X



トップページ料理
1002コメント295KB
◎鍋料理◎
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 19:20:29ID:9kG8XIQg0
料理じゃないが鍋料理。
鍋の季節になってきた。
0851ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:13:12.24ID:R3/tViqr
>>850
俺関西だが?
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:17:48.95ID:eHDsivQF
すき焼きって肉と野菜を交互に焼きながら食べる今で言う焼肉みたいなもの
それが関東に伝わって割り下で煮るすき焼きになったんだろ
大阪のすき焼きでも最初は肉だけ焼いて食べるけど、後は普通の鍋にする老舗もあるし
何をすき焼きとするかで鍋かどうかは変わってくるだろうな
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:41:46.74ID:YTanLGCi
本来のすき焼きは
肉を焼いて焼き豆腐や野菜入れてるうちに水分が出て煮てるみたいになるだけで鍋では無い
関東のすき焼きは最初から割下という名の水分入れるエセすき焼き
だから鍋と偽ってる
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:10:33.00ID:eHDsivQF
その本来のすき焼きって何を指しているのかが人によってまちまちで
定義が定まってないのよ
明治ですでに本当のすき焼きとはー!って言い合ってたらしいから本当のことは分からんよ

「本当のすき焼きとは扁平な鍋を使い、油脂以外は鉄板の上に液汁を加えず牛肉が炙熟したら椀のなかの調味に浸して食う
肉がなくなってから蔬菜を入れて牛肉の液汁と油脂で煎り肉と蔬菜は共存させない」って割と新しめの大谷光瑞の説も
俺らが生まれるずっと前の話だよ
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:44:53.01ID:EYoqJ2ip
すき焼きの歴史

・幕末、江戸で牛鍋屋が開業 当初は味噌味
・明治時代 横浜が開港して牛肉が食べられ始め、牛鍋が広がり醤油味に変化
・明治時代 関西にあった魚すきという料理で魚の代わりに牛肉が使われ始め、牛のすき焼きが流行
・大正時代 関東大震災で牛鍋屋が壊滅
・大正時代以降 関西からすき焼きという調理法が関東に伝わり、牛鍋とアレンジ 割り下を使った進化した新すき焼きが誕生
・大正時代以降 その結果、牛鍋の名前はすき焼きに統一
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:39:24.32ID:SvrpOZpe
つまりすき焼きは鍋ではない
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:41:18.68ID:0sk/dgvY
>>845
干したエノキたくさん食べすぎると腹の中でもどってたいへんなことになるから注意してね・・・(実体験
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:47:19.57ID:EYoqJ2ip
>>857
すき焼き研究家の俺から言わせると、薄めの割り下を多めに入れて
しゃぶしゃぶ的に食べるすき焼きは鍋料理だと思う
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:53:48.64ID:SvrpOZpe
>>859
焼いてないからエセ
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:05:23.08ID:EYoqJ2ip
>>860
鍋焼きうどんは焼いてない(煮てる)のに、なんで鍋焼きうどんというのと同じこと
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:08:17.99ID:SvrpOZpe
>>861
煮て供してた鍋を専用の土鍋を焼いて供したから
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:17:04.89ID:SvrpOZpe

アスペ
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:19:43.40ID:EYoqJ2ip
>>864
お前の言語能力が壊滅的に低いだけだろ
悔しかったらアスペとだけ書いて逃げずに、アスペにも理解できるように文章にしてみろよ
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:21:29.18ID:SvrpOZpe

文盲
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:23:00.56ID:EYoqJ2ip
ああ、説明できないからやっぱり逃げた
こういうレッテル貼りは恥ずかしいね
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:24:11.79ID:SvrpOZpe
と、文盲が申しております
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:26:15.11ID:EYoqJ2ip
さて、説明できないのに、
このまま「文盲」連呼で逃げ切ることは可能でしょうか?

