X



トップページ料理
1002コメント289KB

●●NHK・きょうの料理33●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:02:55.07ID:Oy0xHB2s
■きょうの料理
放送
Eテレ
月曜〜火曜 午後9時
総合
金曜 午後0時20分

再放送
Eテレ
火〜水曜・翌月曜 午前11時
Eテレ
水曜 午後9時 (総合の再放送)

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/
レシピ検索
http://www.kyounoryouri.jp/

■きょうの料理ビギナーズ
放送
Eテレ
月〜木 午後9時25分〜9時30分

再放送
Eテレ
火〜木・翌月 午前11時25分〜11時30分

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

■テキストは毎月21日に発売
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/
http://www.nhk-book.co.jp/beginners/

※前スレ
●●NHK・きょうの料理32●●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1617647985/
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 18:22:25.46ID:g7gJz86f
手やボウル洗う洗剤も水も節約できるし衛生的だし、SDGs上も別に問題ないのでは
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:36:45.35ID:qOGt92kW
>>229
もちろん水も大切だけど、プラゴミは土に返すのに膨大な時間を要するし
せっかく今、密蝋ラップとかが広まって来てるのに、
ビニール使用率を増やすような料理を広めるなよと個人的に思った

SDGsがエゴだと言ってる奴は論外すぎる
今すぐに温暖化を止めないといけないほどの危機的状況にある中で
SDGsが皆が知ってるワードになっただけでもすごい進歩
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:55:05.36ID:g7gJz86f
洗剤が流れるのはいいの?
っつか料理に使うビニールなんてたかがしれてるじゃん
ペットボトルや車やめようぜ
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:36:28.02ID:LiguN2oY
可愛い布で作れて見た目もいい上に
ラップ経費削減にもなり地球にも優しいからいいよー
今ストローや箸も使い捨てじゃないものを使う人増えてきたし
SDGsを重要視してるローラのYouTube見て形だけでも感化される人が増えてるけど
NHKは自称ラップ使いのプロとかビニール袋使いのプロとか多用してるしあんまり意識してなさそうだね
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 02:29:47.75ID:Jz8Kipqa
割り箸のことなら間伐材を使うから環境負荷は別に悪くないと何度言えばわかるんだ
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:16:29.46ID:WZNrsTLw
欧米が垂れ流して来たプラごみの尻拭いをさせられる日本人
あほくさ
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:56:20.09ID:GE1o57w/
>>236
少しお高い店はしっかりした竹使うし
ゴミを燃やす量が減るからいいには越したことないでしょう
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:11:17.78ID:Da2RWdFQ
竹箸は 塗装もせずとも数十年単位で使える素晴らしいもの
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:54:02.61ID:GE1o57w/
竹の割りばしもらって数十年使う人がいるかはおいといてね
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 03:18:01.93ID:zKTwJc1Q
最終回を前に、おかずのクッキングが1000行っちゃってスレが無くなってしまい残念
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:37:46.13ID:Ew7l7fNu
この板のが1000行っちゃった
テレビ番組板にあったのですね、誘導ありがとう
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:16:11.36ID:rreBLIiJ
後藤さん、その後料理の腕はどうですか?
食器洗いは誉められるようになりました!

全然料理やる気なしw
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:54:29.88ID:PWu6RfXG
>>237 >>233 
欧米が垂れ流して来た?欧米・アジア各国ともだよ
どういう問題であろうと良いことは同調賛同すべき
嫌欧米の国粋主義信徒か?
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:39:16.25ID:b+YYwXF/
ローリングストック回の録画見てたらトークに大きめで可愛いフォントの字幕ついてて視聴者に優しい気配りだなあと和んだ
と思って久々スレきたらさあ…

