X



トップページ料理
1002コメント243KB
【具沢山?】味噌汁総合スレ その4【汁沢山?】 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:29:58.64ID:dG479Ban
味噌汁は「飲む」?「食べる」?
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:31:49.43ID:vo/e3Hp/
飲むだな
コンポタやつぶ入りオレンジジュースも飲むだろ
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 09:50:22.76ID:PS7kDhsT
前スレで卵入り味噌汁嫌いな人がいたが
自分は卵入れるの好き
ポーチドエッグ状態にするもよし、かき玉もよし
かき玉にするなら味噌入れる前に卵が正解かもしれんが
味噌入れてから溶き卵入れて半熟にするのも平気

実家にいた頃人数多くてね、おかんはそこまで
細かいことやってらんなかったのだ
だからか、自分もあんま細かいこと言う気にならない
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:50:30.72ID:tGCogvOG
家の母は ニラが有るとニラ玉の味噌汁が定番 それ以外の卵の味噌汁の記憶が無い
玉ネギに卵を合わせた 玉玉味噌汁なんかも美味しそうだけど
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:21:12.81ID:fzajA+XJ
卵を溶くのに使った汁椀に、完成した味噌汁を注ぐだけでも溶き玉味噌汁になるよね
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:44:04.24ID:PS7kDhsT
大根菜っ葉味噌汁はうまいだろうか

こないだもらった大根の葉っぱがあまりにも活きがいいんで
レンチンして冷凍してあるんだ……
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:46:40.04ID:a8lNeENz
>>9
いっぱいあるんだったら、油炒めにすると小鉢になるよ。
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:25:16.36ID:Y5wtcDQ5
>>9
刻まないなら筋取り必須
畑から直で持ってきていただいたならいらんか
青菜の味と大根の風味が合わさるいい食材だよね
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:10:58.19ID:tDE4V0tD
大根菜っぱは 縁側に 祖父が干していた 一冬干して茶色に萎びたのを味噌汁にしていた
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:01:12.51ID:VBkCVnVN
月曜は豚汁の予定だったが、秋鮭の切り落としみたいなのを買ってきたから鮭の粕汁を作るよ
小骨が多いのが難だけど味は旨いはず
作るのは明後日だから、酒と塩を振って冷蔵庫に保存してる
酒粕と味噌は1:2で混ぜるかな
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:19:47.16ID:tDE4V0tD
>>14
そのくらいの割合だと鮭のみそ味の三平程度の味だろうなあ
粕汁となると逆に酒粕を2に味噌1くらいの方がぐっとくると思うけどね
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 02:10:23.84ID:C8BR55jA
味噌汁に卵を落とすときに、温度が低くて固まりきらずに汁が濁ってしまうことはあるね
嫌いな人はそれが嫌なんだろう

豚汁の豚肉の代わりに厚揚げを入れてみた
全然豚汁っぽくならなかったw
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 08:24:56.10ID:iL6Nm5Du
たまに近所の農家直売の無人販売に売ってる葉から大根までの『ホール大根』みつけたら買い
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:32:16.30ID:p4iI8+jm
納豆をすり鉢ではハードル高いな
すりばちネバネバなりそう
それにすり鉢すりこぎ持ってない
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:50:25.88ID:Bg+BOxHN
落とし玉子って四人分作るのは難しそう
まとめて四個入れるの?
前に長瀬智也主演のクドカンドラマで俺の家の話で戸田恵梨香がインスタントラーメン作るシーンがあるんだけど
落とし玉子はお玉にのせながら作ると崩れないんですよと言ってて真似して作ったことある
鍋底には付かないがお玉についてしまう
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:53:41.90ID:kLtdL7Cu
挽き割り納豆を更に包丁で叩く感じで十分っすよ
火を止めて納豆を入れたら3回だけお玉で混ぜ混ぜして3分放置が定番のやり方
1月7日は七草粥では無くて、納豆汁ですからね
正月明けの納豆売り場の気合の入り具合、客の熱気はハンパないですよ
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:46:54.85ID:ezn+/qI0
>>9
大根葉刻んでむき枝豆と鮭フレークで炊き込みご飯美味しい
紅生姜いれてもいい
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:11:35.53ID:5yKfjrR+
初めてフンドーキンの味噌買ったんだが
ウメーなこれ!やっと理想の味を見つけた気がした
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:56.68ID:zvxa19rF
昔の信州味噌って独特の香りがあったんだけど、タケヤもマルコメもダメだわ
美味しいメーカーない?
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:31:06.96ID:+IHXC82Z
>>26
市販の味噌も良し悪し。
かと言って全種類試す人がどれだけいる?

家は東京住みで優しい味の麦味噌を九州から購入してる。
各家庭毎に食費の予算もあるからなあ、仲間に聞いた方が早いんじゃないの?
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:20:11.19ID:7+jRpO+b
生みそと発酵止めてパック詰めした今の通常スーパーに売っている味噌とは別物なので
そういう本物が欲しいならば
大豆を加熱してほどほどに粉砕して麹と塩を混ぜてやると実は簡単にできるという
そういう方向に行かないとなかなか昔の味噌の様なのは手に入りにくい
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:07:29.49ID:efhYd6jj
味噌は「おいしい味噌」とか「昔ながらの味噌」とか「本物の味噌」とかを追求しちゃダメ。
ただ存在するのは「自分好みの味噌」だけ。
安い量産品でも自分が好きだったら、それは美味い。
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:48:52.58ID:sd1OPbc5
5年くらい前に白醤油として仕込んだものがあるんだけれども今の見た目はドロドロの味噌状態
塩分18%でやっても5年もするとそのような状態になるが
こういうのは時間が作る味なので 仕込んでしまえばたまに覗く楽しみが永遠に続くのかなあ
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 02:50:59.69ID:iTL4WYYh
>>26
山吹が好きだな、それも一番安いやつではなくて「コクと香り」
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 04:14:48.66ID:BQM6irTN
>>37
マルコメの糀美人の画像を貼った者だけど、信州味噌という事ではなく、
上の方に安い量産品でも〜っていうレスがあったから、ウチの定番を貼った
誤解を招くようでスマン

>>38
これっすね
メーカーオンラインだと500g×6で5508円だから、1個900円くらいかな

https://i.imgur.com/OEIDzsD.jpg
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 05:55:28.54ID:iTL4WYYh
>>39
実売は700〜800円ぐらい
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:39:26.07ID:IYGb3QnG
>>26
長野のメーカで入手性良いのはひかり味噌と信州一味噌(みこちゃん)が思い浮かぶけど
ひかり味噌で普通にみかける円熟とかこだわりは甘めだから望んでるやつとは違うかも
あと成城石井には信州味噌と明記してあるのが売ってたはず
今は麹マシの甘口が流行りみたいだから昔の信州味噌みたいなのは減ってるのかもしれない
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:57:19.21ID:HYwsHAhg
刺身の漬け丼に黄身のせて白身だけ余ったので、味噌汁に入れてレンチンして火を通した
白身だけもトロッとしててありだな
>>25
甘めで美味しいよね
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 04:27:27.09ID:8vk56v5N
その白身の使い方よくやる
納豆に黄身混ぜて、白身は味噌汁行き
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:40:50.84ID:feYkv9IE
白菜豚バラごま油炒め味噌汁
ラー油すこしかけて、あったまる
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:36:12.87ID:ltwobCyw
>>51
シンプルなやつは結構種類あるから
いろいろ楽しめるとも言える
菜っ葉と薄揚げ、あおさ、大根とにんじん
薬味も三つ葉とか青紫蘇とか
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:54:02.04ID:mmmRky7E
乙くれた方ありがとう
今夜は大根と油揚げのお味噌汁を頂きました
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:55:59.05ID:3tHGZz7b
自分は三つまでと決めてる
ワカメはデフォで、そこにプラス野菜とか豆腐とか油揚げとか

九州の麦みそが好きなんだけど切らしたので、スーパーで仙台味噌というのを買ってみた
赤味噌だけど八丁味噌とは別物らしい
塩気が強くてやや辛いけど、どんな具材と合うのかこれから楽しみ
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:00:59.30ID:XdtYdxOP
>>55
白味噌も買い足してブレンドすると美味いよ
赤味噌は炒め物やタレに使うと白よりコクが出る
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 06:36:19.83ID:Q6xtdZv2
味噌汁は野菜を取る為に作ってるので
具はその時冷蔵庫にある野菜を全ていれる
そしてそれをスープジャーに入れて弁当として持って行く
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:36:30.70ID:6TgnYcAj
白モツとこんにゃくの炒め味噌汁
ねぎたっぷりに七味、もつ煮の汁多め
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:14:17.97ID:p4i72o63
>>37
決定権は嫁にあるのだが、最近34から32に変わった。
34も悪くないのだがもう少し赤い方が良いなと思っていた。
32は丁度良い感じで気に入っている。
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:30:13.38ID:dcDdCdwp
自分は甘口が好きだから九州のと麹多めのでローテしてる
次に使う予定でストックしてあるのは
>>32 の麹美人とフンドーキンの合わせ

八丁味噌はたまにだと美味しいけど固くて溶くのが面倒くさい

>>39 
それうちの周りだと800円位だった
キロあたり1600円位となかなかお高いけど一度は試してみようかな
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:37:15.60ID:sshahv1W
おかずのクッキングで土井先生が作ってたとろろの味噌汁美味しそうだった
味噌汁にすりおろした大和芋を予熱で軽く温めてた
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 02:41:23.62ID:frJeUMSy
> どうも具がスープの60パーセント以上含まれる具だくさんお味噌汁の場合、「味噌汁を食べる」と言うのが正しいのだそうだ。則ちそれ未満は「飲む」が好ましい。(民明書房「味噌汁の世紀」より)
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:50:57.66ID:aw9eDyG/
今夜の味噌汁の具はなめこ(and more)です
明日はほうれん草とトマトの味噌汁の予定です
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:02:36.99ID:+aVUmNJB
いろいろなきのこを大量に購入して、ざっくり切って冷凍しておく。
この時期、鍋物用にきのこセットを売ってるので便利だ。
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:29:17.88ID:ofC3ZPl0
五島うどんのふしめんを貰ったので今夜の味噌汁に投入予定
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:00:28.87ID:y8zixFC5
きのこ、特にえのき欲しくなってきた…
けど今日はたら、大根、大根の茎、豆腐の味噌汁
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:13:43.84ID:wb1bJKGm
味噌はボトル入りの液味噌でひとり大さじ1
水は分量より少し多め
あさりのむき身と長ネギと油揚げに生姜を少しすり入れる
ご飯にかけて深川めし
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 04:19:44.93ID:NUFBHMHp
アサリの砂抜きが上手にできない…
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:24:30.29ID:BrsjOYWm
50℃砂抜きにしたら少し成功率が上がった
砂吐かせなくてもほとんど砂入ってないしな最近のは
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:41:46.71ID:NUFBHMHp
>>85
ガリッとすると残念ですよね
一つくらいなら仕方ないと思えるけど、何個かあると口に入れるのが嫌になる
旨いのは分かるんだけどなぁ

>>86-87
ネットで調べてそれっぽくやってるのに、口が閉じたままで砂を吐いた形跡が無いっすね
スーパーで買うときは口を開いてたのに、自分で砂抜きしたら全部閉じちゃってるみたいな…
50℃砂抜きは初めて知ったから、トライしてみようかな
味噌汁とかパスタとか酒蒸しとか食べたいとは思っても、この数年は買うのを躊躇してる
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:49:37.93ID:OLfjkh2g
あさりの砂抜きは、身が半分水に浸かって半分は出ている状態でないとだめって聞いた
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:58:58.01ID:/ORZoyNZ
そうそう水面から露出させるんだよね
ザルや網の上に並べて砂が下に落ちるようにするとなお良いらしい
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:21:18.32ID:aY4899CW
72だけど、またトマトとほうれん草の味噌汁作った
トマトは生より熱を通した方が栄養価が上がるらしい
ほうれん草もとろとろになるまで火を入れて味噌スープと絡んでうまうま熱々
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:28:30.37ID:vr0SYqQf
しじみの味噌汁をよく家の本家の方では出ていたんだけどしじみの身を一つずつ食べていたら
しじみの味噌汁はそういうものではありません 汁だけを楽しむものですと言われたんだけど
でも身をほじくる俺って何なんだろうと思うけど かぼちゃの味噌汁なんかそのお家では全然出なかったなぁ

かぼちゃの味噌汁みたいな ああいうのもうまいもんなんだよなぁとつくづく思うし
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:38:28.33ID:7TZ92/WE
しじみの味噌汁で身をほじると「育ちが悪い」って決めつける人がいるけど、
一番育ちが悪いのはそんなことでお育ちを判断するそいつ自身だ。
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:37:12.58ID:o8AF+jGr
新鮮なしじみならふっくらして実として申し分ない
多分腐りかけのか冷凍焼けのゴミ食わされて育ったんだろ、ほっとけ
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:54:20.05ID:/ORZoyNZ
台湾料理にしじみのピリ辛炒めみたいなのあるよね
土井善晴先生も今年きょうの料理でしじみの豆板醤炒め作ってた
味噌汁は具少な目派だけど、かぼちゃの味噌汁作る時は鶏団子やきのこ類入れたり具沢山にしたくなる
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:12:18.38ID:cIEpIPx6
昨夜かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、大根、しめじ、豆腐で丼ぶり味噌汁作って食べた
美味しいし身体があったまる
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:23:29.55ID:V7e/aM77
台湾料理のしじみって、本来は生だよね。
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:50:53.50ID:f7WTwtby
十三湖の民宿の、
鍋いっぱいのしじみ汁が忘れられない
三杯お代わりした
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 03:42:11.65ID:6788j5r3
えのきの軸のとこを小分けにしたのが旨い
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 04:40:00.54ID:6QTQ6Fzz
牛蒡とワカメは合わない
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:50:04.31ID:PBaYylVt
味噌は一度クロックで滑らかにする
味噌に使われる大豆カスみたいなのがなくなり出汁と味噌が良く混ざる
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:02:07.81ID:Ec7JoSva
>>106
クロックって何でしょうか?
うちの味噌も固くなって混ぜるのが大変になってきたので
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:52:50.75ID:DomG01CS
味噌は普通に使っていれば混ぜるのが大変なほど固くはならない
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:04:48.09ID:PBaYylVt
>>108
石製のスパイス潰し
すり鉢でも代用できます
固まってるならお湯なり温めた出汁なりでのばしつつ擦るのがいいです
面倒ならミキサーなりフープロでも出来ます

まぁYouTubeで観たテクニックですが
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:45:54.66ID:brFSd9uX
最近、うちの近所(世田谷区)のスーパーにOK・オオゼキから成城石井・紀ノ国屋に至るまで
「家傳 山吹」という銘柄の信州味噌が入荷している。
ちょっと甘めで確かに美味しいのだが、理由がよくわからない。
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:28:27.35ID:zMcushmi
>>112
ありがとうございます
八丁味噌使ってるので泡立て器だといまいちだったので参考にさせていただきます
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:40:38.79ID:r2sIGSYj
>>113
ここ数年ご無沙汰だが10年以上前からオーケー成城で買ってたぞ
安くて癖のない使いやすい味
0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:12:42.76ID:aQ63yDnz
柚子胡椒入りの鶏団子入れるとめちゃうま
刻んだエノキとおからパウダー混ぜ込んでうんちぶりぶり
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:36:07.73ID:qFYEG/qz
冷蔵庫開けたら昨夜鍋で使い切れなかった鱈のあらがあったので白菜長ねぎ大根も入れてアラ汁作ってみた
身体に染みた。白子ウマー
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:38:20.38ID:qFYEG/qz
山吹、うちの母ちゃんは「白山吹」を愛用してる
山吹のサイト見てみたけど、昔ながらの、コクとかおり、大寒仕込みとか沢山種類あるね
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:52:47.32ID:L3lLUDxZ
>>120
自分も白山吹は美味いと思った。
普通の信州味噌も美味いとは思ったが、まあ、普通。
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:29:22.82ID:g/os3KW8
明日の朝食はかぼちゃの味噌汁を作って仕上げにバターをひとかけ乗せてみよう
小さい頃はよくバターの味噌汁っていうのがあったと思う その時の具材までは思い出せないんだけど
なんとなくかぼちゃなら合いそうな気がしてまずはやってみようと
0124ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:34:35.23ID:L3lLUDxZ
バターは豚汁でも美味いよ
0126ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:42:20.08ID:On0O5fhc
おろしニンニク入れるとうまい味噌汁ってなんだろ
豚汁はには必ず入れる
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:48:29.83ID:7r4pHXih
味噌汁ににんにくは入れたことないけど、そういえば最近味噌汁にわさびを溶いて入れるのにハマってる
何となく認知症予防に良さそうで
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:01:37.40ID:nvhuHl+K
わさびは味噌汁作った鍋に入れるんじゃなくて汁椀に注いだ時に溶き入れるのだと思う
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:59:12.13ID:VbnzQNkM
サトイモニンジンゴボウダイコンハクサイネギ、豚肉、ちくわの具たくさん味噌汁
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:57:25.41ID:ypyl/dgg
明日の味噌汁は
出汁を使わず シンプルに白菜かキャベツだけで粕汁にするか
それだけで美味いんだよなぁ
味噌が2に酒粕が1くらいかなぁ
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 15:41:19.00ID:PoiwDCCr
昨日の夜はキャベツ・にんじん・玉ねぎの味噌汁作って、そこに牛乳と少しのバターを入れて食べたわ
帰宅途中でパン屋で惣菜パンを買って帰ったので

