X



トップページ合唱
110コメント35KB
【製作も】合唱MIDI総合スレッド【検索も】
0001名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 04:05:21ID:NQe9060s
合唱人と切っても切れないのがMIDI!!
今までこのスレッドがなかったのが不思議です。

音取り用のMIDIを製作してる人も、
合唱曲を実際に聴きたくてせめてMIDIを探している人も。

さあ、語り合いましょう。
0002名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 08:40:02ID:4g+EdCkC
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".
0003名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 16:43:21ID:EW11W5vQ
MIDIなんて使うのは邪道。
0004名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 18:24:14ID:g/+Q8qUL
現実の合唱団は無伴奏だとどんどん音が下がっていく罠w

正確な音を出すのが当たり前の器楽屋にとっては我慢ならん。
MIDIは正しい音の響きを確認するのに手間がいらず便利。
手を入れればそれなりの音になる。

音取り用なんかには使わないよ。
0005名無し讃頌
垢版 |
2006/07/26(水) 18:31:27ID:nwmnC+l0
学指揮やってる俺は、曲構造を把握するために自分で打ち込んでる。
未聴曲を細部まで手っ取り早くつかむには、これが一番。
ついでに歌い手にも聞かせれば、曲の大まかなイメージを
団全体で早く共有できるから一石二鳥。
但し配布できないのが辛いが。
0006名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 01:20:09ID:hYiWEvvA
そもそも俺は五線譜というものそのもののつくりが嫌いで
読めんし読む気にもならん、
そんなわけで楽譜なんてもんは機械に読ませとけばよいもんだ。
こんな俺でも音楽するのに便利なのはMIDIのおかげだ。
0007名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 01:31:02ID:8B61z3Db
MIDIを適当に作ったら、
明らかな音の揺れがあるんですが、
やっぱりピッチまで弄るべきなのかな。
テンポやダイナミックは弄らんでも気にならんけど、
この音程のズレは、どうしようもなく気になる。
0008名無し讃頌
垢版 |
2006/07/27(木) 21:04:57ID:ca6JXI82
>>6
高尚ですね。
00096
垢版 |
2006/07/27(木) 21:45:36ID:hYiWEvvA
世の中にはこういう俺のように変わった奴もいるというだけにすぎんよ。
0010名無し讃頌
垢版 |
2006/08/01(火) 22:16:05ID:2svIZmG4
すまん、MIDIってなんだ
0011名無し讃頌
垢版 |
2006/08/05(土) 01:41:25ID:KXg7T/Im
>>10
電子的に作られた音楽の総称、かな?
詳しい意味については、調べとくれ。
具体的なのは、例えば↓とか。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~CV2M-HSB/myworkframe.html
0012名無し讃頌
垢版 |
2006/08/08(火) 12:56:16ID:fdTYMmvK
人に今まで聞けずにいたんだが
教えて下さい お願いします

MIDIって なんて読むのですか
みでぃ? えむあいでぃーあい?
0014名無し讃頌
垢版 |
2006/08/08(火) 13:49:51ID:Qx+WzmDz
ちょっと難しい旋律だと、全体の和音やその進行を知り、
その中での自分の音の役割を理解すれば音も取りやすい。

が、俺には鍵盤を弾くとき、複数の音を同時にたたく技術が無い。
よって、機械に打ち込んで鳴らすのだ。

自分のパートだけ音色を変えて大音量で鳴らしたり、逆に全体を
均一にして鳴らしたりして音を考えるのさ。

リズム感が悪い人に耳で覚えさせるのにも使えるよ。
001612
垢版 |
2006/08/08(火) 23:00:29ID:hwwwoxiL
ありがとうございます
0019名無し讃頌
垢版 |
2007/01/29(月) 22:14:12ID:3j+gnGD6
>>18
児童合唱向けの曲を全部同声って表記するのはいかがかと思うが。それならば、女声も男声もひっくるめて同声とした方が正しい表記だと思う。
0021名無し讃頌
垢版 |
2007/01/30(火) 19:16:42ID:swRMWp++
>>19 ありがとう。そこ悩みだった。
0023名無し讃頌
垢版 |
2007/01/31(水) 15:06:06ID:WywmwU6c
>>22
童声合唱って、確かに変声前の合唱の総称でもあるけど、小学生の合唱を
児童合唱というのに対し、それ未満の子供の合唱を童声合唱というらしい。
0024名無し讃頌
垢版 |
2007/02/02(金) 11:37:58ID:6LKNJGKx
>>18
Macじゃ聴けないじゃん。
0025名無し讃頌
垢版 |
2007/02/02(金) 19:48:04ID:QVgYw2MI
ま、マジデぇ!? プレイヤーズ王国だけど。
0026名無し讃頌
垢版 |
2007/02/03(土) 09:32:36ID:zkng+tU6
>>23
そんなわけねーだろう。
三善のドジだとかおでことか保育園や幼稚園で歌えるわけねー