>>231
環境汚染放置オッケーな高度成長期脳みそなの?
今の私らは過去の年寄りの無神経さのツケを払わされてると思うよ
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:55:11.10ID:NsAqMayR
今週は再放送?
テレビ欄見たら月火はレンジでスピードおかずの回で前見た時は微妙だった記憶…
なぜあれを再放送したんだろ
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:47:30.15ID:45XSFxgq
今日のかんたん酢だっけ?は初放送
只でさえ放送日少ないのに再放送とかやめてくれ〜
なんなら放送無くてもテキストのみのレシピ乗っけて欲しい
coronaでまた毎日自炊始めたから兎に角レパートリー少なくてレシピおおけりゃ多いだけいい
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:07:25.61ID:/fME6lcj
>>248
見てる人みんなって意味でしょ
自分も何に呆れてるのかわからなかったよ

ストックおかずと今日放送予定のうまみ酢って先週したやつじゃないっけ
どうしたんだろう
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 05:06:34.22ID:A0g54sKH
うまみ酢は2回に分かれてる
金曜日昼の総合での放送もあるからわかりにくくなってるね
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 07:26:51.48ID:pYEc5OyN
>>253
普通は再放送は再って文字を番組表にいれるんだけどね

どっちにしろ二週にわたって同じ放送をすることなんてなかったからな
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:48:11.36ID:hmniID6D
うまみ酢使う料理美味しいから新しい回が放送されて嬉しかった
それにしてもカメラ切り替えの段取りがスムーズでなかったりカリフラワーという食材名が出てこない村田先生に不安になった
前回もそうだった
むかし万能和食の素の頃は南光と2人で出て軽妙な掛け合いをしながら番組進行してた先生がなあ
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:02:04.40ID:81rz39sP
上田淳子さんのスピードおかず
ゆーままがやってたら絶対批判されるレベル
経歴と説得力でなんとか押しきったな
今週はどんな新しいレシピが見れるのかと思ったら先週と同じでデジャブかと思ったわ
NHKの再放送オンパレードが更にひどくなったとかやめてくれよ
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:44:27.42ID:Rt7YvinV
>>256
入れる順番間違えちゃったり心配になった
かわいらしいオチャメな先生だけど
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:01:47.37ID:BtJKLEMV
>>255
再とか選とかだったり再放送なのに無印だったり統一してないので混乱するよ
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:29:45.96ID:DhaqprK4
NHKは番組ごとに年間作成本数・予算が決まってるからね
夏・年度末は高校野球もあるから再放送はしょうがないけど、上田さんの
回が再放送にはあまり納得してないw
「フレンチのエッセンスを家庭でも」から「お手軽料理」への業態転換?
1人暮らしお手軽料理も大事だけど、あれはがっつりカロリーの若い人向けで、
高齢者、単身赴任者向けではない
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:42:28.02ID:j/hOshLz
いや内容で選んだんじゃなく単に最終放送だったからでしょ
0263真逆(まさか)と読みます
垢版 |
2022/04/02(土) 21:02:32.31ID:aPCAJu7B
なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

1ミリも×少しも◯

立ち上げる×起こす◯興す◯設ける◯設置する◯設立する◯結成する◯発足する◯旗揚げする◯
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:17:51.09ID:D3hZ+qiS
きょうの料理の再放送の時間と、3分クッキングのオンエアとかぶるようになっちゃった
どちらかをPCとかの配信で見ればいいんだろうが、なんかな
きょうの料理は、これはいい!てのもたまにあるんだが、
実際マネしようと思うのビギナーズ安定だよね
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:34:06.51ID:8Y2fPnhT
自分はビギナーズは調理行程や調味料の味が簡潔化されてて美味しくないと感じるから逆に滅多に参考にしない
きょうの料理は良さそうなのがあったらやる
最近はけっこう前に放送した豚肉と卵のあんかけを作ったけど
あんが別だから一体感がなくてリピートはしないという具合…
いいレシピあんまりないね
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:56:32.57ID:D3hZ+qiS
きょうの料理は数年前とだいぶ違ってしまって、
創作料理家のような、流行を追っているのかというようないうのも交じってきたんでね
ことばを選んでいっているけど
ハツエおばあちゃん結構好き 中のひとが歴代変わってきていることは確かよね
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:02:43.18ID:+LM6vUUZ
まあ今回の飛田和緒さんの春キャベツはなかなか良かったね
手抜きじゃなく素材を活かしたシンプルなレシピが得意な方だと思う
アサリのお出汁のポトフは、久しぶりに今度やってみたいと思ったレシピだった
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:07:16.70ID:+LM6vUUZ
>>268
その分アニメがあるけどな
あの尺でアニメ入れるとけっこうな時間泥棒だけど
おばあちゃんのキャラがいいから、いい進行&癒しになってるんだよね
料理は魅力感じないけど、ばあちゃん好きで見たりするわ
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:14:42.50ID:AwziQCRT
今日から始まったDAIGOの台所はなかなかほのぼの番組で良かった
きょうの料理ビギナーズより更に初心者なDAIGOで30分
先生はしっかり辻なんだけどさ
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:25:40.64ID:KV2w7JbO
テキスト見て作った簡単な春キャベツとトマトのスープ美味しかったな
放送はまだ先か