説明していないのはあんたなんで、説明してくれます?
しないで逃げるんですか?
0870ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:26:44.02ID:SvrpOZpe
と、文盲が申しております
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:31:05.18ID:EYoqJ2ip
>>870
> このまま「文盲」連呼で逃げ切ることは可能でしょうか?

俺が指摘した通りのことしかできないの?

悔しかったら説明してみたら?
できないから連呼?
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:31:48.24ID:SvrpOZpe
と、文盲が申しております
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:34:45.62ID:EYoqJ2ip
>>872
俺が指摘したとおりのことしかできてなくて草
お前ネット向いてないよ
もう5chでレスするの止めたら?

今後も同じように軽く矛盾を突かれて敗北するだけだぜ?
レスする意味ないよね ネット資源は有限だからお前はレスしないほうがいいと思う

さて、これだけ煽られても、次は「と、文盲が申しております」で終わりかな?
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:36:55.55ID:SvrpOZpe
と、文盲が申しております
0875ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:43:11.70ID:EYoqJ2ip
だいたい逃げ切れなくなると同じ台詞を連呼するだけになっちゃうよね
ああ、今回もそうだった。またまた連勝が続く。敗北を知りたい
0876ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:48:07.90ID:SvrpOZpe
と、文盲が申しております
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:43:17.96ID:ML7fOpXa
>>856
断片的にしかわかってないよ

煮るすき焼きは大正時代に関西にあって
これが俗にいう大正時代に関東に伝わったすき焼き
魚すきが元でうどんすきと同系統

焼くすき焼きは明治時代に東京にあって
一部残るけど死滅した
松阪とかその系統を引いてる

ここらは文献でわかってるな
味噌味のすき焼きは大正時代の京都のすき焼きとして確認されてる。三嶋亭とか各所
関東の牛鍋は一部を残して味噌味は明治初めに死滅した

元々鋤焼きは九州の文化。杉焼きは関西の文化
あと鍋焼きも関西の文化な
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:56:21.14ID:jn7/U9Wb
料理屋って大抵嘘つくから昔の文化って確認するのが難しい
「創業当時から変えてません」これが一番有名な嘘だな
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:55:30.52ID:0FuYICrb
九州の民だから九州の鋤焼きってのがどんなんだったか気になる
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:41:47.27ID:YRNPBllU
鍋じゃない
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:52:17.16ID:4FoEA2e4
だまご鍋は鶏ガラベースの汁に鶏肉や野菜、すり鉢で突いたご飯を団子にしたものが入った、秋田の冬には欠かせない、家庭で作られている郷土料理。
八郎潟周辺の南秋地方が発祥の地といわれている。だまこ鍋は元々、八郎潟の幸であるワカサギ、フナやシラウオなどを焼いたものを入れて、味噌で味を付けた「つけご」という食べ方があったが、八郎潟が干拓されて漁獲量の激減により魚離れが進んだため、魚の代わりに鶏のガラと肉が使われるようになった。
秋田では、子どもの遊び道具「お手玉」を「だまこ」と言い、炊きたてのご飯をすり鉢に入れ、すりこぎでほどよくつぶして手のひらで丸めたものがだまことなる。いわば、ごはんの団子であり、お手玉の形に似ていることから「だまこ」の名が付いたとされている。また、だまこがあまりにもおいしくて子どもたちが夢中になって食べることから、「黙って食べる子」が「だまっこ」と呼ばれるようになったという説もある。ケンミンショー極でも取り上げられた!
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:35:53.04ID:yCJClfHI
ちんこ痒いまで読んだ
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 16:57:51.99ID:CvEv7MeY
今日は鍋にするんだ
ドラッグストアで叩き売られてたスープを使うのが心配だが、まあなんとかなるだろう
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:13:48.26ID:CtzIGYRv
市販の鍋つゆはケミカル臭がするときがあるので警戒してる
でも、ほとんど自作で事足りてるけどな
豚骨醤油とか、ごま担々とか、投入とかそういうのは市販のスープじゃないと無理だけど
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 04:42:12.06ID:LzZ0rkY5
値引きワゴンはおもしろいものが入ってることもあるし
なるほど値引きになるわけだと納得の品が入っていることもある
だからおもしろいとも言える
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:13:51.13ID:F50nmPsq
鍋おいしすぎるわ
毎年思うけどなんで夏場は全く食べなかったんだろうって思う
0889ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:53:25.46ID:LzZ0rkY5
辛い鍋で汗をかこう!みたいなのやってるとこもありそう
あと冷やし鍋とか
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:56:11.46ID:Tns/sIr0
鍋に牛脂を引きネギを炒める。
焼き色がついたら牛肉を入れ砂糖を入れる。
牛肉に砂糖を絡ませてから出汁をたっぷり入れて煮る。
煮立ったら糸蒟蒻を入れ、酒を入れる。
最後に豆腐、キノコを入れる。
醤油で味を整え出来上がり。卵で食べる。
年末はやっぱ伝統のこれ。美味かった。
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 13:11:02.44ID:o7aK9EHS
なんの伝統?www
0892ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:02:12.49ID:X6uSJHXi
中途半端なんだよね
肉を焼き野菜を焼き、醤油や砂糖を加えながらまた肉を焼いて食うのが本来のすき焼き
関東の牛鍋風すき焼きをバカにして肉を焼かないのはすき焼きじゃないは良いけど
焼くのは最初の肉二枚程度で後はだんだん牛鍋に移行していき追加の肉はただ煮るだけ

