X



トップページカレー
696コメント158KB
【ダルバート】ネパールのカレー★2【モモ】
0312カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:19:50.98ID:???
インドやタイ料理もビュッフェスタイルの文化はないけど
日本には無数に存在するお
0315カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 04:59:57.08ID:???
>>313
感想というか想像だな
あなたが事実としてビュッフェやってる店を知ってるなら書けばいい
0316カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:04:19.14ID:hFz9bH86
今現在の大久保エリアでのベストなダルバートはどこのお店でしょうか?
0319カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 21:13:01.45ID:???
ベストなんてどう考えても好みによるやん
上のほうに500円しか出したくないってやついたけど
そんなやつにとってはどれだけ内容が充実してても500円で食えなかったらだめだろうし
0322カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 02:54:49.13ID:???
悔しがる理由がない
変な絡み方してくる人が居るけど、どうしたのかな、と思っている
0326カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:59:33.97ID:???
大久保の某店で賄い用のバター茶を
サービスで飲ませてもらったよ
見た目は美味そうだけど
激塩辛くてまずいw
塩っぱいマサラホットレモネードはおいしかったよ
0328カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:19:24.11ID:???
トルコ料理屋でアイラン注文してみなはれ
バングラデシュ料理屋のボルハニでもええで
0330カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 03:07:50.31ID:???
いちおうトルコの人がやってるトルコ料理屋も、バングラデシュの人がやってるカレー屋も
あるにはあるんだけどな
どっちも小規模でメニュー数が限られてて
後者のカレー屋さんの方はバングラデシュ料理がベースだろうけど日本向けのカレーライスのお店な感じ
0331カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:25:29.62ID:Y2w1uK+3
バングラデシュカレー屋に行ったが魚介系が少なすぎて萎えた
三大都市圏じゃないとためだな
0338カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:18:12.76ID:t5FOYZgR
貧乏くせースレだな。いくらダルバートが安いからって、お前らの心の中まで貧相なのは考えもの。
傍から見ていて強く思う
0346カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 15:48:57.02ID:JK8H0utO
関東がうらやましい。大阪あたりだといい店は10あるかないかだわ
0347カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 05:32:16.09ID:rSx8dFyx
それは嘘だろ
0348カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:49:48.96ID:???
アジアハンター小林さんによると今神戸でネパール系が増加中らしいぞ
0349カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 10:41:40.11ID:???
神戸に住んどるけど
けっこう昔からインド料理はあった
インネパだったかはわからん
ネパールを全面に出すようになったのは最近やね
ダルバートも食えるようになった
0350カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:37:04.51ID:???
スパイスいじりをしている人で神戸スパイスのお世話になった人は多いはず
0352カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 20:41:04.86ID:???
三河島の店をよく利用してるんだけど
食事より居酒屋がわりにくる客多し
我々もそうなんだけど
ネパール料理は酒のアテに最高なんだよね
0353カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 20:57:38.88ID:???
お店としては普通にありがたいだろうね
お酒入ると利益率上がるだろうし
0354カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 13:41:55.60ID:???
賄いの料理をご馳走になったんだけど
チャパティの生地にキーマカレーと玉子
が入っていて揚げてある
カレーパンみたいだけどパン粉なし
ふっくらともしていない
油っぽいけど美味い
激辛w
値段しだいで売り物になると思った
ぐぐったけど何かわからない
0357カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:53:03.08ID:???
今日も賄いご馳走になったよw
茹でジャガイモ(皮なし)&パクチー&ゆで卵&玉葱
にレモンかライムを搾ってある
そこにマサラが加わり
もちろん激辛w
それをチャパティでいただいた
これもメニューに加えてもいいほど美味い
0358カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:42:02.76ID:???
チャイをオーダーしたらミルクティーがきた
香辛料が入ってない ときいたら
チャイはミルクティーで
香辛料入りはマサラチャイだよ とのこと
知らんかった
0360カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:41:16.98ID:/8nuPv+t
ハラルショップでボトル入りのチャイマサラ買ってきて
ネスカフェとかのスティックミルクティーに入れてるよ
0362カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:28:28.20ID:???
今回はデザートがサービスだったよ
ライスパフにヨーグルトがかけてあり
そのうえにバナナと練乳
初めて見る取り合わせだけどうまかったお
0366カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:52:56.78ID:???
ネパールの人が緑茶に蜂蜜入れて飲んでたよ
お茶は暖かく甘い飲み物
という認識があるといってた
バター茶は例外か?
0368カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:15:48.69ID:WWTWuQGR
そやで
メーカーまではわからん
0371カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:28:34.86ID:???
うちはクミン&カルダモン&シナモン
その他適当なスパイスで
チャイいれてる
オレガノとローズマリーは入れて失敗した
豆乳より牛乳のが数段うまいね
0372カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 04:09:40.48ID:???
オレガノとローズマリー・・
それは失敗しそうだね


