X



トップページ料理
1002コメント333KB
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:01:57.45ID:LbLYWLp4
■はじめに
「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。
ここは優しくお母さんのように答えてあげるスレin料理板です。

※次スレは>>980が立てて下さい。
○踏み逃げ厳禁
○スレ立て不可の方は踏まないように気をつけて下さい
○ホスト規制等で立てられなかった場合は宣言して他の方に依頼して下さい
○980を超えても新スレが立っていない場合は書き込みを控えるようにして下さい

【前スレ】
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ45
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1633522039/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 02:45:15.65ID:CbpuK8cx
レンジパスタが水っぽくてまずいです。
ソースに問題ありなのか漬ける水が多すぎるのかわかりません
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 10:38:59.73ID:GaL6jnz8
【質問する前に】
・レシピを聞きたい場合、今ある材料、調味料、調理器具などをできるだけ多く記述しましょう
・失敗した原因を知りたい場合、どんな材料でどのように調理したか具体的に記述しましょう

■レシピサイト
・お母さんたちおすすめ 安定のNHK みんなのきょうの料理
https://www.kyounoryouri.jp/

■お役立ちサイト
・料理の基本がしりたい
https://park.ajinomo.../recipe/corner/basic
・お弁当のおかずを簡単に作りたい、腐らないお弁当の作り方
https://park.ajinomo...recipe/corner/obento
・材料のカロリーを知りたい
http://www.eiyoukeis...hoto/index_gram.html
・材料の冷蔵保存方法を知りたい
http://www.asahi-kas...ervation/vegetables/
・材料が冷凍保存できるか、どのように冷凍すればいいか知りたい
http://www.asahi-kas...servation/chart.html
・○○大さじ1は何グラムか知りたい
https://www.benricho...g/doryoko_cup_spoon/

【よくある質問】
Q
 何日前に買った○○はまだ食べられますか?
A
 お母さんは実際に材料を見てあげられないから、答えようがないわ。心配なら捨てなさいとしかいえないわね。

Q
 ○○を作りましたが、それに合う副菜は何がいいでしょうか?
A
 google先生の画像検索で「○○ 定食」などで画像検索すると、実際にお店で出している副菜をみことができるわよ。
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 01:11:27.79ID:JFMsou53
いちおつ
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:45:01.91ID:iRXOzdG6
>>1ママおつです

ママー、冬はサーモスの水筒に熱いほうじ茶、真夏は冷たい水出しの麦茶を入れて飲んでるのだけど
水筒に入れてから半日位経過するとなんだか苦い味がするのですが何でだかわかりますか?
ゴムパッキンに付着した黒カビ?のせい?
フタやパッキン等の汚れがちゃんと落ちてないとか?
先日漂白剤に浸けてみたけどあまり落ちませんでした
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:00:56.03ID:oXpxhBMn
ここで質問していいものか分からないんですが
「無限もやし」なるものが半額の上にもやし追加だけでいいというので買ってみたんですが
これって・・・おかず?麺的に見て主食?
悩んでしまいました
麺にしてはあっさりしてるし
おかずとしたら白米に麺みたいなのがおかずになる?と
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:28:35.49ID:iRXOzdG6
>>8
書き忘れていたのですが麦茶は紙パックの水出しのでガラスポットに入れて
冷蔵庫に入れてあるものを水筒に移してます
ガラスポットのは冷蔵庫で1日以上経ったものでも、冷蔵庫から取り出してそのままコップで飲めば苦味はしないんです
でも水筒に移して半日位すると苦味みたいなのがする
やっぱ水筒に原因があると思います
ママー達はそういう事はないのですか?
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:36:46.43ID:200mxgB0
>>14
その頃見てなかったから経緯は分からないわね
テンプレが足りないからかな?
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 03:30:40.58ID:zNzElL2D
焼きそばに使うお肉は下の中だとどれがいいですか?
豚肉ばらうす切り
豚肉小間切れ
豚肉ロース超うす切り
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 04:38:25.90ID:+3SMwIT7
>>16 お母さんだったら豚こまね だけどどれも使えるわ 焼きそばって粗挽きウインナーや魚肉ウインナーでもイケるわよ
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:15:18.26ID:LIn6L1hb
お母さんも豚コマだけど、上のお母さんの言うとおり好きなのでいいと思うわ。ヒレは合わないと思うけど
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:43:38.04ID:t8sztw79
お母さんの実家では「貧乏焼きそば」といって、竹輪で作ってたわ…
年取るともはや竹輪で十分になってきてるわ…
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:06:33.86ID:1Fghrwc7
ちくわ。うまいんだよな
おでんとかだと出汁が出ちゃって本体ふにゃふにゃだけど
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:11:20.52ID:Q/Ws3F1B
お母さん、カツ丼をキレイに仕上げるコツってあります?
卵はあまり混ぜずカツの上の白身が膜を張るタイプにしたいんだけど、なかなか白身が固まらなくて火力を上げたら周りの黄身がボソボソになってしまいました
卵が固まりすぎるのにビビって最初は火力弱めにしてた(結果加熱する時間が長くなってしまった)のがよくなかったと思っているのですが…

