X



トップページ料理
1002コメント305KB
Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:03:48.38ID:nzIjPFnH
YouTubeにある料理人の動画、家庭料理より一歩進んだ
本格的な料理動画を紹介したり語るスレです
料理が上手な人もいれば、現在学習中でこれからの人もいます
ここは主に料理人(プロ)を参考に上達を目指すスレです
上級者も初心者に優しくしましょう
本格的な料理にも大衆的なものもあれば、
高級路線もあります。このスレではどちらも扱います

・誹謗中傷禁止
・スレ内の特定個人への粘着禁止
・スレを無駄に消費する生産性のないレスの禁止


Youtubeにある料理動画 紹介スレ(プロフェッショナル版)part2
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1599883250/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1604502578/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 4
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1616398662/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 5
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1620765631/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 6
https://matsuri.5ch....cgi/cook/1624400660/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cook/1626771702/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1632159357/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1635739981/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1638441010/

Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1641876168/
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:35:11.03ID:tvmU74QN
>>898
そもそも貴方はどんな感じで料理を作ってて何が知りたいのですか?
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:15.20ID:0ol6XCd5
中級者より上向けの、プロのより踏み込んだレシピが欲しそうなわりには食べるところが見たいとか、再生数で判断したり、何を求めてるのかよく分からん

自分で色々見て気に入ったのを見ればいいだけ
コツは、ある程度メジャーな料理はどのシェフもやってるから料理名で検索して片っ端から見たらいい
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 13:50:19.42ID:xigYZCGQ
ファビオだって最近調子いいのはショート動画とペペロン卵(揚げ卵)というハードルの低い動画出したからというのがでかいはず
基本的に専門性が上がれば上がるほど動画伸びないというのはもう誰しもがわかってること
フレンチ伸びにくい参入もしにくいのはそこだろうしリュウジがバズるのもそれ
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:05:52.56ID:ihhtVv1j
ただの構ってちゃんじゃないの?知らないふりして質問してるように見える
ある程度知識あるなら自分で判断できるだろうに
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:13:19.61ID:ihhtVv1j
ロピアが大したことないと言ってるのに小倉の動画は再生数を見ていい動画なのかなとか意味不明
ロピア否定できる腕の持ち主なら再生数で判断しない
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:41:46.20ID:J5AlMQmL
料理の動画は見る人で評価が異なるよな
ドキュメンタリーのように見たい、たまに作るハレの日の料理の参考にしたい、
日常の料理の参考にしたい、緩くエンタメのように見たい
これに料理の好みや配信者に対する好みが加わるよね

俺は日常の料理に参考にしたい派かな
日高シェフのコンビーフポテサラも作ったよw
棚に寝てるコンビーフを使う切っ掛けになったわ
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:00:04.98ID:4BBrDM7L
誰のレシピが美味しいとか間違ってるとか
くだらねえよ
人それぞれ価値観や味覚違うんだし
いちいちうっせえんだよ
料理人のレシピが必ず正しいなんてねえんだよ
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:17:30.15ID:hOGFD/sb
ロピアさんの動画があんまり参考にならなかったのは味の説明がなかったからというのが大きいです
おいしいと一言しかないものが多かったです
食べているところが見たいというのは味の説明がほしいからです

以前は金曜日はコース料理を楽しんでおり、サービスの方の表現などを聞けたのですがこのご時世で長時間の外食は避けています

どう作ってどういうものを入れるとどういう味がするかというところに興味があります
料理はおそらく中級くらいで和食の家庭料理はそこそこの出来ですがイタリアンはナポリタンやミートソースレベルなのでレベルがとても低いです
娘が楽しみにしていたイタリア旅行も中止したままなので、本格的なイタリアンを家で作ってあげたいと考えています

料理の質よりもユーチューバーさんの人柄が話題の焦点のスレッドでしたか
大変失礼いたしました
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:30:27.45ID:+Zx4E5LA
>>907