ビギナーズはASMRだっけ?
包丁でサクサク切る音とか野菜水で洗う音とか気持ちいいw
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:03:44.90ID:MzBnH6Et
>>271
前番組の視聴者には無駄時間だって辛辣な感想投げられてるみたいだけどなw
あれくらいは自分で調べて身につけてから料理番組を見るのが普通だから自分もびっくりしたけど
DAIGOが早く上達していい番組にしてってくれたらいいわ
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:39:43.58ID:HL4ee2bQ
>>266
あー、あれ俺も作った
味はいいんだけど、餡を作ってるうちに具が冷めちゃうんだよね
餡を多めにして全体にかけて肉入りカニ玉みたいにするか、
肉と野菜入りの餡にして卵にかけるか、の方がいいような気がした
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:39:59.42ID:MzBnH6Et
>>275
そうそう!一体感ないのもだけど、ネギと肉が冷めてるってウチの人に言われたのも残念ポイントだった
具にあんを入れた方がいいなって思ったわ

あの講師のレシピ初めて作ったんだけど
最初がガッカリレシピだと次から億劫になっちゃうんだよなあ

最近きょうの料理レシピで美味しかったのは、栗原はるみのツナメルトかな
栗原さん拘りのバゲットじゃなくても、ざっくり系の食パンで十分美味しかった
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:05:25.35ID:A1pyo5VT
>>256
カブのサラダが綺麗だった
うまみ酢は一ヶ月もつのか
一ヶ月持つから100リットルは笑った
ダジャレぶっこんできたし
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:08:08.44ID:A1pyo5VT
ツナメルト美味しそうだったね
ビギナーズは新年度はじまったばかりなのに初心者向けじゃなくなってる
もはやビギナーズじゃないような
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:10:47.42ID:SW3B0ECv
ビギナーズで新しく近所に引っ越してきた設定の夏目美智子さんが今年度の料理担当すんのかな?
そうだといいな
とうふ・納豆・油揚げのおかずっていう四季ごとの料理や味噌汁の具を紹介する夏目さんのレシピ本が美味しくて前は重宝してたから
今は4人レシピのその本は使いづらくなってしまったので2人分レシピが基本のきょうの料理やビギナーズはありがたい
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 04:04:32.68ID:0tcJSWbL
レタスクラブのレシピみたいに2人ぶん4人分両方載ってるといいのになあ
まあうちは2人分だけど
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:52:01.58ID:u2qQW9Dt
別に半量にしたり2倍にしたりすればいいだけの話じゃねーか
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 21:09:32.67ID:u2qQW9Dt
>>283
例えばどういうこと?
大体倍量にするとき気を付けるのは水分量で
心配だったら2/3の調味料を入れていけば大体問題なく出来る
現にウチは4人家族だからよくそうやって作ってる
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:46:19.95ID:FCdSC+Nm
>>285
むしろ後から提示された286に同じこと書いてあるし
料理する人なら料理はマイナス出来ないから調味料少なめからスタートする、2/3から入れていくっていう機転はきく
一人前でも二人前でも同じこと
後だししたつもりないよ
単純じゃないっていうけどやっぱり調味料半量にして自分で水分量調節すればいいだけの話じゃない
それくらい出来ると思うから頑張って
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:40:29.70ID:dZtImz1I
大さじ小さじカップという表現の仕方がもう時代にそぐわなくなって
グラムと CCだけでやった方が今はわかりやすいんじゃないのかな
1g 単位計れるはかりも1000円くらいで買えるようになってるから
その方がいろいろと換算もしやすいし精度も高い
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:52:56.63ID:cghtTzyF
キッチンスケール無いwので大さじ小匙派w
後は目分量w
というか豆板醤とかお酢とかメーカーによって辛さとか酸っぱさ違うものは経験でこんぐらいとか量変えちゃうな
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:14:51.37ID:XgcPH9jL
上のサイト インドカリー子の宣伝か何か?
長くてどこを見てほしいのか どういうことを言いたいのか
わからないんだけど…