割り下を使うか醤油や砂糖を加えながら煮るかの違いを強調する人が多いけど
そんなのは戦後生まれのちょっとすき焼きのマネをした牛鍋に過ぎない
0894ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:32:34.59ID:4a5CtQXg
>>892
その戦後生まれと言ってる煮る牛鍋は
関西の戦前のすき焼きな
関東大震災前後で関東に来て割下に変わって
関東風すき焼きというものになった
戦後関西のすき焼き屋ではサシが増えるとともに
煮る前に数枚焼くってパフォーマンスが流行った
それがいつしか関西風すき焼きって呼ばれるようになった
どっちも戦前の煮る関西のすき焼きが元だよ

これら本来の鋤焼とたぶん関係ないないからね
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:36:48.72ID:4a5CtQXg
魯山人は東京の牛鍋屋で割下に酒足してもらって
肉を焼き、野菜を焼きを繰り返して食べてたとのことだよ
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:50:20.58ID:OVfawlsv
>>894
要するに関東風すき焼きが牛なべのことであって本来のすき焼きではない
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:51:14.77ID:OVfawlsv
>>895
水分あるのにどうやって焼くんだよ
魯山人てただのボケ老人か
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:22.65ID:oXa/nPMI
牛肉は高いですが豚肉は安いので、今日は豚肉の鍋にしました
もやしとニラの鍋です
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:43.16ID:u/d6eJ3l
>>899
割下と酒とどんだけの水分だと思ってんだよアホか
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:12.80ID:4a5CtQXg
>>897
牛鍋屋で割下をどれだけ入れるかは自分で決めるんだよ
鍋に先に入ってるわけじゃない
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:01.80ID:u/d6eJ3l
>>901
液体入れてるのには違いない
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:41.49ID:4a5CtQXg
魯山人は割下に肉をつけてそのまま鉄鍋で焼いてたのが有名だけど
これは東京の牛鍋の比較的普通の食べ方
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:00.71ID:4a5CtQXg
>>902
頭が硬いな
今の店がやる関西風すき焼きも液体である醤油使うから最初から焼いてないのか?
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:44:08.03ID:l0LaPTUn
言葉も料理も変化するものなのに本来のとか言ってもねえ

九州の鋤焼きとやらはいつ頃のものでどんな料理やったん?
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:54:09.72ID:R9cQF4tF
>>904
お前がな
水分あるのにどうやって焼けるんだよ