うるさい
お前の意見なんて聞いてねえんだよ
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:38.56ID:PAsO+EYr
味の説明ってなんだろう?そんなのしてるの見たことないぞ
口の中が肉汁の洪水やーっとか?
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:47:33.99ID:J5AlMQmL
>>907
一々煽りにくるねw

パスタを短期間で上手くなりたいならいい本で集中して調理した方がいいよ
これがいいかな

「PASTA―基本と応用、一生ものシェフレシピ100」真中陽宙(?世界文化社)

動画は日高シェフの動画あたりがトラディショナルなパスタの作り方かな
あと個人的な好みになるけど小倉シェフが参考になったよ
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:59:29.46ID:uLQ32Vof
本格的なイタリアン作ろうとしてるのにナポリタンをイタリアンと思っているのか
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:12:41.19ID:al/2kEbN
日髙シェフなら初期にサバ缶パスタとかも作ってるし、
一番バズったフリコなんて冷静に見ればジャンクフード系の料理なんだけど叩く人は皆無だったからな
むしろ当時は日髙シェフへの対抗意識丸出しのプロ系動画がプチ炎上してたくらいだし、
変わったのは日髙シェフの動画ではなく視聴者の見る目の方だろう
昔と違って視聴者も配信者もブランディングを気にする人が増えたな
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:17:34.48ID:+Zx4E5LA
>>914

サバは嫌い生臭い
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:32:51.27ID:tJrFU0xW
>>909
それ一切味関係ないやんw
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:02:31.67ID:aEV7TTC0
安く作る料理ならジャガイモのガレットなんか究極クラスだしな
当然有名どころはほぼ全員作ってるが
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:12:50.81ID:tvmU74QN
>>907
リストランテ寄りなのはポンテベッキオ山根シェフ
パスタにこだわるならレガーロ小倉シェフ
個人的におすすめはイタリアから発信してる竜介の料理
試食はしてくれないけど
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:13:04.47ID:ihhtVv1j
日高シェフより後出しで何人かアクアパッツァの動画だしてたけど、あれどうなんだろう?中まで見てないけど
後から出すからには日高以上じゃないと意味ないし、パクリじゃ駄目だし
0920ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:22:08.60ID:icHUSTiV
>>914
サンキュー
今日はサバ缶パスタにしたわ
カブがないからズッキーニで代用したw
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:27.71ID:UOos+nZx
>>915
たぶん日高シェフは、ちょっといいサバ缶を使ってるから、生臭くないんだよ。

業務スーパーの100円未満のサバ缶みたいなのを使う場合は、
自分で臭み消ししないといけない。
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:40:51.62ID:uUJqdt0D
ファビオも動画にフィギュア入れ込むスタイルにしたんか
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:17:13.82ID:pjZYl1uj
料理と違って洋菓子はプロっぽい人もそれなりに人気だよな
まぁ海外の再生数が多いのだろうけど
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:41:53.16ID:wkYb56AX
洋菓子はフードポルノ系の動画が強いね
パティシエの腕はもちろん撮影編集技術が物を言うイメージ
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:26:22.30ID:YoB5Kn93
フレンチのシェフってどの段階でデセールの修行するんだろ?
フランス本国じゃシェフとパティシエって別職業じゃないの?
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 05:31:30.92ID:6+ybXLSp
今年は値上げで飲食店潰れまくるよ
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 05:58:29.43ID:xB38D/M8
>>921

サバ缶やアンチョビは
どうしても苦手な人もいる
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:08:19.50ID:ZATRhO39
うちは貝類、イカが敬遠される
アンチョビ、魚醤も効かせ過ぎると察知される
塩辛とかもだめだな
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:09:00.45ID:ZATRhO39
生臭さを消す調理が出来ていないというのもあるけど
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:14:38.60ID:w0qy5y2V
>>933
会話の出来ない>>908みたいなのがいると出てこんだろw
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:42:29.93ID:bZOJqZLA
>>933
そうなんだよw
いっちゃもんつけてロピアさんのこと悪く言っても
結局スレのみんなによって否定されるから
無駄な抵抗はしないほうがよいってこと
なにはともあれ頂点はロピアさん
このスレのみんなはロピアさんに知識もらった人らだ
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:38:58.99ID:a2piOy8G
>>935