ホワイトシチュー作っても良かったんだけど、やっぱり味噌摂りたかったし簡単で良かった
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:46:47.25ID:ntYiM/TV
お昼は豚こま、白菜、玉ねぎ、にんじん、大根、さつまいも、かぼちゃ、えのき、豆腐の豚汁にした
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:22:31.83ID:3NjAAH0R
>>144
鮭を入れると 北海道の石狩鍋にほぼなるけれども それはそれでとても美味しい
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:22:29.04ID:LrhSG+UH
味噌汁には種一つのみを入れること。
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:45:39.25ID:IdiDN+7x
わかめと豆腐、薬味にネギ。
ニンジンと大根もいい。じゃがいもとにんじんとか。
親父が喉頭ガンになった時は怪しげな民間療法で
味噌汁の実が連続シイタケになったな。
(朝の味噌汁に入れただけで、他の料理に多用はしなかったが)
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:04:35.22ID:LrhSG+UH
だめです、豆腐なしワカメのみ、ネギ不要。
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:53:57.37ID:dYtT5UAt
そういえば 私が子供の頃食べていたような生わかめはもう魚屋には売ってないんだよなぁ
生ワカメならそれだけでおいしいけど 今のリケンの乾燥わかめみたいなの
味噌汁に入れても本来の滑りだとか深い味わいとかがなくて
なんか薄っぺらい葉っぱみたいな味しかなくなってるよね
乾燥わかめは豆腐とかじゃがいも玉ねぎの味噌汁と合わせると とってもよろしいことは言えると思う
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:49:17.69ID:IdiDN+7x
実は塩蔵わかめは乾燥物より処理工程が多くて
せっかくの栄養が色々抜けてしまってるとは聞くけど
乾燥わかめは薄っぺらいんだよな……
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 04:26:19.62ID:Qbcj8BBH
>>152 同様の物かわからないが近くの
スーパー(東部大阪)で季節になると
徳島産生わかめを売ってる
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 07:36:04.44ID:wRiCFadT
>>156
寒い季節になると 北海道の方でも生海苔やめかぶ等と並んで
ごく最近迄は 生ワカメも有ったが今年はめかぶさえ姿が無い
生海苔もめかぶも味噌汁に合わせると極上の一品
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:49:48.64ID:JNBePDty
一種。薬味のみでもよい。
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 13:47:42.64ID:Tyq0vMWg
具なしねぎだくも悪くないが
豚汁も好き 豚バラにんじん大根牛蒡 薬味にネギか三つ葉

昔、じゃがいもの味噌汁にバターをちょいと入れるCMあったな
「お味噌とバター、意外と相性がいいんです」
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 14:33:13.18ID:AOTzEdcs
>>160
豚汁と書いてとん汁と読む料理かな 北海道の豚汁と書いてぶた汁と読む料理は
それにじゃがいもと豆腐が入る方が一般的で 大根が入る方が少ないかな
書き言葉が同じだから同じ料理と勘違いしている人がいるけど
とん汁とぶた汁は別の料理と考えるのも有りそう
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 14:38:44.50ID:AOTzEdcs
北海道でもとん汁と読ませるタイプの豚汁のところでは
どういうわけか大根が入るから違和感があったんだけど多分別の料理なんだ
玉ねぎが入らないっていうのも違うと思うし キャベツが入ることもあるのが
ぶた汁と読むバージョンなんじゃないかと思うし
特に豚バラ肉にもこだわらない細切れ肉でもよろしい
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 14:56:42.69ID:WkfrgEJW
今クリス・ペプラーがラジオで「味噌汁にタバスコ入れると美味いぜ」って言ってた
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 17:27:18.19ID:Tyq0vMWg
>>165
んだね
芋類どれか一種かカボチャ入れるとこもあるし
こんにゃくやら白菜やら、入れたり入れなかったり
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:07:51.60ID:AOTzEdcs
>>165
お前が無頓着なだけ 例えば豚汁の読みをトン汁に統一するNHKならば別の料理とは 認める事が出来ない
駄目な日本社会を象徴する様な事例だろう
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:08:53.79ID:3AFDRzLq
とん汁とぶた汁は地域も混在してて、
簡単にまとめられるもんじゃない
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:10:44.78ID:l6l3gC/j
あれな老人が長文連レスで妄想語るのって最近多いな…
多分どこででも嫌われて流れてくるんやろな
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:16:49.26ID:AOTzEdcs
トン汁と呼ぶ地域は それほど重要な料理とは 見ていない節がある
弁当屋の味噌汁の様な扱い
ぶた汁と呼ぶ地域だと 炊事遠足で作る定番である事もあり
具材の量も多いが 大きな丼で食べる事が多いのも違いの顕著に見られるところ
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:21:54.19ID:19Zc8qTJ
豆腐の味噌汁でも食うかな
木綿と絹どっちが多いんだろう
うちは絹
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:27:22.46ID:WkfrgEJW
>>172
いいね
前は自分も絹ごしだったけど、最近は木綿使うようになったな
噛んだ時の食感が木綿の方が強い感じがして、木綿になった
絹ごしもつるつるしてて美味しいね
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:27:35.21ID:AOTzEdcs
想像力はある様だが お前が想像力を働かせるのは味噌汁と言う料理にした方が良い
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:32:30.83ID:i1o8qebS
合わせる具材にもよるんだろうけどね
煮て出汁取るような具材なら木綿かな
海藻みたいに煮ない具なら絹とか
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:39:16.02ID:l6l3gC/j
千差万別多種多様が味噌汁だもんな
ひたすら味噌汁だけで話作ってる漫画があったなそういえば
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 18:43:57.99ID:AOTzEdcs
NHK が読みをとん汁に統一してしまったためにとん汁地域では何も違和感が起きないんだけれども
元々ぶた汁だった地域がイモの入った豚汁も今はとん汁と呼ぶのが子供の頃から当たり前ということもあって
そこはややこしい話にはなるんだろう
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:24:36.89ID:JNBePDty
味噌汁には焼豆腐、奴切りを一つ、のみ。
崩しながら食うこと。
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 19:44:57.35ID:AOTzEdcs
俺の同級生の家で作る豆腐を食べた記憶が無い
そこの豆腐屋は 直接販売はせず商店の卸し専門だったんだな
夜10時くらいに仕事初めてお昼12時には全ての仕事がおわり おやすみタイム
でも近所のお使いに行く八百屋とかで売られているのは そこの豆腐だった

豆腐から出汁が出るので あとは水と味噌で出来上がるのが 美味しい豆腐の味噌汁
昆布出汁は良いとしても 鰹風味等は 豆腐への冒とくだろう
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:59:55.11ID:AOTzEdcs
そこでですよ家の方の文化では豆腐屋は豆腐売り切って在庫は持たないのが当たり前だけど
子供さんがお使いに来ても売るものがないそれが当たり前の文化だったんだけれども

私もあんまり行きたくなかったんだけど京都の料理屋で仕事をしに行くことがあり
なんか豆腐がおかしいということになって豆腐屋を見に行くと豆腐屋が在庫を持ってるではないか
売り切り方式じゃなくて 在庫を何日分も持ってるってこれやばい話だなーっていうのが
京料理が怪しいというのに気づいたのが豆腐が発端であったというそういう話でもある
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:53:07.07ID:geBYscBM
温奴は麺つゆだなあ
狸奴にしても味噌は野暮ったくなる
揚げ出し豆腐にはかなわん
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:01:12.60ID:wnI22U2l
名前が違うから違ったはずだあああっっ とか定義バカはアスペなのかね
それとも謎を紐解いてるワシカコイイ!とか思ってんのか

さつま芋入れようがジャガイモ入れようがブタ汁だしトン汁だわ
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:02:08.17ID:wnI22U2l
ちな・・・
統一なんぞする前からサツマイモ入れて「ぶたじる」だったんで>>178はハイ論破ですw
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:13:48.10ID:paRyS/85
その人発狂してwikipedia貼り出すからスルーしたほうがいいよ
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:16:54.86ID:6uMXPxJR
豚汁つくっててあとで厚揚げ買ってきて入れてから仕上げようと思ったのに忘れて味噌入れてしまった
おでん作ってたからからすくい上げて入れて事なきを得た
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:29:59.79ID:EEJlZtGM
>>189
だめ、一種。
大根。
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 01:26:38.24ID:EEJlZtGM
ダメ。なんでもありなら何も出来ない。
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 01:31:19.78ID:EEJlZtGM
>>193
聞きなさい。
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 03:34:34.64ID:jtMfmxcM
年末年始出費がかさむから、それまではお金使わないでいたら冷蔵庫に大根と冷凍した豚肉しかない
これで味噌汁つくろ
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:33:35.73ID:2fjmpNCQ
ほうれん草とお揚げさんもいい 菊菜と卵も
薬味にネギは「個人的に」欠かせない
他の人のことは知りません
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:17:24.68ID:EEJlZtGM
そんなことを書くんでない。
0202ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:27:36.97ID:6pFat1mn
味噌汁に薬味のネギってガキの頃は知らんかったな
味噌とネギ、出汁とネギの相性の良さ考えたら当たり前なのに
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:52:11.43ID:EEJlZtGM
>>202
細葱をたくさん切って入れる。箸なしでいける。
葱だしの旨味たっぷり。それが本物のお味噌汁。低コスト。
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 01:20:56.82ID:42n6e8mX
味噌汁のネギは長ねぎを斜めに切ったやつと油揚げと豆腐入れたのが至福だわ
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 09:38:57.64ID:nXFvgowJ
具沢山気味にするときに厚揚げやにんじんと共に
でかい方のネギ斜め薄切りを具として入れて
細ネギも薬味に入れる

おかんは薬味のネギも一緒に煮込んじまってた
めんどくさかったんだろうけど薬味の意味なくなる
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:26:07.38ID:UgRvOBFG
ネギは長さ1 CM くらいにぶつ切りにして仕上げに投入すると言う手もあり
薬味であり具でもある とても美味しいネギが食べることができます
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:53:44.57ID:qprcaVE3
新潟の豚汁専門店は豚と玉ねぎだけって聞いてたまにやって見るけど美味い
もつ煮込みなんかでも汁たっぷりのがあるけどアレもモツの味噌汁だよな
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 17:33:27.13ID:I7ixmb6J
かつやの豚汁も玉ねぎ入りで芋が里芋でなくじゃがいも
家でやるにも手ごろではあるな
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:15:43.12ID:I7ixmb6J
>>210
会社の仕出し弁当の肉じゃがとカレーは互換性そのものと思ってたが
豚汁にまで応用するとは…気づかせてくれてありがとう
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:25:56.75ID:fUTP7ZLh
味噌汁の良いところは鍋とちがって食材を足し合わせる必要がないこと
なので常食としてコストに優れて食材調達の手間もかからない
煮込まないので時間も数分でできる

食材をあれこれと合わせて食べたいのならやはりしょうゆ鍋
煮込んでしばらくした白葱などは鍋ならでは
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:22:40.03ID:cp+4g+Sj
>>212
>食材調達の手間もかからない
.>煮込まないので時間も数分でできる
おまいさんの味噌汁が、まあそのくらいというのはわかった。
だしをとるところすらスルーかよw
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:34:56.39ID:vpmhTix1
具材が野菜だけの味噌汁を作ると動物性のものが入らないので変な味の
出汁の効いていないものが出来上がってしまうので
何がしか動物性の豚肉とかお魚の風味のあるものとか入れてやればいいんだけど
今牛乳が余ってるから動物性の出汁として牛乳を1割程度入れたりするだけで
結構出汁の代わりをするので 野菜と味噌と牛乳という組み合わせでも
味噌汁が出来るというのが最近の発見だなー
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:34:36.69ID:g+MwFeWZ
バター入り味噌汁とかはそれなりにうまそうだけど
まずポットで水出しでもいいから出汁をとってはどうか
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:50:36.80ID:6bTTHBfW
>>213
馬鹿か
出汁など事前に用意してあるものだろう
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:18:33.76ID:794nckMZ
鶏皮、いい出汁でるよ

いりこの頭が油断すると溜まってゆく
ちょっと乾煎りすればいい酒の肴なんだけどね
しゃりしゃりで
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:42:48.11ID:YKBxqjtd
カツオ出汁にラー油やバター入れるのと、
皮脂で出汁取るのは全然別なんだよな
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:53:59.82ID:6bTTHBfW
>>213
じつに馬鹿だな
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:52:04.40ID:L3wmy5eF
味噌と牛乳だとチャウダーということになるのか?
牛乳1割程度だとそこまで白くないか
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:27.30ID:DbltYrbI
馬鹿だから分からないんだよ
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:50:40.06ID:ED7CTe8Q
鰹節と昆布で出汁をとること自体が インスタントだということに気がつくと
味噌汁っていうのはもっと奥深いものだということが分かってくると思うが
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:19:39.29ID:m1GTWufg
具に豆腐とかもうどんだけだよということよな
壮大な何かに気づく
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:27:45.55ID:ED7CTe8Q
>>227
逆説的に捉えると味噌と水と豆腐それだけで美味しい味噌汁ができるとそれは最高のもので
鰹節と昆布の味を加えたら それはなんやねんということにもなる
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:21:23.88ID:qf7U1orF
葉っぱ一つで風味がでる
それをうまく使うのが味噌汁
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:26:13.18ID:tschA4aq
IQの低い老人が問答したがるのってマジでウザい
老化して中学生に戻ってる
0231ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:30:21.22ID:tEscy6Wp
保守age
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:57:31.22ID:J/WF+0zM
自分で信じてもいないことを垂れ流す極論基地外が独り言喚いてると聞いて
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:42:49.56ID:ppf5uCYN
カレー粉と牛乳の味噌汁に うどんを入れて今日は仕上げよう
水で戻した乾燥わかめを天盛りに
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:16:30.78ID:5Syif39x
豆腐とワカメ入れたら豆腐の味噌汁なのか、ワカメの味噌汁なのかわからなくなる
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:15:28.09ID:zqNUWVua
お味噌汁に正月の残りのかまぼこ入れますた
ぷるぷるしてて美味しい
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:09:38.45ID:3p0qzd0T
七草という事で、今夜は納豆汁だったよ
里芋、ナメコ、納豆が入ってドロドロジュルジュルで美味しかった
納豆と味噌って相性いいよね
納豆味噌ラーメンなんかも旨いし
0242ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:22:16.40ID:Fu4I+rZw
味噌カレー牛乳の組み合わせには うどんでも餅でも米でもラーメンでもボリューム感があれば何でも合うんだけど
そこに納豆を入れたら最強とは思うが なかなかそこまでは踏み切れない
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:02:29.23ID:3p0qzd0T
カレーに納豆をトッピングする人もいるから、味噌カレー牛乳に納豆を混ぜ混ぜしてもイケるかもしれない
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:29:06.20ID:vsQ02aIC
相性が良いというより似ているだけだよ
納豆を汁物にするならお茶のほうが相性は良い
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:39:10.04ID:Fu4I+rZw
納豆を汁物にする時 引き割り納豆ただ入れるとか思うでしょ
そうじゃなくて大粒納豆をあたり鉢であたってグチャグチャドロドロにして
味噌汁で伸ばして もう一度温めて葱や大根おろしで仕上げる
伝統的な 納豆汁は 次元が違う
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:49:37.24ID:Fu4I+rZw
納豆をかけたご飯を食べた後 お茶を茶碗で飲むと美味しいけど
それ みそ汁って言わないから
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:59:43.60ID:Fu4I+rZw
納豆には緑茶よりもほうじ茶の方が合うけれども
そういうのは味噌汁の話じゃないから
0254ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:22:30.41ID:Fu4I+rZw
>>253
老害とかなんとかわけのわからない邪魔なことを言ってるのはお前だ
ひどいのはお前だということでとっとと消えろ
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 05:15:04.52ID:NUpHZ4l3
とんだ燃やすゴミでした
味噌汁どころか絶食するのが仕事だろ
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:39:08.22ID:WbNXvlY2
味噌である必要はないでしょ
大豆由来のものならそれは味噌汁だ
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:05:53.00ID:wXQFcxn/
玉葱でやってみたけど味噌ベースとは合わんな
やっぱり醤油ベースやったわ
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 03:16:11.79ID:JH7JqUXa
やっすいカニカマとざく切り水菜いれたかき玉味噌汁が好き
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 04:20:58.93ID:VJ2xP9WP
冷や汁の素が賞味期限切れでいくつかあるんだけど、冷や汁って具がきゅうりだけで何となく使いづらくて…
加熱してネギとか入れて普通の温かい味噌汁にしてもいいよね
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:12:47.83ID:5Duzrrou
詳しくないけど、焼き味噌にしてから水で溶くわけでしょう。
オーブンで味噌を焼いたのを具材と薬味のせて水で割れば冷汁、なのかな。
麦入りご飯のほうが合うらしいけど。
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:44:32.82ID:dn9N4yuz
今朝は連子鯛の頭、そうめんのり、豆腐の味噌汁。
しみるわ〜。
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:20:06.70ID:AEgEgZ9j
ごぼうに人参、鶏もも肉の味噌汁も良かったよ
少しあぶらっぽくなるけど
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:42:32.38ID:Oo1Xbd7i
上の方にあった牛乳を少し入れるって奴、試してみたらいい感じだわ
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:26:40.74ID:VKSvihEu
>>274
このシリーズはたくさんあるので面白いけど 牛乳の量を増やすとポタージュになるかとかあったが
ポタージュ風にはならなくて 味噌とんこつラーメンみたいになって それはそれでとても美味しいです
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 16:16:57.52ID:3gqy9xB3
>>58 今年のお正月にいつもは買わない白味噌も買ってみました
いろいろブレンドしてみてる最中です
ありがとう!

