X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント245KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part407[ェェェェェ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 14:40:22.61ID:6Vhl8fgb
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
http://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【特記事項】
A. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
B. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
それ以外もワッチョイありと同じです

なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
●力認定厨
東●中ほかブログいじり
クソ(そのままの意味)画像貼り
狂信●or異●徒認定
エラー祭りはNO T●ANK YOU
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。

以上、テンプレ終了

前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part406[ェェェェェ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1645434968/
0101名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 14:08:01.63ID:CMHhnS2J
あくまで予測だけど
転売用に当時のケースが残ってる風を装うために用意した、とか??
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/26(木) 21:22:53.68ID:m6iXE7re
当時物をきちんと詰め合わせて転売するならある意味いいかも(ただし値段)
ケースも何だが同じ頃に出ていたシール類も希少品だねぇ、良品は特に少ない
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/27(金) 20:06:51.58ID:8Z7COhIQ
>>101
スリーブはどうすんだろ?スリーブ付きはめったに出ないし
スリーブなしで売るんかな?

もっとも、車両セットとして売られていたスリーブには、品番シールが貼られていたから、車両セットとして買ったか、後で車両ケース買ったか判別できるけど
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/28(土) 00:48:46.56ID:cLBylp/o
あの車両イラストシール、懐かしいね
なのに今は本家はイラストなし、マイクロケースがイラストあり・・・
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/28(土) 10:25:06.79ID:xIyGOaS0
余談になるがディスクユニオンがケースをよく見るんだよね
80年代初頭のケースなんか盤を支える爪が弱くてボロボロがデフォ
スリーブなんか東日本橋で調達すれば良さそうだな
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/01(水) 23:38:01.87ID:fUW/BHND
クリアケースをそのままブックケースに入れるタイプのものが川茶で売ってた
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/05(日) 09:10:07.91ID:qAzGPRl5
今でもあるだろ…
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/05(火) 00:13:15.41ID:JAmJTl7s
カニ22、パンタ付きなら良かったのに
0111名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/07(木) 00:45:19.64ID:ALSMVPwl
ナハフ21
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/10(日) 15:32:22.79ID:dRhloCSj
上岡龍太郎がやってた特番がそんなタイトルだった
犯人あてるやつ
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/27(水) 00:05:06.02ID:ZQD9dQXp
しかし、なんだね
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/01(月) 20:42:12.85ID:LCPEF7tp
ホント、高くなったね〜
0117名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/02(火) 09:43:53.70ID:oEqCVL65
>>97
そーかのタレこみを利用するんですかそうですか
0118名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/03(水) 16:08:46.20ID:PBMx6zX+
結局E131は過渡が出すと2連は0.5Mゴム無しTセットなし仕様になる
0119名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:40.66ID:6oSS8kC4
出さない
0122名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/23(火) 12:08:29.46ID:Oma/BOhR
1年ぶりに総本山行ったが、2階のHOレイアウトにいつも同じ人がいるような気がする
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/23(火) 13:32:13.32ID:/eG9aZth
SCにそういう人いるけどたいていお年寄り
0125名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/27(土) 01:16:42.43ID:FG4yRK2P
イベがあるとき動画撮影していると
それをあとから見たときに気づく
自分もふくめ同じ人多いなと
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/01/28(日) 16:10:44.03ID:nqyiwDxr
俺以外でも、今日はHOレイアウトにいつもの人来てないね・・・という会話を別の常連らしき人たちが話してたのが聞こえてきたから、やはりいつも来てる率が高そうだ
0127名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 09:58:49.67ID:eSx/dhab
76の新更新が話題にならんので心肺停止になりそう
0130名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 17:00:10.16ID:a4oj4xPK
E131、展開早かったな
先行の売れ行きを気にしてでなく
0131名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 23:54:09.47ID:O2yeAsvp
日光線
0132名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 09:32:36.16ID:PCq4jPzK
E131系、早くもバリ展してるなら、鶴見線も期待したいけど、車体裾が違うから厳しいかな?
0133名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 00:24:34.94ID:cqTDDE5j
いずれ出すんじゃないの?
0135名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 19:40:39.84ID:Jj3ZeVBS
>>134
ラウンドハウスでならありそう。
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 09:02:26.69ID:Rzc/cywS
ブログに「入線」って書く奴ってダサいな
趣味と現実の世界の区別が付いてないって告白しているようなもの
ハッキリ言って、ガキw
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 09:07:53.48ID:yhoMiBYn
以下「工場長」叩き
0139名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 09:41:22.21ID:Rzc/cywS
入線の「線」が番線の「線」であることを考えたら、手に入れて走らすことを入線とは言わない事に気付くと思う
「●×鉄道に特急「鵺」登場!」とかで良いんじゃないかと
0142気になる人は気になる構文
垢版 |
2024/02/18(日) 12:14:06.47ID:h11YLR0i
小田急4000系
甲種回送
富カマにナックル速攻取付瞬殺
レア行先爆誕
カマの勝手なあだ名
0143名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 14:06:36.51ID:inl3npbY
>>137
単なる僻みじゃね?
俺はなんとも思わない。
加工が下手やシールを斜めに貼ってるのに自慢げに写真載せてるのは笑えるけど。
0144名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 15:43:56.41ID:GOVbFV2/
日本海牽引用にトワ釜購入
これで代走編成も楽しめる
0145名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 16:43:20.09ID:/m2TQYKW
>>135
もうラウンドハウスって言わないぞ
0146名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 18:50:41.26ID:zOtFXjTf
>>144
代走日本海もいいよね
0149名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:13:35.98ID:zOtFXjTf
>>147
それをローピンに牽かせて…
0150名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:40:46.82ID:lwBSvJ3y
>>148
かの御大(異教創始者)による伝説の私鉄風レイアウトシリーズ作

