X



トップページ料理
1002コメント265KB

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 237日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 00:40:11.47ID:H3GHM4b2
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 236日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1662902610/
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:50:20.77ID:VYt4l0Zh
>>383
だから見るなら味の素やキッコーマンだよ
ごくごく普通の醤油や塩だけが自社製品のレシピがおおいから
家庭料理はわりと網羅してて無難なレシピばかり
エスニックとかは和風とんでもがおおいけど

つか自分で自分に合うアレンジできないレベルならそれこそ素を積極的につかった方がいいんじゃね
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:51:50.48ID:sNi7Cr+Z
残念ながら彼女は若い女じゃないんだよ
三十路かアラフォーってとこかな
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:16:34.33ID:+inAKlB8
チリコンカンをたまに作るんだけど、ミックスビーンズやヒヨコ豆の缶詰めの汁って捨てるべきかな?
飲んでみると豆の味がするほんのり塩味なんだが、缶詰めの汁ってこれに限らずなんか使うのためらうんだよな。
缶の内側はコーティングされてるから変な成分が溶け出してる可能性は無いとは聞いたが…
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:18:16.17ID:492DwCQP
>>385
その片方が完全に自分製品を押しつけるレシピだから絶対に避けるわ
例えば
味の素のレシピ 濃厚白湯鍋→「鍋キューブ」濃厚白湯
死ねよ 何に代替すんだよ アレンジしろとかそういうレベルか?

どうアレンジすんだよお前ならとっても素敵なアレンジ方法を返答してくれるんだろうな?
0393ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:50:19.32ID:8S+7Bsii
主婦の友おかず600~800選と
料理の基本200選だけで大体いける

あとは圧力鍋の料理本と
レンジで作るレシピぐらいかな

ネットはよほどレアな料理以外、まず見ない
0394ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:51:35.62ID:uhaDadP7
勉強でもそうだけど地味な感じの参考書少数だけでやり込める人は強いよなあ
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:16:40.60ID:cv6xDvPo
>>389
ひよこ豆はどっちでもいいと思う
旨味があるとして使う人もいるし
捨てて水気を切ってから使う人もいる
何だか気持ち悪いなら捨てたらいい
缶の成分が溶出して汁に溶け込んでるのを心配しているならメインの具材にもしっかり染み込んでる

ちょっと味見してみるのは正解で不味いときは汁は使わないで料理も少量にしておくとか他の具材使わないレシピに変更した方がいい

例えば鯖の水煮の汁ごとレシピはまずいサバ缶に当たると地獄
同じ会社の同じ商品でも個体差が大きいのがサバ缶だと思う
缶詰はあけたら味見するのがおすすめです
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:23:23.10ID:cv6xDvPo
>>314
NIPPNだと小麦粉は常温保存でミックス粉は冷蔵庫保存を推していて面白い
https://www.nippn.co.jp/customer/question/detail/1220568_10032.html

結露によるカビのリスク>ダニのリスクなのだろうか
手早く小麦粉を取り出したら冷蔵庫保存の方が良さそうだと個人的には思う
シンク下に粉類を保存するのは最悪の選択肢だというのはNIPPNもニチレイも変わらないね
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:42:45.41ID:cv6xDvPo
>>326
調味料とか食材とか最初は最小限でいいよ
調理器具で必須なのは手頃な大きさのフライパンとまな板と三徳包丁と炊飯器くらいかな
フライパンは20センチくらいのと24~26センチくらいの2つあればいいと思う
調味料は塩、濃口醤油、砂糖、みりん、料理酒、コショウくらいでいいと思う
そこからいるやつを少量を買い足してよく使うやつは大きいサイズを買えばいい

まずは作りたい料理を作って余った具材でレシピ検索して次に何を作るか考えると食材ロスが少なくて済む

料理はいい趣味だと思うので楽しんで
料理人YouTuberの本格的なレシピは美味しいけど時間がかかるのも多いので短時間で出来るのとか基本的なのをやってから挑戦するのをおすすめします
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:28.11ID:cv6xDvPo
>>326
書き忘れたけど計量スプーンと計量カップは百均でもいいので買うといいよ
初心者の目分量はあまりいい結果を生み出さない
上で書いてる人がいるけど料理の基本的なレシピ本にひとつまみとは?とか書いてるのがあるので買って損はないと思う
パラパラみるだけで楽しい