意外と軽量スプーンとかカップってgで計ると思った以上の誤差あるから
いい器具を買うことが一番
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:47:28.36ID:NRaJRKGH
>>292
本当に分かりにくいよね
スクロール何回もしながら一体何を見せられてるんだと思ったw
自身がプロデュースしたカレーへの質問で
倍で作るときは水分量だけ気を付けてねーって返してただけ
結局284と言ってることが同じだっただけ
普通に要点まとめて言ってくれ
0295ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:55:17.59ID:4NP670qM
分量変更は簡単、でも要点絞ってもらわないと分からないのってアンビバレンスね
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 21:13:46.60ID:NRaJRKGH
商品ページのURL貼っただけで
見たら商品とコメントやらそれに対する返信やらで
長々としてあって一体どこが「そういうこと」なのか
わかりかねるのは当然では?
なんか煽りばかりしてくるけどただ人をいじめたいだけだから
全く中身がないんだよなあ
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:40:09.31ID:WYMP/eLg
もうそこらへんで終わろう

話は変わるけどうど3本余らしてるけどナイスなレシピ無いだろうか…
さすがに酢味噌で3本はきついw
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:44:07.74ID:zI7gWbJ0
後藤アナ月火と妖精さんで出演なのか
レミと娘の掛け合いより後藤アナとの掛け合いが見たい
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:53:33.13ID:Dxn4O+UL
月火の2日間が平野レミと和田明日香のコンビだけど
なんかこの2人って瀬戸内寂聴と若い秘書のコンビを彷彿とさせる
0303ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:06:21.21ID:w4wCy1Y8
和田明日香がそれだけで成立しないっていうのももったいない話だけど
平野レミの分身ですって出てそういうような謳い文句で出ればひとりでも出て良さそうなもんだけど
大体世襲系のお料理家なんか似たようなもんだから
いいもんでも悪いもんでもないが

世襲じゃない平野レミが 調理師学校経営でもない平野レミが
一応成立してるって言うのはまだ許せる

考え方としては忙しくてそんなに豊富な食材もない中でも
楽しく料理をしようというそういうコンセプトということなんだろうというふうに考えると
素晴らしい話でもある 世襲料理家の皆さんはちょっと考えた方がいいだろう
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:12:13.96ID:w4wCy1Y8
>>302
もう歳だから ひとりではもう回せなくなってるんだろう
負荷を軽減するために和田明日香はかなり有用な人材にはなっている
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:46:15.25ID:4dahJCvF
レタスとキャベツの区別も出来なかったあーちゃんって本当なんだろうかw
そんなレベルから食育インストラクターってなれんだってびっくりしたw
とはいえ自分もあーちゃん苦手
和田唱の嫁の上野樹里も苦手w
レミさんがこの二人すっげー怖いのよって言ってるけど本当に怖い
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:48:03.05ID:4dahJCvF
>>300
登紀子ばぁばといい先生のキャラ立ってる人と後藤アナのコンビ良いよね
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 01:00:00.74ID:6naSWlrp
ブロッコリーがひっくり返る以上の何かを期待してしまうのは私だけじゃないだろう
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:39:48.42ID:xGb3uP+1
レミ×後藤が見たいんだよ
和田は要らないんだよ
家事ヤロウでも不快でしかない
レミ引退後の和田レギュラーにさせようとしているが
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:08.53ID:kvJCGot2
>>307
そのばぁばも最期は廣瀬アナ担当という
後藤アナにやらせろよスタッフ
ばぁばも後藤アナと共演したかったろうによ
今回のレミ回といいほんとわかってねえな番組スタッフは
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 19:25:53.79ID:8eVHv/pU
和田明日香の嫌われぶりは制作サイドも頭を抱えてそう
はるラーやレミラーみたいなファンは出来なさそうだね
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:14:54.88ID:SsaBSdpB
和田明日香はNHKFMでレギュラーあるしそっちにひきこもっててほしい
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:39:10.13ID:Mj4cuYdF
和田は家事ヤロウ出演者3人にはサバサバ・男前とか持ち上げられているが
実際は雑、衛生観念無し
家庭で作っている範疇なら別にいいが、顔出しメディアで不衛生な作り方をしている