>>59 炊き込みご飯は都合上難しいので、雑炊にしてみました
独特の風味があって美味しかった、また作る
ありがとう!
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 05:28:26.61ID:lXIi+eis
昆布とカツオのダブルスープだろ?
何いってんだこのアホ
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:35:45.12ID:yksAycnX
まあ色んな考えがあるのは分かるが自分は昆布出汁と良質の味噌だけでいい
基本具なし、入れてもわかめだけだな
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 08:38:51.05ID:Nro8nHel
味噌汁には豚肉を入れると美味しいよ
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:46.33ID:SLN4ek62
>>287
酒粕の量の問題じゃないですかね
味噌ラーメンには酒粕が隠し味で入っているのが多いけれども
酒粕ラーメンとは誰も呼ばないでしょ
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:06:32.63ID:xv8lkFnf
>>284
分かる。
豚汁って具の種類多くて作るの手間だけど、手軽に普通の味噌汁に入れても良いよね。
0291ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:34:43.61ID:cjy5F/vU
>>290
動物性のコクがほしいときいいよね。ひき肉をちょっと加えるんでもいい。
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:36:14.75ID:hsTO2znT
呼び名の話になると嬉々として「それ**www」とか言い出す奴ってアスペなの?
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:10:32.64ID:Z4gMc6yz
豚肉ニンジンじゃがいも大根豆腐ぶなしめじという王道豚汁作った
やっぱうめぇわ・・・
0300ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:33:04.87ID:Tyt1h25M
>>296
じゃが芋は里いもだろ?
豆腐としめじは厚揚げとこんにゃくに替えろ。
こぼうは絶対だ。
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:23:55.83ID:Yeybyl8y
豚汁にさつまいもは甘すぎて苦手
里芋が好きだけど、長芋もなかなか美味しいのでおすすめ
0304ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:26:59.37ID:3q97K1d0
うちもゴボウ入れない。
豚バラ、大根、にんじん、椎茸、こんにゃく、里芋、絹あげ、
彩り用に絹さやか三度豆かスナップえんどう。
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:33:51.18ID:gIB7OYf8
豚汁にもこぼうをいれないの?
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:14:26.44ID:iu7gK4z1
福岡はゴボウの消費量が日本一やけんね
ごぼてんうどんは最高ばい
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:16:37.91ID:5dusKf3o
>>301
頼むから薩摩芋はやめてくれ、
薩摩芋はそれできちんと使うから、
豚汁には入れないでくれ、
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:46:14.33ID:7loBcanj
おかんは豚汁にさつまいも入れてた
自分はじゃがいもか里芋入れたい
ないなら芋系なしでもいい

さつま芋とかぼちゃは甘いから使い所難しいのよね
レンチンしておやつにできるレベル
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:59:47.80ID:MlaJWBHZ
炊事遠足で豚汁はじゃがいも、調理実習でさつまいもは薩摩汁と習った道民
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:06:23.46ID:9bispuT4
味噌汁にガラスープとおろしニンニクとラードを入れると味噌ラーメンのスープみたいになるな。
味噌汁飽きたときはたまにやる。
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:46:09.66ID:OYsylUG1
世田谷自然食品の味噌汁って美味しいかな?
一人暮らしの男だけど朝気軽に飲める味噌汁探してます
0317ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 04:53:24.18ID:2pPWCDax
自分で作ればいいのに
鍋に水入れてだし(顆粒だし、煮干し、カツオ節、昆布のどれか)入れて
野菜煮込んで最後に味噌溶き入れて出来上がり
超簡単なのにな
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:14:08.52ID:SqMWehM/
>>316
手軽に飲める味噌汁ならアマノフーズもオススメする。
フリーズドライ味噌汁の元祖。
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:39:24.33ID:OYsylUG1
>>317
意外と一人前の味噌汁作るのってめんどくさくてなぁ
多めに作っといても飽きちゃって余ったり…


>>319
さっきAmazon見てみたら世田谷自然食品初めての注文30食1000円だからアマノフーズ同じ値段なんだよね
どっちが美味しいかなぁ
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:52:51.24ID:01icZdza
一人前が一番らくやん
少しの水とダシ材と味噌と香材だけで汁椀半杯でもつくれるわ
手間3分やで
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:51:42.23ID:nik60mSi
>>320
前者は食べたことないけど、アマノは間違いない
お味噌汁以外も色々試したくなるよ
0327ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:59:30.17ID:BTVl5zK5
>>326
1人前だけ出汁とって味噌汁作るのが楽?
半分でも?手間3分?

手順教えて
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:17:59.06ID:kc5s9i8M
粉かパックのだし使うんだろそんなおかしな話でもあるまい
インスタントと違っていい味噌が使える
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:41:25.46ID:SqMWehM/
職場に常備してるわ、アマノフーズのシリーズ。
自分も世田谷食品のは食べたことないけど、
アマノは間違いなく美味しい。
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:51:16.72ID:BTVl5zK5
ウチにある鍋で一番小さいのが15cm
コレに少量の水いれて昆布いれて火にかける
沸騰する寸前にカツオ入れる
水少ないのでこし器とボール使ってこす
(洗物増える)
具材入れるこの時期なら白菜とキノコかな
白菜の芯に火が通る頃には出汁が蒸発により少なくなってるので
水を足す
(出汁薄くなる)
火を止める
みそこしに入れて味噌とく
出汁が少量で具も入ってるので味噌ときにくい(イライラする)

これのどこが一番楽チンやねん
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:55:05.22ID:BTVl5zK5
>>330
アマノは具材によって一番合うに味噌変えてるからな
一番人気の茄子は一度揚げてる
家で何種類も味噌用意したり
味噌汁作るのに茄子を素揚げするところからはなかなか出来ないし
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:08:57.61ID:BTVl5zK5
どんな料理でもある程度の量を作った方が美味しいし
作りやすいある程度の経験してたら味噌汁一人前作るのが
一番楽だなんてすっとこどっこいな事は恥ずかしくて書けないだろ
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:40:32.37ID:E0L3sf/m
>>327
土井善晴先生がよく1人前の味噌汁を鍋で作ってる、きょうの料理とか
お椀に飲む分の水を入れて量を決めて鍋に移し入れる
顆粒出汁入れる
野菜も食べる分切って入れる、肉入れるなら肉も入れる
煮て柔らかくなったら味噌を溶き入れて、沸騰直前で出来上がり
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:56:21.37ID:BTVl5zK5
>>339
だし材って書いてたから天然素材のだしかと思ってた
毎日飲むからほんだしは嫌やわ
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:02:40.36ID:E0L3sf/m
>>340
土井善晴先生のは煮干しが多かった
出汁を取るならそれなりに手間はかかるし時間もかかる
0342ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:10:24.94ID:BTVl5zK5
>>341
あーで、その煮干しもそのまま食べるってやつね
何回かした事あるけど
出汁とったあとの煮干しなんてそんなに何回も食べれるもんじゃなかった
0343ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:36:02.60ID:01icZdza
昆布だしは水からとったほうがいい
具材があるときは煮干しは無くてもよい
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:54:22.07ID:01icZdza
むりして食べんともよい
だしが出ている以上あまり旨いものでもない
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:08:51.54ID:SqMWehM/
うちでは出汁とったイリコは犬のおやつだ。
出汁取る前にイリコから頭と膓を外してる時も絶対待ってる。
0348ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:44:03.40ID:aTky00Vw
一人分だと味噌玉ではないが、包丁も鍋も面倒だから
鰹節粉末、味噌入れて熱湯注いだのに海苔ちぎったのと白胡麻とストックの刻みネギ入れるの一時期好きでやってた
具はないけどやっぱインスタントの味噌汁より美味しい
味噌入れる前にお椀にちぎった豆腐や野菜卵でも入れてレンチンすれば具ありになるな
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 06:11:14.32ID:KEjmYEmP
そう言えば味噌玉って一時期流行ったね〜
今ググってみたら、冷凍すれば1ヶ月保存可能と!
作ってみようかな。
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:56:57.07ID:QwhzhyK/
お椀一杯分の水を汲んで沸かす
煮干し粉と鰹節粉を混ぜたものを用意しておいて、スプーン一杯入れる
味噌を溶かす
豆腐を3x3でパックしたのを適当に切って入れる。油揚を刻んで冷凍しておいたのでも

コーヒー入れるのと手間的には大差ないよ
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:21:50.48ID:9lUWLxNW
俺の場合野菜不足を補う為に具だくさんにしてるから
即席は難しいかな
2日分作って残りは冷蔵庫に入れて次の日に飲んでる
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:16:33.09ID:4/kbxCVy
一人前レンジで作るのにレンチンできる蓋付きのおわんかカップ探してたけど千円ぐらいするなちょっと高い
ニトリやダイソーでちょうどいいの無いかな
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:27:35.41ID:tRXyolpr
>>348
それでも充分良いみたいだね
味噌は火を入れ過ぎたり煮たたせるのはNGみたいだし
簡単でいいよね
そこにとろろ昆布も良いね
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:36:00.53ID:tRXyolpr
>>352
安目のスープボウル無いかな?Seriaとかに可愛いのありそう
自分は気分を変えたい時は小さめのカフェオレボウルで味噌汁飲むわ
レンチン目的の蓋が要るなら何回も使えるシリコン製の蓋(百均)を買うとかは?
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:28:39.22ID:wh9IiN7H
ネットで見ても賛否両論の具ピーマン 晩ごはんの味噌汁に初めて試しに入れてみる

他は余り野菜の人参しいたけ玉ねぎ 刻んで炒めて出汁入れてサッと煮て火を止めて味噌溶かし

ピーマンどうですかねえ
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:33:27.45ID:wh9IiN7H
ピーマン問題なく美味しかった 苦味どうなるかと思ってたけど炒めたのもあって気にならず 油と相性が良さげだからベーコンとか油揚げとか合いそう
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:57:53.25ID:lq4uqpxK
>>352
100均で売っている耐熱お椀にラップを端の方ちょっと空けてやってる
ただ長くやるとふきこぼれるので長くても5分くらいで様子を見ながらやってる
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:44:19.96ID:lq4uqpxK
>>364
炒めないです、そのまま煮る
夏はグリーンカレーの為にあと業務スーパーの揚げなすを常備するので、それを入れる事もあります
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:48:53.34ID:AEjIn6FC
電磁波犯罪被害者の症状

体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる

スマホを所持していないときは被害が軽減する
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:03:47.86ID:60EVIisw
ピーマン 煮込むのはあれなので、グリルとかフライパンで焼き目をつけて
やわらかく甘くなったものを後入れするのはどうでしょう
0369ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:55:31.19ID:4/kbxCVy
皆さんありがとう
蓋したら逆に吹きこぼれちゃうのか、それなら普通にラップの方がいいね
セリアとダイソー今度見てみます
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:16:30.60ID:n544URgb
冷蔵庫に入れないでほっぽりだしてた大根
しなっとなったので、千切り
油揚げ入れて麦味噌でちょっと甘め
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:38.31ID:LPez8jqf
ボトルに入っただし入り味噌(液味噌)が手軽でいいわ。200円弱で25〜28杯くらい出来るし
つーか深川めしにはまってるからむきあさりと長ネギと油揚げのあさりの味噌汁しか作ってないけど
安値に釣られて味噌の味がいまいち口に合わなくても、生姜をすり入れるだけで気にならなくなる
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:40:18.39ID:LD3XcM/j
料理できそうですね
そこまでできそうならリアルな味噌でも使えそうかなと
実際はかんたんなんですよ
0375ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:37:19.43ID:LD3XcM/j
みんなすごく手間に思っているけど、
実際は鍋に水張ってだし材と味噌いれて温めるだけですよ
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:22:55.89ID:vcq/zfQV
面倒な人はパック入りの一食10円か20円程度の味噌汁をお湯に溶くだけで良い
逆に言えば 下手な手作りよりも美味しい味噌汁が簡単に作れるという事実を認めたくないのかね
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:32:48.99ID:LD3XcM/j
だし粒を添加しているのを旨いとは言えないね
舌がからいだけでせっかくの味噌がもったいない
0378ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:53:23.10ID:oo0qmeQQ
味噌の酵母が生きてるとアミノ酸を食べちゃう
だし入り味噌は酵母を殺してる
そこがどうしようも無い欠点
0379ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:48:33.58ID:2Q8bqhn5
だから普通のパック入りの味噌というものは加熱して酵母の動きを止めて
パック入りして売っているわけで 酵母が生きている味噌が欲しいならば
基本的には今は手作りしかないだろう
もしかしたら都会のどっかには 生の味噌を売っている店もないわけじゃないだろうが
0381ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:18:13.86ID:C61gAjgL
普通の味噌パックには呼吸穴が開いてるぞw
ものを知らん奴だな
味噌屋で山盛りで売ってる味噌も見たことないのか?
0382ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:25:52.38ID:2Q8bqhn5
残念ながら私の地域には味噌専門の小売店はございません
当然のことながら 穴の開いた味噌パックでの味噌の販売はありません
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:34:43.52ID:eZGg5eY8
穴付きはスーパーに売ってるよ
大手スーパーすら無いのかよ
限界集落にでも住んでるの?
0384ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:36:51.50ID:nbMRauna
>>382
味噌って生きている酵母で発酵して作ってるわけじゃないんだよ
豆や米と酵母が持っている酵素で成分が時間をかけて旨味成分に変化させることで作られている
もし酵母が生きていれば同時に二酸化炭素も発生するはずだが、してないだろ?
塩分の多い環境で酵母の機能をむしろ殺して作っているんだよ
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:41:44.56ID:h5j2ktbI
またトンデモが増えたのかよ…
どっから電波受信してんだお前ら
少なくともネットに繋がってんだろ、
妄想書く前に調べろよ
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:54:58.13ID:2Q8bqhn5
>>383
そっちの文化圏とは違うスーパーだと思うよ 味噌臭い味噌売り場なんか家の方は存在しないから
穴が開いていたら味噌臭くてしょうがないだろう
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:56:18.51ID:2Q8bqhn5
>>384
一次発酵の時はものすごく発酵してグツグツグツグツ沸き立つような感じになって
一週間もすると落ち着いた感じには変わるのが普通の味噌の発酵だけどなー
何を言いたいのかよく分からんけどあんたが
0389ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:31:19.39ID:L29MsXnk
味噌のパックにポッカリと穴が開いてて、そこから味噌臭が流れ出てると思ってるんだ…?
うーん…。
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:37:30.27ID:L29MsXnk
>>381
横だけど
味噌屋!存在を忘れてたわ
ここ数十年スーパーでしか買ってなかった
ありがとう!店を探してみるわ
0391ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:55:22.03ID:JU2ITuPr
呼吸口つけてない奴は発酵しすぎないようにアルコール足して止めてるんだっけ?
0395ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:15:21.44ID:J8e6L6qA
顆粒の出汁の素は1人前はせいぜい小さじ1/2くらいだな、小さじ1したら甘すぎた
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:49:59.09ID:py7CfeDr
お椀一杯分、いりこ出汁で。実はわかめと麩
案外やれるもんだ
出汁とって味噌溶いてる間に卵焼いてご飯レンチン
ちょうどのタイミングで揃う
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:55:52.02ID:omFjcu6J
ここ3日間に渡り、野菜を継ぎ足し継ぎ足しで食べていた野菜のコンソメ煮の最後のスープに、
ダメ元で少しだけ味噌入れてみたら案外イケたw