ロピアって誰?
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:41:54.33ID:3e5/1tSK
パスタ動画でもう既に一周回って同じの出しとるやつおるやんけ
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:54:50.81ID:/Hk7n89W
花畑牧場のモツァレラチーズで完熟トマトのカプレーゼ作って
冷えたシャンパンとめっちゃ美味しかった。krugは今年初。
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 01:08:00.08ID:/Hk7n89W
他の日本メーカーのモツァレラチーズは不味い。
イタリア産のも食べたけど、それはPH調整剤が入ってて不味かった。
日本のメーカーではダントツ花畑牧場のモツァレラ(無添加)が美味しい。
        
PH調整剤が入ると酸に触れた乳タンパクがギュっと凝固して硬くなり
硬くなったタンパク質から水分が脱水しボソボソの鳥のささ身のよう
になってパサパサした味になる。(高野豆腐のように)
   
花畑牧場のモツァレラは北海道産生乳100%でPH調整剤を使ってない。
原料は生乳と塩のみで無添加だからボソボソ感がなくミルキーでコクが
あってモツァレラなのに若干のクリーミーさすら感じる。
カットした際、包丁にねっとり脂肪分が付着するほど。
(他のメーカーのモツァレラだと包丁に付かない) 
モツァレラは発酵してない分、牛乳の味がダイレクトに出る。
PH調整剤など化学的添加物を入れると台無しになる。
    
PH調整剤無添加と添加を食べ比べるとまるで別物のように味が違う。
  
しかも花畑モツァレラはこのクオリティで200数十円で買えるお買い得。
 
質の良いものを安く買えるなら断然それを選ぶよね。
 
花畑はカマンベールも他のメーカーと比べて突き抜けてクリーミーで
濃厚で贅沢に生クリーム使って乳脂肪が多く美味しくて乳化剤無添加。
(100gあたりのカロリーを見れば花畑がダントツで多い)
他のメーカーのカマンベールは水っぽかたり硬かったり。
  
質の良いものを安く買えるなら断然それを選ぶよね。
 
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 01:12:17.70ID:/Hk7n89W
花畑牧場のモツァレラチーズとブラータは別商品ね。

モツァレラは中まで固まってるチーズで 
ブラータは表面がモツァレラで中はドロっとした生クリーム
があふれ出してくるタイプの商品で、別物です。
 
モツァレラはオレンジ色のパッケージで
ブラータは黒いパッケージでお値段も違います。
ブラータのほうが高いです。
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 05:43:16.85ID:b7i18u8P
小倉さんの店、なんか衛生面が微妙な気がする
ミシュラン店でもこんなもんかっていうことかも知れないが
ずぼらな感じがするんだよな
飲食店って高級店でも厨房はそんなにきれいな訳じゃないんだよな
小倉氏に限らずパスタ手でこねるって汚くないか?
せめて手袋をw
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 06:09:23.22ID:b7i18u8P
ファビオのあのナヨっとした感じが苦手になってきた
動画の内容レベルが落ちてきてるのもあるだろうな
小林さんの一般的じゃない作り方があるのはよかったと思う
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 06:35:05.02ID:cIluHdac
>>938
自分こそ違う話をしなさい
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:48:09.40ID:/Hk7n89W
リュウジお兄さんとうとう301万人突破・・・
すごいわ
一週間ちょっと前まで290万人だったのに、伸び方のスピードがやばい
 
今料理系Youtuberでは間違いなくダントツトップの伸び方

社員5名の株式会社にしてて社員の家賃も会社で半額支援してて
社員の飲み代もすべて会社持ちにしてるって
いつもステッフチャンスで出てくるタツヤ、テツヤ、チョモが社員だね
チョモは元フレンチの料理人らしいね   
リュウジとテツヤが36歳で、他は全員29歳
       