タレは約100cc、親子鍋ではなく20cmの鉄フライパンで作りました
タレが少ない、フライパンが大きすぎてタレがうっすらと広がってしまい黄身の部分に火が入りやすい、ということも言えるのでしょうか?
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:16:09.98ID:xzX3+zTB
>>23
卵入れてから蓋してるかしら?
卵は事前に室温に戻して、卵を入れてから蓋してじっくり熱を加えれば
白身が固まるようなカツ丼になると思うわよ
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:59:15.54ID:Q/Ws3F1B
>>24
アドバイスありがとうございます
蓋はしてたんですけど、なかなか固まらなくてさすがに弱すぎる?と思って火力上げてしまったんです
そのままじっくりフライパン内の温度を上げてけばよかったんですね
あと卵投入するとき一気に温度が下がってしまっていたので、次はそっちも気にしてリベンジしようと思います
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:26:31.08ID:MTHZlUBN
>>23
フライパン大きすぎる、タレ多すぎる、そしてここ重要、カツは揚げたて熱々で
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:14:27.88ID:7TYWxs82
タマゴをぬるま湯で温めてから使うと固まりやすいよ
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:25:47.98ID:WmyHRUGi
ロールキャベツのキャベツを柔らかくしたい
レシピ通りだとイマイチだったんです
早く柔らかくする方法ってありますか?
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:25:55.93ID:aDypdUyD
>>23
前食堂でカツ丼つくるとこ見てたら
@火にかけた親子鍋に出汁を入れ、玉ねぎを入れて切ったカツを乗せる
A蓋をして1、2分
B溶き卵をかけ、蓋をして2、3分
という手順で作っていた。
卵をかける前に少し蓋をして、カツを温めるのがポイントかもしれないね。
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:30:48.37ID:7TYWxs82
>>28
キャベツの太い部分は薄くして
予め茹でておく
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:33:50.99ID:R+lJnLrX
>>25
もしかしたらだけど、卵を冷蔵庫から出してすぐ使ってない?
常温にしてからのが失敗しにくいぞわよ
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:09:32.06ID:MWBGCRgL
>>28
レンチンがいい
野菜はレンジとの相性がいいと思う
少しやりすぎ気味でレンチンすると柔らかいし美味しい
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:27:27.87ID:SsEBekv7
>>23
手間を惜しまなければ、玉子を卵白と卵黄に分けて、卵白を先に投入してある程度固まったところで卵黄を入れるのが確実かと。
小さめの玉子なら、全卵2個使って、先に全卵1個と卵白を溶いたものを先に入れて、そこそこ固まったところで残りの卵黄を入れて、すぐに火を消して予熱で半熟にするとかの応用も出来るので、色々試してみると良いかも。
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:22:20.58ID:WmyHRUGi
レシピだとしんなりするまで茹でる
芯の部分を切る
粗熱をとってから包む
15分ほど煮込む

