X



トップページ食べ物
1002コメント632KB

ラーメンやカレーライスを日本食、和食に分類しちゃダメだよな24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 04:03:15.18
わかってないなあ
残念なくらいに
みなさんが求めてるのは繊細さだよ?繊細さ
季節感や行事とかいうけど
そういったのも含めて
何故にそれを重視するのか?も含めて
終わりの無い着地点を楽しんでるわけだ
そのハッキリとしない部分も日本人らしいなと
0439もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 05:23:03.91
どうぞ1人で考えていてくれたまえww
都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0441もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 14:48:30.08
この人は荒らし目的なのか知らないけど理解が浅いんだよ
頭が悪い
0442もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:07:34.81
>>441
浅いも深いも、それ以前にお前はこのスレの趣旨を理解してないやんw
このバカより頭が悪い
0443もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:41:29.54
実際ウィキペディアに答え出てるだからいいじゃんよ?
何百万人もウィキペディアは見てふむふむと納得している
こんな何人かしか居ない過疎スレでマウント取る馬鹿とか何がしたいのか?
だから頭が悪いと言ってるんだが?
0444もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:44:09.44
だからね
ユネスコとかの意見
様々な立場の意見を聞き入れた結果でしょ?
それを考察することに面白みがある
同じようなコピペしか出来ないとか浅いよ
リアルでもそんなのなんかな
0445もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:56.60
ウィキペディアにラーメンは和食だなんて書いてないし、
違うというならソースを出してみやがれってんだ

ま、いずれにしてもラーメンは非和食

かく言うお前もそれがビートルズ並みの常識だと認めているからなww
0446もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:17:07.87
お前もラーメンが中国料理だと認めてるからな

652 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2022/04/18(月) 17:51:07.72
つまりは議論にならんわな
(ラーメンが中国料理だなんて主張は)
誰でも出来ることやってるだけだから
ビートルズのコピーバンドやって
天才作曲家を気取ってるだけ
誰でもやれることをやってドヤってる
こういったテーマのスレはそういったクズが趣旨を理解しないで居着くんだな

確かにお前の言う通り議論する意味はない
ラーメンが中国料理である事はビートルズの名曲並みの超常識なんだから
0447もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:44:28.24
こんな過疎スレで何人か認めたからどうだというんだ?
ウィキペディアにはもう答えは出てる
それを理解する為にみんな語り合ってるだけ
それが理解できない荒らしが必死なんだよな
負け犬うぜー
0448もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:49:30.02
>>447
過疎スレと思うなら無視しろよ
いずれにしても
ラーメンは非和食ということ
0449もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:51:35.59
どうぞ1人で勝手に考えていてくれたまえww
都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0451もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:56:47.21
英語版は外国人の誤解だからダメー
残念でしたwww
0452もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:01:34.22
都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0454もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:33:11.92
日本の事を海外が決めるなら尖閣も竹島も取られちまうww

都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0455もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:34:11.65
>>453
全世界共通のマナー違反すすりを認めるのに?ww
0456もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:37:24.34
全世界共通の下品なマナー違反、麺類のすすりを擁護するやつのいうことじゃねーなww
0457もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:45:31.74
■■■ はじめにお読みください ■■■

このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。

===

啜る食べ方は、従来より日本の慣習・正しいマナーとして定着しており、
昨今では外国人にも広く浸透する日本の文化です。

一方、ごく一部に「食事中に音を出すべきでない」という欧米の画一的な考えを盾に
麺を啜る食べ方を頑なに否定する者がいます。

日本の食文化には、料理の外観や香り同様、音にも楽しみを見出す豊かさがあります。
しかし、日本の情操教育を適切に受けられなかった者の中には、このような情緒を不快に感じる人間もいるようです。
当然ながらそのような一部の人間に合わせて文化から曲げる必要はありません。
感受性が未熟な当人が努力をすればよい話です。
無論、そのような者の価値基準で文化が良い方向に洗練されることもありません。

これが理解できない前述の人物は、日本からこの慣習を排除すべく
あたかも啜らない食べ方が浸透してきているかのような発言を続けています。
嘘も百遍…どこかで聞いたやり方ですね。

そもそも「箸で麺類を啜らずきれいに食べる」などという方法は"ありません"。
箸の構造上、啜らず食べるためには麺を咥えた状態で口を開けなければならず、パスタのような食べ方は不可能だからです。
これは、先程の人物に「箸で啜らず食べる例」を求めれば一目瞭然です。
様々な言い訳で実例の提示を拒みますが、当然のこと。そんな例などどこにもないことは本人もわかっているのですから。