食材店でカルダモンチャイみたいなのが売ってて買ってみたんだけど
香りが強烈で無理めだった
0374カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 14:17:26.29ID:???
サモサを食ったんだけど
中身がジャガイモじゃなくて
豆の潰したものとそのままの豆が入ってた
けっこういける
0376カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:53:52.39ID:???
豆はだいたい入ってるけど、ベースの部分が豆っていうのは今のところ体験したことがないな
0380カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:33:03.51ID:???
銀杏サモサの店やけど
サーグに春菊使うてたで
ほうれん草のがうまいやねw
タンドーリ鰤もあったで
秋限定メニューとのこと
0383カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:07:52.39ID:bmMBpARt
ネパール人
オーナーは日本人かもね
0384カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:39:33.16ID:???
もしネパールの人が自分で考えてやってるんだったらなかなかすごい
日本文化の理解度が高い
0385カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:22:55.30ID:???
住んでる土地へアジャストできる料理人だと
普通に流行りそうなお店だけど
ネパール料理というカテゴリーが超マイナーだからなぁ
新大久保みたいに同胞と日本人が上手く交わる地域ならいいけど
0386カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:55:59.15ID:???
スレチだけど
面影橋の某南インド料理屋も
たまに和食材使ってるよ
最近みたのは秋刀魚と銀杏のビリヤニ
売り切れで食えんかったけど
0388カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:49:07.80ID:???
また賄いを食べさせてもらったよ
名前はわからないけど
カレー味のお粥というかリゾット
豆の味がよくでてて美味しい
激辛ではなかったw
小辛くらいかな
0389カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:43:07.76ID:???
思い当たるのはインド料理のキチュリだけど
たしか辛味はないはずだし
やっぱりまかない用の名も無き料理かな
0390カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:09.23ID:???
おっと。
検索してみたら、ネパールにジャーウローという料理があるらしい
それかも
0392カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 16:10:38.31ID:YCcHv2tp
>>391
グリンピースは入ってないけど
たぶんこれだったよ
体調の悪いときの食い物なんだね
とても病人食とは思えないがw
0393カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 20:56:29.17ID:???
ヨマリを食ったよ
どこかで食べたことのあるような味
饅頭に黒蜜入れればこんな味になるね
0395カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 17:55:25.61ID:???
大福とはぜんぜん違う
中華のマントウの中に黒蜜いれたような味
バングラデシュのバパピタに
形以外はそっくり
0396カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:12:39.68ID:???
あの生地って、パンとかみたいに膨らんでるの?餅みたいなねっとりした感じなの?
0397カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 20:42:29.15ID:???
蒸しパンではないんだよなあ
スイトンがいちばん近いかも
味はバパピタそっくりだけど
バパピタは蒸しパンに近い
0398カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:58:53.27ID:???
>>395
大福と同じとは言ってないが全然違うというのも…
https://recipe.rakuten.co.jp/news/article/1995/amp/

皮も饅頭は小麦だがヨマリは米粉
食感も自分が食べたのもリンクと同じもちもち
まあ地域差もあるかもだからあなたが食べたものを否定して申し訳無かったがこちらも否定される程別ものを指した訳でない
0399カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 12:55:19.26ID:???
そんなに怒らんでもええやない
感じたままに書いただけなんだ
悪気があったんぢゃないよ
東京住みなら三河島の
ディディバイネワリ&ネパールレストラン
いけば食えるよ
0401カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 08:42:23.92ID:???
自己顕示欲の塊みたいな奴やな
常に己のみが正しいと考える可哀想な人
5ちゃんにはいっぱいいるけどww
0403カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:00:30.27ID:???
スージーハルワをサービスでもらったよ
パサパサしてるのに油っこくて
ポレンタをかたくしたような感じ
あまり美味しくない
残念
0405カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:10:46.63ID:???
ハルワって牛乳煮詰めてスープ状の甘いお菓子のイメージなんだけど、色々あるんだね
0407カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:21:25.57ID:???
403だけど
自分が食ったのはたぶん小麦粉が原料だと
シュークリームの皮の焼く前みたいな感じ
はっきりいってそんなに美味しくはないですw
他にもいろいろな種類があるんだね
0409カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:58:33.94ID:???
ああ、スープ状のはパヤサだね、ハルワはもっと固まったものだね、私も人参のハルワは食べた事あるな、美味しかった
0410カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:13:35.28ID:???
ダルハルワだよって言ってあんこを食べさせたらどういう反応が出るのだろうか
0412カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 07:53:21.78ID:???
インドで働いてて日本に帰省したときの職場へのお土産について書いてる人の記事を見つけたが
どうも今の日本のあんこだと、甘さが足りないようだなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況