X



急カーブ⊂⊃ミニレイアウト13[無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 20:07:16.36ID:G2jUC98S
山あり谷あり。
○荒らしは無視。荒らしのエサは諸君のレス。餌をやらないと勝手に餓死します。
○Bトレは、専用スレで。
○サイズで迷ったら、「Nレイアウトの配線を考えるスレ」へ。
現在http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1384604706/
○レイアウト作成相談はテンプレを用いてね。

■過去スレ一覧
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1459069500/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト11 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345260479/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト10 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341102073/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1279156190/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1258973135/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1242146642/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1227237272/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219924865/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1205081591/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194197148/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171037895/
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/26(金) 20:21:53.35ID:9T9qTA3E
>>18
サンクス
とりあえず国鉄車両が似合うローカル線風味でまとめる予定だけどレイアウトの土台の耐久性が不安になってきた...
土台はダイソーコルクボードに工作用発泡スチロールを層にして貼り付けてるるんだけど
紙粘土で作った山部分だけが異様に重くなってるのでどうしようかと考え中
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/26(金) 20:41:46.20ID:9p7swba+
>>19
下からベニヤ板を貼れ
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/26(金) 21:00:29.99ID:9T9qTA3E
コルクボードの下からでもいいのかな?
ちょっと今度買って試してみよう
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/27(土) 19:14:14.29ID:rGtWa/vL
画材店の木製パネルがおススメ
ミニレイアウトの土台として使える寸法もいろいろあって軽量かつ必要十分な強度を得られるよ
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 02:05:29.46ID:SKu3OvVC
>>22
あれ?俺が居る
安いしサイズが豊富で良いよね幾つも買ったよ

絵も歪むと困るだろうから経年による変形も少ないと思うのだがどうだろう
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 17:48:36.25ID:kWCS6wyP
ご存じの方教えてください。
TOMIXのレールバス(キハ01、02や南部縦貫鉄道)は、
C140を2連で走行できるのでしょうか?
C103は無理と聞いたのですが、その上はどうかなと…
0026名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 18:24:12.69ID:weLi62sL
書いてないか?
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/11(日) 19:06:19.57ID:+cOyiwha
ツベ動画のおすすめつながりで「札幌市交通局電車事業所」にたどり着いたんだが
グーグルマップ→航空写真で見たら構内がまんまドックボーンリバース線になっていて
詰め込み過ぎたミニレイアウトが可愛く思えるほどこゆいな
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 20:08:34.07ID:hFK8rsmV
札幌市電良く見てると結構頻繁に向き変わってるんだよね
単に電車事業所内での留置場所の関係でリバース線をぐるっと回ってるのか意図的に回してるのか
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 20:47:32.11ID:hFK8rsmV
>>25
さっき試してみたけどC140なら2連でも問題なく走行したよ
昭和の鉄道模型の配線だからSカーブは無いけどね
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 04:54:08.42ID:6jYUEirF
>>28
環状線だから片減り防止だろ
003125
垢版 |
2019/08/13(火) 15:10:57.65ID:XbHIO07V
>>29
ご教示ありがとうございます。

最近ここで話題になっていた木製パネル(B3)買ってきて
ダイソーのコルク貼り付けて、適当にジオコレ置いた「運転ボード」
みたいのを作ったので、そこで走らせてみようかと思っていたので…
早速、導入したいと思います。
0036名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:36.05ID:a1ZHYSR4
KATOチビロコの新動力、良さそうな感じで楽しみだな
0037名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 16:01:14.99ID:A6PaPWRg
卓上の普通の楕円レイアウトで楽しんでます
レールを組み立てて終わったら仕舞う