作曲家の表記だよ
0027名無し讃頌
垢版 |
2007/02/03(土) 09:51:10ID:zkng+tU6
>>18
虹のミスが多いと思います。
あるまよの男声の音色をもっと軽いものにできないでしょうか?

こういうのって、何のソフトで作ってるの?
私はスコアーメーカーだけど
0028名無し讃頌
垢版 |
2007/02/03(土) 14:29:48ID:m0rb1kYW
>>24
リンク先でミッドラジオプレイヤーをDLすべし。

>>26
大昔、「みんなのラジオ」か何かでそう聞いた。
>三善のドジだとかおでことか保育園や幼稚園で歌えるわけねー
何が歌えるか歌えないかで演奏形態の呼び名が決まるわけではないと思うが。
0029名無し讃頌
垢版 |
2007/02/03(土) 17:23:48ID:Gs42nUlf
>>27ミュージックスタジオプロデューサーです。
0030名無し讃頌
垢版 |
2007/02/03(土) 19:32:48ID:zkng+tU6
だからって保育園や幼稚園が童声っていうのもちがうだろう。
わらべの声でうたってくださいってことじゃないの?

少年少女ように作られた曲をただ同声と書いてしまっては
女声や男声もはいってしまうので、童声ってかいているのでしょう。


全然話はずれるけど、一応学校教育では小学校3年生から
合唱を教えると思った。1.2年生は輪唱どまりだったはず
0031名無し讃頌
垢版 |
2007/02/05(月) 16:03:04ID:NKK8EdTE
>>30
>だからって保育園や幼稚園が童声っていうのもちがうだろう。わらべの声でうたってくださいってことじゃないの?
自分がそう思いたいだけでしょ?せめて、誰かから聞いたとかどっかの本に載ってたとか、そういう根拠の元に発言して欲しい。記憶違いでもいいから。

>全然話はずれるけど、一応学校教育では小学校3年生から合唱を教えると思った。1.2年生は輪唱どまりだったはず
厳密な意味での合唱はそうだけど、合唱という言葉は「一つの曲を大勢で歌う」って意味でも使われるということを失念してない?
0034名無し讃頌
垢版 |
2007/02/27(火) 00:05:46ID:m7/IQPtd
Winでお手軽にMIDIを扱えるソフトってどんなのがありますか?
0035名無し讃頌
垢版 |
2007/02/27(火) 00:27:05ID:tfmfU/ww
俺も鍵盤を同時に弾く技術持ってないし
家に鍵盤楽器がないからギターと音叉で音取りしてるんだけど
こういうのがあったら曲構造把握しやすいと思う。

フリーでおすすめのソフトないですか?
スキャンはないから楽譜は手打ちになるのかな
0036名無し讃頌
垢版 |
2007/02/27(火) 02:44:08ID:kOpQ95Vl
Cherryってまだ開発続いてたっけ?

WinだとMusic Studio Producerかな
MacだとMIDIGraphyというのが優れものだったがOSXには残念ながら対応していない

という俺は、古いMacでVisionを使ってる…
Logic欲しいがマシンを買い換えるところから始めないといけないから
周辺ソフト諸々を考えると当面は買えない Orz
0037名無し讃頌
垢版 |
2007/02/27(火) 02:47:38ID:kOpQ95Vl
>>36はもちろん作成する方ね