レミは後継者として今後もNHKにネジ込もうとしているけれど止めてほしい
NHKきょうの料理には場違い
民放でひっそりとチヤホヤされていればいい
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 22:55:23.42ID:IhaCKyM1
中高生のような雑な言葉遣いと高圧的な態度じゃ女ウケするわけないわな
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:18:28.33ID:Oe6sqRqx
むしろ消費期限短くなるし
水につけると栄養が流れ出るし
容器洗わなきゃいけないし
だいぶ非効率に思えた

大原さんって得意顔で料理してるけど
やってる内容は大したことない
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:19:57.21ID:qp1mVwKS
冨永愛さんがあさイチに続いてきょうの料理にも進出なのねー

あとパンウェイさんが明日のあさイチとあさっての明日も晴れ!人生レシピに出るよー
ウーウェンさんより美味しいと思う
見た目の彩りが華やかだし
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:31:02.48ID:nRg87Ugq
>>318 切りものが大変すぎのごろごろ子だくさんは
今どき少ないし、大量に作るひとなのかなと思ってみていたが、
切りすぎると真空にでもしないと大丈夫かなとか、水に栄養ですぎないかなとか
確かにそれは思いましたよね。。
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:34:21.66ID:nRg87Ugq
>>313 レミ嫁は、手のかかる子どもがそれなりにいて、
ちょっと見栄えする時短料理とか、深夜のサラリーマンの自宅の突き出しとか
それこそ「家事ヤロウ」とかにあうようなバラエティのひとで、
レミ2世としては確かに別モンではありますよね。。でもああいうひと人気はあるのよ
よくわからんブロガーとか、よくわからん料理研究家とかよりよっぽど
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:35:38.61ID:nRg87Ugq
>>319 本格的なモデルの方の美容系の料理で、
しかも主婦もしているから家庭的で「まごわやさしい」とか、
きょうの料理にはあっていたよね むしろこういうひとをたまに呼んでほしい
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:10:05.78ID:pypbP+Ey
アクアパッツァ美味しそうだったけど、にんにくいらんか?
イタリアンパセリと普通のパセリはどう違う?
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:28:54.16ID:WgPJ8LMG
>>323
冨永愛は嫌いじゃない。でもきょうの料理に芸能人はなんか違うと期待してなかったけど良い回だった
子供の頃からとっておいてあるレシピノートやお祖母ちゃんとのエピソードも見てて心が温まった
発酵生姜が気になった

>>324
にんにくは好みで入れればえんでね
イタリアンパセリと普通のパセリの違い
昔ガッテンでやってたけど味に変わりはないらしい
舌触りや食感の違いらしいので細かく刻めば変わりはないとか言ってたような希ガス
自分は普通のパセリをそのままジップロックに冷凍して、使いたい時に手で潰して入れてる
(これもガッテンかなにかでパセリ農家がおすすめしてた)
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:05:34.12ID:fRx+Pkt3
冨永は想像以上にちゃんとしてて驚いた
どうでもいいけど草薙剛みたいなツラだなと思った
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:21:09.46ID:LuekIjfC
>>319
深夜便だと口で喋ってるからレシピメモるの大変でなパンウェイさん
深夜便のサイトでまとめてほしい
取り敢えず春は肝臓が弱るから韮食え韮って言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況