ググったらバリエーションの一つみたいでびっくり
ヤフー知恵袋には鶏ガラ入れてる人までいて更にびっくり
でもたまにやるには良いかもと思いました(苦手な人もいるかもしれませんが)
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 05:30:14.78ID:LvaQ3rpr
今まで当然のように顆粒だし使ってたんだけど昆布(うちは真昆布の安いの使ってる)を一晩冷蔵庫で水出ししただけのお手軽だしでも全然違うのね 作る楽しさ倍増したわ
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:35:42.44ID:U01P6WPf
以前このスレで教えてもらったんだけど、煮干し粉と鰹節粉を混ぜたものを用意しておいて
それをお椀1杯あたり小さじ1入れればすぐに出汁が取れる
こし取る必要なし
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:18:10.88ID:y9U5DcwH
鍋に水、にぼし、味噌、たね材。
これで火にかけてぬくめるだけで出来るよ。
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:45:04.60ID:y9U5DcwH
他の料理には昆布だしを使うよ。毎日使う。
味噌汁はあまり手間をかけずにさっと作るかな。
使っている麹味噌はにぼしさえ入っていれば大丈夫なので。
0406ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 05:51:18.30ID:6cY/D6BX
うちはなんでも焼きあご出汁がベース。
2尾くらいを出汁パックに入れて、パックの中で折って崩して、
鍋かタッパーで水に浸して冷蔵庫で一晩。
メニューによって昆布や鰹節も合わせるけど、
基本焼きあごの出汁だけで染み入るように美味しい。
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:12:30.92ID:4oTF8vDL
ちょっと手間が多いかな
だし材料は常備した乾物にしてる
毎日のものはらくであることが大事と思うね
0408ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:29:27.95ID:r19UjhUM
最近100均でも売ってる神州一味噌のかにだし味噌汁(8食入)が気に入ってる。1食塩分2グラムでしょっぱいので2倍に薄めてOKストアの釜揚げ桜えびを散らして二人分にする
あれを鍋つゆにするとか活用したいんだけど、具を色々入れたらかにの風味も消えてしまうかな?
ググったらレシピあるかなと期待したけどなかったな
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:39:03.92ID:kTaFpiyk
煮干しというけど具材があれば要らないよ
具材から旨味がでるのに煮干しが邪魔をする
煮干しは具材が無いときのお守り
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:52:39.71ID:kTaFpiyk
あ、ウソ、ぜんぜん煮干し足したほうが旨いわ
土井さんの息子もいいかげんなことは言わないな、
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 05:13:39.91ID:S67WOR3B
昆布って煮出すとヌメリとえぐ味が出るって本当?試したけどそんなことなかったぞ
デマだろ
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:22:11.20ID:cW/xA/IV
安い昆布はならないよ
おでん用みたいな結び昆布もぬめったりはしない
ヌメリやえぐ味を気にするのは、高級昆布だよ
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 09:59:03.30ID:1QNahCnB
>>412
ぬめりは出るから煮ださないほうがいい
水から出しても一時間もすれば出るよ
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:04:19.53ID:v3/qtK1/
>>412
なかなか今そんな良い昆布売ってないからな
鍋する時でも湯豆腐する時でもうちではずっと入れてる
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:14:47.46ID:U/wu+04H
よくわかんないけど、出汁が出ないでぬめりばっかり出る昆布と、煮出してもぬめらない昆布ってある
産地なのか品種なのか加工法なのか、はたまた価格なのか、よくわからん
近所のスーパーでうちが安く買っている「早煮え昆布」ってのはちゃんと出汁が出る
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:13:16.31ID:SlHA8PcD
いつもスーパーの安もの昆布しか使ったことなかったけど、
淡路島でもらった高そうな昆布を鍋する前に漬けておいたら、スライムみたいなネバネバが出てた
素晴らしく美味しかったよ
昆布ってすげーんだなと再認識
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:01:06.55ID:CiYr2wUx
>>412
ヌメリもだし、煮出しすぎると昆布臭さつーか、特有のアクみたいなのが出る
0421ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:01:15.40ID:1SjL1Z9L
>>417
品種と若さによるよ
出汁用の昆布はぬめりが出やすい
煮物用の昆布は出汁が出にくいがぬめりも出にくい
日高昆布だけ例外で出汁は出るがぬめりは出にくい
早煮昆布は煮物用
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:15:49.02ID:1QNahCnB
味噌汁ひとつに昆布だしというのもまぁ白味噌くらいかな。
赤だし味噌やいわゆる白麹味噌みたいのには昆布だしは要らないよ。
それより煮干しを入れることだね。
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:35:13.52ID:K7ozOXXe
小あじ干しも旨いが、やはり煮干し
あじ干しは骨やひれが硬くて歯茎に刺さるのよね
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 03:34:36.99ID:Uv1Zkral
ペットボトルタイプの出汁入り味噌あれお湯にすぐ溶けるし味も良いし結構便利だね
0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 03:52:26.30ID:zGxU836R
お湯に溶けるでいうと北陸味噌はさらさらしてすごく溶けがいいよ。
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:56:50.28ID:IpglKwXG
白味噌、特に真っ白くしてるのは旨味がかなり少ないから
出汁足さんとな。できれば2種類
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 09:59:27.67ID:FaIol+PR
名古屋人乙
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:23:46.51ID:d7GC3LNz
八丁味噌とか豆味噌もグルタミン酸が極端に少なく
出汁必須
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:00:02.37ID:l5aC10pr
樽造りの熟成期間一年以上のやつならいいや
安物は半年も熟成しないし添加物あるし怖い
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:16:39.90ID:igG/hU4U
>>425
ものすごく便利だけど、でも普通の味噌もわりとすぐお湯で溶けるよ
栄養価が全然違うよ
出汁は小分けして売られてるパックの削りかつお節をそのまま少し入れれば大丈夫だと思う
平野レミが自ブランドの出汁パックを売り出す前に、鍋にかつお節そのまま放り込んで「これでいいのよ!あははは」みたいなのやってるとこ見たよ(笑)
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:38:31.18ID:pPxibtU9
生味噌美味すぎるのに
何で死んだ味噌をわざわざ使うのかな
使ったことないけどほんだしとかでもいいんじゃねーの
塩分無添加の顆粒のやつは小分けパックで重宝する

手前味噌って言葉があるくらいだから味噌は自家製より市販品のがうまいよな
0436ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:28:55.33ID:e0/k+1pq
子供の頃に母が作ってた味噌が旨かった。
今日みたいな寒い日に、その味噌で豚汁を炊いてくれた。
あれは旨かったな、あれを越える豚汁に出会っていない。
味噌作り、チャレンジしてみようかな。
0437カトリン
垢版 |
2022/02/05(土) 09:35:20.17ID:nGPJyDWQ
ウチは信州味噌で!
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:59:50.96ID:QU+czQB6
最近は、フンドーキン生詰無添加あわせみそ
ってのを定番にしてる
安いし美味しいしイオンで買える
ちょっと甘いんだけど、自分にはぴったり好みの味
溶けやすいよ

前は道の駅とかで目に付いたもの買ったりしてたんだけど、しょっぱすぎたりなんだりで賭けだった
それも楽しみだったけど、ある時納豆臭の消えないものがあって難儀してから、冒険はやめた
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:38:57.90ID:o3aktlVG
スーパーで高い味噌買ってみても好みと違ったりするからギャンブルだよね
1度買ったら使い切るの時間かかるし
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:14:11.04ID:XnfOZPfo
通販で買いすぎたジャガイモを友達に一箱送ったら、お返しに手作り味噌が来た
おいしかったな。ちな5年以上前
0444ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:02:45.97ID:PiasuKLw
>>439
九州の味噌だからな、とにかくデフォで甘すぎる
九州に住んでいないのに買うなんてもの好きだなw
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:41:49.40ID:/hpKIYut
味噌は醤油と違って九州が甘すぎるって感じはないな
東京の味噌汁に使える江戸時代の復刻味噌が超甘かったな。西京味噌なみ
0446ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:24:58.01ID:NCsEr/pR
この時期は白味噌多めにしたやや甘めのお味噌汁が美味しいね。今日は豆腐と旬のワカメ、みつばでシンプルに。
0448ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:15:45.35ID:kBSA8o6C
本だしと間違えてふんどしで出汁を取ってしまい味噌汁が糞汁になりました(´・ω・`)
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 02:34:44.59ID:NOMQxLdm
長崎の麦味噌は甘い
長崎の人はあれで味噌汁作るのかな?

フンドーキンの生詰〜ってだいぶ白っぽい見た目のやつだよね?
熟成してないから甘いのかな?
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:27:59.75ID:Nvy9QCI4
>>449
麹の割合が多いのかな
前に買ってたフンドーキンの麦味噌よりも甘いし溶けやすい
0454カトリン
垢版 |
2022/02/08(火) 16:59:19.46ID:+12wKD3v
お味噌汁にはアサリと浅葱を
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:09:54.18ID:+lV52HZX
カボチャと玉ねぎの味噌汁作ったけど
うっかり間違えて白味噌入れちゃった
甘くなり過ぎたw
同じ甘くても九州の麦味噌とカボチャは合うんだけどな
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:10:38.24ID:fMgWEWd8
かぼちゃは難しいんだよな
醤油汁のほうが合うから味噌の実力がいまいち
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:15:04.13ID:hFAbc/Br
俺もたまたま昨日カボチャの味噌汁を作ったが
たまたま新しい味噌を使ってみたらかなり白味噌が強いやつだった。
今まで使ってた味噌は赤味噌が強いやつだった。
うむ、カボチャは赤が強い味噌には合うが白が強い味噌には合わない。
0459カトリン
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:31.99ID:VIdfkDtB
>>456
ほうかね
わかめと油揚げのお味噌汁もつちよ!
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:09:54.85ID:fMgWEWd8
貝汁は塩仕立てでいきたいな
こういうのは地方差異なんだろうけども
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 03:25:05.62ID:+hyWYnAd
>>453
まじだよ聞いとけ
鰹節とか煮干しとかいうけど
最強なのは茶葉をだしての味噌
奈良京都大阪は昔から茶で汁飯のだしをとった
0463カトリン
垢版 |
2022/02/09(水) 09:54:13.38ID:RoVscntx
ほうかね
ホンビノス貝で我慢してお…
0465カトリン
垢版 |
2022/02/09(水) 10:17:11.45ID:RoVscntx
ウチは土地柄牡蠣が安いから牡蠣じゃ駄目かゆ?
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:53:54.35ID:+hyWYnAd
牡蠣の産地なら牡蠣出汁だってアリだよ
昆布の流通にないのに昆布出汁とか、
いりこが採れないのにいりこ出汁とか、
そういう無理はしないでいい
野菜でも山菜でも出汁はつくれる
「なんでも来い」が味噌よ
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:28:56.89ID:LRTH3jAV
いろいろ言ったけどまぁ自信がない時はいりこの水出しだよ
けして煮出してはいけない
煮出したのはクソどころか認められない
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:43:21.05ID:S87UOt1a
いりこは普通に煮出すだろ
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:56:41.01ID:LRTH3jAV
ダメだ
ダメぜったい
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:58:28.20ID:QCZ10K5e
平和なスレでなんだけど
煮干出汁好きじゃない
鰹節が素晴らしすぎる
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:10:13.09ID:S87UOt1a
>>470
煮干し出汁甘くて美味しいよ
うどんやおでんにはよく合う
もちろん煮出すけど
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:21:59.28ID:QCZ10K5e
うどんはイリコ派だけど味噌汁は魚臭いのは嫌
カツオも魚なのは知ってる
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:30:24.68ID:jCBbMBUL
晩御飯食べてから食器洗うついでに
いりこと水を小鍋にスタンバイ
朝そのまま軽く沸かして味噌溶いて干しわかめとネギ

鰹出汁もいいが削り器まで買って必死こいて削って使ったのに
売り場から丸っぽのやつが消えた どうしてくれるw
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:33:06.31ID:S87UOt1a
頭とお腹をとってからとかは書かないのか
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:37:19.52ID:9K0AkDaG
昔は煮干しあまり好きじゃなかったけど
それは頭と腹わた取ってないせいだと気付いた
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:59:49.01ID:9K0AkDaG
煮干し買ってきたら面倒くさいけど頭と腹取り除いてジップロックに入れてる
これだと雑に煮出しても生臭くならないと思う
もったいないから頭は頭だけで集めて使ってる
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:54:07.53ID:LRTH3jAV
いりこは醤油汁にも使えるぞ
薄口醤油と酒で味がびたっときまる
煮物にも麺物にも使い易いよ
0482ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:19:42.39ID:LRTH3jAV
言いそびれたが、味噌によってはいりこが不要とかもあるな
白味噌とかにはじゃまかな
麹味噌に合うよ
0483カトリン
垢版 |
2022/02/10(木) 21:31:41.63ID:lDXzF8G7
油揚げと長ネギのお味噌汁よ♪
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:37.84ID:LRTH3jAV
いや、なので、水で出そうよ
たのむよ
いりこを好きになってくれよ
0486ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:03.73ID:ja7b4/r/
鰹出汁の旨さは味噌を凌駕するからな
それが嫌なのもまあわかる
イリコはうどんには不可欠だな
0487ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:03:56.37ID:LoNHwrrj
水だと出汁は大して抽出できない
やはり煮出しが至高
お茶も水出しより煮出すほうが成分抽出できるのと同じ
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 06:31:50.05ID:whjy57/L
煮出しは主張が強すぎる
水出しは弱すぎる
沸かさない程度までで出す
0489ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 06:33:07.34ID:Hkk7ZTy5
煮干しといえば土井先生がペペロンチーノ作るときみたいに
油で煮干しにじっくり火を通して味噌汁作ってたことあったな
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:25:49.70ID:mIojmsjn
馬鹿親父が使っていた下処理しない煮干しのせいで、自分では全く使いたくないほどトラウマだわ
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:03:28.38ID:/osAn7RL
もう大人になっていてイヤな過去を思い出すなら、食べなくていいと思うわ
イヤな事、苦手な人からは距離取って正解
0492ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:35:13.16ID:cjk3GCyq
小アジ干しは頭とわたをとっても背骨が固いな
煮干しなら出汁ガラもそのまま実として食べちゃうのに
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:05:09.51ID:mIojmsjn
>>34
コレ使ってる
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:47:55.22ID:hW7RHnte
使い易いのは昆布出汁だろうね
鍋、汁物、煮込み、それこそお粥にも使っていいくらい
0498カトリン
垢版 |
2022/02/13(日) 06:57:43.41ID:/aqEK7QG
しじみからいい出汁が出るおね
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:48:59.16ID:a8wcgRSB
出汁パックは天然出汁だから安心
栄養素全部ほしいからパック切って中身も使う
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:05:45.95ID:gvCpUvwy
魚粉買ったほうが安そうだけどブレンドとか好みがあるのかな
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:19:46.04ID:ZT/Xw2VV
魚粉は強烈な旨味がある代わりに強烈な魚臭さもあるもんだから
それをいつも使ってるとそれなしではいられなくなるという残念なことにはなる
豆腐とかワカメみたいなシンプルな材料には合うけど
例えば なめこの汁に魚粉の風味が付くとおかしい感じにしかならない
そういうところを使い分けるってのは難しい
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:49:40.55ID:VyeJFjN8
味噌は一個の量が多くて購入しにくい
もともと易いから50円100円では難しいだろうけど
0507カトリン
垢版 |
2022/02/15(火) 08:30:31.37ID:jP78CmOA
雪降ってるから水菜買いにいけないや…
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:11.97ID:PAd7z614
うちの地方は今夜から3日ほど寒波(といっても暖地だから知れてるが)。
なので大鍋で豚汁炊いた。出汁はいりこで、
大根、人参、こんにゃく、椎茸、ゴボウ、絹揚げ、豚肩ロース厚切り、里芋、いんげん。
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:51:56.15ID:mhKR667t
あくまで味噌汁分野においていえば基本の出汁材は昆布だろう
そこらへんは鍋と同じように考えていい
いりこやかつおぶしに頼るよりも具材の旨味を生かすほうが大事だな
0516ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:43:33.57ID:11Ne83Zw
何だコイツ
やっぱり基本だとか本来だとか言いたがるのはアタオカしかいない
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:17:06.18ID:20mypMyx
>>509
味噌次第だよ
昆布はグルタミン酸の出汁だけど
旨味が少ない白甘味噌や
アミノ酸の量の割にグルタミン酸が少ない豆味噌は
先ず昆布となるが
他の味噌はグルタミン酸が多いので魚介系出汁が優先されたりする
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:37:07.58ID:n2pi18Di
最適な組み合わせはあっても基本はねえな
ましてやそれが昆布とか
味の素でも振っとけ
0520カトリン
垢版 |
2022/02/16(水) 15:14:57.50ID:3HfQ0bAm
小松菜奈高かった…
0521ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:00:35.17ID:zqWOO4J4
昆布出汁は美味しいけど、昆布出汁単体では出番少ないかな。
湯豆腐とか水炊きくらいかも。
焼きあごや鰹節と合わせることが多い。
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:56.84ID:mhKR667t
魚介系だしは食材の旨味のじゃまになることがあるんだよね
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:04:18.56ID:XJEJQi8d
家の地域は鰹出汁文化だから食堂や知り合いの家で出てくる味噌汁は鰹出汁一択だな
希に鰯の煮干しで出汁取ってる店もあるけど
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:14:55.35ID:8tGiR8ZZ
味噌がバランス取ってくれる
支配するとも言うが
昆布単体は弱すぎて味噌に負ける
具材をゴタゴタ入れるのが味噌汁じゃない
出汁と味噌で美味ければ麩だけでいい
0527ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:24:00.46ID:mhKR667t
昆布だし、かぶらの葉っぱ、味噌、
これだけでいいんだよね
そこに魚介とかじゃまで困るんだよね
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:12:02.62ID:Iv6PPg44
好みを押し付けないでほしい
知りたいのは「こうやって食べると美味しいよ」という情報だし、「私はこれが好き」という感想
「こんなのは美味しくない」とか主張しないでよろし
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:22:23.46ID:1PNA3l07
福井で昆布出汁とかぶらの味噌雑煮を食べて美味しかったけど
赤味噌だから良いんですって店の人言ってたね
白味噌だと味気なくなりますってね
やっぱ味噌次第だな