再生するだけなら、音源を持っているならTMIDIPlayerが一般的だと思う
音源持っていないならRolandなどが売っているソフト音源を…
体験版があったと思う
(Windowsの内蔵音源はおすすめできない)
0038名無し讃頌
垢版 |
2007/02/27(火) 08:44:08ID:oARVeNEl
と言っても、配布先もWin上で再生すること前提なら
内蔵音源一択だよね
0039名無し讃頌
垢版 |
2007/03/06(火) 22:31:34ID:OEcJFbDW
MIDIをPC内蔵の音源で再生してmp3に落とすのって
できますか?mp3化できるんなら、それをWalkmanにでも
入れて聞けるのですが...
0040名無し讃頌
垢版 |
2007/03/07(水) 10:14:37ID:zY7S/j3u
>>39
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se384799.html
これとかでWAVEにしてからMP3に再変換すれば
0042名無し讃頌
垢版 |
2007/04/25(水) 17:47:18ID:fVTAd6lM
すみません(><)信長貴富さんの「天空歌」を探しているのですが、どこか音源を聴けるサイトはありませんか?有料でも構いません。
0044名無し讃頌
垢版 |
2007/05/07(月) 12:48:21ID:UrZIggaf
>>43さん、ありがとうございました。
合唱団の選曲で悩んでいたのでとても助かりました!
去年も信長貴富さんの曲を歌ったのですが、若者向けでかっこいいですね。
本当にありがとうございました。
0045名無し讃頌
垢版 |
2007/07/22(日) 19:18:54ID:Vx58raBc
あげ
0046名無し讃頌
垢版 |
2007/08/06(月) 16:06:11ID:yqIn4iLj
携帯でMIDIは聴けませんか?
0047名無し讃頌
垢版 |
2007/08/06(月) 17:39:47ID:SjVzcip9
>>46
機種による
0048名無し讃頌
垢版 |
2007/08/06(月) 17:54:17ID:OJF7GbJV
DTM音源用のデータを携帯に持って行ったら、超もっさりで聴けなかったw
0049名無し讃頌
垢版 |
2007/08/07(火) 15:43:10ID:R4q2Qxqk
>>48
やっぱりそれも機種によるんじゃない?俺は大して気にならんかった。
0050名無し讃頌
垢版 |
2007/08/07(火) 16:20:14ID:MCyUyr8Y
midiで、合唱のパートはどの音に設定すればいいおでしょうか?
教えてくだせえ。
0051名無し讃頌
垢版 |
2007/08/07(火) 17:35:15ID:KdPsf0tm
昔は弦を使うのが一般的だったお
0052名無し讃頌
垢版 |
2007/08/07(火) 19:32:18ID:Y9K2liTj
今ではフルートが主流だと思う
まあ、曲のふいんき(←なぜか変換されない)にもよるかな
0053名無し讃頌
垢版 |
2007/08/07(火) 19:50:54ID:vaLZki6l
雰囲気・・・
0054名無し讃頌
垢版 |
2007/08/07(火) 22:07:46ID:396MmD93
>>50
自分が男声合唱曲を打ち込む場合。
・テナー = 金管楽器(トランペットやトロンボーンなど)
・バリトン = サックス
・バス = オーボエ

女声パートはやったことないけど、フルート、リコーダー、オカリナあたりの音色を使うかなあ。
0055名無し讃頌
垢版 |
2007/08/08(水) 23:37:45ID:wcwaXa6P
>>52
>>54
ども。一回やってみます。

ふいんき・・・ではなく「ふんいき」では。
0056名無し讃頌
垢版 |
2007/08/09(木) 03:24:33ID:MgFq3pJW
>>55がネタの続きなのかガチなのかわからないから困る
0057名無し讃頌
垢版 |
2007/08/09(木) 20:57:04ID:vO30j1mB
上手な合唱団はどのパートも声色は一緒というのを見習って、全パート同じ音色にするといい。
携帯とかだと音割れしやすいのが難点だけどね。個人的には金管楽器や木管楽器などのはっきりした音色では
なく、ストリングスとかvoice系の音色で統一するのが好き。ハモりが綺麗に聞こえる。
0058名無し讃頌
垢版 |
2007/08/09(木) 22:02:48ID:Qg2GT/8c
>>57
ソプラノとバスも同じ音色で・・・?
0059名無し讃頌
垢版 |
2007/08/09(木) 23:06:31ID:bDTBqkuk
「わたしは鮭」って組曲知ってる人いる?かなりユニークな曲なんだが、音源がどこにもないんだよね。…誰か作ってくれないか??できれば1曲目の「出発の歌」。
0060名無し讃頌
垢版 |
2007/08/09(木) 23:35:09ID:GiwTuS+0
>>58
ストリングス辺りなら、あんまり違和感無いんジャマイカ。
まあ、ハモりは微妙だけど。音揺れ放題だし。(調整しないので)
0061名無し讃頌
垢版 |
2007/08/10(金) 03:18:02ID:dJuRcjD3
>>57
多田武彦作品みたいな縦割りの曲だったら全パート同じ音色にすると効果的だろうけど、
ポリフォニックな曲でそれをやるのは聞いててわけがわからなくなるんではと思う。
0062名無し讃頌
垢版 |
2007/08/10(金) 21:03:41ID:wTa1aces
>>58
基本的にはね。でも俺、混声曲は滅多に作らないから。それ以外の同声合唱曲のが好きだもんで。
ただし、ハーモニーよりもメロディ重視の曲とかならもっとはっきりした音色で音割れがないやつで統一したり、主旋律だけ音色変えたりする。
0063名無し讃頌
垢版 |
2007/08/10(金) 21:07:03ID:wTa1aces
追加