さすがの彼も上記のような論調に抗えないことは自覚しているようで、
「クチャクチャ咀嚼音を立てる」「過剰に音を立てる」「麺以外を啜る」ような
議論と全く関係のない食べ方に論点をすり替え、普通に麺を啜る食べ方まで巻き込んで非難するのも常套手段です。
0458もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:46:33.24
言うまでもなく、スレの趣旨を読めないそっちのお馬鹿は、啜りなんかにゃ全く触れてない。
相変わらず、お前は底なしのバカだなw
0459もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:45:03.04
ま、いずれにしてもラーメンは非和食ということで
0460もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:08:52.73
ウィキペディアにもう答えは出ている
こんな過疎スレでワンワン吠えたから何になるんだ?
ここには何人かしか居ない
ウィキペディアは何百万人も観てフムフムしてる訳だ
ワンワン吠えるのは馬鹿しかやらない
0461もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:02:29.89
>>460
日本以外の全世界共通の下品なマナー違反、麺類のすすりを擁護するやつのいうことじゃねーなww
0462もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:33:17.04
>>460
何百万人見てるから信頼性があるのか?
最初に書いたのは一人で、その後で数人が訂正したかもしれない程度だろ
5ちゃんと変わらないように思えますがどうですか?
0463もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:49:46.92
見てるからこそ間違いがあるなら訂正は入る
しかも一般人じゃない
専門家から見ての訂正だからな
ここはそれを理解するだけでいい
0464もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:09:54.83
それ以前にウィキペディアにラーメンが和食だなどとは書いてない

ラーメンは非和食
0465もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:22:46.35
>>464
だからそういった理解力の足りない
僕はそう思いたいだもん!みたいな連呼やめろ!うぜー
0466もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:26:20.64
思いたいんじゃなくて実際にウィキペディアにラーメンが和食だなんて書いてないんだからさ
違うと言うならソースを出してみやがれってんだww
0467もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:28:09.79
>>465
僕はそう思いたいんだもんはお前だよww
0468もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:32:31.15
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0469もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:52.26
ま、いずれにしてもラーメンは非和食ということで
0471もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 07:43:46.14
農水省にラーメンが和食だなどと書いてあるわけがない
だったらソースを出してみやがれってんだ

都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0473もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:24:05.13
ユネスコに登録されたWASHOKU
というのは料理ジャンルとしての和食ではなく、
日本の食習慣全般を指している
だからこの和食大全には「居酒屋」という項目がある
居酒屋という料理はない
あくまでも日本で楽しめる食習慣という意味なわけだ
ラーメンも日本で人気の名物中国料理として紹介されているに過ぎない

もう200回ぐらいこの説明をしている
てめえふざけんじゃねーよ
0474もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:25:58.20
日本アレンジされた中国料理
それが日本のラーメン
0475もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:15:54.68
>>473
和食大全はそもそもユネスコ登録と別の活動だし、
居酒屋が食習慣としても個別料理名が出ているものは個別料理として和食
0476もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:53:37.76
そんなのはお前に都合の良い勝手な解釈に過ぎん
「農水省としてはどの料理が和食であるかという事については関与致しません」
とも言っている。
いずれにせよこんなのは農水省がラーメンが和食であると明言したことにはならない。
0477もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 22:43:03.61
ま、いずれにしてもラーメンは非和食ということで
0478もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 02:40:50.49
肉じゃがはそもそも和食じゃないんだろ?
それが和食だと思われてるということは
やはり時間なんだな
天ぷらがそもそもオランダ語らしいし
カレーやラーメンも和食になりうるということだな
0479もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 04:23:15.62
カレー、ラーメンでそれはないな

外国語のカタカナ表記をされている限り、
ハンバーグ、サンドイッチ、キムチ同様、和食になる事は永遠にない
0480もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 08:29:16.33
>>478
すでに過半数が、ラーメン和食と答えているけどな
あんぱんも大半が和食と言ってる
0481もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 09:02:02.76
>>480
それは朝日新聞主催の和食展という言わば右寄りのバイアスがかかった場でのアンケートを紹介したに過ぎない
確かに政府は本音では和食という事にしたいのかもしれない
しかしそれには日本料理関係者中国料理関係者からのクレームが予想され、
いざという時のためにさまざまな逃げ道を用意している
問題化した時にはこれは政府としての見解ではございませんと言い逃れができるように
いずれにしても政府が明言しない以上、
ラーメンは和食ではない
0482もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 09:27:53.09
>>479
あなたが判断することではない訳だ
肉じゃが天ぷら同様に時間と多数決が全て
あなたの言ってることは1人の意見に過ぎない
0483もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 10:35:19.20
肉じゃがは純日本語だし
天ぷらもとんかつも日本語の語句として浸透した
だが、ハンバーグ、ピザ、スパゲッティー、キムチ、サンドイッチなどのように
外国語のカタカナ表記が定着したら
それはもう完全に外国料理として認識される
よってラーメンもカレーも未来永劫日本料理と
される事はあり得ない
0484もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 11:04:27.76
だからあなたの1意見を国民の総意見みたいに言い張るなっての?

