X



トップページ料理
1002コメント280KB
Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:15:13.67ID:wKfhyGXN
YouTubeにある料理人の動画を紹介したり語るスレです
ここは主に料理人(プロ)を見るのが趣味の人のためのスレです。
初見さんにも優しくしましょう。

・誹謗中傷禁止
・特定個人への粘着禁止

前スレ

Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1676389852/
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:17:50.05ID:4mYwvlxX
ケンミンショーで田舎町のごく一部地域で何軒か出してるだけの料理を〇〇県名物!って言ってるレベルでしょ
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:54:43.06ID:VLsVnz5b
Googleで
Spaghetti all'Assassinaで検索すると40万件
暗殺者のパスタで検索すると110万件
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:04:57.79ID:xZ9JS5tG
ソムリエでも全てのワインを知ってるわけじゃないしな
マイナー料理が注目されるってのもあっていいと思う
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:11:41.47ID:ThJ56+TI
>>104
そこは引用符付けて検索しないと
日本だけ注目度が高いって結果は変わらなかったが
10万対12万くらいだった
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:49:03.05ID:mqOOjj8i
>>100
面白いと思うがあの喋りは女ウケ悪そうだな
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:05:07.15ID:ESU8GcWw
女ウケいい奴なんかいないだろ
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:33:28.36ID:wv588iDQ
>>100
レシピが作りやすくて美味しいから参考にしてるしライブ配信とかも見てるけど雰囲気はどちらかといえば苦手
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:49.45ID:nZN6Roq+
>>85
どの動画
後ろの人たちはかなり若いね
二十ちょいぐらいか
髪型がコロコロ変わってる気がする
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:49:56.32ID:dpsOkW9z
地方から来て、将来地元で独立したいみたいな子はああいう店に行くのは良いと思うな
ある程度入りやすくて本格的過ぎない緩さは地方の出稼ぎにこそ大事だと思う
地方で原理主義唱えたってステレオタイプに跳ね返されるだけだから
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 04:13:18.92ID:xlvEwglz
何で一覧消したの
あれすげーよかったじゃん。あんな網羅されてて
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:11:23.34ID:6mMYVxkf
>>114
一覧ってフランス料理とか製菓の人を20人くらいづつリストアップしてるやつ?
何の役に立つのか教えてくれ。お勧めのトップ3ならまだ役に立つけど
リスト見て片っ端から作る訳でもないだろうし。それならフランス料理と検索すればわかること

むしろ自分が作ったレシピトップ100とかだと超参考になるのに
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:50:46.04ID:oeQD+wj0
それぞれの分野内の
人気ディッシュtop5~10の
レシピ投票しても面白いとは思う
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:12:10.98ID:3LPjdH8a
そうだね、個人の意見ならまだ分からんでもないかもね
てか自分で発信しないのに周りに何とかしてもらおうというのが厚かましいよね
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:17:17.22ID:oeQD+wj0
【画像】今日のご飯を潔く晒せ139
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1681134799/
と連携すると面白いかもな

とは思うも本人達がやりだすかもだから
それ始まるとカオスになりそう
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:01:09.08ID:0+6q2uQ5
みんなしっかり>>115をシカトしてて素晴らしいぞ
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:42:44.65ID:Zg9D3Yoz
>>120
どんな職種でも派閥からあぶれた奴が言うセリフやな。
彼らよりブッチギリの才能見せてるのならまだ言うのわかるけど
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:40:14.40ID:oV6CFAbp
東京のミシュラン二つ星以上で加入してるのは渡辺シェフぐらい。星取ってないような老人達に偉そうにされるだけだから、腕のある若いシェフは加入しない。
0125ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:47:58.53ID:oV6CFAbp
渡辺シェフは辻󠄀調出身だから、クラブ顧問の辻󠄀芳樹に言われたら断れなかったのかな
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 14:55:30.74ID:+k8yWhan
どっかで聞いたことあり過ぎる台詞w
そう考えると恐ろしい使い方だな
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 16:03:08.41ID:SQSzj9YB
タスキはそもそも伝承する人達の組織
これから伝承するものを作っていく若手はそもそも入れない
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:57:00.28ID:tZZRCqvj
ミシュランの評価は絶対ではないからなー
星付きレストラン出身とはいえ、
ジョージがミシュランの審査に刺さるような料理を目指しているとは限らんだろう
0131ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:25.18ID:3SH3Zwa5
重鎮でも、熊谷、谷昇、和知、北島、岩元、古賀、平松、などもタスキに入ってない。

要はアラン・シャペルの弟子達の寄り合いなんだろ。
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:04:00.30ID:wBEYYaqW
たまたまYouTubeやってるからジョージを知っただけで他に星付きシェフがどんだけいると思ってんだ
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:31:38.23ID:/TlN2MpA
そりゃたくさん居るけど逆に二つ星以上の店で料理長だった人が何人くらいいるん?
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:48.93ID:6mMYVxkf
小林圭がフランスで3つ星の店出してるのテレビで見たなー
まじすげえ
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:38.48ID:xlvEwglz
>>117
全体制の把握って概念はないのかね
自分が知ってるのなんてごくわずかなのに
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:12.56ID:xlvEwglz
>>117
フランス料理で検索して果たして誰がでてくるんだろうねw

