天ぷら、寿司の由来は外国だけど江戸時代までは外国料理の店は無かったのです。
和食の料理人が作っていたので、自然に和食として扱われるようになりました。

しかしラーメンは明治大正期で、すでに中国料理店があり、そこで提供されることになったので
正しく中国料理あるいは中華料理として認識されるようになりました。

結論:ラーメンは中国料理=中華料理です。