の太さはどっかで吸収しなきゃなんねえんだから、しょうがねえだろ。
とはいえ、どこで吸収するのかはデフォルメのセンスで、
目立つ所に皺寄せを食わせるのは確かにアホだと思うがw
0855名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 96ff-QG+p)
垢版 |
2022/12/09(金) 14:59:09.36ID:WWnoK0pM0
381しなのの再来か
0864名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3244-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 22:48:45.96ID:PBxf3NpN0
>>860
パーツ分割にアレルギーでもあんのか?

>>861
ワイパーのアームを2本にしさえすればいいとでも思ってんのかね。
これじゃあ右用だ左用だの前に、ブレードのリンクが90°違う
(正しくは水平になるはずの向きが垂直になる)んだがな。
0866名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7bd-M12H)
垢版 |
2022/12/10(土) 04:06:52.89ID:77CaOqpv0
>>832
KATOの東武50050系って、万の単位の金を出して買う価値あるか?
ASSYで前面行先だけ買って、50070に取り付ければ、東急2020系や東京メトロ18000系と並べても違和感無いだろ。
0867名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-Gd/R)
垢版 |
2022/12/10(土) 05:29:47.97ID:LRlp0O5ud
東武鉄道を模型で楽しむスレTN-27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600150825/
983 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79bd-M12H [60.119.243.72]) 2022/12/10(土) 04:03:52.15 ID:77CaOqpv0
KATOの50050系って、万の単位の金を出して買う価値あるか?
ASSYで前面行先だけ買って、50070に取り付ければ、メトロ18000系や東急2020系と並べても違和感無いだろ。


マルチポスト
0868名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f83-whsf)
垢版 |
2022/12/10(土) 08:03:29.10ID:Hn3jcz+/0
それ東急のスレにも貼ってあったぞ
相当悔しかったみたいだな。

俺は50050買うぞ、50070なんか買ってないからな。
0870名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 479d-O/0N)
垢版 |
2022/12/10(土) 08:53:04.85ID:XQMhYGVg0
>>864
いつもながらに実車の写真を見ずに設計してるんだろうか
気にするやつは他社を買え、てかw
0871名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a730-T8b/)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:52:56.20ID:BKTyx1rO0
>>865
そういう心配をしてる人は今はそういないでしょ。
最近の富や過度は「AとBと形態は全く同じ。でも塗装パターンは両者で違う」なんて場合は
Aの塗装パターンに合わせた構造にした金型、Bの塗装パターンに合わせた構造にした金型を
各々起こす事が多いから。富の117系なんて塗装パターン毎に3つの顔を作ってる位だ。
(この3者に形態の違いはない。塗装パターンに応じて各部の構造を変えてるだけ)
0872名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67ff-u86g)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:17:49.92ID:SYKGPFOU0
>>861
台座のボディ側また凹ましてるの…?
0876名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67ff-u86g)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:33:29.96ID:SYKGPFOU0
EF66HOで出してくれ
富のキムチ産は嫌だわ
0879名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:48:34.05ID:IePTNRjrd
前半は守って後半で巻き返すって?
0880名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a730-T8b/)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:50:02.65ID:BKTyx1rO0
絶対に買おうと思っている商品だと図面や試作品でおかしなことになってた時点で
ちょっと不安になるかも。自分も現在、富のキハ183 6101の図面を見て少し不安を感じてる。
(一部屋根上機器の位置が実車と大きく違ってるため)
0891名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67ff-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:52:35.80ID:ZLdrKUMr0
解放てこがスカートに刺さってるw
0894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67bb-DDnY)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:54:49.36ID:viYsNeiD0
>>891
Nゲージ完成品としてはギリギリの表現だと思うけどね

そのためだけにスカート側の支持基部を別パ化するのは大変だし
気になるなら、その部分だけ色指ししてスカートと同じ色にする
0897名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf44-YBiX)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:22:05.48ID:fk0pFwtL0
>>885
デフォルメで歪な事になるのはまあ理解できるんだが、
ただの間違いでしかないワイパーのアーム、お前はだめだ。
0898名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdff-e6X4)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:24:52.90ID:BKAoOYshd
>>868
今回の50050系、50070系との先頭車の長さの違いや運転台コンソールの違いを再現してるから、車番変えるだけで東上線50000系(51002F以降)ズバリになるという・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況