京都みたいにたくさん白甘味噌入れたら別みたいなことも言ってたね
0530ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:41:52.18ID:M3fflkng
邪魔爺さんは昆布の臭みに気づかないぐらいだから鈍いんだろ
0532ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:06:45.53ID:1NvJVUkC
楽天市場の味噌屋の食べ比べセットの新潟の味噌がおいしかったけどそのへんで売ってなくて困る
味噌って地域性強いよな
その割に赤、白、合わせみたいに雑にくくられがち
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:36:23.13ID:1PNA3l07
味噌次第だし具材次第
原理原則はあるけど杓子定規みたいなルールはないんだな
更に香り匂いの認知は環境が影響しすぎてな
0534カトリン
垢版 |
2022/02/17(木) 10:01:14.92ID:ShXaoHpr
大根の千切りのお味噌汁つちよ♪
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:23:32.29ID:j0QteUOM
かぶらの葉っぱだけの味噌汁でも
昆布だし以外必要ないのも
それが旨いと思うのは自由だけど
それ以外認めないような雰囲気出されても(笑)

山寺の精進料理も良いかも知れんが
それ以外も大いに有りだし美味しいんだけどね。
具が麩だけもいいが具沢山もいい。
自分の考え以外を否定するのは良くないと思う。
0536ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:30:08.43ID:UQuD3dZL
>>532
味噌は自分で作った方楽しくて美味しいぞ
手前味噌なんて言葉まであるくらいなんだから
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:17:40.43ID:RvXjtKnE
家計の都合で安い味噌しか使えないから
ここで色んなこだわりを見て楽しんでいる
出汁だけはここを参考にして使い分けるようになった
0539ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:43:36.74ID:WMTEo9C6
甘味噌は自分で作るにはちょっと難しいから
自分で作ろうとは思わんな
0542ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:26:15.10ID:1NvJVUkC
味噌は高い安いあまり関係ない気がするなあ
塩味、甘味、酸味、渋味、旨味
のバランスがどっちよりかで好みに合うかどうかでしょ?
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:45:39.52ID:5QonWAjt
赤だしとかは鰹節一択だもんね
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:03:14.65ID:37aZHwN5
二人前の味噌汁より家族大勢集まった時の味噌汁がおいしい
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:43:15.89ID:UPAB227s
>>536
手前味噌は無意味な自慢を指す言葉
0547カトリン
垢版 |
2022/02/18(金) 18:05:59.84ID:OWlzITtj
お味噌汁に鶏むね肉を
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:05:32.30ID:Nv0wPfv3
鶏肉の味噌汁美味しいよね!
出汁も出るし、お肉柔らかくて美味しいし
何の野菜でも割と合うし味噌も合うし
自分も明日作ろう
0552カトリン
垢版 |
2022/02/19(土) 04:40:13.56ID:bKyB+Oxh
鶏皮からいい脂が出るのよ
それにニラとじゃがいもを入れて
0554カトリン
垢版 |
2022/02/19(土) 05:23:31.02ID:bKyB+Oxh
ほうかね
お肉とお味噌は相性いいのよ
豚バラと白味噌とか豚汁になっちゃうけど
0556カトリン
垢版 |
2022/02/19(土) 05:39:06.53ID:bKyB+Oxh
ほうかね
ウチは仙台味噌と信州味噌しか無かったから…
赤味噌は貝のイメージよ
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:12:56.00ID:drn+K2Tj
使う味噌はそれは地方ごと違うか
あれがこれがとは一概に言えないな
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:19:42.21ID:sopLSzDn
豚は米の赤甘味噌がいい
江戸甘味噌が牛、豚には一番合うと思ってる
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:35:23.43ID:kxosmw/0
一番出汁に豆腐とわかめ
味噌は癖のないのが美味しい

ゴテゴテ具を入れるなら鍋でいい
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:15:29.89ID:sjJNhZC/
野菜不足解消のために味噌汁食べてるんで基本具沢山
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:23:40.49ID:sopLSzDn
食卓に鍋を持ってきたら味噌鍋
キッチンで器によそってきたら味噌汁
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:21:41.03ID:yVP1bZKp
スープジャーに入れて弁当としてもっていくので味噌汁弁当だな
0565カトリン
垢版 |
2022/02/19(土) 09:55:18.83ID:bKyB+Oxh
お味噌汁のみたくなた!
長ネギ安いからお昼買ってくるよ!
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:15:58.13ID:PVAbaWCq
鶏肉入りの味噌汁といえばけんちん汁があるね
こっちは関西であまり馴染みがないけど作ってみよう
0567カトリン
垢版 |
2022/02/19(土) 11:17:43.29ID:bKyB+Oxh
ほうね
大根とさきがけごぼうと里芋のお味噌汁も
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:51:59.20ID:sopLSzDn
けんちんは味噌入らんよね、味噌入れるとこくしょうになる
鶏も入らんと思うけど
0571ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:28:30.28ID:drn+K2Tj
まとめてみると
鍋は食材ありきなのでコストがかかる
味噌汁は葱ひとつでもじゅうぶん美味しい
余りの葉っぱひとつでも美味しい
よって常食としては味噌汁かな
0572ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:29:53.35ID:drn+K2Tj
しかし、
味噌汁ファンにとって塩分だけは宿命的な問題か
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:32:04.59ID:j9b1tENc
毎日鍋継ぎ足しながら食う人いるぞ
ここの具沢山派の味噌汁読む度に鍋か煮物を想像する
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:27:44.57ID:2cRyWkrX
けんちん汁って精進料理だから肉とか入らないと思う
あと味噌鍋の場合出汁も変えるし醤油、味醂、酒などで味の調整するから味噌汁とは別物だと思うよ
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:56:39.48ID:drn+K2Tj
味噌鍋はじつは醤油味醂がベースなのな
毎日するものとは言い難いわな
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:40:11.62ID:sopLSzDn
鍋の味付けも千差万別
鍋か汁かってのは味付けじゃなくて
配膳の仕方というか食べ方で決まるからね

>>572
低塩って言われる甘味噌にすれば半減だ
0578カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 02:19:07.89ID:2UZmgowq
冷凍食品のオクラあるからお味噌汁にしようかしら
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:24:09.64ID:zDtbw3TN
塩分多いのかなー、
0584ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:16:53.61ID:u7big93U
大根と白菜のあっさり味噌汁 美味い
味噌は津軽三年かねさ味噌の麹粒味噌
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:29:32.40ID:zDtbw3TN
2人前でビー玉2個くらいかな、うちは
だいぶ薄いほうだとは思うんだけど
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:57:27.98ID:H/GaYUhw
塩分キチウゼえ
カレースレ終わらせてた奴かな
さっさとくたばればいいのに
0589ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:39:37.61ID:LnxkPNbF
国産のあおさのりがあったから買ってきた
お味噌は何が合うかな?
うちは甘みのある合わせ味噌なんだけど、赤いお味噌の方が合う?
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:43:08.16ID:zDtbw3TN
できるだけ薄く仕立てることかな、
あおさのりのだしだけで吸えるくらいの
0591カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:44:23.59ID:uoJBlkw0
カトリンもあおさのりすちよ♪
赤出汁でキャモン
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:38:04.51ID:Nrtb4Qol
アーサ汁が美味いよ
味噌仕立てなら白味噌少なめ
鰹だしをしっかり利かせるのがコツ
豆腐は小さく
0596カトリン
垢版 |
2022/02/25(金) 14:42:20.83ID:au6NT+SM
なめこ74円だた
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:58:23.93ID:71xd+HqB
きのこずくしの八丁味噌のお味噌汁、好きだ
えのき、しめじ、椎茸、エリンギ、ひらたけ。
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 14:43:14.81ID:S8dEmR+z
味噌汁とは微妙に違うけど牛スネ肉と野菜の味噌煮込み美味かった
0602カトリン
垢版 |
2022/02/28(月) 14:45:02.98ID:72+ioN8K
いいね
牛スジでもいい鴨
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 05:38:00.28ID:ADvoBOri
やたら具の話しして鍋みたいと思ってたら、
煮込みまで味噌汁とか言い出すバカが…
0607カトリン
垢版 |
2022/03/04(金) 08:37:47.90ID:6xqqs7rB
お味噌少し少なめにちないと
最近血圧高くてゆ
0608ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:09:57.01ID:BMJuarO8
味噌の塩分は数値通りに捉える必要はないよ
ほんの僅かでも塩分を摂ると生死に関わる病人なら味噌汁は諦めろ
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:21:24.43ID:WDmpJChP
うどんそばの醤油汁とでいうと断然に醤油汁がひどい
史上最悪の数値といっていい
塩を減らすならうどんそばを辞めること
美味しい味噌汁をつくろう
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:16:04.79ID:67aatsRZ
味噌汁はおかずだと思えば カレーライスとかの塩分と同じように捉えることもできるので
1,5%とかタニタでは NG だけど 全然オッケー
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:45:16.64ID:WDmpJChP
じつはハンバーガーとフライドポテトとソフトは塩分量が低い
このあたりは日本食は完全負けている
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:27:34.46ID:Q944qq9M
久しぶりのわかめのシンプル味噌汁がなんだか美味しい
もう一杯飲もう

ご飯のおかずにとまとめて作るのはつい具沢山にしちゃうんだよね
しかしいりこは入れたままでもいいとして、昆布どうしようかな
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:29:00.03ID:IlOZcrVY
怒られるかもしれないけど、昆布そのまま入れてて
翌日に残ってもそのまま、そして昆布も具としてそのまま食べる
0616カトリン
垢版 |
2022/03/05(土) 09:29:17.47ID:U+7nhg+E
わかめ高くてゆ…
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:57:51.13ID:fsX8W7tt
塩分量とか味噌の種類と使用量で変わるからな
出汁の種類と量も影響はする

甘口の赤味噌が一番減らせるらしいね
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 19:52:35.34ID:EgImYwpZ
あまり塩分が厳しいようならお茶でもいいかもしれない
味噌汁が流行る以前は飯には茶が主流だったらしい
このまえ土井先生が煎茶に味噌を足していた
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 09:54:28.33ID:+b1iREne
よくある勘違いに
白味噌は塩分が低いってのがある
西京味噌は低いんだけどそれは甘味噌だから
0620カトリン
垢版 |
2022/03/07(月) 09:59:58.76ID:SkqcUEdp
カトリン土井先生つちやもん!
夏場は麦茶でお茶漬けなんかを
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:13:10.15ID:kQ/VmKVr
お茶は美味しいとしても具材を好きなの入れにくいのがなぁ

具材から味を出さないと旨味がなくて味噌を使ってしまうのかなと
煮だして味をうまく出せば味噌少なめでも旨くなるのではと考えてみている
0622カトリン
垢版 |
2022/03/07(月) 19:22:52.38ID:SkqcUEdp
ほうよ
昆布と鰹節でちゃんと出汁とゆとあんまりお味噌使わなくても美味しいので♪キャモン
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:14:22.21ID:kQ/VmKVr
葱ひとつでも輪切りをちょっとまぶすのでは美味しくない
だしからゆっくり煮だしていくと湯気の立つころには旨味が出てきて
味噌がぴったりくるようになる
0624カトリン
垢版 |
2022/03/07(月) 20:19:43.00ID:SkqcUEdp
ほうよ♪
お好みで煮干しなんか入れて♪キャモン
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:38:30.34ID:5QEZNApy
イリコはきちんとわたをとっておくと甘くなって旨いな
思ったより少量でも出来る
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:40:55.36ID:XU2GNH6+
鰹だしをコーヒードリッパーで取るの手軽でいいね
一人分だから量もちょうどいい
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 09:36:19.08ID:mSlG8ogK
ペーパードリップは紙の味がはっきり出るので
基本はネルドリップかステンレスフィルター
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 00:53:15.74ID:VrtUHUJm
料理のひとのエッセイで書かれていたので
「たとえば夕飯のときに味噌汁を品目の一つ目に出したとして
それを口にする人がごくごく飲めるくらいの塩み加減が味噌の適量」
とあった
昨今の味噌汁の加減では塩からすぎるらしい
0637カトリン
垢版 |
2022/03/10(木) 01:48:42.51ID:ttHQAeYP
アサリのお味噌汁つちよ♪カトリン
0638ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:36:45.81ID:ci3Nfe3L
冬は朝から暖房入れても心許ないので、どうしても鍋物にして卓上IHで湯気もうもうでハフハフ食べたくなり、よって汁物だぶらないように味噌汁の出番が少なくなる
3月下旬頃になったら焼き魚と味噌汁みたいな朝食が食べたい
0639ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:52:42.13ID:6/HpFK3D
>>638
朝から鍋食べてんの?
すごいな
0640カトリン
垢版 |
2022/03/10(木) 08:55:52.51ID:bNghA5XJ
エノキ安いからお味噌汁にちて
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:33:02.77ID:+wS90fKO
朝から鍋を作って食べるとすると、めちゃくちゃ早起きしないとムリだわ。
そんな我が家は昨晩は玉ねぎとわかめの味噌汁、出汁は手抜きでヤマキの粉末。
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:44:29.33ID:qYEIG6Bp
風川なぎ
人を陥れ 12年間周りに嘘をついて 周り全てを騙し被害者ヅラしてた漫画家どうすんだろうなこのクズ
イチ漫画家志望者の人間を12年にわたって盗聴盗撮生配信及びPC画面の盗撮 を行っている。 何年にもわたりリンチを加えている。
岡本一等兵(マンボイタリアーノ)
郵便局であった100万円横領事件
その真犯人がイチ漫画家志望者と
冤罪のホラ嘘を肉付けふれまわった岡本のホラはどう落とし前つけるんだろうな。その嘘で手に入れた椅子の座り心地はどうだい?岡本一等兵の場合は創価学会だから以下略か。
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:25:18.48ID:yZXOP6uy
静岡のお婆ちゃんが作る味噌汁は味濃いな
どんな味噌使ってるか知らないけど甘味が強い
色は合わせ味噌みたいな色
0645カトリン
垢版 |
2022/03/10(木) 12:27:14.64ID:OF7y2bW2
エノキ歯に詰まっちゃた…
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:47:52.77ID:UdnPJTWO
>>643
塩味って意味では難しいところ
旨味って意味では関西の味噌汁は抑え目だからな
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:04:54.96ID:VrtUHUJm
関東風は鰹節で匂いが強すぎるから塩加減が強くなるのかも
たいていの料理でも匂いがあるもののほうが味付けが濃い
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 17:37:37.19ID:XDig9jgm
今日は春菊と椎茸の味噌汁にした。
味噌汁の具って自分では想像もしないようなものを
他の家は普通に使っているよなあ。
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:05:07.93ID:UdnPJTWO
>>647
匂いが強いと味付けは強くなりがちだけど、塩分とは違う
大体は鰹が強いと塩分低め、昆布が強いと塩分高めよ
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:08:47.97ID:qSwxndnd
関西は味が薄いというのはイメージだけで
実際に関西地区のカップラーメンとかカップ味噌汁とかは
関東地区の物よりも塩分が強いことはある
これを言うと関西人がものすごく悲壮になるようで
どういう心境なのか謎
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:20:25.37ID:UdnPJTWO
塩分の使用量と一番関係あるのは、冬の最低気温
昔の話だけどね
寒い地域は塩分の摂取量が多い
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:24:18.81ID:qSwxndnd
>>652
沖縄返還前のデータが使われていたので東北がやたら多いということだったが
沖縄が日本に含まれてから 沖縄が一番多いではないかというので
なんじゃこりゃということになった話ですね
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:39:44.64ID:VrtUHUJm
関西は料理であれ何であれ匂いにたいして細やかなところがあって、
匂いのきついものはとにかく避けられる傾向がある。
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:54:51.29ID:qSwxndnd
>>654
例えば 臭いのきついブルーチーズは関西では売れないということが実際あるんだろうか
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 20:52:55.57ID:HTPJYg88
ブルーチーズがいけるかどうかは地域差より個人差ではなかろうか

チーズといえば会社の社員食堂でチーズの味噌汁がたまに出てたな
豆腐にしては黄色っぽいけどまさか卵豆腐?と思ったら
賽の目に切ってちょっと溶けかけのプロセスチーズだった
0658ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:26:33.86ID:Y9pW+Zan
京都のスーパーでは納豆コーナーがものすごく充実していることがあって驚いたことはある
街の市場では納豆売ってないからスーパーで買うしかないからなんだろうけど
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 08:03:07.51ID:qI4cNupg
香りと色には関西の人はうるさい
味噌に水あめ入れたり、醤油の塩分増してでも追及するんだよね
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 08:55:41.74ID:qI4cNupg
>>660
いや、関東は旨味
関東も近年は関西に似て色や香りにこだわり始めてる

しょっぱさは、寒さや暑さ、労働の程度によるからね
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 10:25:54.37ID:wDDKgu6b
江戸では京甘味噌だと味が足りず
八丁味噌の技術で色を犠牲にして江戸甘味噌を作ったって話が好き
江戸っ子の味噌汁は実は甘旨かった
0663カトリン
垢版 |
2022/03/11(金) 10:34:34.50ID:KheXwV6l
ウチは長野のお味噌か仙台味噌よ♪
茄子まだ高いゆ〜
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:17:58.76ID:btrrp4YI
>>658
京都は昔から納豆食うのよ
関西の中でも大阪と奈良が特異的なほど食わないので、その印象が強いと思うけど
京都については「源義経が持ち込んだ」説まである
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:20:03.90ID:btrrp4YI
>>651
同様に薄口醤油の方が塩分濃度は高いのだが、それを知ると鬼の首とったように
「関西の方が、塩辛い!!!」って言い出す東京人も「??」ではある
ありゃ色つけないよう、風味付けのためちょいとに入れるもんだし、濃口と同量入れるなんて決まってないんだけどね(笑
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:42:09.66ID:qI4cNupg
>>665
濃くない色にするには塩が必要だったんだなぁ
これも色にこだわる関西ならでは
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 14:39:29.97ID:hcfvGwBO
卵焼きは濃口醤油より薄口醤油の方が色がきれいになるのは事実だな。
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:51:54.50ID:dEhpDXes
鍋の汁も薄口なくしては始まらない
吸い物も、煮物も、炊き込みご飯も