ダメですか
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:15.26ID:gKzOpHVD
>>37
楽しんだモン勝ちだろうから別にいいのでは。
ジオラマシートみたいなのを自作しても楽しいかもね。
0039名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 23:28:42.09ID:x7Qy3f2W
>>37
ユニトラックコンパクトR183のほぼ円形のエンドレスを都度机で組み立てて、
KATOのDD16を走らせてます
車両をレールに乗せるのがちょっと手間
0040名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 01:41:23.44ID:dwBd3Q83
>>39
100円くらいでリレーラーレールって便利な道具売ってるから是非
0041名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/24(火) 20:21:52.11ID:PI3fQC8t
特に意味は無いけど
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4413.jpg
リレーラーPCの裏に配線してあるからフィーダーは外周の1つだけ

何となく組んだけどC140のプランでX72.5って使いやすいのに使われないよな
0047名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 22:28:43.05ID:YrQXxvbP
レールの枕木は統一しましょう
神社の枠を外して鉄橋側に少しずらす
旅館と商店の無意味場所をなくすため、旅館と林?は商店側へずらす
駅舎の左端に大鳥居を設ける(赤は目立つので少し黒ずんだコンクリート製鳥居にする)
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0f/6a/d2/a5/caption.jpg
林があった場所に参拝客が利用する観光バス駐車場を、駅側には自家用車駐車場をそれぞれ設置
(池にバスが落ちないよう、その場所だけ石垣にする)
当然土色にしてもいいけど、砂利を敷いている神社の境内にした方が威厳があるような
神社の手前(ホーム側)は社務所などを置いて違和感のあるスペースを撤去
社務所のウラは境を付けて、自転車程度が通れる細道を付け、架線柱の手前に設置する第四種踏切で横断
電柱の配置方法がおかしい(こればっかりは学習してもらわないと)
架線柱については右は60度間隔、奥はカーブ開始部・鉄橋とカーブの間の2か所増設
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:16.83ID:TCaMy0pR
>>42
駅舎右側がポカリと空いてるから、私ならここに何か置くかも。
駐車場でもいいけど、何か建物か、あるいは静態保存の車両とかでも。
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:13.70ID:fKf4xALQ
配置からして直さないと難しいけどここまで作っちゃうと変更効かないのよね
情景を作る時は水平垂直は可能な限り避けて動きを付けるのが鉄則
この基本を守らないと埋めても埋めても無機質な情景になっちゃう
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:44:23.56ID:Sfl3Xh7u
>>41
道路に白線(ICテープ)を引くだけでも表情が引き締まるから
白線だけでも駅舎右側はバス停付きロータリー、駅正面の駅前広場から駅舎右側は表参道風にメリハリをつけられるかと

路肩の白線なんかは車道と歩道を切り分けて、広く見えたはずのスペースが途端に手狭になるから試してみると面白いよ
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 23:45:02.94ID:TNxg1kYE
>>47
ありがとうございます。
しかしながら大工事は難しいです

まずは神社の周りを植林して誤魔化しつつ、
駅舎右脇に公衆トイレ、
旅館の両脇は温泉街小物でも置いてみようかな
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 01:53:30.11ID:UdAaKz0Y
これ完成品の奴か