各パートで別々の音色使ってると、妙に軽くきこえたり統一感にかけたりアホっぽく聞こえることが多いから嫌なんだよ。
そういうのをごまかすのにエフェクトとかの小細工するほどの知識とかないし。
0066名無し讃頌
垢版 |
2009/04/25(土) 00:35:41ID:lFDW49bQ
何年か前に結構作ったのにPC更新の時にデータを避難してなかった俺涙目orz
0067名無し讃頌
垢版 |
2009/04/25(土) 07:13:13ID:pxqozv7k
ストリングスやボーカル系の音は平均率にビブラートかけてハモっているかのごとく見せてるだけだからいくらやってもハモレルようにはならないけどな
0068名無し讃頌
垢版 |
2009/06/07(日) 19:48:19ID:6Xc2GPov
合唱曲を編集しやすいMIDIソフトのオススメありますか??
できればフリーで…
0069名無し讃頌
垢版 |
2009/06/07(日) 19:56:41ID:Fdfvmcy8
それ以外の曲と比べたときの
合唱曲の違い、特徴ってなんですか?
0070名無し讃頌
垢版 |
2009/06/08(月) 13:31:16ID:cMcYrVNl
ロックは、テンポ変化が少ない、音色変化が多い、じゃないかな。
合唱用途では、BPM調整の容易さは重要、音色修正はほとんど不要、というところか。
0071名無し讃頌
垢版 |
2009/06/08(月) 20:03:09ID:JIWIWjIf
フリーのMusic Studio Producerを使ってるんですが、
多くの曲に見られるグリッサンドの入力はどのように行ったらいいのでしょうか?
0072名無し讃頌
垢版 |
2009/06/08(月) 21:46:44ID:5ag5ZtmV
普通に半音ずつ入力すれば?
0073名無し讃頌
垢版 |
2009/06/09(火) 09:46:54ID:Vophprwi
>>71
ピッチベンド
もちろんベンド域を拡げる必要がある
0074名無し讃頌
垢版 |
2009/06/09(火) 14:53:01ID:GG6kaFXl
楽器に合わせた入力をする
0075名無し讃頌
垢版 |
2009/06/09(火) 17:15:51ID:8B6ehLZY
>>72
それだとグリッサンドの意味とはかけ離れてしまうんだよね。MIDIだとそう入力するしかないけどさ。
0076名無し讃頌
垢版 |
2009/06/09(火) 20:59:31ID:gfA4a6tV
>>75
楽典上の「意味」は>>72が正しい。合唱での聞こえとは違うけど、ピアノとかマリンバとかはそういう音になるし。
4分音みたいな微分音が扱えるならそれを半音などと組み合わせて使ったほうがいいけど。
0077名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 08:36:26ID:HPp6inSU
連続的に音高を変化させられる声と離散的にしか音高を変えられないものを一緒にするなよ…
0078名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 09:40:11ID:5qQerGuI
グリッサンドとポルタメントの違いを
0079名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 10:44:25ID:mr8J1fcx
>>71
・音の長さを限界まで伸ばす
  (4分音符分解能480機種で、16分音符なら110まで)
・間の音の音量を小さくする
  (C→C#→D→D#→Eなら、間の3音は3割小さくする)
・テンポを少し遅くする
  (4分音符2拍の変化なら、2拍目の裏拍でテンポを5%下げ、次の拍頭で元に戻す)
0080名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 11:44:06ID:jRsHuv4g
>>77
「離散的にしか音高を変えられないもの」を使って「連続的に音高を変化させられる声」の代用をさせる場合
制約上やむを得ないんでは。

>>78
・グリッサンド
音符の始まりから徐々に、次の音に向かって連続的に音程を変えてゆく
・ポルタメント
音符の後半〜音符が終わる間際に、次の音に向かって連続的に音程を変えてゆく
0081名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 15:40:17ID:HTQsOKrS
持論じゃなくてググってみたりして
0082名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 17:01:53ID:RJlBmkYI
>>76
>>80にあるように、はっきりと半音ずつ演奏する記号ではない。楽器の種類によってはそうせざるを得ないだけ。
あくまでも滑らかに音を表現するものだから、はっきりと半音ずつ移動するというのは本来の意味からかけ離れる。
音楽書によって多少の文言の違いはあれど、「半音ずつ演奏する」ような意味を説明しているものはない。