や・く【焼く】
[動カ五(四)]
1 火をつけて燃やす。また、燃やしてなくす。焼失する。「枯れ草を―・く」「失火で家を―・く」
2 火に当てて熱を通し、食べられるようにする。「魚を―・く」
3 火で熱して製品などをつくる。「瓦を―・く」「炭を―・く」「クッキーを―・く」
0907ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:56:50.94ID:R9cQF4tF
>>904
関西風ってなんだよアホか
関西発祥なんだよすき焼きは
まず肉を焼く
そして醤油砂糖を入れる
なんか文句あるかこのボケ
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 19:46:38.44ID:flj62CSL
洗濯物を3日分も溜めてしまったから、今 洗濯機回してる。
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:33:41.53ID:F5GtiOQt
実家で鍋の位置付けはご飯のオカズだった。上京してから鍋の日は鍋を食って残った出汁にご飯やうどんを入れる事を知ったがまだ違和感があります
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:10:43.37ID:SUBeJ7sy
>>907
関西のすき焼きはまず出汁で煮るんよ知らんの?
鋤焼が関西発祥ってのはもうデマだとわかってる
発祥詐欺の一つ
0913ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:27:37.80ID:/PwKa6X5
我が家今年はソバスキで〆るらしい
一石二鳥だと爺様が嫁に言ってた
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:56:11.67ID:tSopSL4C
>>912
無知乙
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:40:34.28ID:SUBeJ7sy
無知なやつに無知と言われるほど
どうでも良いことはないな

すき煮(すきやき)鍋が関西発祥とか発狂しちゃうね
うどんすきとか、もろこれなんだけ
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:44:25.51ID:bH07cSIQ
鍋焼きうどんをみて、うどんが焼かれてないと文句いってそう
焼酎は液体なのに焼けるのかとか文句いってそう
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:27:23.04ID:bnLnQuFL
男ばかりで土鍋料理すると火加減を強火にしたがるので困る。
土鍋は最大火力は中火でお願いします。土鍋の底を焦がします。しまいにはヒビが入るわ。
普段料理をやらない男の集まり。
0919ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:04:48.55ID:y7oPyoRP
>>918
ぐつぐつさせると煮詰まって味も塩辛くなるのにね
なんで味が決まっているのに煮詰めるようなことをするのか理解できんね

あとつゆをがっさりとよそうやつ
おかげで最後につゆがなくなって〆ができなくなるか、塩っ辛いうどんか雑炊を食べることになるという
0921 【大吉】
垢版 |
2023/01/03(火) 14:46:34.86ID:A7NblPrR
今夜は鍋にしよう
お金ないからもやし鍋
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:11.10ID:M1oxXOPa
今日は豚肉と春菊で常夜鍋にしよう
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 14:05:11.54ID:JKmIT0+h
今日はレトルトカレーとめんつゆでカレー鍋にするか
〆はカレー蕎麦の予定
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:46:15.97ID:LUKr3Vew
コブと鰹節でとった出汁と醤油
スープはこれが至高と思ってるけど反論ある?
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:46:26.35ID:DYj5+ygq
もも肉とニンニクを炒めてとった出汁を塩で調味
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:56:39.57ID:iHPN7eDx
>>926
そのまま飲むなら至高だろうけど
具材入れるなら鰹節とか入れないことが多い。味がボケる
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:22:40.14ID:17P1Oo1K
母親の方法だと水酒醤油を適当に入れるだけで出汁は肉や野菜から出るから入れないと言っていた
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:48:06.91ID:LUKr3Vew
>>928
なるほど。鰹節入れないでやってみます
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 13:04:49.44ID:i9kUtrQh
>>930
最強だと思うけど、面倒だから白だしヽ(´ー`)ノ
あと醤油は薄口のほうが合うと思う

ようは関西のうどんつゆを作ればいいのだ
これで寄せ鍋とかうどんすきとか作るともう最強だね
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:23:45.86ID:iHPN7eDx
鍋に淡口使う意味ってある?
濃口すら入れないことあるけど
入れるなら濃口だと思う