撮影に経費がほとんどかからないから凄まじい金額を税金で持ってかれてるって
   
まぁリュウジはTV出演とか大企業とタイアップ商品とかも出してるし
バズレシピ本も爆売れ状態だから年収1億以上は軽くあるだろう
2019年の時点で月収1000万円以上って本人が言ってたから
2019年度だけでも年収は1億2千万円以上

ツイッターで大根のから揚げを載せてバズったのがすべての始まり
あれよあれよと言う間に有名料理研究家というスターダムに
今後も第2、第3のリュウジがツイッターやYoutubeから出てくるだろう
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:22:32.53ID:FPi97mHb
リュウジみたく毎日投稿するとyoutubeのシステム的にも優遇されるらしいね
毎日上げるのが凄いと思うけど
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 09:22:07.63ID:pCcFCQuJ
>>949
マジで言ってる?w
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 10:05:18.41ID:CFZM4a5p
>>946

金持ちでも最後は死ぬ
だから何だよ?
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:48:02.03ID:iTXblaOb
>>950
ナポリのトマトソース系パスタにヒントを得たの知らないのか
簡略化のためにケチャップを使って提供したんだよ
料理板なのな無知すぎね?
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:31:59.99ID:BQbbLJVV
イタリア人はケチャップ毛嫌いしてるけどな
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:03:48.74ID:0J52MU7d
>>953
ヒントを得たのねそうなのね
自分で言ってて分かると思うけど全くナポリ発祥とは言わんよね
ヒントを得て日本人が日本で作ったわけだから
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:46:26.51ID:Z/YQfTbe
オムライスもオムレツからヒントを得たからフランス発祥w
アタオカ理論だとそうなる
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:26:08.92ID:VmdSX+11
>>946
家賃半額会社持ちって普通じゃない?
一律10万のとこなら半額以上だし
それに会社の飲み会ってお金払わないよね?
経費にしたいからそうしてるだけでしょ?
言ってること矛盾してない?
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:33:45.50ID:b7i18u8P
オムレツも一ヶ月あればできる
ギターは一ヶ月じゃできない
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:35:57.99ID:cIluHdac
このスレ急激にアホが増えてる気がする
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:00:21.24ID:7EKK5By7
なるほどそれだとオムライスも発祥はフランスなのか
恐るべしアタオカ理論
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:37:04.01ID:b7i18u8P
>>961
お前みたいのな
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 01:55:51.39ID:uPEriAOi
ファビオってパスタしかできないのかな、、、
もう飽きたわ
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 03:56:47.63ID:uPEriAOi
りゅうじってあの問題あるエセ心理学者DAIGOと
キャラが被る気がする。そうなんだよ
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 07:34:28.38ID:8rcrPGLC
>>965
とゆーか内容が同じ
もう2周目してるパスタ何個あるんだか
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 07:43:17.78ID:T+uE2bha
>>967
レシピ屋の限界よな
定番レシピ以外では再生数稼げないしな
ロピアやコココロみたいにレシピ以外の動画を入れるか
リュウジみたいな色物になるかしないとな

まあプライド高くて自己顕示欲が強い坊ちゃんには無理だよなぁw
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:16:42.97ID:Rxn9sG2F
ネタに詰まるのは料理人としてのキャパシティの問題だろ
城二郎はシリーズ化したいって言ってた巨匠のレシピをまだトロワグロしかやってないからな
続けるならフェルナン・ポワンのレシピ再現くらいまでやってほしいわ
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:44:59.00ID:zXP+Ly2u
>>970
たしかに見たいけどあれってチャンネル初期の方向性探ってた時にやってた印象が強いからさすがに今からやるのかな
やったら見るけど
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:19:33.53ID:6h763JDO
小林ツナマヨ幸司ちゃん
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 17:01:42.55ID:9gOumYGz
ロピアもう飽きた
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:25:08.55ID:b9pz2/hJ
>>975
たぶん来年もブレンダーのペペロンチーノ作ってる
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 06:55:02.51ID:AyRwxXhd
>>978