線路周りに標識とか左のトンネル入口あたりの微妙な空間に保線詰所とかあると変わるかな
あとだだっ広い道路の真ん中に大きめに棒状植え込み作って視界を遮断したいかも
0054名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/07(月) 05:34:09.04ID:vG1SLoBL
建物で一番目立つ神社がいまいちディテール不足なので
黄土色のベースに玉砂利をイメージした目の細かいバラストを撒いたり
石垣の内側に低木やアジサイみたいな草花を並べてみたくなる
0055名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 00:10:46.42ID:2goehV3x
ストラクチャーの配置は悩むよねぇ
自分も作ってるミニレイアウトの配置がいつまでも決まらないからもうエイヤで決めてしまえといくつか固定してみたんだけどやっぱりあとからこうした方がとかの雑念が出てきて悩む
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 23:56:43.95ID:AHt/7hR0
狭い土地なのに神社の敷地を正方形にしてまで舗装面積を稼いでいる変な土地に見えるから変に見えるんだろう。
湖畔の形を修正しつつ神社の敷地を広げるのが手っ取り早いよ
0058名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/22(金) 09:36:27.57ID:6tS/wliy
マスキングが面倒で滲むのも気をつけないといけないけど、修正液で白線を描くとボタっとした感じになる。
0061名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 20:40:35.89ID:md/fcvjo
限られたフィールド内でエンドレスレール長を伸ばすには立体化するしかないけど
これは見事ですね
因みに↑の標高差は65mmです
Rは70mmです
0062名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 20:43:02.41ID:md/fcvjo
もちろん
これは=サンセットです
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 20:52:39.61ID:+6sA1kV9
自分も憧れるけど急カーブ+急勾配で登ってくれないんだよね
サンセットも一方通行だとかで運用面でも制限が辛い
0064名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 21:28:52.01ID:md/fcvjo
モーターの力っていうより
フランジ抵抗じゃないかな?
↑はギリギリだよキィキィいってるよ
低速トルクがあるキハ01に救われています
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 21:41:54.71ID:NArcRNIf
KATOの小型動力がリニュされて登坂能力上がったかどうか…
Bトレ機関車とか使ってる人もあれになるしどうなのだろう
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 22:51:05.56ID:ohjHT11d
>>59
楽しそうなレイアウトじゃん
初挑戦でそれだけの急勾配と急カーブの連続は恐らくメンテが大変だと思うが…進行方向決めてるのかな?
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 01:48:15.27ID:opMEoLA5
>>59
火の見櫓位置が川の曲線外側
→増水すると基礎がえぐられて倒壊する