この通りにしたんですけど食べるとき固かった・・
そもそものキャベツが硬めだったのかしら
キャベツの種類も気を付けてみます
レンチンも試してみよう

まだタネが残っているのでリベンジしてみます
皆さまありがとうございました
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:16:36.45ID:MWBGCRgL
お母さんテフロンで少しのものしか焼かない時
何も置いてない部分が広くなると空焚きになるからよくないよね
食べ物以外に置けるものないかな
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:36:11.15ID:7mOUVwqZ
必要ない
いわゆる空焚きしてテフロンが剥げるのは油煙が上がるような温度で250℃とかのことだから
鉄フライパンだと400℃とかいけるから鉄のが強いって言うけど弱火で弄ってるくらいでどうにかなったりしない
その上でテフロンパンは使い捨てなので気にせず1-2年で買い換えればいいよ
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:38:24.70ID:MWBGCRgL
>>39
そうなんだね空焚きが気になってたけどいつも強くても中火だから大丈夫そうだね
ありがとう
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:05:01.33ID:wKhc+3U8
付け足して言えばテフロンパンは焦げ付かないのだからジュッって言うまで先に温める必要もない
冷えてるうちから肉を載せて焼く事もできるから動画などでそこを注目すると色々わかる
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:25:16.95ID:Dadt5wQ1
ステーキで使うときとか、強火がほしいときもあるから
買い替えたら使い古しを一つ残しておくと便利
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:38:02.38ID:XCQwkyQw
思い切ってニトリのスキレット買ったほうがいいかもしれないわね
鉄だから一生物だし

スキレット15cm→299円
スキレット19cm→599円
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:09:45.14ID:HerOoUd1
モランボンの悪魔で肉鍋スープってのを買ってきたんだけど、悪魔ってどこで買えばいいんでしょうかお母さん?
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:25:05.50ID:GmhsqDNj
カツ丼について教えてくれたお母さん達ありがとう
カツは買ってきたものを調理前にレンジで温めていたので、やはり冷蔵庫から取り出してすぐの卵を使っていたのが良くなかったみたいですね
次はとにかくそこを気をつけます

>>26
四角くなりますが卵焼き用の小さいフライパンがあるのでそれを使うか親子鍋を買うかしてみようかと思います
小さい鍋ならタレも減らしてよさそうですね

>>35
卵を分けるのもありですね
どうしても上手くいかなかったとき用にこのやり方も覚えておこうと思います
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:21:17.89ID:XCQwkyQw
>>45
白身って粘性があるでしょう?
大きなフライパンなどでつくると、トゥルンって白身が落ちて、とんかつに白身が残るように作るのは難しいの
できるだけ小さい鍋で、つゆととんかつの上面が均一になれば、白身が落ちることなくとんかつの上で固まるわ
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:03:09.00ID:WKHdB9Zv
お母さん!
いかめしを冷蔵庫に入れておいたら米がカチンコチンになっちゃって、電子レンジで温めたらレンジ内でイカが爆発して大惨事に…
まだいかめしがあるから温めたいのだけどどうしたらいいですか
ちなみにデパ地下に売ってる出来上がってるやつです
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:31:59.37ID:roFsyWbn
お好焼は、一回返(肉先置)と二回返(肉後置)と、どっちがいいんだろう?
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 03:34:55.23ID:YsCuflc4
フライパンの底(IH調理器に触れる部分)が、
油汚れ?ですごい汚れるのですが、これってどういう風に洗えばいいんでしょうか?

食器洗い用の中性洗剤で洗ってみたもののまったく歯が立たず、
底がステンレス製だから、クレンザーで落ちるかな?と思い、
軽くこすってはみましたが、落ちませんでした。

何かこの汚れに対して効果的な洗い方があれば、何卒ご教示お願いします。

【閲覧注意】
https://imgur.com/a/MWi9Lq4

1枚目が初日に使用後、中性洗剤で洗った後の写真
2枚目が2週間後くらいに撮影した写真で、これも中性洗剤で洗った後の写真
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:05:33.40ID:roFsyWbn
>>52
少し前に鍋の焦げコゲは玉葱の皮の煮汁に浸けて云々ってみたことあるよ
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:26:05.82ID:mUD+GKRR
ウチのは古いからスチールウールで傷を気にせずガシガシ
タマネギの皮かぁ
今度やってみるかな
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 15:58:07.28ID:c1EM3YZ8
大豆の水煮って干したら干し芋みたいな素朴なおやつになったりしないですか?(´・ω・`)
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:27:06.49ID:tTj9BFNe
甘納豆で
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 01:21:44.58ID:ky+hbWfQ
お母さんコンソメスープで塩分控えめのを作りたい
コンソメの素を追加する以外で味をつける方法教えて
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 10:05:46.65ID:hcpNJc/H
香典返しにすき焼用の高級な肉を貰ったんだけど、今半の

とりあえず昨晩はすき焼した、今夜はしゃぶしゃぶにしてみようと思う、
次は何にしようかがわからないです。
食べるのは少食の父85歳、料理出来ないし味音痴だし料理しがいの無い人だけどせっかくいいお肉を頂いたので大切に使いたい。霜降り肉なんて使った事無いからどうしていいかわからない、助けてください
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 10:41:41.74ID:NGR+GgQO
>>63
それならお野菜を煮込んでポトフにしちゃったらいいのじゃないかしら

