X



急カーブ⊂⊃ミニレイアウト13[無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@線路いっぱい2019/07/23(火) 20:07:16.36ID:G2jUC98S
山あり谷あり。
○荒らしは無視。荒らしのエサは諸君のレス。餌をやらないと勝手に餓死します。
○Bトレは、専用スレで。
○サイズで迷ったら、「Nレイアウトの配線を考えるスレ」へ。
現在http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1384604706/
○レイアウト作成相談はテンプレを用いてね。

■過去スレ一覧
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1459069500/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト11 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345260479/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト10 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341102073/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1279156190/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1258973135/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1242146642/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1227237272/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219924865/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1205081591/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194197148/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171037895/
0570名無しさん@線路いっぱい2022/07/04(月) 21:37:45.69ID:8H+4Evaw
HD300はワールド工芸でキットが出てたんやね。いろんな面でハードルが高いけど…
0571名無しさん@線路いっぱい2022/07/12(火) 20:50:42.37ID:e8EKHwQK
最近の国鉄機だとトミックスのEB10、ED14がスーパーミニ走行可能。
ただしED14はデッキのはしごが接触するので最下段を切除する必要がある。
0573名無しさん@線路いっぱい2022/07/14(木) 23:00:13.14ID:7LMZp8el
スーパーミニは行けるが、昔Bトレ用に出てたKATOのR100は無理とか
4ミリで運命変わる車両もあるのだろうか
0575名無しさん@線路いっぱい2022/08/14(日) 18:08:06.43ID:FR5lFy7P
これまで入線したので、あんまりスレに出てない車両を書いてみるテスト

C140通過

419系(鉄コレ動力化)
521系(あいの風、IR含む)
キハ40(HG)
キハ52
キハ58(キサハ含む4連)
キハ187系(2連)

C177通過

EF81
485系(92632上沼垂カラー)


285系
415系(七尾色)
457系(北陸色)
485系(10-241ボンネット)
681系
ET122系

G
125系(単行、2連未テスト)

C177不通過orz

DF200(脱線はしないが中間台車が浮いてる)


EF15
キハ40
683系

EF15はともかく、ほか2つはカプラーいじくって何とかならないかな?
0577名無しさん@線路いっぱい2022/09/19(月) 23:40:59.99ID:pg0QgmFR
鉄コレスレよりリポストになりますが、よかったら見てください。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4484.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4485.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4486.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4487.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4488.jpg

ダイソーケースに作ってみました。
曲線半径は50ぐらいでしょうか。TR02/07は単行なら問題なく走ります。
写真見て気づいたけどテールライト塗り忘れてる・・・
0581名無しさん@線路いっぱい2022/09/20(火) 23:30:04.44ID:gZfsjfxF
>>577です。

>>578
ちょっと狙いました笑
昔の鉄道ファンの連載がイメージにあります。ガキのくせにああいうのが好きでした。
>>579
ありがとうございます。
>>580
鉄コレスレにも書きましたが、iphoneですよ。
構図は二の次で、撮りたいものに光とフォーカスが合うことが優先で撮って、あとでトリミングしました。

重ねておいておけるから、余ったレールでもう一つ作ろうかと考え中・・・
0582名無しさん@線路いっぱい2022/09/21(水) 00:46:53.10ID:q6KVQLPE
>>581
重ねられるなら、時代が進んだ情景にしてみるとか?
酒屋さんはコンビニになっちゃってたり……
0584名無しさん@線路いっぱい2022/09/21(水) 21:53:49.96ID:PF8kXdlV
>>582
その発想はなかったw

>>583
店の前を走っていた線路ははがされ、舗装された広い道になり
並んでいた木造の商店はコンビニと駐車場へ。
当時の面影を残すのはもう閉店して幾年、古い時計店の建物のみ。
家の裏を走っていた軌道はサイクリングロードになり、木が生い茂っていた一角は整地され公園に。
公園にはかつて走っていた電車が保存されましたが、年月が過ぎ色は褪せ窓は割れて・・・

みたいな世界ですか?
なんかそれだけのレイアウトは作りたくないなあw

このレイアウトの利点はある程度直線があるから、車両展示台にもなるところ。
走らせられないけど。アップはこれまでにします。ありがとうございました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4489.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4490.jpg
0585名無しさん@線路いっぱい2022/09/21(水) 21:59:55.53ID:7VKTFphT
>(略)
>みたいな世界ですか?