あとは食器はシンプルなのをサイズごとに揃えて買い足していくのがおすすめ
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:26:46.06ID:jP2usx9y
>>326
それらよりNHKのきょうの料理ビギナーズとかのがいいんじゃね
つかまだ一人暮らししてないなら今のうちに親なり同居相手と台所にたって晩飯つくれ
ついでに一緒に本屋いって1冊テキストえらんでもらえ
0400ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:35:57.81ID:cv6xDvPo
自分が失敗したいろんなアドバイスが思い浮かぶね

>>326
冷蔵庫はドアから入る最大サイズがおすすめ
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 02:27:41.15ID:RJ/XnQoc
一人暮らしの一般的な物件に住むのなら最大で180リットルくらいやね
上に電子レンジも乗せられる
女性だとちょっと上の電子レンジが高杉て使いづらい可能性もあるが

もっといい部屋に住むならもっと大きいので
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 05:51:44.33ID:PM2Vevv/
冷蔵庫は設置スペースや搬入経路が許す範囲内で最大サイズのがいい
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:08:51.66ID:BBL+9QEY
貰い物だから今の小さいのに文句言わんけど冷蔵庫は許す範囲でデカい方がいいわ
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 07:13:40.26ID:EhILouHW
>>326だけどみんなレスありがとう!とりあえず冷蔵庫は三菱の330Lのやつ買ったお
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:12:07.43ID:dMG4DTf7
遅レスだが調味料類は最初は百均を薦める
必ず先にレシピを決めて、使うものだけ買って買いだめや使うかも?では買わないこと
非効率に見えるが、どこで何が売っているのか、自分はどれくらいの量を使うのかを把握することが目的だから
醤油でも油でもスーパーで1リットル入りを買った方が当然安い
でもこの調味料は100円では効率が悪いなと気付いてからで良い
余計な種類や量を買わない理由は、調味料負債を負わないため
悪くなる前になんとか使い切らなきゃとか考え出すと料理が嫌いになる
食材の買い過ぎも同様だ
どうしても「料理が出来そうな環境」を必死こいてコレクションしがちだが、自分が調理(勉強と時間が必ずセットの労力)しないと役立たないからな
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:04:42.42ID:hPgtPA7M
シャウエッセンは3分茹でが一番うまい
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:11:25.78ID:S0wT8yw6
昼はオットその前に振込みオットひげ剃りやややねぐせ直しか待てよ炊飯器のセットあれ朝ごはんまだか
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:49:15.17ID:drsi5zxN
>>364
360だが、確かに白ご飯comはしっかりした味付けが多いね
作り方も「そこまでしなくても…」みたいのも有る
でも基本がしっかりしているので、自分なりに調整すればすごく参考になると思う
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:50:03.45ID:RJ/XnQoc
スーパーにも少量入りの調味料売っとるやろ
まずヒャッキンって方針はわからんなー
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:03:23.54ID:qLx19GAO
不味い調味料だと、絶対に料理は美味しくならんから
「調味料はケチらない」が基本。私の中では。
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:04:13.18ID:EhILouHW
>>411
1LDKですね
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:29:00.26ID:bE9iI0Zj
作りたいもの作ればいいだけ、なにが必要か調べて買えばいい
多くのムダや二度と使わないものも沢山あるだろうがそういう経験が自炊の上達には何よりも必要なこと
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:35:04.22ID:exbZo24g
ほんと料理は調味料次第だよな
悪い素材を良い調味料でマシにすることはできるけど、良い素材に悪い調味料を入れると台無しになる
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:36:26.88ID:RJ/XnQoc
>>415
ちゃんと入るか確認した?
直接の置き場もそうだし通路とかも