あ・た・ま

マジで悪いから書き込みすんなっての

前から思ってた

基本的にあなたは頭が悪すぎて話にならない
0485もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 11:10:49.82
都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0486もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:34.69
江戸時代以前は、海外から来た料理が全国に広まるのに時間がかかったので
どこの国が起源かという情報が抜け落ちた、天ぷらがそれだよな
ラーメンは明治以降なので、交通網の発達で全国に広がるのが早かった
マスコミというのか、近代的な新聞や雑誌の登場も一役買ってるだろうね
だから中国起源という情報もいっしょになって広がった
それが、ラーメンを日本食と認識する人が少ない理由

肉じゃがも明治以降に入って来た西洋料理が起源だが、味付けが完全に日本料理
なので、ごく自然に日本料理、和食として受け入れられた
0487もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:36:52.76
ま、たらればを話しても意味がない
日本アレンジされた中国料理
それが日本のラーメン
0488もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:40:31.20
ただ、そういう文字としての情報以前にラーメンは味覚が明確に和食とは違うからな
現に今でも和食と合うものはほとんどない
油揚げ、豆腐、納豆、大根おろし、漬物
肉うどんのようなすき焼き風の頭の部分
などなど、明確に味覚として日本料理とは違うから情報の有無は関係ないと思う
0489もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:42:54.73
天ぷらラーメンとかな
まあ合わない
逆にラーメンのチャーシューやメンマはそばうどんには合わない
やはり根本的に日本のそばうどんとは系統として別物
0490もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:47:36.25
要するにラーメンは非和食
0491もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:46.83
>>481
> それは朝日新聞主催の和食展という言わば右寄りのバイアスがかかった場でのアンケートを紹介したに過ぎない

初耳だな、朝日が右寄りなんだ?
0493もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:19:02.12
>>492
>>492
イカ、タコは外国語のカタカナ表記ではいだろ?
残念でしたwww
0494もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:20:35.80
イカ、タコは外国語のカタカナ表記ではないだろ?
残念でしたwww
0495もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:25:02.63
肉じゃがは純日本語だし
天ぷらもとんかつも日本語の語句として浸透した
だが、ハンバーグ、ピザ、スパゲッティー、キムチ、サンドイッチなどのように
外国語のカタカナ表記が定着したら
それはもう完全に外国料理として認識される
よってラーメンもカレーも未来永劫日本料理と
される事はあり得ない

外国語のカタカナ表記
外国語のカタカナ表記
外国語のカタカナ表記
外国語の
外国語の
外国語の
外国語のカタカナ表記は外国料理として定着する
0496もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:27:42.39
お前もラーメンが中国料理だと認めてるからな

652 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2022/04/18(月) 17:51:07.72
つまりは議論にならんわな
(ラーメンが中国料理だなんて主張は)
誰でも出来ることやってるだけだから
ビートルズのコピーバンドやって
天才作曲家を気取ってるだけ
誰でもやれることをやってドヤってる
こういったテーマのスレはそういったクズが趣旨を理解しないで居着くんだな

確かにお前の言う通り議論する意味はない
ラーメンが中国料理である事はビートルズの名曲並みの超常識なんだから
0497もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:34.18
バッテラ テンプラ タバコ コンペイトウ これポルトガル語ね
ついでに、カッパ、コップ、カルタ、アリガトウ これもポルトガル語
0498もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:12:44.39
ラーメンだと外国語だけど、拉麺だったら和食というのが
このスレの反対派の見解
0499もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:15:28.99
>>498
でも一般的なのはラーメンであり中国語ということは知られている
0500もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:16:24.28
>>497
バカだなあ、そうだとしても日本ではそれがポルトガル語だという事が浸透してないから関係ないんだよ
本当にバカだなあww
0501もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:19:24.88
煙草も天ぷらもポルトガル語と認知されてないならそれは日本語
でもキムチ、ハンバーグ、スパゲッティー、カレー、ラーメンは日本語ではない事が知れ渡っている
残念でした
本当にバカだなあww
0502もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:22:22.70
鶏ダシつゆ麺とかの名前にでもしない限り
ラーメンが日本料理になる事は永遠にないね
0503もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:26:28.13
お前もラーメンが中国料理だと認めてるからな