グリッサンドとポルタメントのことについては、木下牧子氏もQ&Aで答えてるよ。
0083名無し讃頌
垢版 |
2009/06/10(水) 20:24:08ID:RmPuWyPB
だったら>>73でええやん
なに無視してんだ?
0084名無し讃頌
垢版 |
2009/06/13(土) 01:58:12ID:psd44+Fj
合唱板だから>>73のように書いた
MIDIではピッチベンドを使うのが基本的手法

ピアノ曲でグリッサンドを表現するにしても、半音や四分音を使うことはない
実際の演奏を聴いたらそれは明らか
0085名無し讃頌
垢版 |
2009/06/28(日) 09:12:13ID:UECcdZy3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207311011/701-800

「魔法使いの弟子」が袋だたきにされてるぞ。誰か援護してやれよ。
俺は無料曲もだくさんダウンロードして、このしみったれた奴らをランキングから引きずり降ろしてみるから。
0086名無し讃頌
垢版 |
2009/07/30(木) 14:29:03ID:pX4toEQs
50くらいの合唱曲のMIDIファイルとその伴奏MIDIファイルを携帯電話に入れている
Macで入力したものをMicroSDで運搬しているが、MicroSDの容量を持て余す
0087名無し讃頌
垢版 |
2009/11/06(金) 15:35:12ID:AR5iZMBf
ニコニコにもいくつかあったよ。
0088 ◆qzIkzXIlmY
垢版 |
2010/11/04(木) 10:07:01ID:KAHD5tgY
「死んだ男の残したものは」の
林光編曲版をmidiに仕立てたものです。
ピアノ伴奏付きです。
丁度10年前に作ったもので、へたくそですみません。

キーはhikaru

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/34124
0089名無し讃頌
垢版 |
2011/04/08(金) 17:28:03.15ID:sMct9oPP
あげ
0090名無し讃頌
垢版 |
2011/10/21(金) 18:45:12.00ID:tqmOn2Ww
あげ
0091名無し讃頌
垢版 |
2012/02/12(日) 09:39:37.40ID:R4m2mxiv
あげ
0092名無し讃頌
垢版 |
2012/02/20(月) 09:34:32.59ID:BDJEylP4
ネット上に公開している合唱曲や合唱アレンジのMIDIで、
楽譜にはコードネームの記載があるのに、入力してない奴が多いのは何故だろう?
0093名無し讃頌
垢版 |
2012/02/20(月) 20:49:17.25ID:uGoJ8BL3
過疎るなぁ
0094名無し讃頌
垢版 |
2012/05/20(日) 09:05:54.01ID:GPfbjTcE
age
0095名無し讃頌
垢版 |
2012/05/26(土) 09:10:07.05ID:blsZwVEp
MIDIの作成時、2分の2拍子で楽譜にモデラート(二分音符=80)と記載されている場合、
シーケンサーのテンポ設定は80のままでいいのか、教えてください。

