X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント296KB

トミーテック 鉄道コレクションスレッド158弾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr13-IWh3)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:16.65ID:/fdytCYVr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

過去スレ

トミーテック 鉄道コレクションスレッド155弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1626954900/
トミーテック 鉄道コレクションスレッド156弾
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1633838100/
トミーテック 鉄道コレクションスレッド157弾
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1643638157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0405名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 067b-OHGN)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:18:07.45ID:uKEmBs3b0
明るさ調整用のフィルターというか、フィルムみたいなもんを
必要な枚数貼ってどうにかできんかね
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eff-8XEi)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:29:51.59ID:KAUhidMj0
鉄コレじゃないけど
アンレールの長電2500は動力ユニットの都合がつかんので絶賛放置中
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-SgTr)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:16:18.35ID:ZFe55ZK70
誰か相手してやれよ
0411名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdb3-yoF5)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:50:31.61ID:cjVkslTtd
>>370
車体載せ換え系の更新車の扱いが微妙だな。
0414名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a930-6WyL)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:49:11.54ID:X3/SIRze0
売れないものを仕入れなくてはいけないルールなんてないよ。
逆にそんなことメーカーや問屋が要求したら問題になる。
0416名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dbb-Asxl)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:25:05.05ID:2Sj+cPZr0
小売チェーン内で在庫をあちこちローテーションさせても
バスコレは中々はけないよね。走行システムは見つかると割とすぐ売れるけど
0417名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02bd-fFoX)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:29:55.11ID:Wqe0BLXr0
バス走行システムか、そういやそんなものもあったな(部屋の中で積み上がった未成品の山を見上げて)
あれも道路と言う走行環境を整える金銭的負担が厳しかった

遠征すると曲線道路の売れ残りをあっちこっちで見付けることはできるけど、直線道路はほぼなし・・・
0430名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 617b-Asxl)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:22:24.69ID:KoQ/nj5o0
インネン
0433名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd82-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:29:40.33ID:J9/Jxy5Pd
M字開脚東京メトロのマーク
0434名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc1-0aB6)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:27:12.43ID:MMmG9U92d
今年の日比谷公園で新発売になる事業者限定鉄コレってありますか?
0441名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2240-sksf)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:27:14.27ID:7iLR5+K70
今更ながらNの富井電鉄欲しくなってきた
0443名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd82-fGZI)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:30:10.37ID:yJjWphzbd
>>439
そろそろ部屋もモノで溢れて置き場が無さそうだからね。
0444名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr51-6Yq+)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:50:02.87ID:57/6c4eDr
>>442
それ、鉄以外も参戦しそうだな
0446名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02eb-83Bc)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:28:55.08ID:Phrifapp0
まぁ、鉄道部品・廃品系と鉄コレやプラレールなどが販売されないだけでも
列の状況が相当変わってくるとは思うけどね

それでも、どうしても欲しいグッズが発売されるとかだと
鉄道部品も鉄コレも販売されないのに、結局は覚悟を決めて並ぶことになるw
0447名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 617b-Asxl)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:41:18.39ID:hPtvp/iF0
>>437
実車は売ってもいいんですか??
0449名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd82-fGZI)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:26:47.14ID:yJjWphzbd
>>446
並んでまで欲しいモノってアルノ?
0450名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9203-y4Tc)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:57:55.00ID:P4VEklXo0
>>437
早朝から大行列が出来る原因だし、仕方ないか。
過去の売れ残りを持ってくる会社はありそうなものだが。
0459名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdff-moYm)
垢版 |
2022/09/09(金) 02:38:57.21ID:ixHFeNa4d
>>455
さあ、13000系を緑ツートンに塗り替える仕事に戻るんだ!