【参考文献】
第一次:TMS 96(1956/6)
第二次:TMS 218(1966/8)
第三次:TMS 272(1971/2)
第四次:TMS 418(1982/7増刊) ※PM No.9 '82 SUMMER
同上 :TMS別冊 Nゲージ BOOK No.2(1984/5初版)
同上 :GM総合カタログ Vol.17(2017/3初版)
0151名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 17:45:00.40ID:3C2j3pIG
鉄模でごっこ遊びやってるんだから何をいまさら…。
いいじゃん、愉しんだもの勝ちよ。
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 18:50:27.61ID:EWLn9KVq
トワイライトエクスプレスも毎回ちゃんと売り切れるよね
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 20:36:08.24ID:nOAf0Hu/
>>148
あれは名作なんだが?
たいていの奴はアソコまでいかないんですねw
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 23:14:52.71ID:dXvqFNiA
>>152
カシオペアもそうらしい
その割に牽引するカマはあまり再生産されないが
0156名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 23:55:19.09ID:Drag+6jI
EF510カシ釜なら電子総本山でも売ってますが
もちろん貨物譲渡後ではなく流れ星付きの奴な
カシクル仕様の虹釜付きのセットも出てたし
0158名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 15:26:53.00ID:q267ZVC8
寝台特急ってのは夢だけはやたらと詰まってるから売れるわな
0159名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 07:09:55.13ID:2GCPt4mh
>>150
GMカタログ再掲はターミナル駅のボカシが版権の厳しさを感じて泣ける。
0160名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 07:19:06.10ID:B/Q2Z1FX
>>159
やっぱ信者は原典持っとかないといけないってことだなぁ・・・
0161名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 10:07:09.57ID:JfbISQ8m
いつの間にか店頭から683系4000番台リニューアル消えたね
さよなら需要かな?
0162名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 10:51:27.89ID:qcI08bnL
>>159
英会話のジオスの看板が再販されたらジオフとか変わってたな
レイクも別の名前に代わってた
0164名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 14:20:53.10ID:JfbISQ8m
>>163
そんな馬鹿みたいな事書き込みして楽しいのか?
0165名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:46.25ID:WS+nHo84
>>164
他人のレスがてめえの好みに合わなかったからっていちいち噛みついて
人生楽しいですか
(アリス・キャロルのAA略)
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 20:38:55.25ID:JfbISQ8m
>>165
その言葉そのまんまお前に返すよw