652 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2022/04/18(月) 17:51:07.72
つまりは議論にならんわな
(ラーメンが中国料理だなんて主張は)
誰でも出来ることやってるだけだから
ビートルズのコピーバンドやって
天才作曲家を気取ってるだけ
誰でもやれることをやってドヤってる
こういったテーマのスレはそういったクズが趣旨を理解しないで居着くんだな

確かにお前の言う通り議論する意味はない
ラーメンが中国料理である事はビートルズの名曲並みの超常識なんだから
0504もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:57.29
拉麺は中国料理だけどほぼ化石状態。
ラーメンと拉麺はその定義も製法も全く別物。

ラーメンは中華料理、即ち日本の料理。
ただし、日本の料理ではあるが和食や日本料理とは一線を画す。
でも、ラーメンは日本の料理であり国民食。

まあ、この辺は普通の人に浸透している一般常識だな。
反論する余地もない。
こんな当たり前のことを否定する奴がいるなら、それはお隣の国の人くらいだな。

麺をすするな、チョッパリ!モソモソ…。
びびんばっぷぐちゃぐちゃまじぇまじぇ。
…とかブツブツ言ってそうなイメージ。勝手なイメージ。
0505もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 01:46:01.59
ラーメンやカレーよりカステラはどうなんだろ?
あれ和菓子なんかな
まあ和菓子ちゃあ和菓子だな
それくらい根付いてる
0506もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 01:49:31.76
カステラはどうやら和菓子らしい
馬鹿の主張するカタカナは和食にならない理論は崩れたな
0507もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 05:03:09.66
残念でしたww
カステラは実は和菓子なんです!
「実は」がつくという事は一般的には洋菓子という認識だという事
人々の認識として洋菓子である事には変わりない
よほどキャンペーンでも打たない限り、カステラは今後も洋菓子という認識になるだろう
0508もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 05:05:03.71
日本のラーメンはナポリタンやオムライス同様、日本オリジナルレシピによる外国料理
よって和食ではない

それが一般認識
0509もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 05:08:28.35
日本オリジナルレシピは言い過ぎだな
日本アレンジレシピだ

日本の料理でなない
日本のアレンジ外国料理だ
0512もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:31:47.18
>>510
無知だろうとなんだろうと世の中に浸透してなければ知らないのが社会の常識
0513もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:34:21.34
>>511
外国語のカタカナ表記については外国料理で確定だが、漢字表記については何も言ってないぜ?
それに麻婆豆腐も回鍋肉も中国料理である事が知れ渡ってるから
お前が和食だと思うのは勝手だが周囲からはキチガイだと思われるけどな
それでよければwww
0514もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:37:33.90
日本のラーメンは日本アレンジされた中国料理
ラーメンが寿司や天ぷらと同列の日本料理だと思っているバカはいない
0515もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:51:12.53
拉麺は中国料理だけどほぼ化石状態。
ラーメンと拉麺はその定義も製法も全く別物。

ラーメンは中華料理、即ち日本の料理。
ただし、日本の料理ではあるが和食や日本料理とは一線を画す。
でも、ラーメンは日本の料理であり国民食。

まあ、この辺は普通の人に浸透している一般常識だな。
反論する余地もない。
こんな当たり前のことを否定する奴がいるなら、それはお隣の国の人くらいだな。

麺をすするな、チョッパリ!モソモソ…。
びびんばっぷぐちゃぐちゃまじぇまじぇ。
…とかブツブツ言ってそうなイメージ。勝手なイメージ。
0516もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 10:26:13.13
お前もラーメンが中国料理だと認めてるからな

652 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2022/04/18(月) 17:51:07.72
つまりは議論にならんわな
(ラーメンが中国料理だなんて主張は)
誰でも出来ることやってるだけだから
ビートルズのコピーバンドやって
天才作曲家を気取ってるだけ
誰でもやれることをやってドヤってる
こういったテーマのスレはそういったクズが趣旨を理解しないで居着くんだな

確かにお前の言う通り議論する意味はない
ラーメンが中国料理である事はビートルズの名曲並みの超常識なんだから
0517もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:53:54.01
拉麺は中国料理だけどほぼ化石状態。
ラーメンと拉麺はその定義も製法も全く別物。