知り合いの京都人はすごく納豆きらうかな
ねばねばが食べにくい、食器が汚れる、臭うから天ぷらにしてくれとか
0669カトリン
垢版 |
2022/03/11(金) 19:13:03.82ID:4oV30dAg
新玉ねぎ出たらお味噌汁つくゆかな
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 22:37:23.83ID:Np124Oc3
エノキとかき卵
美味しい
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 08:09:20.60ID:bSvMWDay
関西のは味が極端に薄いか味がしない
病院食食ってる気分
お湯に味噌溶いたようなのが多い
0675カトリン
垢版 |
2022/03/12(土) 08:16:47.75ID:zKA4xvQN
ほうよ
ご飯のおかずになる濃さじゃ無いと!
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 12:32:24.60ID:jtP5vTf4
薄くても濃くても極端でなければどっちも美味しく受け入れらるけどなー
別の理由で不味い場合はキツいけど
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:13.68ID:Vt90o8f/
麦味噌ひとすじ九州人
まろやかな口当たりが好きなのだが
フンドーキンが豚汁の仕上げに生クリームを落とすのを紹介しててさすがに驚いた
名付けて豚汁オーレだと
意外と行けそうな気がしてきた
0682カトリン
垢版 |
2022/03/13(日) 22:03:21.03ID:ZTU48IPO
あちたはお味噌汁にそうめん入れてみゆ!
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:40:26.45ID:Oq6NQBcA
煮干し一袋分頭と腹わた外した
毎度面倒くさいけど味のためには仕方ない
0684カトリン
垢版 |
2022/03/13(日) 22:41:33.84ID:ZTU48IPO
腹わた苦味でゆから!
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 05:23:22.42ID:M1jUTmZN
竹屋みその塩分ひかえめ買ってみたが
信州南部のみそにしてはあっさりしていて
どこか白味噌に近づきつつあるかんじ
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:14:39.76ID:M1jUTmZN
塩分だけを気にするよりも一度につくる水分量を考えて
あまり多くしないほうが少ない味噌の量で美味しくできる
飲みすぎる人は一杯ずつつくるのも得策かもしれない
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:06:03.91ID:7Td82gru
>>687
私 味噌汁は2週間に1回程度と決めたので
濃い味噌汁をたっぷりといただくことができますわ
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:16:39.07ID:JPos1GD/
味噌汁の塩分はカウントしなくていい説あるね
もちろん濃すぎ飲み過ぎや制限されてる病人はいかんのだろうけど

>>684
腹わただけでダシとったらただ苦いだけの液体になったわ
頭は頭だけで一応だしとれるけど
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:48:28.43ID:M1jUTmZN
味噌汁は1.5-2.0なのでまぁおかず扱いなら
ひどいのは漬物で沢庵たった二枚で2.0
載ってないけど蒲鉾とかも多いと思う
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:13:40.12ID:gOk6B5KR
ずっと顆粒だしとか白だしとかで適当に作ってたんだけど、最近昆布と鰹節で出汁とって味噌汁作ってる
具は豆腐わかめが出番多かったけど、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁も美味しい〜
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:47.16ID:7Td82gru
>>690
タニタの塩分計が1,3%以上は濃すぎるで表示できないってのは
残念な仕様だなぁといつも思うよね
1.5%程度くらいにスイートスポットがあるような気がするんだけど
そこが測れないからもう2%近いの飲んでるのかもしれん
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:47:01.08ID:tL3F3zRq
食文化カテ塩分荒らしばかりだな
自分が老化したことに気づいたなら相応の板に行けばいいのに
0696ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:46:00.74ID:7Td82gru
かつては女子栄養大学それの系列のあまり根拠のない東北は塩分が多いから短命だとか
そんな事言ってたけど何十年かしたらそれは違ったよってなことになるので
そういう系列のが食文化に対する冒涜をしていたこととは言えるんだけれども
あとタニタって会社が美味しい味噌汁を作るためのハカリを作ってくれればいいんだけど
美味しいとか美味しくないとか関係なく塩分だけを見るという
そういう道具を作った そういうのも ある意味食文化への嵐だと思う
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 05:19:15.18ID:5zKKZl23
>>696
東北人だけど、昔は塩分が多い食生活だったと思う
漬け物は樽に大量に漬けるし、おかずにはもちろん漬け物、煮物も漬け物、おやつも漬け物
小学生の頃は各家庭の味噌汁の塩分調査があって、年に1回味噌汁を持参してたよ
0699ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 06:04:05.16ID:Q3O3e18K
全国伝統の常食図鑑を読んだけど、食事の構成は各地ほとんど一緒で、
「飯&味噌汁」「飯&煮物&茶」「具入りのお粥&漬物」のどれか。
どれもしっかりした量の飯と、わずかな副菜(汁か煮物か漬物)。
お話のように、煮物などもほとんど煮〆ていて漬物に近く、塩が摂れるようにしてある。
飯には麦が必ず混ざっていて、麦が多いことは特別だったらしい。
0702カトリン
垢版 |
2022/03/15(火) 12:57:31.88ID:g/oJflbO
ウチもとーほぐだから何でもドバドバお醤油かけてる人多いよ
カトリンはお野菜中心の献立だから腎機能だけはかなりいいゆ♪キャモン
689さんみたく久々に煮干しと昆布で出汁とゆかな
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:27:56.83ID:W2WMAc6Z
塩分は体温上げるから、寒い東北で塩分摂取が増えるのは当たり前
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 06:46:11.08ID:BRGCxTog
体温上げたいならスパイスの方がいいんじゃないか?
生姜とか
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:14:17.75ID:+N/SZ2Wv
ずれずれ
0707カトリン
垢版 |
2022/03/16(水) 07:18:18.71ID:AhLFP2gU
ほうかゆ…
エリンギのお味噌汁つくゆかな
百円ので
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:27:27.01ID:YbBM6wSs
日本食でも調理さえ考え直せば塩分低くなるとは思う
むしろ自作を推奨にして外食での味噌汁は摂らないのが健康にいいかも
0709カトリン
垢版 |
2022/03/16(水) 07:30:09.24ID:AhLFP2gU
たまにお味噌汁に余ったお味噌汁入れておかゆみたくちたりすゆ♪チャモン
おじやかな…
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:34:55.88ID:4MRR2EWk
>>696
栄養大とかじゃなくて普通に大学病院とかで
日本全体的に塩分とりすぎだから公衆衛生・予防医学の問題として
塩分減らすことに取り組んできたと思うんだけど
「違ったよ」って結果が出たの?
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:32:28.19ID:W2WMAc6Z
>>705
体温上げるのにスパイスはどうだろ

ショウガって解熱効果があるってしってる?
実はショウガは体温を下げるもの
末梢神経まで拡張するから冷え性には良いんだけどね
加熱して成分変えると解熱効果が和らぐけど
結構加熱し続けないといけないんだよね
ただ冷ましても使えるから何時間も加熱してとか言う人もいるね
0713ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:41:49.05ID:YbBM6wSs
使う味噌の量を減らすと味がきまらないので
味噌の量でなく一度に作る水分量のほうを抑えて
できあがり一人前あたりの摂取量を見直すほうがいいかな
汁椀になみなみでは多すぎるか
0714カトリン
垢版 |
2022/03/16(水) 09:44:03.22ID:AhLFP2gU
>>711
お味噌汁に余ったごはんよキャモン
卵なんか落としたりちて
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 02:55:14.88ID:RU6vxHjB
>>712
ジンゲロールとショウガオールの違いだね

生の生姜に含まれるのがジンゲロールで殺菌作用、免疫アップ、冷え性対応、解熱作用

ショウガオールは加熱や乾燥で生成される成分、加熱の場合の温度は80度
体温を上げて代謝を良くする
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 06:47:46.97ID:NaOiWzs7
塩分1g
手塩→小さじ1/6
濃口しょうゆ→小さじ1
麹味噌→小さじ1と1/3

ナトリウム(g)
ナトリウム(g)×2.54=塩分(g)
※ナトリウム乃ち塩分であらないので注意

「濃度」
塩分(g)/水分量(cc)
※濃度を高めても摂取する塩分が少なければよい
0718カトリン
垢版 |
2022/03/17(木) 06:49:31.68ID:NvMsMkIY
地震で起きたらお味噌汁が床に溢れてまちたのよキャモン♪
0720カトリン
垢版 |
2022/03/17(木) 07:01:08.63ID:NvMsMkIY
ほうよ
今日半額セールのおすしと一緒に食べゆかなとおもてたのに…
0722カトリン
垢版 |
2022/03/17(木) 07:08:28.99ID:NvMsMkIY
ほうかゆ
おすしにあんまりお醤油かけたらアカンのね
今日はアサリを買ってお味噌汁にしようかなと
0724ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:58:18.40ID:zUapSzGz
アサリの味噌汁って潮汁でも滋味深いし、味噌汁にするなら白味噌かな
赤味噌だとアサリが負ける
味噌減らせばいいじゃないかと思うがそうじゃないんだよな
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:06:42.41ID:+4qhPenJ
ゆきちゃんとか繊細な透明味噌がいいかも
ああいう北陸の味噌は海産物のデリケートな旨味を活かすものらしい
0727カトリン
垢版 |
2022/03/19(土) 07:26:56.44ID:cgZ3K7RV
ほうよ
赤出汁だとアサリの旨みが消されちゃうかやねキャモン♪
ちなみに肝臓内科の病院食は殆どおみそ入ってなかたのよ
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:34:06.37ID:+4qhPenJ
病院は計量のままに作るからどうしても旨くない
少ない味噌にはじゅうぶんなダシをとってあること
でも実際には難しいので献立に味噌汁は諦めてもいい
濃出しのお茶のほうが入院食には助かるかも
0729カトリン
垢版 |
2022/03/19(土) 09:13:42.63ID:cgZ3K7RV
ほうよ
吐血入院ちてゆ♪キャモン
暫くお湯みたいなお味噌汁だたのよ…
今は普通のお味噌汁飲めるからありがたいのゆさ♪キャモン
0730ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:40:11.71ID:3UvOLu/2
透明味噌って初めて聞いたな
北陸や信州の白い味噌って白味噌で良いと思うんだが
なんかいろんな呼び方するよな
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:06:55.65ID:UzE5pqMO
造語だろ
塩分の話するやつは頭おかしいのしかいないから即NG
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:21:22.25ID:3UvOLu/2
塩分気にする奴は麹歩合が高い味噌使えばいいんだよ。ちょっと高いけどな
0734カトリン
垢版 |
2022/03/19(土) 19:25:30.49ID:Mx0fqZqz
カトリンは最近だし入り味噌よ♪キャモン
安いもん
0735ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:46:17.18ID:7E6uQGUK
塩分気にする人は食する回数を減らせばいいだけだと思う
わざわざまずくして減塩にするのは
馬鹿しかできない
0736カトリン
垢版 |
2022/03/19(土) 19:59:52.15ID:ggktlJ/S
新わかめ100だたのよ♪キャモン
0737ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:13:55.70ID:+4qhPenJ
20-25%カットのものを使うと同銘柄のカットしてないものには戻れないよ
そのくらい濃いね
0738カトリン
垢版 |
2022/03/19(土) 20:18:07.67ID:ggktlJ/S
変な紫色の海藻のお味噌汁すちよ♪キャモン
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:30:21.28ID:7E6uQGUK
インスタント味噌汁一パックを300mlのスープジャーに
満タンのお湯で作って お弁当にすると
お昼時には ちょうど良い味に為る
普通は味が薄く為るはずだが 薄くならない
その意味に気がつくと 変わる事もあるかも知れない
0740カトリン
垢版 |
2022/03/19(土) 20:37:12.16ID:ggktlJ/S
カトリンおあげのお味噌汁すちよ♪キャモン
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:37:45.65ID:EPC+FOBq
>>737
それはどうやって減塩してるやつの話?
0742ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:49:35.94ID:g2bl7Eoq
こんな話をわからないんだからバカなんだね
0743カトリン
垢版 |
2022/03/20(日) 08:52:13.68ID:gcgcPbZe
カブのお味噌汁すちよ♪キャモン
葉っぱはお漬物にしたりするけど…
糠漬けよ♪
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:48:54.38ID:Qc8LYoOF
味噌は単に入れる塩を2割カットとかすると不味くて食えんのだよね
殆どのとこがなにかをしてる
出汁入れたり麹歩合入れたりな
0746カトリン
垢版 |
2022/03/20(日) 18:55:07.04ID:YmutX7gd
今から貝半額セールだからねお味噌汁にちようかなとキャモン♪
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:26:12.88ID:g2bl7Eoq
2割カットで不味いことはない
そのぶん分量足しても味はつくのだから
無精な味噌屋が泣き言いっているだけだよ
0748ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 00:00:25.12ID:mMOStCzD
その分量足したら塩分は増えるじゃないか
つうか、塩分気になる人は味噌汁の量を減らせばいいだけ
0749ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 04:36:27.75ID:kSO/KzGs
調理一回分の水分量を少なくして味噌を濃くして、
かつ一人分の摂取量を少なくする。お椀の半分とか。
飲み物というより吸い口のおかずという位置でみる。
0750カトリン
垢版 |
2022/03/21(月) 09:14:05.73ID:9tjpMYeX
今日はなめこのお味噌汁よ♪キャモン
0751ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:49:11.00ID:Vx68o0Ic
>>745
味噌作ったことあれば
塩分減らすと他の項目も変えなきゃうまくいかないことが
わかるはずなんだけどな
0752ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:30:29.17ID:V4zwnJ6E
いつもの味噌汁を薄めに作ってカクキューの八丁味噌をほんのちょっと入れるだけで色も味も満足できる仕上がりになるよ
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:36:56.13ID:yyWRlnNy
八丁味噌いれたら赤だしの味になってしまうんだよな。少しでも強い
ほしい味噌汁とは別物の上、塩分はそんな削れない
0757カトリン
垢版 |
2022/03/22(火) 13:42:45.71ID:aP00V2Tu
今日は椎茸と水菜のお味噌汁に
雪降りだから…
白菜なんかがかさ増し出来ていいんだけどホントは
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:18:05.69ID:0sWnafAW
水と出汁で野菜を煮て、その煮汁に液味噌あるいはポン酢を入れて食してます
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:14:58.13ID:lQnJLDhC
そこは気にしてないけど、ポン酢で物足りなくならないの?
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:47:22.66ID:0sWnafAW
煮汁の時点でもうおいしいので
塩コショウでポトフっぽくもなります
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:15:52.19ID:MBvW8LAI
そういえば味噌汁にトマトまではあるが 柑橘って聞かないけど
意外と仕上げにすだちを絞ったりする方法もあるのかね
0764ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:10:13.10ID:1spjpfvs
今日、ポトフの残りに苦し紛れに味噌を入れたらちゃんとお味噌汁になった
ちと味が濃かったけどな
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:33:12.53ID:57uhF+QP
正直スープのほうが材料の旨味と食感をメインにしていてレベル高い
味噌汁は味噌ありきの汁物
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 02:26:42.87ID:uslDuivt
またけっけよくそれ鍋じゃん、
に話が行くんだな
スレタイ読めない老人多いね
0769カトリン
垢版 |
2022/03/23(水) 10:05:00.29ID:d8aBuLxk
お味噌汁はお野菜を食べる汁物っておもてゆの
ただ、お野菜入れ過ぎると具材によっては甘くなり過ぎるからそこは出汁とお味噌で整えて…
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:55:13.37ID:SmUx0+GO
鍋って提供方法なんだが勘違いしてるやつがいる間は
汁鍋論争はやまない
0773ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:08:57.34ID:57uhF+QP
お味噌汁は香材を味噌で吸うものくらいかな
野菜とかを煮て汁出しするなら酒醤油仕立てのほうが向いているのとやっぱり旨い
鍋の味噌で仕立てると具材の味わいを殺すこともあるからね
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 04:10:03.30ID:Ih5Z4Zqm
温泉宿の朝ご飯の味噌汁みたいに具少なめだけど凄く美味しい味噌使ってるのが好き
0775ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 04:18:24.24ID:J8tM2Nmn
出汁とか味噌入れるタイミング、火を止めるタイミングとかも大事そう
0776カトリン
垢版 |
2022/03/26(土) 06:13:20.34ID:+iC9U1FY
確かに温泉宿のお味噌汁具が少なめおね♪キャモン
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 07:18:41.40ID:ifstDTKH
きちんと味噌が主役になっているやつね
そういうのはわずかな薬味だけでも旨い
0778カトリン
垢版 |
2022/03/26(土) 07:24:01.97ID:+iC9U1FY
ほうよ
きちんと出汁とっていい塩梅にお味噌入れたら長ネギの千切りだけでもイイわねキャモン
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:01:27.91ID:x19vYAXz
味噌は一番最後で入れたら沸騰させない
これは具が少なめでも具だくさんでも豚汁と言われようが
味噌汁を鍋で提供しようが本来は変わらない