仮乗降場のホーム幅が狭すぎなので、
こんな立派な電灯はホーム上で建てられず、ホーム直近

橋に保線員用通路がない

上左右の右側踏切は右上の森で見通しが悪すぎるため、近くに気笛吹鳴標識が必要

神社っぽいところへの踏切がない

下左右の建物多すぎで違和感ありすぎ
川の右区画は、看板建築商店を撤去してアパートだけ(出入り口は左に向ける)
川の左区画は、コードでつながっている?建物2つを撤去して、あとの2つの建物を斜めにして設置
川の鉄道橋部分は敷き直しているようだから、歩道もコンクリート橋にすれば問題ない
駅はやや左に寄せて橋を渡った直後に踏切を設置する
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 01:58:32.74ID:lT3r0iVf
デフォルメ必須のものになにいってんだあんた薬飲んでさっさと寝ろよ
0069名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 02:18:27.04ID:uKsipVVb
>>67
こいつはいつも文句をつけてる。上の方のレスもアンタだろ、書き癖で一目瞭然。
偉そうな態度が不愉快でつまらんことを指摘するから相手しなくて結構。
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 08:15:06.38ID:u9HLS8/E
>>66
特に決めてはいないけど
基本右回りかな
九十九折の下り坂が減速難しいよ
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 08:17:36.94ID:u9HLS8/E
>>67
長年撮影で風景のリアリティに付き合ってきたから、レイアウトは自由にやるよ
街灯は地面に貫通してるよ
踏切は最後に設置するけど、あの形は袖口に引っかかるからね
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 08:19:14.70ID:u9HLS8/E
>>70
情報、ありがとうございます
出来るだけ設置するけど
所詮は非連動😅
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:14.34ID:XgXyRv8r
>>74
第三種踏切なんてどう?面倒な遮断機作らなくていいし警報と警告灯だけなら割と簡単に自動化自作出来るから作ってみるのもいいと思うよ。
あなたなら簡単に出来るくらいの難易度だよ
0076名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 14:07:07.73ID:8jAQP/dX
こんなレイアウトの踏切は「第4種から踏切警標を外したもの」と相場が決まっているのに、ニワカがギャースカなに無知度をさらしているんだ
0078名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:35.29ID:u9HLS8/E
皆様、貴重なご意見をありがとうございます
センサー組込は敷居が高いので今作っている
ユニットの下部ユニットで挑戦したいです
第4種もどきの「置くだけ踏切」になりそうです
こんなお姐さんが毎日いてくれたら
電車もスピードを落とすんでしょうけど(笑)
http://imepic.jp/20191204/574240
0079名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:39.84ID:OISZ60Xa
67みたいな人に作ってもらえば、
さぞかし素晴らしいものが出来るんだろねw
代わりに作ってくれねーかな……
0080名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:13.27ID:8jAQP/dX
ユーディストビーチならぬヌーディストヴィレッジか
0081名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:53.14ID:8jAQP/dX
訂正 ヌーディストビーチ
0083名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 16:54:09.94ID:XxrxaPfT
>>76
相場はそうだが第三種にしていけない事はないし、当人が連動になんらかの想いがありそうだから良いもの見せてくれた御礼に横から提案しただけだが何が悪いんだ?
0084名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 17:31:52.23ID:8jAQP/dX
え、センサー組み込み前提でレイアウトを作っているかどうかも見ただけで分からない?
さすが作ったことがないやつは書くことが違うわ
九割五分ないね
手前の直線レールだけが違うのも、今となってはよいアクセント
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 17:53:39.58ID:XxrxaPfT
>>84
どれだけ電気工作にアレルギーあるんだよ、、
リードスイッチにしろフォトダイオードにしろ線路の間の枕木の隙間から裏に抜くだけだから幾らでも後付け出来るよ
第三種は本当に簡単だしミニレ向きだし幾らでも後付け効くから苦手意識持たないで>>84もやってみろよ
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 19:49:58.76ID:+gsgRWU8
>76はなんでこんなケンカ腰なんだ?
なんか、ヤなことあったのか?
真面目に生きてれば、きっといいことあるよ。
0090名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 20:48:55.03ID:8jAQP/dX
>リードスイッチにしろフォトダイオードにしろ線路の間の枕木の隙間から裏に抜くだけだから
レールを敷設した後、先に穴をあけて、砂撒き・塗装した後で電子パーツ組み込みだろ
フォトダイオードなら夜間走行不可だな。それとも感知用街灯でも近くに置くのか? ローカル線レイアウトでは難しいぞ
それに1両だけならリードスイッチでいいけど、磁石張りの加工も必要だけど短車体車両は大丈夫かな
この手のミニレイアウトは小さいゆえにレールの間まで見られるから、あまり穴とかレール間に変なものを置きたくないんだよね
ちょっと時代が下ればちょっとプラ部品を付ければ、変なところにある少し長いロング地上子として隠すこともできるけど
本当に口だけなのがわかる

単線だから、最初から踏切近くだけ片側のレールのみギャップを切って、電力を使う車両が入ったら生じる電力差を鳴るようにすればいい
モータないし室内灯・尾灯または電力を消費する抵抗を付けた車両なら動くので、事実上室内灯を組み込むなら貨車以外は無加工
使うのはフォトカプラとトランジスタとCMOSタイマICだから、可動部がないのでなかなか壊れない
ギャップを切ったところは反対側もレール継目にしておけば外観も問題ないし、ジョイントがないローカル線は存在しないので、ちょうどよい
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 20:54:59.01ID:bMy+phjn
俺は普段ロムってるだけだから強く言えないけどさ
他人のを見て参考にしたりすればいいのにあーだこーだ言うからみんな張らなくなってしまうんじゃ…
0099名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 20:39:44.70ID:9h1pV4/o
>>98
甘い懐古趣味だけど
街並みに美が存在できるのか?
っていう問いに
あの監督は必死に答えようとしているんだろうね
「できる」と
これは私が撮ったもんだけど…
http://imepic.jp/20191205/743520
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 21:45:31.37ID:mdBwi+q3
できるもなにも昔は一つの基準しかなかった
外国では戦乱で一気に一つの集落が破壊尽くされるため、周り全てが一定の年代の建築物になっている

日本は世界の中でトップを争うほど過酷な建物環境にあり、さらに住宅展示場で飾っている中抜きの王道プレモスは下手すると20年しか持たないため、
いろんな時代のいろんな建物が建ち並んでしまう

