>>729
>ただし3Dプリンタで作成したものの中でも、量が出るものについては金型での生産に変更していくそうだ。

扇で揚げてきた観測気球を3D製品化でより細かく出せるようになり、少量生産以上に売れていると判断した商品をメジャー品化するってことか
3Dプリンター製の製品を出し始めた頃は何処を迷走しているのかと思ったけど、製品化企画で金型彫る前にワンステップ入れる堅実な経営の現れだったんだ