>>709
あれは他社から青20号出たらブルーAだかBに名前変えるほどに違うからな
個人的にその色味が昔から嫌いで、しかもかなり燻んだ色だったから調整して使う事すらできなかった

>>710,713
上に書いたけど国鉄末期はネーミングの無い新色があったからこの海峡もそれかもしれない
北海道は途中で色を変えてしまうケースが多々あるから海峡も途中で変わったのかも
他の何かに合わせてしまうケースが多く、特に新車に向けて色味を変えるとついでにそっちの色にしてしまうらしい
キハ281が噴火湾ブルーと称した青だったけど、キハ283で燻んだ青になり、さらに789で紫っぽくなってる
これはキハ40とか183なんかにも見られる