具だくさん味噌汁で一番好きなのはぼたん汁だな
0780カトリン
垢版 |
2022/03/26(土) 09:04:04.28ID:+iC9U1FY
ぼたん鍋? 
カトリンはイノシシは味噌焼きがすちよ♪キャモン
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:41:27.26ID:DSuLMSaX
豚汁は先に味噌を半量入れて煮るだろ
どうしても鍋料理を味噌汁って言いたいアホがいるな
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:19:44.95ID:38srAATj
八丁味噌だけは先に入れて沸かさないと旨味が出ない
八丁味噌エリア以外の人はそれを知らずに普通の味噌汁と同じように作って、何かお店で飲んだのと違うと言って二度と買わなくなってしまうから本当に残念
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:28:30.17ID:ifstDTKH
八丁は味噌を煮立たせて味をやわらかくしますよね
そういう点では特殊な味噌です
0785ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:13:34.93ID:D5mK1FEA
>>784
ググったらやり方詳しく出ると思うけど、基本的に具より味噌が先で正解
グラグラ沸かして全然問題ない(むしろ沸かしてくれ)
赤だしも一緒(純粋な八丁味噌よりは他の味噌が入る分そこまで沸かしきらなくて良いけど、でも絶対味噌が先だし沸いてこそ旨い)
ちなみに赤だしは誤解されやすいけど出汁は入ってないw
一部入ってる商品もあるけどね
自分は八丁味噌文化圏の出身なので、お店で飲んだら美味しかったから買ったのに不味かったとか聞くと悲しくなるんだよなぁ
調理過程訊くとほぼ100%沸かしてないから
0789ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:48:32.50ID:uv6F/oEC
>>782
味噌煮込みうどんとかでも味噌を入れてから煮込むよね
逆に煮込まないと八丁味噌はなぜかいまいち
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:51:14.47ID:uv6F/oEC
というか本格的な豆味噌というか八丁味噌は東海地方でしか売ってないね、都内でもほぼ見ない、地産地消なのかもだけど
買うなら通販だな
0791ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:32:54.33ID:bf7eZQ12
昔実家で作ってた味噌は美味かったがそこまでの気力はない……
豆味噌なんだけどほっとくと白味噌っぽい味から赤系統っぽく
変わってくんだよね
0792ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 23:33:53.91ID:D5mK1FEA
>>790
伊勢丹とかデパ地下に売ってるな
自分はいつも伊勢丹の味噌屋で各種味噌を量り売りで買ってる
0793ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:07:02.91ID:I6qD4CZz
量り売りの味噌店には行った事なかった
近くに専門店があるので今度行ってみます
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:19:31.52ID:tPv7oPZR
>>794
日本中どこでも 同じ形態で味噌が販売されて居ると思っている
クソガキがお前
0801カトリン
垢版 |
2022/03/27(日) 10:37:28.14ID:vrdAMSSD
お麩を買ってちた!
0806カトリン
垢版 |
2022/03/27(日) 17:10:33.57ID:vrdAMSSD
三つ葉良いわねチャモン♪
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 17:35:07.99ID:+LX+bKDa
>>780
ぼたん鍋じゃないよ。ぼたん汁
昔は猪汁って言ってたもの

ぼたん鍋は卓上に鍋を持ってくる鍋料理
ぼたん汁はキッチンで作ってお椀にいれて卓上に持ってくる豚汁の仲間で味噌汁の1種だよ

それぞれ提供形態が違って独自発展してるから注意だな
0808カトリン
垢版 |
2022/03/27(日) 17:37:33.10ID:vrdAMSSD
臭み出ないの?
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:38:02.56ID:hDL9Jefe
大根と人参の拍子木切りをたくさん、作り置きはこれだ。
アクをすくうと、
これより清澄なスープは世の中に無いんじゃないかとさえ思えてくる。
煮込む間に辛口の日本酒で一杯。
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:39:59.55ID:YGff30zo
にんじんはともかく、大根はあまり栄養ないイメージ
なので嗜好品として嗜んでる
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:16:51.68ID:fy6DbY3W
栄養が少ないと無駄という人があるけど食事というのは旨いことが大事なので
たとえば白菜とかも栄養が少なかろうと旨い汁がつくれるんだから必要必需なのよ
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:18:44.69ID:YGff30zo
白菜は旨いけど嗜好品枠だな
栄養のためにキャベツがメインだ
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:24:15.83ID:dzezaofh
大根は葉っぱまで食べたら栄養豊富なんだけどな
白菜は言うほど栄養ないわけじゃないぞ
0815ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:50:55.57ID:nX1bsC72
大根の葉っぱを刻んで入れたくらいでも一品になるのが味噌汁の良いところと思う。
食材が無くては始まらないようなのは鍋扱いで、鍋は食材の消費量が多すぎてコストがかかる。
また食材をストックするか毎日調達するかが必要なので、常食には少しおっくう。
どちらかというと自分は具材はごはんに炊き込むことが多いかな。
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 03:50:30.85ID:MFP4Ro/p
おかずや副菜があるから汁はシンプルがいいかな
一人鍋スレってなかったっけ
そっちで話したほうが良さげな人はいるね
0817カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 04:10:28.70ID:kNGpDC3C
大根は葉っぱ付きの売ってるの少ないのよ
カトリン、大根農家でバイトちてたから
0818ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 04:18:46.19ID:YS7t3D++
>>805
ところでおそらく日本中で買えるであろうマルサン赤だし
お前見たことないのか
どこに穴が開いてる お前は世間知らずのたちの悪いクソガキ
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 04:19:48.30ID:dzezaofh
最近はどこのスーパーでも農家直売コーナーみたいなの作ってあるよね
あそこに大根葉置いてない?
0820カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 04:22:18.64ID:kNGpDC3C
収穫する時に葉っぱ切っちゃうのよさ
とうが立ったのは大根捨てるけど…
0822カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 04:28:14.08ID:kNGpDC3C
殆どそうだけど直売もしてたのよ
でも葉っぱ美味しいのになんで切るのかなってずっと思ってた
浅漬けとか色々用途あるのに…
0825ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:29:44.47ID:No9aK6E7
>>822
いつも大きな八百屋行くけど葉っぱ付いてるよ
スーパーだって、付いてるのも売ってる

自分は、かさばるし、ちゃんと洗って調理するのが面倒なんで、葉付きは2日以内に使えそうな時以外は買わない
0826ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:36:11.76ID:77Ddj2mJ
>>808
豚汁と一緒で炒めて煮るときアクとって
最後に味噌入れて香りをつければ臭みは感じないよ
ぼたん鍋のほうが臭みは出やすいかと
0827カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 09:39:58.32ID:vwrmodCc
葉っぱ?
緑の部分も?いい八百屋さんね
イノシシはすぐ〆ないと臭み出るらしいのよ
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:19:19.37ID:dzezaofh
それはちょっと極端だな
生食できる量なんてちょっとなんだから
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 11:56:43.62ID:nX1bsC72
大根は細切りにしてさっと熱を通してお味噌を支えてくれればいいのよ。
風味、食感、箸相手、お味噌のために仕事してくれたらそれでいい。
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:16:10.35ID:eC77OXWr
大根はカクテキにすると結構大量に食べられる
夏はご飯の代わりにバクバク食べてもなんとかなる

単純な浅漬けにほんの少し辛味とか酸味とか加える程度でも
フルーツのようにたくさん食べられるようにはなると思う
食感を楽しめるように短冊とか角切りとか
そういう風に工夫することでなぜかたくさん食べたくなる
0836ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:21:34.77ID:eC77OXWr
大根の実は漬物にして食べるんだけど 問題は菜っ葉だな
それはね縁側に干してバリバリに茶色く乾いたのを 少し水で戻してから包丁で細かく切って
味噌汁の具にするそれが本当に美味しいんだよなあ
茶色くなるまで干すということで風味が増す
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:06:59.34ID:IcqUgfQI
>>824
なんかの知能障害?ボケ老人?
会話成立しなさ過ぎにもほどがあんだろ
まあ味噌の穴も知らない知能レベルじゃな
0838ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:29:29.59ID:E1UShQtb
>>833
>大根は細切りにしてさっと熱を通してお味噌を支えてくれればいいのよ。
そんなもん、勝手に決めるな
くたくたに煮えて甘くなった大根が、俺は好きなんだよ
0839ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:34:05.03ID:eC77OXWr
>>837
味噌バックの穴はすべてに空いている訳じゃなくて
特殊例 それを理解できないお前が知能障害
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:38:51.39ID:eC77OXWr
>>837
パスタのバックに呼吸穴がついているのも特殊だよな
それを当たり前のように持ってきて どんだこれはと言うのも残念な話で
コーヒーの生豆のパックには ほとんどに呼吸穴がついている
そういう誰でもわかる話をすれば 誰でもが納得できるわけだよ
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 16:59:46.71ID:VrAe9hCT
キチガイ大根NGにしたらこれもこいつか
パスタの穴はピンホールだから気付かないだけで普通だよ間抜け
0843ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:26:12.73ID:/zsXuiJf
スレタイに[無断転載禁止]とついてる古いスレのわりに毎日書き込み多いなあ…最近なんかあったからか?…と思って>>1の立てた日付を見たらつい4ヶ月前で???となった
[無断転載禁止]は以前スレタイに自動的についてきた表示なので、立てるときにこの部分はコピペ不要ですよ
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:31:47.65ID:eC77OXWr
>>841
気が付かないだけのピンホールを呼吸穴だという話も無理があるこのキチガイこ野郎
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:32:19.12ID:eC77OXWr
小学生の味噌博士はキチガイで短髪で世間知らずってだいたい間違いはないのかな
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:43:04.73ID:mGTgWumF
パスタのピンホールは破裂防止だよ脳足りん・・・
文章読めない、文章おかしい、スレ違い、連レス
知能低過ぎ
0848カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 20:58:54.83ID:E2V2G2oq
今日もアサリのお味噌汁よ♪キャモン
ホンビノス貝かもだけどキャッキャ
0849ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:31:02.35ID:4ieBstIn
春キャベツに新玉ねぎ、柔らかくて甘くて美味しい
やっぱ春野菜はいいねえ
0850カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 21:39:41.03ID:E2V2G2oq
ほうね
春キャベツが出回る季節おね♪
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:39:53.55ID:4GA5tNxp
大根の味噌汁にしてみた
今日の出汁はいわし粉末だが
大根味噌汁では煮干しをそのまま実とするパターンが良かった気もする
0852カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 21:45:00.41ID:E2V2G2oq
大根は千切り派よカトリン
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:56:09.53ID:jlmXjMkH
>>811
大根は医者いらず
にんじんが日本に入ってくるずっと前からよく食べられてる栄養豊富な庶民の味方
0855カトリン
垢版 |
2022/03/28(月) 21:59:09.97ID:E2V2G2oq
人参は白味噌かな
ちょっと甘くなるからネギの青い部分入れて
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:29:01.45ID:Ih8niZgc
大根だけで味噌汁作る時は細切りだけど豚汁や他の具材と合わせる時は銀杏切りかなー
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:45:43.51ID:Xu+dq4O1
醤油なんかはばしっと50パーも塩カットしていてむしろ使い易くなっている
味噌ももう少し頑張りたい
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:21:38.75ID:q71lIj/k
>>860
そうそう
知らなけりゃああそうだったんだっていえば済むのにね
うちの地域にないとかパスタの穴は特殊だとか余計なこと言わなきゃいいのに
赤だしの設定の曖昧さといい名古屋の人はやっぱどこかおかしいのかね
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:25:34.53ID:RMe4S72+
>>861
味噌の袋のガス穴に関する話で
パスタ袋のピンホール出してきたんだからそいつがバカだろ
米袋の話ならば誰でもわかる話だから
その時点でこいつは馬鹿なで一蹴できるわけでもある
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:33:45.92ID:E7Et2BTe
>>862
じゃあそこにコーヒーの穴とか言い出したやつは超絶低知能だなw

知らないことを知ったかして否定しない、
大人の基本だぞ
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:44:22.23ID:RMe4S72+
>>863
コーヒーの穴はガス抜き穴なんだから味噌袋の穴と共通項はあるが
味噌袋のガス抜き穴は特殊例であるのに対して
コーヒーの生豆のガス抜き穴はほとんどに付いているという違いはある
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:09:13.65ID:fLQA7lPe
特殊じゃないです
あなたが知らなかっただけです
やればやるほど無知を晒しますよ

コーヒー豆のは酸素を逃がす脱気弁
味噌の空気孔は発酵の圧力を逃がす調圧弁

もうほんとあきらめな
0866カトリン
垢版 |
2022/03/29(火) 09:11:41.17ID:OJ8bcW1J
あたしも大根は千切り派よ♪キャモン
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:02:41.66ID:g/0IGNR3
>くだらない言い合い
なにをはなしをそらしているのかなw
>>865はまっとうな話で、867がくだらないだけ
0869カトリン
垢版 |
2022/03/29(火) 17:08:27.04ID:m2Cda2yJ
すりおろし山芋入れたらご飯に合うのよ♪キャモン
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:12:51.07ID:cQDQcpuw
元々はガスが出るからアルコール殺菌してない市販生味噌は存在しない!
とか言う謎発言が発端だからな
実際には奴のお膝元のカクキューですら出してる
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:39:25.05ID:lTJUgdtm
カレーの塩分は1.1%だと言ったキチガイと同じ匂いがする
1.1%でカレーなんかできるわけないのに
どうしてもそれを認められないというゴリ押しのパターンな
0875ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:58:47.13ID:Xu+dq4O1
減塩してない味噌は常温で保存できるのかな
だとしたらそれもそれで凄いな
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:05:57.90ID:lTJUgdtm
インスタント味噌汁の場合は減塩でも常温保存可能なわけだから
どういうメカニズムなのか難しい話だが
加熱処理した醤油や酒も密閉した状態で常温保存ができるわけだから
同じようなことではないかなということでもある
0877カトリン
垢版 |
2022/03/29(火) 22:26:12.63ID:N/6yMu2K
固形のインスタントお味噌汁はカトリン宮城だから震災のときあてよかた…キャモン♪
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:41:15.77ID:AvGIcpr9
物にもよるだろうけど冷凍揚げ茄子の油は劇的に不味いぞ
俺は何でも食える方なんだけど無理だった
でもまぁ普通に売ってる訳だから俺が少数派なのかな?
0880カトリン
垢版 |
2022/03/30(水) 00:44:55.31ID:4CjLmV+2
カトリンは茄子のお味噌汁すちよ♪
あんまり栄養無いみたいだけど…
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:36:25.63ID:toea0kZH
基本的に植物系油は避けているかな
味噌汁にはとくに気をつけている
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:56:01.77ID:Y/ZRv9/O
>>876
どんな油使ってるかもわからん得体のしれないもんよく食うな感心するわ
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 05:25:28.54ID:4sAJ5VYa
自作すればいいじゃん
塩分といい健康談議してえジジイは他所でやれよウザいんだよ
いちいち人の話にケチつけやがって
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:13:38.46ID:Fqw9Dtmn
伝統的な味噌は、麹歩合と塩分(正しくは塩切歩合)は反比例の関係にあって
塩分は使う味噌の好みの話でいいはずなんだが

へんな減塩味噌が最近は出てるからな
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:01:06.12ID:toea0kZH
塩分が少ないほうが使い易くなるのは他の調味料でも同じこと。
昔は保存性もあったわけだけど、現代ではそこまで要らないのよ。
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:17:24.05ID:Fqw9Dtmn
昔から塩分濃度が低い西京味噌みたいな
保存性が悪い味噌はあるんだよ
保存性の話はあんま関係ない。バランス間違えると味噌の熟成がうまくいかなくなるんだな
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:26:19.99ID:fTmlxRIs
それなら尚のこと、塩分添加は要らないよとなる。
無いほうが量を調整しやすいからね。
料理では「味噌で味をつけるな」といわれる。
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 03:46:17.96ID:502/GsQj
程度の問題じゃない?
今、たしか安売りしてたとかで買った減塩醤油使ってるけど
正直使いづらい
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 05:49:11.09ID:nhQ/wNde
若いから塩っからいくらいでいいんだよ俺は
いちいち健康思考減塩ジジイウゼーんだよ
ジャンクフードも食えん死に損ないは失せろ
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:52:46.14ID:xkfOMwPB
>>887
塩分と麹の量は熟成の進み方に強く影響するからね
味維持できるなら塩減らしたいだろうけど、そんな簡単ではないんだよ
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:33:23.17ID:fTmlxRIs
やっぱりそういう問題があるんだろうね。
塩分をへたに変えてしまうと味噌自体の質が変わってしまう。
そのあたりは醤油より難しいんだろう。
当然、炊いた豆のペーストが味噌の骨材なわけで。
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:49:37.81ID:WswPDOK+
小学生が偉そうに語るのもここなんだろ
小学生も俺はどのコメントか読めるからそっちも邪魔くさいとは思う
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:23:43.96ID:WswPDOK+
小学生に反応するって
やっぱり本物の小学生だったんだということがわかりますよ
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 07:13:08.95ID:BgfBeZba
昨日はなめこと絹豆腐の味噌汁ですた
中途半端に余ってた山芋も入れた
煮干しと羅臼昆布の出汁にしたけど煮干しを長時間水出ししなかったせいか少し薄く感じた
0905カトリン
垢版 |
2022/04/01(金) 09:28:38.95ID:0fiOskgL
なめこは80円位で買えるからすちよ♪
ぬるぬる系好きだしゆ
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 18:46:10.15ID:NNMXOEMX
ほんとは蕎麦屋というのは味噌汁をつくらないべきなんだけど、
まぁ店も店のお考えはあるからね。
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:00:10.59ID:BgfBeZba
そういえば近所の定食とかもあるようなわりと庶民的な鰻屋には
なめこの味噌汁がサイドメニューにあっただよ
肝吸が苦手な家族が頼んでた記憶
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:04:00.39ID:NNMXOEMX
子供は肝も吸い物も苦手だもんね。
味噌汁は子供にすごくウケが良い。
これからもそうあってほしい。
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:26:56.78ID:yr76dE62
>>909
小さい頃から肝吸いも他のお吸い物も大好きだったから苦手な子供が多いと知ったのは大人になってからだったわ…
よくよく考えたら確かにあまり子供の好きそうな料理ではないよなぁ
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:47:17.34ID:NNMXOEMX
自分もそうでした
肝の吸い物おいしかった

