X



トップページ料理
463コメント117KB

●梅酒に使った梅の再利用法あります?●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅酒女
垢版 |
NGNG
かじることくらいしか思いつきません。
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:11:26.32ID:FxG0D4kY
売ってないでしょ。ウォッカならあるけど美味しくない
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 21:33:08.54ID:+saKjPgd
>>433
今週のNHK『きょうの料理』で梅種子を漬け込んだ梅醤油というのが
紹介されていた。
『きょうの料理』 「手仕事12か月 重信初江 初夏の梅仕事」
NHK-Eテレ  2021/06/01(火)
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:54:08.48ID:KffBZRbG
露天風呂に沈んでる梅の実はいい香り
プラQ飲みたくなるわ
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:58:40.56ID:iwUXhT3Y
梅酒の梅を酢につけて酒出しして(その酢は料理とかで適当に使うか捨てるか)、1キロに対して100mlの新しい酢につけて、梅の重さの10%の塩を入れて、赤紫蘇の塩漬けぶっ込んで、カリカリ梅の出来上がり
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:02:42.70ID:iwUXhT3Y
カリカリ梅としてそのまま食べても美味しいけど、梅肉取り出して叩いて、鰹節 醤油 蜂蜜 ほんだし(出しパックの中身でもok) 混ぜれば カツオ梅ペーストの出来上がり!

美味しいよ! 試して見て
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:03:59.64ID:iwUXhT3Y
梅酒の梅を酢につけて酒出しして(その酢は料理とかで適当に使うか捨てるか)、1キロに対して100mlの新しい酢につけて、梅の重さの10%の塩を入れて、赤紫蘇の塩漬けぶっ込んで、カリカリ梅の出来上がり
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:31:27.99ID:irVC5FBM
>>450
そうね
アルコール度数が連続式で36度未満
単式で45度以下じゃないと
区分が焼酎からスピリッツになって税金を余分に取られるから
それ以上の度数の焼酎はあまり売られない
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:29:37.29ID:Rp4xbMS6
梅サワーの残り梅ってジャム以外のおすすめの再利用ってある?
1キロ分あるんだけどどうするべきか途方にくれてる
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 22:12:50.15ID:66lxD3rL
>>459
少しだけワインや砂糖で味を整えて煮てコンポートにするとか
半年ぐらい持つらしいのでこの夏、アイスクリームに添えたり
色々楽しめると思うけど
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:08:39.68ID:Rp4xbMS6
>>460
ありがとうございます
コンポートいいですね!
ちょうど飲み残しのワインがあるし、明日煮てみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています