X



トップページ食べ物
178コメント48KB

ウィンナーvol.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:03:42.36
岡山の蒜山で手作りウインナー
0009もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 03:34:47.36
香薫
0010もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:47:12.98
ドイツ直輸入
0011もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:19:51.86
皆さんがふだん朝食などで食べているのは、ソーセージですか?それともウインナーですか?

■JASでは明記

県内のスーパーでインタビューしてみると、「ソーセージ」は魚肉ソーセージのイメージが強いのか、
ソーセージは魚、ウインナーは肉という答えがたくさん返ってきました。

しかし、スーパーの肉加工品売り場では、「ポークソーセージ」なるものの取り扱いもありました。

ドイツには、1500種類ものソーセージがあり、フランクフルトソーセージもその一種なのだそうです。

ウインナーは、オーストリアのウィーンでつくられたウィーン風ソーセージが始まりなのだそうです。

ソーセージは、第一次世界大戦の頃ドイツの職人によって伝わったと言われています。

そして、魚肉ソーセージは、1951年愛媛の食品加工会社が作った日本生まれのもの、赤いウィンナーも日本生まれなのだとか。

ソーセージは、ミンチ状の肉を動物の腸などに詰めたものの総称で、ウインナーもそのカテゴリーの一種なのです。

しかし、日本農林規格(JAS)では、直径によって区別され直径20ミリ未満をソーセージ、20〜36ミリをフランクフルト、36ミリ以上をウインナーとしています。

ある程度の自由度はありそうですが、しっかりとした区別があったのですね。
0013もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:33:26.82
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2019年1月29日放送の「仰天コロンブス」のコーナーでは、
ソーセージとウインナーの違いについて調べていました。

皆さんがふだん朝食などで食べているのは、ソーセージですか?それともウインナーですか?

JASでは明記
県内のスーパーでインタビューしてみると、「ソーセージ」は魚肉ソーセージのイメージが強いのか、
ソーセージは魚、ウインナーは肉という答えがたくさん返ってきました。

しかし、スーパーの肉加工品売り場では、「ポークソーセージ」なるものの取り扱いもありました。

ドイツには、1500種類ものソーセージがあり、フランクフルトソーセージもその一種なのだそうです。

ウインナーは、オーストリアのウィーンでつくられたウィーン風ソーセージが始まりなのだそうです。

ソーセージは、第一次世界大戦の頃ドイツの職人によって伝わったと言われています。

ウインナーは、オーストリアのウィーンでつくられたウィーン風ソーセージが始まりなのだそうです。

ソーセージは、第一次世界大戦の頃ドイツの職人によって伝わったと言われています。

そして、魚肉ソーセージは、1951年愛媛の食品加工会社が作った日本生まれのもの、赤いウィンナーも日本生まれなのだとか。
0014もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:58:20.25
シャウエッセン
0015もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:42:50.21
赤ウインナーが食いたいな!!
0017もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:36:08.79
自分で詰めるキットが売っている
0018もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:30:34.52
アルトバイエルン
0019もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:16:27.06
角刈り兄貴のぶっといウインナー
0020もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:31:48.15
香薫
0021もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:45:10.68
平成最高のラーメンにウインナーをトッピング
0022もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:24:41.56
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0023もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:27:04.89
フードリエパリッと朝食
0024もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:55:22.53
ぷ😣ぶり😳💩
0025なんでウインナーソーセージ 2袋セット販売なの?
垢版 |
2019/05/17(金) 08:09:45.84
ウインナーソーセージの2個セット。
気になるわけが明らかになった。

日本ハム株式会社の広報IR部・日根真弓さんに伺ったところ、
「1985年の発売当初は1パックだった。でも直後に2パックにしたら、
お買い得感があってすごく売れた。
それ以降、2個セットになっているんです」とした。
0026もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:18:16.97
きゅきょきぇえええええええぇぇぇ👶👶👶
0027もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:31:42.47
2個壱販売
0028もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:11:06.99
ちぇ〜👶
0030もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:51:21.55
スコッスコッスコッ✋ 🤣
0031もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 03:44:31.02
 食肉加工メーカーは、ソーセージの電子レンジ調理を訴求し、
需要拡大につなげようとしている。電子レンジ対応の包装を使った新商品の開発を強化する他、
既存のパッケージに電子レンジでの調理方法を表示する動きもある。
加熱し過ぎると皮が破裂する恐れがあり、これまでは推奨してこなかったが、消費者の時短需要の高まりに対応する。簡便さを売りに、新規需要の獲得を狙う。

 伊藤ハムは、香りや粗びきを売りにするソーセージブランド「ベルガヴルスト」シリーズに、
電子レンジ対応商品を2月に加えた。北米産や国産の豚肉を使い、
1パック110グラムで希望小売価格は290円(税別)。トレーのふたを剥がし、
そのままで加熱が可能だ。

 コンビニでの販売が多く、広報担当者は「消費者の時短需要の高まりに対応した」と話す。
ソーセージは朝食での消費が多いが、
「簡便さから、家飲みのつまみ需要も期待したい」という。

