X



トップページ丼(重禁止)
1002コメント247KB

松乃家 松のや とんかつ Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 21:27:57.18ID:/Q3ot7Vo
松屋系列
「松乃家」「松のや」を語るスレ

■公式
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■とんかつ 松のや【公式】Twitter
https://twitter.com/matsu_noya/

■前スレ
松乃家 松のや とんかつ Part37
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1674407766/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 12:48:11.03ID:rE+5uPL6
>>645
半減期が長いものと短いものとどちらが危険だと思いますか?

半減期が短いものって要は頻繁に崩壊して放射線を放出してるって事で、半減期が長いものはその逆なんだが
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 13:39:33.04ID:rquFxGHK
放射能があれだけばら撒かれて福島が安全とかほざいてるこいつアホや
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:46:39.73ID:9wgbvIBk
>>684
わざわざみそ汁もくれ!と言う勇気はない。古事記みたいで恥ずかしい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 19:55:16.61ID:9wgbvIBk
他人の好みが合わないから否定するのはいかがなものか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 20:34:15.50ID:t1aullnX
カキフライはドリア風なんかしなくてイイからセールして欲しい。しかもまた併設店じゃ売らないし
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 22:15:39.78ID:4BFKcx1L
新橋店 ネギ塩チキンカツ売り切れてたわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 22:17:17.09ID:9wgbvIBk
新商品 併設店では 発売無し
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 23:10:16.96ID:9wgbvIBk
もうそれ秋田。ワンパターンいいから
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 06:31:03.07ID:4hNERXu+
>>700
豚しゃぶだから。こいつしつこいから毎日同じことを書き込む引きこもり荒らしだから
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 06:34:44.87ID:MjWSkZMd
>>696
とても厚くて美味しそうなフォトです😊
いつもウマシを届けてくれてありがとう😊
圧倒的な厚みでキレイなフォトです😊
五つ星フォトでウマシとアツシです😘

カラダ大切にしてくださいね🥰

ウマシ!アツシ!ウマシ!アツシ!ウマシ!
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 10:02:34.33ID:agmAJa8F
>>688
うちの近所はセルフで松屋との併設店なんだが、最近になって豚汁にしたとき受け渡し時に店員が「味噌汁も付けますか?」と聞いてくるようになった
松屋フーズ本部からの指示でそういう風になったのなら、あなたの行く店でも今後店員が聞いてくるようになるかもしれない
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:13:11.14ID:M/NzQRte
ただいまー!
500円今日で最終日だから11時頃に行ったら満員御礼で着席したのが27分頃😤
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:17:03.79ID:B0ufpgV/
王将でご飯にスープが付いてくる店でラーメンとご飯頼んでもスープ出してくる
ラーメンに更にスープなんて誰が飲むんやと思うけど損した気分になるからスープよこせって言うやつが一定数いるかららしい
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:21:02.71ID:fkH03t2X
>>709
ありえる 常識的な感覚だと普通は豚汁に変更だけど
元々味噌汁も付いてんだからまずそれも出せよって奴か

根っからの貧乏症かと。外食系はこんな奴を基準にしちゃ絶対にいけない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:26:37.22ID:ER79Fk/h
>>711
中華スープって、通常ラーメンのスープがデフォだよね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:41:53.83ID:rN5PT6L/
>>711
たまに行く食堂でも、セット用のうどんが100円追加なんだけど、丼にも定食にも付けられるため定食だと味噌汁も付くわ。
これ以上に注文や価格のコンビネーションを複雑にしたくないとかの都合かもしれないけど、客としてはちょっと難儀だ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:08:52.12ID:Ov4QXq9m
>>712
常識的な考えだと豚汁券をわざわざ買ってるから別についてくるのが普通だよ
味噌汁60円だから豚汁は40円の価値しかないと思ってるし
もちろん味噌汁がメインと思ってる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:31:35.31ID:rM15xL8x
>>715
発想が根本的に乞食なんだよ
そしてそれはあんたの常識ってだけ