冷蔵庫、ある程度周辺に空間必要だよ
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:50:59.57ID:EhILouHW
>>418
余裕すぎるよ
ファミリータイプの大きめも置けるくらい
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:13:04.85ID:8kWHAgQF
>>391
麻婆豆腐はご飯にかけて食べるね
0421ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:38:46.78ID:e6s5TPiq
>>408
少量の調味料は割高だけど一人暮らしだと賞味期限までに使い切るまでそれで十分だったりする
実際使ってみないとわからないからそれが割高だと思えば大きいの買えばいい
いくら置き場所があっても調味料も新鮮な方がいいしね
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:59:52.89ID:bE9iI0Zj
マーボーも中華丼もそこまで難しいとは思わないけれどどこが苦手なのかな
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:46.04ID:RJ/XnQoc
>>419
ならよかった
冷蔵庫ってけっこう、配達してみたら入らなかった
で販売店に戻って来たりするからね
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:46:28.14ID:dMG4DTf7
>>418
家電屋なら確認入れるから大丈夫だろ
ネットは知らん
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:32:26.37ID:RJ/XnQoc
きくらげやベビーコーンっていいよねー
食感が
最近はキクラゲも国産の生のやつをスーパーで見かけるよな
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:40:59.53ID:F9hafbIu
おでんも自分で作ると好きな具を倍入れられるのが良い
卵大好きだから10個入れる
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:48:41.96ID:EcLkIUil
温かいそば食った
そば23円を2袋と冷凍かき揚げ2個100円
大盛りで合計150円くらいかな

そばって合う具がなくて寂しい
京都のにしんそばとかも上にニシンが乗ってるだけ
華やかな中華料理と比べるとあまりにも貧相すぎる
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:01:08.89ID:EcLkIUil
明日の朝は納豆ご飯にするわ
納豆を買い溜めしすぎて消費が追い付かない
米は大目に炊いてチャーハン用に保冷しておく
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:15:40.85ID:bE9iI0Zj
おでんって種を火にかけるとめっちゃ膨らむ、けど火を止めて蓋あけると情けないくらいちっちゃくなっちゃう
とろ火で蓋をせずに温めるのが正解なのかな
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:17:44.42ID:F9hafbIu
>>441
練り物って安いほど膨らむんだぞ
安いというか混ぜもの多くてすり身の量が少ない程膨らむ
はんぺんはそういうもんだから別だけど
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:18:36.62ID:ue9ka+xt
ちょっと質問なんだけど
中華鍋に網敷いて蓋して加熱したら天火オーブンみたいにオーブンとして使えるんか?
焼き菓子とかグラタン、ドリアくらいはいけるんかな?
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:18:44.43ID:mHA7ZO6w
お前ら
女房とガステーブルは新しいほうがいいよな!
新しいガステーブル買ってから使うたびに掃除してるわ
前の奴は汚し放題だったのにw
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:19:35.87ID:EcLkIUil
オーブンとトースターって何がちがうん?
未だに区別がつかんわ
0446ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:20:03.13ID:bE9iI0Zj
>>442
知らなかった、そういうものか
やはりすり身の専門店とかで買ったものは違うのかな
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:21:56.09ID:bE9iI0Zj
>>443
金属の蓋があるなら輻射熱でいけるんでないか、聞いたことはないが
鉄なべを使った燻製ならときどき耳にする
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:22:12.41ID:ajz61TqQ
はんぺんのバター焼き好きだわ
ホタテと一緒に焼くと更に美味しくなる
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:39:17.08ID:F9hafbIu
>>446
かまぼこ屋さんに教えて貰った
魚肉は水分吸って膨らむ事は無い
原価下げるために粉と増粘剤で伸ばすとそうなるんだって

まあ味に不満が無ければ多少膨らんでも安い物でも良いんだろうけど
豆腐と同じでちょっと普段より良いもの買うと美味しいよね
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:48:40.82ID:ue9ka+xt
調べてみるとシュークリーム焼けるくらいだからオーブンとして使えるっぽいですわ
試しにグラタンでも作ってみますわ でもサラマンドルじゃないから焼き目は付かないみたいですね
仕上げにガストーチで焼くのがいいのかしらね
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:51:20.44ID:F9hafbIu
>>451
ああ魚河岸あげとかはんぺんとかじゃなくて
シンプルなごぼう天とか生姜天とかの話
すり身の製造工程で空気含ませる事は無い
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:17:56.83ID:RJ/XnQoc
>>445
オーブンは熱気に充ちた空間に熱したいものを入れて加熱する装置・設備
例えば陶磁器を作る窯なんかもオーブンの一種とみなすことが出来るしピザ窯もそうだし
タンドール窯も
家庭用のオーブンだと一定の温度を保つことでレシピ通りにパン、お菓子、料理などを作ることが出来る