 プリマハムは、香りが特徴の主力ブランド「特選 香薫(こうくん)」に、
包装を電子レンジ対応にした商品を追加した。

 最大手の日本ハムは2月に、主力ブランド「シャウエッセン」の包装に、
適切な加熱時間を表示することで電子レンジ調理にも対応した。同社はこれまで、
「加熱し過ぎて破裂してしまうことを恐れ、レンジ調理を禁止していた」(広報担当者)。
時短ニーズに対応したことで、「引き合いが強く、販売が伸びた」(同)と指摘する。
0032もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:40:18.27
ウィンナーをすこれ🤘😆🤘
0033もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:21:08.51
シャウエッセン
0034もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:23:01.67
shiooooちぇ?👶
0037もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:19:06.78
グランドアルトバイエルン
0041もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:05:26.10
😂😂😂😂😂😂😂😂フードリエ
0043もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 16:46:33.98
香薫あらびきウインナー
0044もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:12:18.38
ちぇ〜👶
0046もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 04:27:25.25
あらびきいため
0047もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:33:24.45
シャウエッセンが買えない貧乏の俺は
豊潤あらびきポークウインナーで我慢している
0048もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 02:03:53.87
たこさん
0049もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 05:38:27.80
スコッスコッスコッ✋ 🤣
0051もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:06:12.44
香薫のバーコードを集めて応募する
0053もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:41:54.86
アルトバイエルン
0054もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:30:38.32
丸大は手軽
0057もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:28:12.09
日本ハムが、2月で発売35年となる看板ソーセージ「シャウエッセン」の商品戦略を転換している。
発売以来ボイル加熱を勧め、社内には「切ったり味を変えたりしない」という不文律もあったが、消費者の多様な需要に応えようと禁じ手を次々と解禁。

ベーコンの形のシャウエッセンなど派生品を投入し、春には販路を海外に広げる。
変化の兆しは2018年に発売した電子レンジ対応容器入りのシャウエッセン。

長年、羊腸が破れ風味が損なわれるためレンジ加熱は「お控えください」と明記してきたことを考えれば大きな変化だった。
その後、袋入り商品のパッケージにもレンジ加熱の目安時間を記載した。
0058もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:01:36.01
シャウエッセン
0059もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 03:29:14.50
チキンカレーにトッピング
0060もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:21:54.30
アルトバイエルン
0061もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:19:31.72
ウインナー釜めし
0062もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:00:44.45
蛸さん
0063もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:43:06.39
ハヤシライスにトッピング
0064もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:50:20.54
香薫あらびきウインナー
0065もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:50:12.25
シャウエッセン
アルトバイエルン
香薫
やっぱり強いよな
0068もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:07:19.99
丸大
0069もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:44:49.62
ウインナートッピング味噌ラーメン
0070もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:52:28.71
ハヤシライスにもトッピング
0071もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:32:21.55
自家製ウィンナーを自家製マスタードで食べる。
手作りマスタードは市販の高級マスタードより美味しい。
酢は純粋のリンゴ酢、自然塩で作って半年以上寝かせたもの限定だけど
0072もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 05:33:17.81
ジャーマンポテトウインナー
0073もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:38:57.05
ピラフにひき肉の代わりに入れている
0074もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:19:42.24
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!
ずずずずーーーーーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0075もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:50:25.39
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0077もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:04:36.09
世界のウインナーソーセージおせち
0078もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 05:29:25.93
wienerはやっぱり赤ウインナーだな
0079もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:48:40.74
赤いのが好き
0080もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:10:32.01
香薫
0081もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:47:26.18
丸大ハム
0082もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:16:20.41
おいコラ○代ふざけんなよ

なんでこんなに塩とコショウを強くした?

バイデンか?
0083もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:00:35.35
シャウエッセン
0084もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:13:01.99
ドイツ直輸入
0085もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:24:48.86
千歳ハムあらびきホワイトウインナー
0087もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:11:14.39
ジョンソンヴィル
0089もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:25:41.50
フードリエで充分
0090もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:02:43.01
ドイツ直輸入
0091もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:10:09.43
ドイツ人のってでかいよな
0092もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:05:17.78
アジアンと比べたらどこもでかいか
0093もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:06:01.50
ボイルドソーセージ
ソーセージ…食べる分だけ
マスタード…適量
1.鍋にたっぷりの水を入れ、火にかける。
75℃(鍋底から泡が上ってくる寸前)になったらごく弱火に落とし、
ソーセージを入れる。豚腸タイプで8分、羊腸タイプで3〜4分が目安。
2.引き上げてマスタードを添える。
0094もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 11:15:11.82
>>93
お前のもでかそうだな
0095もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:26:25.70
>>93
お前のでかいんだろ!?
0096もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:27:00.42
競馬でウインナーポテト(ジャーマンウインナー)を食う
0097もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:07:24.02
一口分けてくれよ
0098もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:58:29.57
やはりドイツのが一番かい❓
0099もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:07:10.16
日本ではシャウエッセン
0101もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:18:41.22
赤ウインナーがチープで好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況