昔は高級な料理やりたいっていうとバカにされたのに
星付きだのなんだの言い出すようにw 変わったな
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:41:36.78ID:B3ZFJ0SC
>>136
高級な料理やりたいってのをバカにされてたんじゃないんだよな
お前がバカにされてたんだよ
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:08.21ID:mkqABTlq
>>136
ミシュランガイドが日本版出し始めたのが2007年、もう16年も前の話
昔じゃなくて大昔では?
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 06:25:11.38ID:SbFy2AW9
惨めなもんだな
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:11:01.57ID:huUHpRj/
ロピアさんも東京で進出するのは
ミシュランガイド東京に出るからでは?
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:15:14.89ID:VImDD0SM
(煽りたいのはわかるけどもうちょっと脳みそ使った攻撃できないの)??
ってことね
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:46:04.28ID:36usFf7n
だから日本一欲しかったんだろね
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:36:37.71ID:nB9k9K97
一昔前はキチキチかパスタ王しかなかったのに、世の中変わったな
パスタの動画久々に見たら、当時右に倣えで調子こいて無知叩きしてた雑魚共が綺麗にコメント消して逃亡してたわ
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:03:04.25ID:hijjiO5s
東京に出て、YouTubeと料理人どっち取るのって選択が必要だな
進出しておいて、店には出ないで他所の料理紹介YouTube撮影優先してるとか
さすがになんなん?て言われるだろ
今までは料理人じゃなくてYouTuber扱いだったから良かったけど
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:05:17.76ID:hijjiO5s
店で食って、
シェフは?外出してます、パティシエは?外出してます
責任者は?バイトだけです
みたいな
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:36:19.52ID:vPFCPJNl
両方できるロピアさんかっけー
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:31:29.22ID:JEqunAwf
パスタ王とかってなんで消えたんだろうな
なんかやらかしたかw 元気にしてるんかな
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:44:35.24ID:30sbigEQ
何年も前からどれも更新されていないよな。携帯公開してるから電話してみたら?
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:53:00.29ID:f+6A6upQ
パスタ王は動画の頃には料理人卒業してコンサルタントになってたハズ
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:47:40.30ID:8gZITLi9
料理業界のコンサルってほとんど表に出ないからな
バリラの審査員は、バリラジャパンの「勝てる」代表を送り込む選考者役だから、本大会のサポートも含めて審査員という名のコーチみたいなもんだな
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 02:34:17.58ID:kDezvLf+
フランス料理って星つきでも全然美味しくなかったりするよね
ペアリングすると1人5万取られるのにさ
自分の好みに合う店を探すコストが高すぎる
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 02:37:05.76ID:kDezvLf+
パスタ王懐かしいなー
思えばあの動画を見てから料理にハマったといっても過言じゃないかもしれない
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 02:41:05.66ID:kDezvLf+
キチキチの動画久しぶりに見たら盛大にチキンライス落としてた
流石に年齢的に限界かな
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 04:45:40.42ID:PZ8Xtz98
>>163
半年ぐらいまえの動画で頻繁にやらかしてる訳じゃないだろ
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:49:21.60ID:0VbQxOJG
Yahooで城二郎紹介されてたんだな
特集記事みたいなのあってビックリしたわ
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:59:52.61ID:iuFkhMKX
ぼったくりナーラ
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:03:14.55ID:MWwiM5js
なんかた⚫︎め⚫︎け⚫︎のあのシェフって、話し方がふわっとしてて、薬物中毒者っぽいと思ってぐぐってみたら、そういう噂あるのね。