トースターと言ったら少なくともアメリカとかだとポップアップトースターのこと
オーブントースターは日本特有の特殊なオーブンと見なすことが出来るけど
空間を加熱するというよりも距離の近い熱源で直接パンをあぶる感じで
中までじっくり火を通すのはそんなに得意ではない
温度設定が出来るものもあるけど、やはり表面が焼けやすいようだし庫内が狭いので用途が限られる
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:41:58.05ID:vOGq235J
今日は料理作り置きする日
もやし2袋は中華味とマヨ味の和え物
卵サラダ、水菜とお揚げの炊いたん
オートミール蒸しパン、キャベツのサラダ
オーバーナイトオーツを仕込んだ
明日はタマゴサンドと鶏ハムと千切りキャベツのサンドにしよう
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:16:17.12ID:LsUqqGC6
食前酒にカンパリ買ってみた
オレンジジュース+炭酸水とかで軽いカクテルにした方が飲みやすくて好きだな
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:19:59.26ID:DkT/OAX+
カワハギの煮付け美味しく出来ました
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:52:37.70ID:laleXupD
そろそろ煮込み料理とか火を使った料理がしやすい時期になってきたな
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:47:49.94ID:R5r37ExP
寒いなあ
冷たいうどん弁当はもう無理だな
温かい弁当って何かできるかな?
汁物持っていくのはハードル高いわ
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:20:29.02ID:ts5QIoUK
キノコ3点詰め合わせセット180円で売られているのをスーパーで見かけた
エリンギ、シメジ、マイタケ
おトクやーん
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:22:53.18ID:rUqZ5xUl
ランチジャーっていうとご飯容器とか汁もの容器とか色々でっかい保温容器に入れるやつだろ
スープジャーとはだいぶ違うんでないか
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:50:26.74ID:DX+Jtbum
スープジャーにインスタントスープとオートミールと熱湯入れて昼食ってる。
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:37.56ID:x/4QcVig
牛乳ってコンビニで買ってもそんなに値段変わらないんだな…
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:19.65ID:H1iW0P3+
毎年のように年末になったら大量廃棄されるもんだからな
あまりまくってんのよ
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:16.33ID:rUqZ5xUl
バターも定期的に不足が言われるかと思えば
スーパーの値引きワゴンでちょくちょく見かける
やっぱ基本的に日本人は乳製品使わないんだろうな

外食、特にお菓子なら乳製品を使うようなものを好むけど
店やメーカーは植物性の偽物を使いがちだしな
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:36.06ID:0iffZeLz
いや変わる

スーパー1L紙パック
特売日 149円
安売日 159円

コンビニ 220円 
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:42.68ID:aI72fpNG
それお前が意図的に値段の安いブランドと高いブランドを選定して差があるように見せかけてるだけだろ
はいガイジ
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:59.55ID:0iffZeLz
じゃあどこのコンビニで

牛乳1L紙パック
149円で売ってるのか???

あれば教えて欲しいな
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:52:46.05ID:ANd3kXxY
ドラストが一番安く買えるわ牛乳、自分の地域だと
ちなみに生乳100%しか買わない、普通だとはおもうが

つかバター切らしていたの思い出したわ、さんきゅー
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:57:47.69ID:XvvwsMX9
安い牛乳とか低脂肪乳あまり美味しくないから200円以上のお気に入りしか買わないわ
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:16:41.37ID:jm20gE3p
キャベツとかを1枚ずつ洗わずに千切りにしてるのよく見るんだけど葉と葉の間に虫いないの?
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:17:08.64ID:zCAI8PVp
牛乳は飲まなくなったな
乳製品はヨーグルトとチーズばかり
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:18:56.42ID:rUqZ5xUl
俺は今は一番安い低脂肪乳だな
カルシウムとか鉄とか添加されてるやつ
低脂肪乳は甘ったるいことがあるけど今飲んでるのはさっぱりしてる
フルーチェもちゃんと固まる

さらに一番安く売ってる店で買ってる

たまにちゃんとした牛乳飲むとやっぱうめえなってなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況