お題は「今と昔」、「街の歴史絵巻」
鉄でないジオラマビルダーが喜んで飛び付きそうなネタではないかと
0587名無しさん@線路いっぱい2022/11/09(水) 18:19:42.43ID:S4KD3yCO
富のミニカーブ C140を曲がれる国鉄制式のSLって
過渡のC12と富のC11だけかな?

過渡のC11は曲がれなかったし
富のC11は地雷だし
C12を探しに行くか
0588名無しさん@線路いっぱい2022/11/09(水) 19:36:41.81ID:C13SnpXE
>>587
過渡のC56もミニカーブ問題なし(うちではC12よりも安定してる)。
マイクロエースの9600は何気にミニカーブ行ける(ただしギリギリで、ヘッドバンギングしながらまわる個体もw)。
過渡のC11はピストンの前側のバーが先輪と干渉するので、それを引っこ抜けば理論上は回れる。ただし先輪が脱線する確率が高いので、先輪のバネの調整が必要(うちではバネを富のに交換したら脱線しなくなって安定した)。
マイクロエースのC11もミニカーブ回れるが、ズングリなのがな~w

ただ、できればカーブは140だけでなく可能なところは177にしておくのがよいかと……
0589名無しさん@線路いっぱい2022/11/10(木) 04:53:02.17ID:IMdXhuZb
>>588
なるほど ありがとう

富のコンビネーションボードAを使って
造るつもりだから
どうしてもC140になっちゃうんだよなぁ
0590名無しさん@線路いっぱい2022/11/10(木) 06:12:25.28ID:1o3tr5P2
140がダメな車両がすごく多いんだけど、177だと結構な車両が通れるからね、、
0592名無しさん@線路いっぱい2022/11/13(日) 07:05:07.83ID:9i61Mwk9
ミニポイントはC140より少しきついからC140通る車両でもダメなのがあるくらいよ
例えば蟻9600はミニポイントを通れない
0593名無しさん@線路いっぱい2022/11/13(日) 07:47:13.75ID:HA6p1opC
車両によってミニポイントでたまに引っかかることありますね。蟻とか鉄コレとか。
0598名無しさん@線路いっぱい2023/01/16(月) 21:19:54.93ID:2QbxklPw
レールパターンMAと余ってたポイントとレールを
組み合わせて、今日一日で40cm x 60 cmの
ミニレイアウトを作ってみた。
発泡スチロールを削って北海道の田舎の風景を
作ってみた。
DE15と前後にラッセルを付けた車両を走らせて
いるが、結構安定して走行している。
外は大雪で家のそばの函館本線でもDE15ラッセルが
リアルで仕事をしている。
0599名無しさん@線路いっぱい2023/01/29(日) 08:40:17.19ID:Y0R3FGBW
R177で遊んでいるけど、
コキは細かい所で曲がれるか曲がれないか差があるなぁ。


コキ250851→○
コキ104-2426→○
コキ104-1600→△通過するが、車輪から軋り音
コキ106→○
コキ107→✕ カプラーがステップに当たってるぽい。


コキ107→✕

過渡は制限きつい印象があるからあんまり試してないけど、R177曲がれるやつありますかね?
0600名無しさん@線路いっぱい2023/01/29(日) 09:46:41.87ID:/zCSKnKd
コキ5000、10000は177ただのカーブは曲がれてるけどS字は試せてないです、、
0601名無しさん@線路いっぱい2023/01/29(日) 10:49:12.38ID:3RIIQ09J
ワイドトラムなら多少外れても何とか戻ってくれる…
と思いきやズリズリ滑っていくことも
0602名無しさん@線路いっぱい2023/01/31(火) 10:16:22.84ID:Re0DuQQW
>>600
過渡のコキ10000は曲がれましたね。
手放してしまいましたが。
富のコキ50000系列は大体いけると思います。