うどんは淡さを求めるから淡口使う
めんどくさいから白だしが多いけど
0933ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:43:29.32ID:i9kUtrQh
自分が好きじゃないだけなんじゃね?
嫌いなら意味ないけど好きなら意味がある。それだけのこと

本場の博多のもつ鍋、うどんすき、かにすきも薄口
うちは寄せ鍋も薄口だな
0934ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:57:49.18ID:igH2l+8z
鍋料理は具材から出汁が出るのは確かで
最終的には濃い出汁になるからシメの雑炊がウマい

しかし順番に具材を入れていく場合に最初に食べる段階ではそれほど出汁は出てない

それで結局出汁入りの味ぽんが流行ったり、今のように味付きの鍋スープが流行ったりしている

あらかじめ出汁をとっておくのもひとつの手だろう
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 19:01:19.53ID:igH2l+8z
濃口か淡口かは、醤油自体の風味や色を強く出したいのか、控え目にしたいのかという選択
まあお好みで

たまり>濃口>淡口
醤油の風味と色が強い←→塩味が強い
0936ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:20:34.35ID:iHPN7eDx
溜まりはちょっと違うかなぁ。あれは照ってる
照り焼きとかそう言うのに良いよね

>>933
嫌いなら使わんよ。そう言うのじゃないから
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:52:43.18ID:i9kUtrQh
>>936
だから好きな人には意味があるっていってんの

お前の趣味は何?
お前の趣味について、俺がそんなの意味があるって言われたらどう思う?
俺が好きだからやってる趣味なのにお前に言われる筋合いはないと思うだろ?

お前が言ったのはそういうことなんだよ
薄口がいいって言ってる人に、意味があるとか意味がないとか言っても無意味
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:53:39.50ID:i9kUtrQh
× お前の趣味について、俺がそんなの意味があるって言われたらどう思う?

○ お前の趣味について、俺がそんな趣味に意味がないって言われたらどう思う?
0940ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:39:39.55ID:LUKr3Vew
あわわ、
ケンカは良くない(·へ·)ヨクナイ!
鍋でもつついて 仲良くしようぞ
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:40:32.39ID:DPrPWQyd
ヒガシマルの 粉末の うどんスープが鍋にも使える  300ccに1袋
0942ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:50:13.89ID:LUKr3Vew
わたしが思うに
美味い鍋が食べたくて 普段 家庭にあるもので良い出汁がとれれば良いんじゃ!
もちろんヒガシマルで美味い出汁がとれれば良いんじゃ!
昨日のあまりの味噌汁でも 美味い鍋作れると思うてる!
普段 家族が美味いと思うてくれれば良いんじゃ
招いた客人の時にプラスアルファの具材で美味い鍋と思うてくれれば良いんじゃあ!
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:11:38.79ID:LUKr3Vew
そういや 真鍋ってアナいてたね
大仁田厚にからまれてたアナウンサー
大仁田厚は真鍋が好き(*^ω^*)
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:44:42.38ID:/Z2Z+lD+
焼き肉の肉で鍋は出来るのかなんて話をどこかのスレでしていたら
エバラが焼き肉鍋の素というのを出していてしかもけっこう売れてると知って驚いた
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 13:17:23.23ID:m3dq+iUW
おでんの具材も入れておでん。最後はうどんを入れて食べよう。
おでんにうどんをいれてどんでんだんねん。
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:01:44.83ID:xSxV/JW2
うでんだろ
知らないのか
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:02:02.42ID:Xi1JcSUL
水曜日、鍋しようと材料買ってきたんだが、水・木と食欲がなくて延期
いい加減今日は食わないと
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:36:38.76ID:D08oewgL
日記はツイにでも書いてろ
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:33:11.40ID:2PFX79WC
✕✕✢✢✢✬✣✢◐
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況