ジブリ作品でも日本を取り扱った近現代作品はよほどの田舎でない限り、ちぐはぐな建物が入り混じって「今の街並みに美など存在しない」と痛烈に皮肉っている

脱線スマソ
0101名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 22:01:13.91ID:hTXGfA6b
脱線じゃないでしょう
素晴らしいご意見
傾聴に値します
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 22:08:21.29ID:kZLW2N8e
ミニレイアウトのような箱庭にちぐはぐな年代の建物を並べるとまとまりが無くなるので
大まかに20〜30年ごとの年代に区切って統一した方がいいと思う
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 22:25:57.91ID:hTXGfA6b
私にとって大きな問題ななります
◯◯を基準に、なんて考え始めるとはたんしますね
映画やらドラマなら厳しい時代考証が必要てすが、
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 23:59:21.95ID:mdBwi+q3
綺麗な街並みと厳格な時代検証の両立はほぼ無理です
和風と洋風が混じってしまうため
重要伝統的建造物群保存地区か駅の前に数件の住居しかないところだけ両立ができます

駅舎変遷の資料(鉄道省なのでだいたいWW2前まで)
http://www.hues.kyushu-u.ac.jp/education/student/pdf/2010/2HE09075M.pdf
0105名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 05:53:24.97ID:GgQdIZyp
>>104
おぉ〜!
貴重な資料を紹介していただき、ありがとうございます
将来フルスクラッチに挑むときの参考にさせていただきます
考証を突き詰めすぎてもても窮屈になるけどある程度はやらないとね
↓はストラクチャー並べてあれやこれややっていた時のもの
http://imepic.jp/20191206/209480
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 19:24:31.53ID:GgQdIZyp
画像検索したらこの手の踏切には
「とまれみよ」看板が大体ついているんだね
てなわけでパワポで作って貼りつけました
マクロ撮影すると粗が良く分かること(笑)
http://imepic.jp/20191206/696820
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 01:43:56.29ID:Jm0ewZHL
パワポで作ったのか
前いた部署でパワポでキングファイルの背表紙を作っていたが
まあ修正がしにくいことw
結局エクセルで作り直したが

エクセルといい日本人はMSが意図しない使い方をするなw
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 08:27:50.49ID:2j3T5N5y
キングファイルの背表紙
よく作るよ(^_^)a
PCにはパワポから入ったんで変な信仰があるみたい
フォントサイズは2だよ
余白の調整が出来ないところが困るけど
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 11:02:58.50ID:+AoDxl4Y
>>105
貴重な資料…そういうのが見たければ『建築設計資料集成1』を見るといいよ
但し戦後に出たばかりの応急修正版か初版に限る
ただ地下鉄に関してはあまり載っていない
永田町の図書館がupしている
0111名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 14:47:59.24ID:2j3T5N5y
>>110
情報ありがとうございます
街区でストラクチャーの土台部分に迷いがあり
助かります
なんでもあるんですね
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 16:44:21.93ID:YXBc8Wt8
明治時代の2号〜5号と甲・乙まではすでにネットアップされている
配線図に駅員宿舎の配置図まで書かれてある
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 17:04:58.88ID:2j3T5N5y
>>112
ありがとうございます
でもなんだか専門用語が
凄い世界に足を踏み入れちゃったかな(^_^)a
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 17:37:44.81ID:eB11Eb4e
こういうのはドン引きするな
そこまで求める人居るのかと……
もっとカジュアルに楽しめないのかね
0115名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 17:50:59.91ID:WDhMilt6
説教ジジイばっかりだから空気読めない、どこの板もそうだよ。
情報交換も困難、会話は喧嘩腰、自分の正当性の主張に20レス以上使う。
ジジイは暇だから毎日常駐&監視、そして一般層が去っていった。
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 18:43:12.02ID:7fZHW3aI
作り手がこだわりを示すのは微笑ましく読めるんだけど
アドバイスだけで長文なのは目が滑るねえ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況