どっちもどっち
ユーチューバーなんて
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 07:59:33.29ID:MV4/Pu8z
なぜそんなファビオのこと悪くいうのかわからないな
コツコツがんばってんじゃん
大人気のロピアさんは何回ペペロンチーノの動画出してもよくて
なんでファビオはだめなのかわからない
料理動画としてはファビオのほうが高品質なのに
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:32:00.54ID:MojU19a0
>>980
それってあなたの感想ですよね
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:22:37.46ID:z023Ad+7
とりあえず髪もうちょいなんとかしろよ清潔感ないんだよ
お気に入りなのか知らんけどヨレヨレのBIANCOのTシャツもダメ
見てくれさえなんとかしてくれれば喋り方は容赦してやる
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:24:12.85ID:7XRv0qdM
>>970
料理人としてもそうだしyoutuverや企画力の問題かも
フィビオ料理は上手いけど頭はそれほど良くなさそうだし
まあ今他にも一杯いるからな。他と同じじゃ意味ないのかも知れんが
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:35:55.17ID:vhyhjxy8
まあこのスレ民の低能っぷりに合ってるyoutuberじゃないとこのスレでは人気でないわなw
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:08:18.74ID:fYVpw5Rt
すでにネタ切れだったらこの先大変だよな
諦めてまじめに働くのか
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:26.68ID:sJcXphcc
>>985
それか同じこと動画でやり続けるだけだろ
一部のおかしな信者抱えてるみたいだしそいつらには通用するはず
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:21:44.69ID:RXVtvaFs
気に入らねーなら見るなよネチネチ気持ちわりーやつだなお前の好みにはならねんだよ
人は人なんだよ受け入れられないなら見んなクソ供
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:57:15.71ID:5S/lXpFk
アンチ以外は信者に見える病気かなにかか
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:28:05.49ID:WLll7wHO
ファビオも城二郎もパトロン見つけて店出せばいいのに
もう汗水たらして働くなんてしたくないのかな
0990ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:41:48.30ID:LXrIpt2d
動画投稿は労働だろ
お前の体毛についての動画でもとって投稿してみろ
「ゆーちゅーばーになりたい!」って無知な小学生かよ
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:55:11.82ID:/9CJjVUM
パトロン見つけてYouTuberやってんのでは(業者に撮影編集たのむと金かかるし)
0992ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:09:58.24ID:648JBt8A
パトロンて大概がビジネスマンでバカじゃないから経歴、実績がちゃんとしてないのに店出す金なんか出さないわ数千万から場合によっては億超えるわけだから
投資してリスクとリターンを精査するプロだぞ
0993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:59:35.92ID:zkyGHogS
リスクとリターンを精査して投資するのがプロだと思います
投資してから精査するのはただの物好き
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:12:23.68ID:qUgHcqX3
>>983
ファビオが色々言われるのは「好きな事しかできない甘さ」を感じるからだろうな
YouTubeで配信するにしても戦略性を感じない
嫌なことから逃げた結果今の位置にいる感が強いんだよね
有名シェフは本業(店)があって本業を補強するようにYouTubeを使う
ロピアやコココロは技術的には落ちるけど工夫を凝らして様々な事をやる

ファビオは?

ってなっちゃうのは当然の心理だと思うわ
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:57:31.47ID:86W7g7h3
>>994
完全に的を得過ぎている
料理の専門誌も一切取り上げないから眼中にないんだろうね
0997ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:10:45.46ID:ptEqy0x8
・説明書通りにカレー作ってみた
・基本、巨匠にタダ乗り
・大した物作れないから程度の低い案件に手を出し始める

🤔どこが戦略的なんだか🤔
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:19:59.76ID:qUgHcqX3
>>997
変なプライドを持たずに馬鹿にされようとも
視聴者の裾野を広げる・ファンを増やそうとしてる
強面の三國が髪留めして道化を演じつつスーパーの食材で作る本が増刷されている
一部のマニアに支持されても飯は食えないんだよ
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:23:29.66ID:As3LmRkA
>>996
あえて釣られるけど使い方は間違ってないから落ち着けよ
辞書にも出てるから調べな禿げ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況