R140とR177の複線で、内側はコキ200、外側はコキ100系で遊びたいのですが、積荷だけじゃなく車両にもバリエーションが欲しいとこです。
0603名無しさん@線路いっぱい2023/02/01(水) 12:19:24.72ID:0uiJwRrW
R140でH100系が無事に走行出来ました。
ぐるぐる回るのをずっと見てられる。
もっとミニレイアウトを作ろうかな。
0606名無しさん@線路いっぱい2023/02/02(木) 15:22:57.58ID:LE/W1iXq
H100系の2連って、小樽-倶知安間だけ?
倶知安駅で切り離しで乗客は一両目に移動して長万部駅
まで移動だったので、基本は単行での運用だと思う。
来週末あたり旭川方面に行ってみたいけど
どんな運用なのだろう?
0607名無しさん@線路いっぱい2023/04/09(日) 04:44:52.45ID:MmCCVGdZ
過渡のキハ85系は、自社のR216はクリアするけど、R177は通過しない(正確には、中間先頭車のカプラーがひっかかる。両端非貫通なら走行するけど、そんな編成…あ、最近あったなw)
どうも、今度再生産された蟻のキハ8500は、R177をクリアできるっぽい。
マイクロカプラー化すると、連結間隔は長くなるけど、通過できるのかな…
0608名無しさん@線路いっぱい2023/05/05(金) 18:50:51.45ID:7K2OBaRe
>>607
レイアウトの話じゃないからスレチかもしれんが、キハ85の100番台(貫通先頭車)だけTNカプラーにしたら、R177をクリアできるようになった。
これで、長編成もイケそうだし、蟻のキハ8500とも併結できる。
また、キハ25は先頭側のカプラーが固定状態だとR177はクリアできないけど、固定具を前に出してカプラーぶらんぶらんのままなら(カッコ悪いが)通過できた。これでレイアウトを走らせたら高山線の雰囲気は出せそう。
なんか、R177レイアウトのせいで、性癖が歪んでいるような気がしないでもないのだが、制約を楽しむのも趣味の内かなと。
0611名無しさん@線路いっぱい2023/06/24(土) 10:46:37.42ID:hdpAJBMB
>>609
メーカーはコンパクト扱いしてないけど、通常車両の最小通過半径はR249みたいだから、R216の急カーブ扱いもありかな?と思ってました。
どこから急カーブか、基準は人それぞれでいいと思います。
0613名無しさん@線路いっぱい2023/06/24(土) 12:15:57.57ID:yyhTwXDL
富もC214を出せばいいのに
コレとC177で複線を組めば
車両の制約もかなり無くなるのにな
0615名無しさん@線路いっぱい2023/06/27(火) 08:19:22.20ID:kAeVgKuA
>>611
20年くらい前の路面モジュールの頃はR216で盛り上がってだけど、更に小半径のカーブが出るとは思わなかった。
0616名無しさん@線路いっぱい2023/06/27(火) 14:28:41.42ID:8rzLwWsy
路モジが始まった当初は組み線路だけでコーナーを組めるのがR216だけだったね
路モジの盛り上がりで小半径カーブの需要に気付かされてファイントラックミニが製品化されたんだよなぁ、多分

ただ、Bトレショーティー用R100に手を出してKATO小型動力すら曲がる時の減速のひどさに
新しく出たC103も使えないだろうなぁっと見送ったのは憶えている。
0618名無しさん@線路いっぱい2023/09/29(金) 21:38:44.01ID:Xzl4LSKx
>>569
はるか昔のにコメントつけるけど、DD200製品化発表ばんじゃ~い。
ミニカーブ対応になるか気になるところ。
0620名無しさん@線路いっぱい2023/11/04(土) 16:49:40.65ID:4D7m7ndw
>>587
C12 再販決定!
そうなると 短編成の全部入り
オハユニ61が欲しくなるな
富の再販か過渡の単品販売
どちらか実現しないかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況