自分はただ単に楽しいのか問いただしただけ
他人が楽しいなら自分には止める権利無いしね
0168名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 21:33:13.54ID:BU8bd+PU
サウンドカード「根岸線の石油列車」きぼんぬするの忘れてました…
くそぅくそぅ、どうすんのこれ、くそぅ!
0169名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 21:38:02.08ID:ByJTpey7
チビ電元々フリーなんだから好きなクーラー載っけたらええんや

AU13載っけようとかしたら手間隙かかるが
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 01:42:00.75ID:vBDi3PMn
>>145
売れないタイプ品ばかり出すのは変わらない。

暫くしたら富にガチ品出されて撃沈。
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 08:54:15.94ID:eGHGJ4op
そうかと思えば一編成しか無いのに少しの新機軸足してわざわざ富の後追いして塚るのも多い
高崎の客車群は典型例で宮原12系とかも葦だけ買われてそうなるかな
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 13:09:22.39ID:MNI4m4n4
模型だったら複数編成あってもいいけどね
滝千千10両くらい欲しかったけど1両も手に入らん
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 13:24:22.62ID:nIo7+tCA
>>174
10-1810だったら尼でもまだ定価より割引価格で買えるけど?
10両セットだから、それで千10両そろえると101セット必要になる。
実車並みだな。それだけそろえると。前期型やOTが欲しければ、探すか再販待つか。
0176名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 14:58:24.02ID:3xrQaytO
何で鉄オタって変な当て字使うの好きなんだ?
0177名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 15:53:22.11ID:6aMiwcq0
ネットコミュニティなんて鉄オタに限らず
NiftySERVEのころからこんなんだぞ
オレをヲレと表記したりとか
0178名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 17:46:29.30ID:P931AsyQ
0179名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 19:11:35.68ID:9OjB5O2H
きぼんぬ
0183名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:27:02.84ID:nK7WGYPa
藻前ら…
0184名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:33:32.77ID:MNI4m4n4
>>176
百閨u六づかしいことを御云いなさるな」
漱石「八釜しい奴だな」

百閧ヘ鉄道趣味を解するが、漱石はそうではないようだ
0186名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 21:56:40.51ID:L25ORq4B
>>160
TMSの電子書籍化が出来ないのってこの手の事なんだろうなと思った。
0187名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:10:23.62ID:xTHbw6Z1
昔団地の1F住戸の床下にレイアウト作った人がいて
多分他の住民から何か煩いけど何? と言われていたと思うが
TMSに掲載された結果「これじゃね?名前もそうだし」となって大問題になったと推測される
そういうののチェックも大変なのだろう
「昔日本国有鉄道」の梯子転落事件とか参考になるので、レイアウトのその後の取材やって欲しいな
個人的には「津林高原循環鉄道」の作者の今とか、「本邦鉄道」のその後とか
0189名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 12:00:33.07ID:8FsU7WzD
本邦鉄道
英国人が作った日本型都市レイアウト 西武新宿?
KMYY鉄道
何何私有鉄道

みんな大好きだった
本邦鉄道でシンプルプランの大切さ
あと、線路面積と同じくらいストラクチャーも広く
KMYY鉄道でウェザリング
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 14:43:08.91ID:7C+lHlkT
ホコリ対策でガラスケースを誂えたレイアウト思い出した
0191名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 15:04:44.41ID:vdpsQV8i
今日は各地のレイアウトでお召し列車が走ってるんだろうな
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 22:02:52.22ID:9vk6e80L
昭和株式会社
株式会社昭和
全然違う企業らしい
0196名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 07:55:04.32ID:Y6/N/rFt
昨日東海道線に特別車両なしの655系電車が走っていた。
0198名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 10:20:32.09ID:HlasMRFi
たまにはわしらのことも思い出してくだされ
by修善寺いこい

それにつけてもかとも富も、なんで頑なに茶色ロザ旧客出さんのか?
0200TMS先月号102p参照
垢版 |
2024/02/24(土) 13:44:43.72ID:HlasMRFi
忖度できないんだなw
GMの方がマシかも…てことはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況