松屋でトレーに味噌汁と豚汁が一緒に乗ってる奴とかとは絶対に一緒に飯を共にしたくない
ってか逆にそんな奴見てみたいよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:55:13.60ID:2ka9TUcc
松のやは近年は併設店化で味噌汁お替り可能店舗は減ってるけど元々はカレーや丼物でも味噌汁お替り出来ていたから文句を言われる筋合いはないだろ
厚かましい信者だな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:57:05.04ID:ER79Fk/h
豚汁と味噌汁いっしょに出せばええやん!
なぜ出さないんだ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 13:57:24.92ID:iTSfjUE8
>>716
いちいちケチをつける発想のお前が乞食だろw
そもそもここは味噌汁無料なんだからな
他人のお盆に2杯あるだけで怒るなら来るなよ乞食w
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:20:21.15ID:+4VIBgiM
ネギ塩ばっかり食べてきたが今日初めてノーマルチキンカツ食べました
やっぱソースとカラシで食べるのもいいもんですね
見た目がちょっとショボかったけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:59:22.60ID:ER79Fk/h
味噌汁と豚汁いっしょに飲んだら塩分取りすぎだ。笑瓶さんみたいに死んじゃうぞ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 16:03:49.83ID:WfmmSyXR
まあその料金が「豚汁変更」と「豚汁」どっちで明記されてるかによるわな
「豚汁」なら「味噌汁」とは別に「豚汁」だわなあ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 16:16:32.28ID:7Dy/BlBR
>>730
食べたいものコスパ良く食べればいいじゃん
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:06:50.23ID:3mZba3lR
>>731
松屋としては豚汁は購入じゃなくて変更なんだよね?
それを乞食がダダこねて追加扱いにさせた感じするのだけど間違ってる?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:10:29.81ID:07yDUZ+j
>>716
逆に購入したものが提供されないのは法的におかしくないか?おまえの「一緒に食べたくない」という感情論なんて関係なくね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:14:44.20ID:Hg438GRK
毎度毎度厚くて薄いと叩けるところなくなったから他のこと(文字やら豚汁やら)にイチャモンつけだしただけ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:39:06.39ID:BGHbBe54
ニートなんですけど、ここで擁護コメントすると社員になれるって聞いて来ました
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:50:31.40ID:agmAJa8F
>>733
いや、最近だと受け渡し時に店員の方から「味噌汁も付けられますがどうしますか?」と聞いてくる店舗もある
変更ならこんなことは聞いてこないはず。個人的には乞食云々より松屋に来る客に多いであろう「言えない人」を考慮しての対応かなと思っている
先日もおかわりしようと受け渡し口に向かったが生憎店員が奥に下がっていて声を掛けられずにウロウロするものの諦めて席に戻った客がいた
直後俺が奥にいる店員に声を掛けておかわりを頼んだところ、その客もこれ幸いとおかわりを頼んでいた
もし俺がいなかったらその客は諦めて帰って、腹いせにこういうところに文句書いてたんだろうかねぇ、なんて思ったり
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:51:46.37ID:rj5eEloG
チキンカツワンコインセールで2店舗行ったけど、店によってカツの大きさが
全く違うんだな
あれで同じ値段かと思うと呆れたよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 18:03:05.12ID:PB9+s7sm
俺は手遅れだから仕方ないけど塩分のとりすぎは本当にやばいぞ。こんなとこの味噌汁で塩分取るなんて本当にもったいない。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 18:06:07.92ID:L3T95AT1
>>711
日高屋でも同じ
店によっては貼り紙して事前に説明している

>>716
君とは食事以前に会話したくないぁ、かかわり持ちたくない人
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:00:30.95ID:3mZba3lR
>>740
なんかおかしくないか?
松屋にしても松のやにしても元々は豚汁変更のチケットだったろ?
これが初めから松屋が豚汁追加の認識だったら初めから味噌汁は付けて、店員が「味噌汁は不要ですか?」と、聞かなきゃ辻褄が合わないだろ?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:48:20.30ID:nXuOkGgF
最近は知らないが豚汁頼むと豚汁変更の食券が出てきていた。
いっしょに味噌汁を頼めることを知っている人は少ないよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:50:16.62ID:3gXoeyRc
店側は両方食べて欲しいしおかわりもたくさんして欲しいんだろ
ただ小食のチー牛君にも考慮してる
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:50:51.27ID:nXuOkGgF
>>750
あんな低価格で中華スープは別に作っているのか?金かけてんな。

中華スープについて
ググったら

先日放送された「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)で、MCのふたりがチャーハンに付いてくるスープについて、

「町中華のチャーハンや定食に付いてくるあの小さなスープは、ラーメンスープと同じなのか」

と、メールで問い合わせがありました。「大ざっぱに言えば同じ」と答えました。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:57:19.16ID:souowfxR
>>754
どうせ業務用の粉スープの素だろう
それでも醤油ラーメンのスープとは味が違うし日高屋スレでも前に話題になった
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:59:26.14ID:OI9QJawI
>>754
ベースは同じじゃ?
日高屋の中華そば(ラーメン)のスープはチャーハンに付いてくる中華スープにカツオ出汁加えた感じ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:00:05.90ID:nXuOkGgF
Yahoo!知恵袋に悲しいコメントが

スープです。

ライスものにセットで付きます。
正直まずいです。なので、飲みません。
塩分が余計になることもあり。

日高屋のスープと、
松屋のみそ汁は手をつけません。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:01:58.51ID:nXuOkGgF
Yahoo!知恵袋だと中華スープとラーメンスープについて

醤油ダレの量が違うだけで、スープ自体は同じです。ラーメンのスープは麺を食べるために醤油ダレを多く、つまり味を濃くしてあります
ついてくるスープはそれ単体で飲むため醤油ダレを控え目に薄味にしてあります
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:05:07.34ID:nXuOkGgF
日高屋の中華スープってラーメンのスープをお湯を加えてるだけじゃないの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:05:12.05ID:zOUK9IYD
日高屋は知らんけど中華でラーメンスープを骨やら野菜やらで煮込んでるところはスープと別やね
そんな手の込んだ煮込んだスープをチャーハンスープに出してたら手間かかってしゃーないし高い
普通は粉末やペースト鶏がらスープをお湯に溶かしただけよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:55:39.73ID:DBMi0qzB
>>766
>>692
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:58:48.18ID:Xku8C9Sh
出前館「ウルトラ半額祭」開催!

2023年2月22日(水)~ 2月26日(日)の5日間、出前館「ウルトラ半額祭」に参加いたします。
毎回多くのご注文をいただいている本キャンペーンに、今回も松屋フーズからは、
牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」、とんかつ専門店の「松のや」「マイカリー食堂(専門店)」「すし松」の4ブランドが参加いたします。
https://i.imgur.com/o2IZp6o.png
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 21:42:21.23ID:d1HW+jiC
久々にここでトンカツ食ったけどびっくりするほど薄くなったな…
ハム二枚分ぐらいの厚みしかなかったわ…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 22:22:29.82ID:DBMi0qzB
叩いても薄さ感じないように元が厚ければいいんじゃね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 07:28:13.54ID:Tk6O7+54
豚汁変更で豚汁と味噌汁、同時に出てくるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況