馬鈴薯、人参、玉葱、ブロッコリー、セロリ、ベーコン、塩胡椒少々
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:08:09.56ID:ySuEM9G3
ピカタとか生姜焼きとかどうかしらね
やったこと無いけど
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:33:30.62ID:yH9PpL3A
シチュー的な料理のためにサワークリームを買ったんだけど
シチュー以外でサワークリームを加える事が必須なおすすめ料理を教えてください
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:40:15.17ID:yZMPnDQh
フライドポテトやポテトチップスに付けて食べればいいのよ
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:09:41.05ID:tL18Nrtc
>>69
熱々の蒸かしジャガイモに塩コショウして、サワークリーム乗っけて食べると美味しいわよ
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:11:54.00ID:yH9PpL3A
ありがとうございます
とりあえずチップスとじゃが芋を買うことにします
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:53:30.20ID:zUinHEaP
「料理」じゃなくてすいませんけど・・・
豆腐をおかずとする場合
そのまま・湯豆腐・レトルト麻婆の他に
物凄く簡単に用意が出来るけど
それなりに他の栄養素も取れそうなもの
何かありませんかね?
今のところ薩摩揚げなどの魚肉の揚げ物ぐらいしか思い浮かばず
もう少し他のパターンでなにか用意したいので
調理が面倒なんです・・・生ごみなども出したくないしで
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:05:36.98ID:4N0i+tqa
豆腐をおかずにする場合に、そのまま、湯豆腐、麻婆豆腐の他に
豆腐と関係ないさつま揚げがでてくるところがよくわからないわ
答えようないわね
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:26.38ID:1snD6fKh
>>73
なめたけ豆腐、キムチ豆腐、高菜漬豆腐、じゃこ豆腐、明太豆腐・・・
なんぼでもあるで
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:39.17ID:adOzrvsN
>>73
豆腐をメインにするなら、必要なのは魚じゃなくて野菜でしょ
麻婆豆腐なら、野菜たっぷりの中華スープでも足しなさい
冷奴や湯豆腐ならおひたし、味が濃い物も欲しいって場合はさらに漬物や佃煮などを追加して

豆腐を副菜にしたいのなら、先にメインを決めてから
豆腐と足りてない食材で副菜や汁物を作るといいわ
さつま揚げやレトルトハンバーグがメインなら、豆腐と野菜の味噌汁などが楽ね

鍋で人数分の湯を沸かし(要計量)、冷凍野菜か乾燥野菜を足して、必要なら豆腐か溶き卵も入れて、
インスタント味噌汁やインスタントスープの素をぶち込めば具がたっぷりの汁物の完成よ
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:03:21.60ID:Xh7hI0Cw
>>73
その湯豆腐にタラでも鶏でも野菜キノコなんかもみんないれたらどう?
大根おろしたっぷりで
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:02:49.05ID:PAd9MLvy
>>73
ひき肉炒めてチンゲンサイ炒めて豆腐ぶち込んで鶏がらスープぶちこんで水溶き片栗粉ぶっかける
最後にゴマ油ぶっかける
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:55:45.76ID:w136lHEJ
炊飯器の蓋を開けたまま1時間ほど炊飯していました。
ぜんぜん炊けてるふう出なかったので蓋をして、スイッチを入れ直したのですが、こういう時はどういう対応がベストでしょうか?
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:19:04.02ID:9yqYg4E9
ちゃんと炊けないと思うわよ
ごわごわのご飯になっちゃうんじゃないかしら
私なら雑炊とかでごまかしちゃうかも
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:41:58.78ID:4NqC7+Sa
>>74
魚肉練り物なので魚成分が摂れるかなと

>>75-78
野菜が多いということは豆腐がすでに蛋白質だからということでしょうか
いろいろと紹介例があるので時間を見てやってみます
ありがとう
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 00:05:03.54ID:MmpL1aJu
>>73
豆腐を少し甘めに煮て卵で閉じて天かすかけたら丼になるわよ
あとは細切りの人参を炒めて、水切りした豆腐を崩して炒めて麺つゆで味つけて卵を回しいれる
にんじんしりしりっぽくツナなんか入れても良いと思うわよ

