>>136
洋式のハンドル交換は材料と道具さえあれば簡単だから
あんまり心配なら包丁用リベットやハンドル材を買っておいて
将来、柄の補修交換ができるように備えておけばいいんじゃない?
(道具は必要になってからでもいいが、リベットや天然素材のハンドル材は入手しやすいときに買っておくほうがいい)

和式は最初に柄埋めしておくことと
錆びてきたかなとおもったら放置せず早めに対処すればいい(包丁屋に持ち込む)