ラーメンは中華料理、即ち日本の料理。
ただし、日本の料理ではあるが和食や日本料理とは一線を画す。
でも、ラーメンは日本の料理であり国民食。

まあ、この辺は普通の人に浸透している一般常識だな。
反論する余地もない。
こんな当たり前のことを否定する奴がいるなら、それはお隣の国の人くらいだな。

麺をすするな、チョッパリ!モソモソ…。
びびんばっぷぐちゃぐちゃまじぇまじぇ。
…とかブツブツ言ってそうなイメージ。勝手なイメージ。
0518もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:47.83
やっぱり自演だったかwww

都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0519もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 14:20:03.06
何がやっぱりだww
単にお前が相手を正しく特定できていないだけだ。

相手のそれぞれの主張も碌に理解できないくせに、言い訳がましい発言すんなw
0520もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 15:06:51.29
やっぱり壮大な自演だったかwww
最初は和食反対派として振る舞い、結局は徐々に和食派に寄せていくwww

都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0521もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 15:14:58.04
相変わらず猛烈に思い込み激しい奴だなw
お前はもう1人の理解力のないバカとせいぜい楽しくやってろw

結論として、ラーメンは中華料理。
詰まるところ、日本の料理だ。
0522もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:04:05.47
日本のアレンジ中国料理なwww
0524もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:41:00.20
>>523
残念、バッテラが外国語だなんて、ましてどこの国の言葉かなんて誰もが知らない
誰も知らないならそれが社会の常識だからバッテラは和食ww
本当に読解力のないバカだなあww
0525もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:43:37.20
ラーメンは中国語たと誰もが知ってるし、
カレーもインド料理と誰もが知ってる
カレーはインドの言葉じゃなかったとしても
社会一般はカレーがインドの言葉だと思ってるからそれが常識
0526もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:46:34.78
インド料理と言えばなに?
と聞けば間違いなくカレーと答える
それが社会の一般常識
0527もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:51:29.65
鶏ダシつゆ麺とかの名前にでもしない限り
ラーメンが日本料理になる事は永遠にないね
0528もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:36.26
このスレ変なのが居着いてまともな議論というか話し合いがされないのが残念だなあ
0529もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:17:40.56
そもそも議論も話し合いも全く必要ないしこんなスレ終了すべきなんだよ
ラーメンが非和食という事は明らかに決まりきった社会の常識なんだから
0530もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:02:36.77
>>526

カレーってイギリスがつけた名称だから、イギリス料理だろ?
このスレの論調では
0532もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:35:25.78
そうそう。
そうやってバカ同士頑張って極端で愚かな主張でやりあってなさいw

拉麺は中国料理だけどほぼ化石状態。
ラーメンと拉麺はその定義も製法も全く別物。

ラーメンは中華料理、即ち日本の料理。
ただし、日本の料理ではあるが和食や日本料理とは一線を画す。
でも、ラーメンは日本の料理であり国民食。

まあ、この辺は普通の人に浸透している一般常識だな。
反論する余地もない。
こんな当たり前のことを否定する奴がいるなら、それはお隣の国の人くらいだな。

麺をすするな、チョッパリ!モソモソ…。
びびんばっぷぐちゃぐちゃまじぇまじぇ。
…とかブツブツ言ってそうなイメージ。勝手なイメージ。
0533もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 03:38:30.66
やっぱり壮大な自演だったかwww
最初は和食反対派として振る舞い、結局は徐々に和食派に寄せていくwww

都合のいい個人的なこじつけなんてどうでもいい
病的なキチガイの自演、ウソ、屁理屈なんて聞きたくない

結論

「ラーメンは非和食」

ラーメン和食キチガイも認める、
ビートルズの名曲に匹敵するほどの常識中の常識
まさに鉄板

「ラーメン」という中国語の料理名である限り
ハンバーグやキムチ同様、日本料理とされる事は永遠にない
0534もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 03:40:52.29
>>530
だとしても世間一般の常識ではカレーはインド料理であり、
インド料理と言えばカレー
これが世間一般の常識
0535もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 03:44:26.76
>>530
まあ一時は物知り博士君に寄せて赤田  あげた事もあったが
世の中でカレーと聞いてイギリス料理
イギリス料理と言えば?
と聞かれてカレーと答えるやつなんざいない
だから一般論として、カレーはインド料理というのが日本の常識
0536もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 03:47:20.80
当然、一般論としてラーメンは中国料理

二択で寿司とラーメンを日本料理、中国料理に分類しなさいと質問があったら
ラーメンを日本料理に分類するやつはまずいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況