湯豆腐だって、「とろける湯豆腐」っていって、白だしに重曹をほんの少し入れるととっても美味しくなるのよ
油揚げが絶品になるから一緒に食べてね
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 04:27:08.49ID:pFwNcw3l
諸事情で1食でビタミンAとCをできるだけ、肉と果物禁止で摂取する生活をしなきゃいけないんですが、いいレシピありますでしょうか
片方は満たせそうなんですが、両方備えた料理が難しくて
本当はブロッコリー苦手なのでこいつも避けたいのですが、ビタミンC確保には必須ぽいので観念してます
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:24:04.32ID:1pfm1MSF
ピーマン ジャガイモ レモン
ホウレン草 カボチャ
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:34:55.97ID:GCEaq4pr
拒食症か何か知らんが治療ならこんなところで聞かずに医者に相談する方が確実だがな
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:56.33ID:esJyQQaN
うなぎ
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:29:56.71ID:IcOJJ2p3
>>84
食材一種類でもおかず一品でもなくて「一食」なら、
βカロテン多い野菜とビタミンC多い野菜を両方使う料理や献立を考えたらいいんだよ
サラダでも炒め物でも煮物でもよくある組み合わせでしょ?
AとCの両方が多い野菜に限定して考えて、自分で難しくしちゃってるよ

もし家庭科とかの献立考える宿題なら、
足りないものが全部入った鍋にするとたいていどうにかなる
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:43:59.90ID:GCEaq4pr
1回で完全食にする必要もない
栄養士にでも聞けば良いが人間の栄養なんて1週間合計で足りてれば良い
月〜金カップ麺で土日だけ栄養たっぷり野菜たっぷりでも栄養士は花丸くれるだろう
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:42:13.77ID:G1WuR9eO
グラタンって作り置き可能ですか?
グラタン皿に入れて焼く直前までやっておいても大丈夫でしょうか
それかフライパンや鍋に入れておいて温めてからグラタン皿に移して焼き目つける方がいいでしょうか
余裕のある時に作っておいて帰ってきてから早めに食べたいので
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:51:07.64ID:GCEaq4pr
中に入っているものが全て加熱済みか加熱しなくて良いものなら自由自在よな
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:55:49.09ID:6c0ndeAG
テフロン加工のフライパンを強火にかけてお湯を沸かすとテフロンは痛みますか?
友人にテフロンが痛むと物凄く怒られたのですが
水が接触してるんだからテフロンの温度は100℃より上がらない気がするのですが
どうなのでしょうか?
確か湯沸かしポットにもテフロン加工がされていた気がしますし疑問です
よろしくおねがいします
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:14:50.23ID:CMpM3FoD
100℃では痛まない
水を入れる前に空焚きで高温にしてれば痛む
テフロンの天ぷら鍋もある
概ね260℃を超えると痛むと言われ、温度差に弱い
急に冷やすと収縮で剥がれるので熱したところにジュッと食材を入れたり水を差したり急に洗い物をするとダメだと言われている
フライパンをあらかじめ温めなくとも焦げつかないのだから、冷たいうちから肉と油をいれて焼くようなテフロンの向きの調理テクニックもある

どれだけ気を遣っても煮たり焼いたり炒めたりで劣化するので1-2年で安いのをどんどん買い替えるものだと割り切る
神経質な人はいるので借り物ではまあ中弱火で使ってやれば良いだろう
おj…お母さんは面倒なので鉄フライパンで気兼ねなくやっちゃってるがね
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:18:40.72ID:P8m6ELnM
>>97
あなたの言う通り
お湯を沸かしているだけなら大丈夫よ
鉄のフライパン以外は空焚き厳禁ね
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:22:51.73ID:P8m6ELnM
>>98
あら被っちゃったわね
温度差に弱いのは同意だわ
水を入れたときにジュワっと瞬間沸騰するような使い方は良くないわね
ただ260℃を超える様な高温だとコーティングが溶けちゃうのじゃないかしら
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:29:00.28ID:CMpM3FoD
>>100
メーカは空焚きと急に水をかけて冷やすことを厳禁としてるだけだからね
アルミは熱伝導が良いから水が入っている限りテフロン面とアルミの温度差も少ないだろうが強火で沸騰させることについての直接の言及はちょっと探せなかったよ
最近は省エネか時短名目でフライパンでパスタを茹でるから気になるところだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況