日本で一番悪い奴ら、のモデルの人に話し方が似てる。
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:51:32.26ID:Fk7p0LC/
料理人で日サロ行ってる奴ってまともじゃないよ
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:40:47.53ID:6Pt+qnBA
料理人なんだか業界人なんだかようわからん人の話はどうでもいいわ
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:42:39.19ID:LmXvWouq
デミグラス色とか洋食屋の鑑じゃないか
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 02:11:40.41ID:oQSpr80O
メイラードサロン通い
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:52:11.27ID:/YqyPKsq
日高は老害
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:58:10.18ID:Vi+YN94e
料理人って朝から晩までクタクタになるまで
働いても
給料16万の所とかそんな会社あるけど
安過ぎない?
この値上げの影響でお客さんも減ってる
これで続けていくとか
20代や30代の人なら転職考えた方がいい
経営者が雇い手を低賃金で働かすから
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:59:10.10ID:5h1lKrWO
さっさと別の店に移ったほうがいいよ
今人手不足だから
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:02:15.61ID:/zNR9VP2
そんな文句あるなら会社に頼らないで自分でやれや
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:06:23.52ID:piecpwTa
料理人てそんなに儲かるイメージないけどね。
儲かるのは経営側に移ってからなのでは
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:13:22.29ID:K4SSZgVQ
料理人ほど低リスクで子育てできる職業はないからな
まさにローリスクローリターン
子供の頃から熱心に英才教育施して挙げ句ニートで終わるよりはよほど安定しているといえる
それ以上の給料を望めるのであれば、始めからちゃんと考えて進路決めろという話だわな
そもそも物事の一面だけで問題だと騒ぐのもどうかと思うがな
もうこの会話何回目だよ
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:50:43.38ID:8PZ1YuL+
星野シェフみたいにそれなりにデカい会社で雇われ料理長やってる人はどれくらい稼いでるんだろ?
まだ40前だけど年収500万ぐらいは稼いでるんかね?
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:58:12.93ID:X7NAP4jx
飲食は競争が激しいから、普通に美味しいご飯を低価格で提供するだけだとチェーン店に勝てない
付加価値付けて客単価を上げるには、料理だけじゃなくて接客含めた別のスキルの方が必要になる
逆に言うと、飲食で儲けるなら料理以外の知識やスキルの方が重要で、料理のスキルはそこそこで充分だったりする
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 14:55:25.46ID:lgcnFl4X
腕と人望が無いとロピアの弟子みたいに独立しても失敗するよ
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:35:41.78ID:8BPlhEoU
>>181
味はそんなにこだわる必要ないな
テキトーにニンニクやらごま油やらチーズやら分かりやすいもんを入れてやればライト層は大満足
それより宣伝や外観内装なんかの演出が重要
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 20:13:46.10ID:B3frMaK6
お前らが実際に商売もしてないのに蘊蓄。
ワロス。
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:41:03.29ID:jGhBf1u7
食べログのコメントにも切れてそう
お前ら商売人違うだろとかwこっちは評価側なんだよ
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:24:04.84ID:Y8t5w2Yf
一食3000円の冷凍パスタうまそー
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:40:36.18ID:0PealCtc
9割の飲食店は三年以内に潰れるとかだっけ?
味以外の才能努力は重要だろうな。美味しいだけならお前らだって作れるだろ
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/14(日) 21:46:24.73ID:lgcnFl4X
観光地は和牛の串焼きや海鮮丼ばっかり繁盛してるな
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:28:14.82ID:8PZ1YuL+
>>187
料理の味は食材の味次第
料理人は魔法使いじゃないから不味い食材を美味しくは出来ない
ってのが亡き辻静雄さんが残した金言だな、まあ程度の問題だろうが
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:43:11.77ID:LmXvWouq
味は何でもいいよ
豚のエサみたいなラーメンが人気になってるぐらいだし
雰囲気とか面白さが重要だね
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:38:02.79ID:Qh19HO7e
所詮はラーメンをありがたがるバカ舌の国なんよな、日本は
そのラーメンも日本の調理技術じゃ限界来て今や西洋料理の手法で何とかしている状況
結局は中華料理や西洋料理が日本料理を圧倒する歴史の繰り返しなんだが
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 00:07:43.07ID:5TkU2O7O
お前らが自作して美味しいと感じているのは、自分で作ったという効果かもしれんで。
 
実際に商売モンとして出せるかは疑問。
盛り付けは特に、素人の盛り付けは、なんか引き締まって無い。
丁寧なのはわかっても、何か間抜けだったり。
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:24:09.48ID:30iZLOA+
盛り付けをどうするかも含め素材や部位を選んでるらしいじゃん
そりゃ仕入れの段階で一般人の負けですわ
勝つ気なんかないけど
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 01:42:17.59ID:8Y+1hSrd
目標は高くあってくれる方がありがたい
目指し甲斐がある
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:34:27.95ID:S7clUT7P
>>179
有名所の雇われは通常1000万超える。長谷川グループぐらいだと行かないだろうね。
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:54:58.15ID:nEVjYA9c
>>193
自分の舌に合わせるまで詰めるんだよ
醤油大さじ3杯とかラーメン1杯に使えるか馬鹿w
全部飲み干す前提で調整する
そうするとスープは必然と量減らすから
器をめっさ温めるとかタレも熱くしとくとか
工夫せんとあかんけど
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:07:57.27ID:Oa6MvLiB
ラーメンスレになったのか
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:11:51.94ID:DVhhP7FV
筋肉料理人とか外食無理よね~
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:15:48.80ID:S7clUT7P
谷昇のルーブランは参考になった。粉気なくすのに、火を入れるのはわかるが、あそこまで時間かけてなかったわ。
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:51:06.99ID:8Y+1hSrd
谷さんは画家が絵画中心の生活のためにアトリエに住み込むみたいな生活をずっと送ってるな
それでいて明るく健康で居られるのは凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況