子供は大人ほどバカでないので絶対わかるんだけど、
あまり急がなくてもいいのかもね
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:52:00.60ID:2OYRy8P2
肝吸いはともかく、子供の頃は味噌汁よりお吸い物が好きだった。味噌汁はカスが喉にひっかかる感じで
今もまあひっかかるけど味噌汁の方が具沢山に出来るので健康に良さそうなので
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:59:16.15ID:NNMXOEMX
吸い物って実際うまいよね
江戸時代までは江戸でも汁は吸い物だったらしい
味噌はおかずのトッピング的な調味料で皿盛り、
使って余ったのを吸い物に入れたら旨かったとか見聞にある
もしかするとそのあたり以降から味噌汁をやりだしたのかもしれない
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:18:42.55ID:BgfBeZba
>>909
苦手だったのは子供ではなく当時30代の兄ですw
その店の肝吸、柚子か皮が入ってたのかほんのわずかに柑橘系の香りがして美味しかった
きっとなめこの味噌汁も美味しかったんだろうなあ…
庶民的な雰囲気なのにお吸い物は川越の有名店より美味しかったかも試練
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:36:34.97ID:NNMXOEMX
いや、
それはどうでもいいんだけどさ
誰か知らないんだから
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:53:58.38ID:nu8tUVDd
老害はサクッとNG
ダラダラスレ埋めるしろくなもんじゃない
読む価値ない
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:13:24.76ID:v4/gNb60
俺も吸い物派だったけど
吸い物は真面目に出汁とらなきゃ意味がない気がするんで
自炊はある意味味噌汁よりハードル高いかも
白だしとかでもええんかな
0920ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:26:18.43ID:dfYbbeLC
>>913
味噌汁は鎌倉時代に溶ける味噌が開発されて一気に広がったんよ
初期の味噌汁は味噌にお湯をかけて作ってたから吸い物とは違うね
武士と公家から始まった文化
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:46:20.10ID:HbOXG5mf
吸い物は難しい。タネ材だけで勝負するからね。
なので味噌を中心にしたほうが常食にしやすいよ。

鎌倉時代のは団子みたいなのね。
今でいう味噌汁みたいなものはだいぶ新しいよ。
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:46:16.46ID:UufCuN4Y
芋でも豆腐でも大根でも油揚げでも、ただ煮て椀に盛って液体味噌(俺は料亭の味)を入れたもので十分満足です
0924カトリン
垢版 |
2022/04/02(土) 10:20:48.44ID:oA/GidTL
今は市販のお味噌には出汁入ってるの多いからねお♪
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:07:04.28ID:HbOXG5mf
麹味噌がさらっとしているよ
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:49:03.75ID:OaGE+ADm
商品名まで書いてくれてるのに・・

醤油に対する白だしの味噌版みたいな便利調味料だよ
味噌をあらかじめ旨味成分と合わせてさらに液状にしてボトルに詰めてある
固形の味噌を容器から測って出して味噌こしで溶いてというような手間が不要で
片手でボトルのキャップ開けて注げばいいわけ

もちろん味噌汁以外にも応用が可能
https://www.youtube.com/watch?v=edsvB60XiCA
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:50:29.84ID:0C8Jtfis
白だし同様、旨くないのでは?
白だしぜんぜん旨くないもんねー
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:52:49.50ID:OaGE+ADm
白だしも色んな製品があるが液状味噌も色んな製品がある
利便性が有用と思えば自分に合う製品を探してもいいし
自分に不要と思えば使わなければいい
忙しい人、料理に苦手感がある人に対して味噌を使うハードルを下げるという意味で
いい製品だと思うけどね
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:57:59.02ID:dHNe2ksc
液状味噌、一人暮らしだった時に重宝したな
味噌汁作るハードルが下がって、毎日飲むことができる
普段から粉末カツオ出汁使ってるんで、味は十分美味しかった
こちとら、白だし、めんつゆ、合わせ酢も使ってるもんね
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:59:51.30ID:ns+e/ggA
普通の味噌は使用頻度が低くて固まっちゃうのよ
だしは自分でとった上で使ってる
手ぬきでかつをぶしにお湯かけて液みその時もある
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:34:57.46ID:8bR7e9WL
出汁パックもめんつゆも白ダシも使うけど
液状味噌は使わないな

味噌は味噌蔵の3種類の使い分け
出汁も昆布から取ることもよくあるけど
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:44:13.51ID:nTuIC1WX
>>461
上にも少し話題になってた『アマのフーズ』の揚げナスのフリーズドライで試しにやってみましたよ
何処の県だか忘れたけど実際にお茶で味噌汁を飲んでるみたいですね
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:18:29.89ID:9lGxBdcB
くわしくないが
昆布だしに茶葉を少量入れてかるく煮立ちさせるらしい
お茶みたいに濾さずに茶葉が入っている
あとから味噌
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:53:32.50ID:7GYNrrND
お茶の旨味成分を活かすんだったら水出しで茶葉は取り除いた方がいいんじゃないの?
0940カトリン
垢版 |
2022/04/04(月) 20:07:18.38ID:y0p4f5VD
怒られる鴨だけど昆布茶って美味しいのよ♪チャモン
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:32:15.06ID:nTuIC1WX
>>940
俺は昆布茶好きだよ
昆布茶にお茶っ葉少量入れてアマのフーズの揚げナスの味噌汁のフリーズドライ試して見る。
0945ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:42:04.28ID:UGE6MKky
利便性と味と栄養分とコスパどこ重視するかだわな
別にどれか一つ重視しても他がすっぱりなくなるわけでもなし
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 07:52:08.94ID:Z2OYdi6j
とはいえ料理板だからなあ
ラーメン板でカップラーメンの話しされるぐらい困る
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:31:20.77ID:xPb+V/oC
しかしそうなると出汁入り味噌はOKなん?とか
ほんだしはNG?とか
果てしなく不毛な話に
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:50:09.15ID:PERNOE/4
カレー関係はいつも揉めてるな
麻婆豆腐はインスタント系は線引されてる
パスタ板はバカしかいない

スープベースの料理における割合だと思うけどね
自分には出汁5味噌4実が1位かな
出汁外すのは無いわ
0949カトリン
垢版 |
2022/04/05(火) 09:30:23.83ID:GTHKFELo
温泉に泊まってお風呂入ってからの赤出汁は美味しいおね♪キャモン
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:38:03.68ID:xPb+V/oC
×カレー関係はいつももめてる
〇カレースレに数スレ前から変なのが居座って荒らしてる
しかもインスタントがどうのじゃなくてインドにカレーはあるかっていうくっだらねー話
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:39:39.14ID:xPb+V/oC
赤だし(完成品の料理じゃなくて販売されてる味噌のほう)は出汁入りなんだよなあ
あれだめだと、赤い豆味噌たまに使いたい人はなかなか厳しいよな
0952カトリン
垢版 |
2022/04/05(火) 09:44:55.00ID:GTHKFELo
赤出汁にはなめことか…

ただなめこ好きな人
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:59:33.10ID:iC9Gq2KE
豆味噌はアミノ酸添加なし普通に売ってる
赤だしという呼称自体が愛知の都合でめんどくさいことになってるだけ

カレースレのはそれ以前の話
カレールースレはちゃんとあるのに
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:26:50.40ID:bNtpjh9G
味噌汁は、先ず汁と実の構成。出汁はそれの調整
どれが主とかない。1:1:1
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 11:30:12.94ID:nXnrRLsJ
あなたのいつも書くごった煮みたいな味噌汁が全てではないよ
自分は、ってちゃんと書かないと誤解されるよ
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:33:19.59ID:xPb+V/oC
出汁ぬきの汁と実の構成ってどういうこと?

味噌と具の組み合わせって話?
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:52:47.26ID:QH/gSV1z
>>951
本当は入ってないのも売ってるんだけど(というか豆味噌と米味噌を合わせた味噌もしくは調理法を本来は指すんだけど)、
東京だと売ってるのはデパ地下とかそういう系くらいだし出汁入りの意味で使う人多いよなぁ
自分は量り売りも出来るしわざわざ伊勢丹で買ってるよ(八丁味噌エリア出身)
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:46.68ID:xPb+V/oC
意味で使うも何も圏内のメーカーがそういう名称で売ってるやん
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:04:58.16ID:xPb+V/oC
カクキューは原材料見るとアミノ酸等って入ってるけど
あれは出汁ではないの?味噌として味を整えたみたいなこと?
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:30:34.73ID:h4/oDP+o
旨み調味料だろうね
そういう調味料とこのスレでいう‘だし’とは別にしたい
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:40:12.08ID:Vn+6BxRa
「アミノ酸など」の入った味噌で、別途出汁とる派です
今日はかに汁にしますよ
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:08:13.31ID:8rPs95e4
>>951
>あれだめだと、赤い豆味噌たまに使いたい人はなかなか厳しい・・・・
いろいろ文意理解不可。「あれ」って何を指すのか?何が「なかなか厳しい」のか?
だし入り赤味噌/だし含まず赤味噌を適宜使い分ければ済む話だろ?
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 00:53:01.44ID:ZEJTL0JL
自分が使う味噌に拘るのは勝手だけど他人の使う食材にケチつけるのは違うと思うよ
好みも生活の環境も違うんだから
0968ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:13:00.56ID:qTI2XGy0
まあ今時ちゃんと本枯節を削るところからやって出汁をとらないと認めないとか言い出したら
ただでさえ減ってる和食人口がさらに減って行くだけやろうな
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:13:33.40ID:qTI2XGy0
その本枯節も今はちゃんとした作り方のものはほとんど無いとかいう話だけど
0970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:22:49.05ID:uN+uryU1
でもせっかくの料理板スレだから生きた味噌の美味しさは知ってほしいかな
違うものは違うということ
中華作るときに毎回鶏ガラから出しを取るわけじゃないけど、
クックドゥとかを使うのはまた違うじゃない
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:37:42.55ID:qTI2XGy0
生きた味噌?手前みそ作るとこからか
なかなか道は険しい
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:42:39.52ID:uN+uryU1
また空気穴など無いおじさんかよ
知識の更新をしろバカが
本枯れ言ってるのも突っ込まなかったけど鰹節は本枯れだけじゃねーよ半可通
0973ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:46:10.04ID:qTI2XGy0
別人認定くんって否定しても発狂するだけだからアレだけど一応言っとくと俺は>>860
「本枯節」という名称を知っている人間が鰹節には本枯節しか無いと思っていると考えるっておもしろいな
赤という名称を知っている人間が色には赤しか無いと思っていると考えるみたいな
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:48:04.67ID:qTI2XGy0
「別人認定くん」って変な造語しちゃったけど、流れで意味はわかるよね?
別人を同一人物と認定して喜ぶ人のことね
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:03:45.59ID:uN+uryU1
生きた味噌は自作って主張してるから、空気穴など無いおじさん
同一とか関係ない
突然発狂とか言い出したし前の経緯は読んでるんだろ?
5chでそいつが誰なのかとか知るかアホ
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:10:48.28ID:qTI2XGy0
発狂ってのはますます同一人物認定にこだわったりして暴れるということを言ってるだけで
前の経緯は別に関係ないよ
面倒だから細かく読んでないよ860の時だけ目についたことになんとなくコメントしただけだし
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:13:16.57ID:qTI2XGy0
生きた味噌とかいう言葉を使うってことは液味噌やフリーズドライの味噌は死んだ味噌だっていうわけだろ
生きた味噌って発酵止めが不完全ってこと以外に食べるにあたってどういう違いがあるの
微生物が腸に届いて健康になったりすんのか
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:16:10.74ID:qTI2XGy0
俺が本枯節、それも本来の作り方のやつ、とか手前みそ、とか極端なものをあげているのは
あれじゃないとだめこれじゃないとだめ言い出したらキリがねーだろということを言っているだけで
そういう意見であることは既に>>947で表明済みだ
0979ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:20:27.94ID:uN+uryU1
3連レスが発狂じゃなきゃなんなんだろうな…
生味噌とか普通にあるのに
書けば書くほど無知を晒す恥ずかしい老害
0981ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:28:59.51ID:qTI2XGy0
生みそって、いかにもいいものみたいな風に売ってるけど
製造期間短縮してすぐ出荷してるだけって感じで生っ白くてまずそうよな
0983ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:34:47.44ID:qTI2XGy0
いや俺自身はインスタントどころか味噌汁自体必要ないと思ってて日頃飲まない人間なんだけど
「3連レスが発狂じゃなくて〜」とかは新しい言い回しなん?
2ちゃんがサーバー負荷でなんちゃらみたいな時代が遠く過ぎ去っても
相変わらずIDが赤いからどうとかって、赤い色見て興奮してんのはお前じゃんwって感じなんだけど
0984ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:36:47.64ID:qTI2XGy0
味噌に関する発言は一切無視してあたかも自分が当事者じゃない傍観者みたいな発言の仕方と
相手にレッテル貼る作業だけに切り替えたのも、頭に血が上っちゃってるからだよねえ?w
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:45:30.83ID:uN+uryU1
生味噌の話とか無知すぎて全く話にならないんだがw
おじいちゃん興奮して倒れないでね
消防署や夜間救急の人に迷惑だから
0987ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:47:38.86ID:qTI2XGy0
こっちは社会の状況とか味噌の現在と未来とかそういうことを踏まえて意見を言っているのに
相手を無知と罵り続けて知識量マウントすれば完封できると思っているあたり
自分がどうしようもない型どおりのネット老害オタクなのを晒していると思うんだけど
まあいいや
0988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:51:40.06ID:qTI2XGy0
豊富な知識で生みその何がいいのか説得力のあるプレゼンをしてほしかったわ〜
残念だわ〜
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:54:51.21ID:xeWHHysf
>いや俺自身はインスタントどころか味噌汁自体必要ないと思ってて日頃飲まない人間なんだけど
一度5チャンネルを絶って人生立て直したほうがいいんじゃないかな
0990ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:57:47.37ID:ZEJTL0JL
俺なんて全然無知だけどね味噌や出汁の専門家でもなければ業者でもないし
スーパーで売ってる味噌や顆粒出汁でお味噌汁作ってるし
でもお味噌汁好きだからほぼ毎日作ってるよ
0992ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:04:21.75ID:qTI2XGy0
発酵食品において人間が利用したいのは発酵によって生成される産物のほう
あるいは、発酵によって毒を消したい、とか、そこが肝腎なのであって
発酵を行う微生物を摂取したいわけではないよな
0994ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:17:44.88ID:qTI2XGy0
ほぼ関係ない話でアンカーをつけて引き込もうとしているww
俺がスーパーの生みそを見てなかったら何で>>981のような発言が出てくるんだろうなあ?w
>>985のような発言をしたということは俺が生みそを見ていることは一応認めてたんじゃないのか?ww

で、俺の発言がどう間違いなのか解説してくれ
生みそは輸送中も倉庫でも店頭でも発酵が進むわけだから当然青いまま摘むトマトのように
発酵が浅い段階で出荷しているはずだ。店頭で見ても白いのは事実

その上で、生みその何がいいのか豊富な知識で説明してくれプリーズ
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:23:17.52ID:qTI2XGy0
つーか同一人物かどうかは関係ねーとか言いながらやっぱこだわってるよなww
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:33:32.96ID:uN+uryU1
生味噌未発酵論とかまじやべーな
しかも根拠が色
愛知思考w
無知な人を無知って指摘するのもぼどほどにせんといかんね
0998ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:36:26.30ID:qTI2XGy0
え?ひょっとして君の言ってた間違いとか君が知ってることって、たったそれだけ?
まさかそんなことないよね?

で、生みそって、何が良いの?教えて?
1000ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 03:39:54.36ID:qTI2XGy0
発酵が浅いってのはどういうことかというと糖が消費されてないから単純に甘いのよね
甘い味噌あんま好きじゃないのよ
もちろん甘いのが合う料理もあると思うけどさ
合わせ味噌もいいバランスってあるでしょ
何か世間では甘けりゃウケるでしょみたいな風潮があるのか
なんやかんや言ってわざわざ甘くしてあるような味噌も見受けるけれど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 1時間 47分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況