神戸市交、あと3000系でフルコンプリートかよ!
0465名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaeb-Mjbb)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:00:23.38ID:mAllDeP60
>>437
関東運輸局(平成までの例年なら横浜でイベント開催)が、
今年は久々に横浜で10/1・2に開催するけど、物販は実施しない旨の告知を公式で出してるね
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000273312.pdf

そうなると、やはり日比谷も同一形態での開催(物販は実施しない)となる可能性が高いんだろうな
それなら、その旨の正式告知を早いうちに出して欲しい
0468名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75c5-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 07:35:46.75ID:Xz1eGMK20
いや苦情来てるみたいだし実際服屋の姉ちゃんがどうにかしてくれって主催っぽい人に言ってるのも見たことある
2009年くらいに新京成が今までの記念パスネットの在庫を全部吐き出した時があってあの時が一番最強に混んでたな
最後尾がタクシー乗り場超えてずっと更に先まで並んだはず
0469名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdea-qh7B)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:48:05.82ID:aWS9TOQ3d
>>465
黒たまごが来ない横浜は行く価値が無いw
0470名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaeb-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:25:59.06ID:SEXHoR6M0
>>465
鉄道部品スレを確認した限り、横浜だけでなく日比谷に関しても
「物販は実施しない」と各事業者に通達が出ているようだね

恐らく、横浜だけでなく、全国各地で運輸局主催となる同一趣旨のイベントも
同様の開催形態になるのでしょう
0472名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hc9-wfmK)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:33:01.28ID:avVX/7KJH
「形だけ」ってなんだよ。物販がメインの即売会じゃないんだし。
0474名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaeb-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:33:25.08ID:qt8rgRAP0
横浜の場合にはステージも設定されないんで、そのあたりも加味して
2018年(横浜は2019年)までの形態とは異なる、とにかく鉄道開業150年のPRを軸とした
物販やステージを伴わないイベントに改める形で開催する、とでも記せば良かったのかな

直近の開催までは、パスネット全盛期を含めて物販に比重が置かれる感じもあったんで
自分を含めて思い違いしていたとも反省してるけど
0481名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:49:54.52ID:7P5zu9cT0
ノス鉄3弾も、現時点でははそこまで欲しいとも思わないんだよな
改造などをしようにも、今までのストックを片付けてからなんてやったら
一体いつになるのか全く分かりゃしない
0486名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7bb-dv3E)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:19:28.03ID:tu/hzZMw0
あれ阪急とか、いっそ関東のイベント業者に人も含めてブース丸投げした方が安くつかね?
でも中の人も行列必至な「お祭り空間」に参加したいって動機もあるんだろうな。
0488名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf7b-ruWI)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:13:26.16ID:/DaHt1PS0
毎度毎度ヲタクが群がるイベントよりは
ご家族連れが気軽に行けるイベントの方がいい

自分がブースの中の人だったとしてもそう思う
0491名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fbd-cETI)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:18:16.70ID:1maOdFTG0
物販なんて購買力の高いオタク相手にしか成立しないとこまで往ってしまっただろ
家族連れには厳しいお値段で並ぶ物販がメインと化したイベントに家族持ちが行くと思っているのか?
0492名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:57:03.57ID:7P5zu9cT0
>>490
それどんなシーサイドラインのイベントでの金沢区ブースよ
そのイベントも、2019年の事故以降はコロナとも絡んで実施できてないんだよな

>>487
それに近い形態となる模様
少なくとも民鉄の個別ブースは一切設置されないみたい

結局ノス鉄3弾をバラで引いてみたら、電気機関車が出てきたけど
元ネタは三井三池(大牟田)の機関車のようだな
側面窓はアレンジされてるけど、足回りも含めて画像を見比べて分かった
0493名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7bb-aYbn)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:49:56.20ID:jYfXAY940
バラは北鉄EB123風の車両が人気かな?
0498名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:00:06.48ID:0ZCTRWBe0
軽く見た感じ、可もなく不可もなくって感想かな
後からポポンデッタからも出てくるだけに、そっち待ちの要素もあるようには思う

大阪メトロ(大阪市交)の地下鉄車両の特徴の1つに、おでこライトが伴った簡易運転台もあるから
そのあたりにもこだわると、特に事業者限定版から編成を仕立てようとすると色々と面倒ではあるんだよな
0499名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-KrpW)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:03:24.08ID:7xkoUXfO0
ノス鉄3、2ボックス買ったが凸型3種はちと多い。一つ入ってれば十分だった。
トミーは小型ボギー出す気ないんかな。今回の1001、3001は絶対ボギーの方がいい。
12m級は売ってない上に要加工、カトーの小型動力は奥まってしまう連結器をどうにかしないとだからポン付け出来るの出してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況