シーケンサーは四分音符=○でしかテンポの設定ができません。
0096名無し讃頌
垢版 |
2012/05/26(土) 10:01:35.63ID:NZm9DQ/8
四分音符でしかテンポ設定できないなら数値を倍にしなきゃおかしくなるだろ
0097名無し讃頌
垢版 |
2012/05/26(土) 15:59:47.47ID:yHStstzd
>>95
譜面を4/4に読み替えて4分音符=160で入力するか(>>96の方法)、4分音符=80として各音符の長さを半分に読み替えるか。
お好きな方法をどうぞ。
0098名無し讃頌
垢版 |
2012/05/28(月) 12:19:21.53ID:Muw2O3jf
dominoだったら基準の音符を変えられるけど、結局は96だな
0099名無し讃頌
垢版 |
2013/05/05(日) 09:09:06.15ID:2rRLmIRf
「遠い日の歌」のパッヘルベルのカノンの部分や、
「あの空へ〜青のジャンプ〜」のスキャットの部分は人声よりもむしろMIDIの方が向いていると思う。
0100名無し讃頌
垢版 |
2014/03/28(金) 17:34:56.66ID:MnYHvW3N
あげ
0101名無し讃頌
垢版 |
2014/04/05(土) 14:41:44.19ID:eke0a65h
混声三部合唱曲って、実際の合唱よりもMIDIにした方がハーモニーが美しく感じる。
0102名無し讃頌
垢版 |
2014/06/12(木) 01:30:35.20ID:IfsU5tpC
混声3部を歌うような団体は、ピッチとか完璧にとれる上手い団体ではなかったりするから
0103名無し讃頌
垢版 |
2014/07/11(金) 23:55:23.21ID:Ai2EkeVR
でも、3音より4音のほうが音の厚みはあるじゃん?
0104名無し讃頌
垢版 |
2016/03/08(火) 20:08:23.59ID:8LgjlLYC
スマホから合唱曲のMIDIを制作したいと思っているのだが、オススメのアプリってありますか?
0105名無し讃頌
垢版 |
2016/03/11(金) 09:13:02.73ID:33krAddY
>>103
でも、混声三部の方が混声四部よりも、軽快な曲や爽やかな曲に向いてたりもする。
女声合唱は三部でも四部でも大差ないけど。
0106名無し讃頌
垢版 |
2016/04/14(木) 18:33:42.28ID:Vr+8DZ6t
あげ
0107名無し讃頌
垢版 |
2016/04/14(木) 20:20:37.77ID:Lh1XmRGU
attainattainment2(質問者)です。回答者の方々に対して別アカウントにてコメントさせていただきます。

<回答者の方々に対するコメントA>

>muta_005さん

極めてバカバカしい意見ですね。要するに、あなたの「〜していただいて、ありがとうございます」を「間違い」だと言えないとする根拠も、「使ってる人が多いから」ですか。
いい加減、「皆が使ってるから、正しい」っていう意味不明な論理展開やめてもらえませんか?それだったら、あなたに問いますけど、「その言葉が正しいか正しくないか」判断する基準って何?
「正しい日本語と正しくない日本語の違い」って何?それを文法的な基準ではなく、「(たとえ、誤用でも)使っている人が少なければ、それは間違い。使ってる人が多ければ間違いじゃない。」なんていう
「曖昧で不確かな」基準に置いているようじゃ、何が「正しい日本語」で、何が「間違った日本語」か分かったものじゃありませんな(笑)

そもそもさぁ、「まともな教養」がある人なら、「〜していただく」は「〜してもらう」の謙譲語だと分かるから、初めて「〜していただいて、ありがとうございます」っていう言葉を聞いたときに、
これはつまり「〜してもらって、ありがとう」って意味だから、おかしいって分かるのに、それが分からないって言うのは、文法的知識がないからでしょ?
しかも、あんたらみたいに、間違ってるのに、「間違ってない」とか言い張る輩も出て来るし。これを初めて聞いたときから間違いだと違和感を持たないあなたがたは、日本語が出来ない(日本語の正しい知識を持っていない)ってことだね。お話にならない。

「使ってる人が多ければ、たとえそれが誤用でも、間違った言葉ではない!」とかいうアホな意見を言うあなたに、一つ質問をしましょうか。
今、若者を中心に、巷で「ボリューミー」という外国語のような言葉が使われている。英語のスペルに無理やり直すと「volumy」だろう。
だが、実は、「そんな言葉は存在しない。」これは、どうやら女性雑誌の頭の悪い教養のないアホな編集員が使い始めた言葉のようだが、
これは、英語に関して何の素養もないため、「名詞を形容詞形にするためには、何でも接尾辞-yを付ければいい」と思い込んだこのアホが勝手に作り出した「間違った英語」である。
こんな言葉は「存在しない」ので、もし外国人の前で使ったら、「それは間違っている」と必ず言われるだろう。さぁ、そんなあなたに質問。
この「ボリューミー」という「英語でも日本語でもない”間違った存在しない”言葉」、この言葉も、「使う人が増える」というだけで、「正しい言葉」になるんですか?(笑)
「間違った言葉」が「使う人が増える」というだけで、「正しい言葉」になるんだったら、スゴイですねぇ〜(笑)びっくりですわ(笑)
もう、何をもって「正しい」って言うのかわかんないんですけど(笑)そんなこと言うなら、あなた、「正しい」っていう言葉の意味を定義してくださいよ(笑)
聞いてあげますから(笑)いや、「ボリューミーも、使ってる人が増えれば、正しい言葉だ!」とか言うなら、心底あなたの頭のレベルに呆れますわ(笑)
「ボリューミーは正しい言葉だ!」と言い張ってるあなたを外国人が見たらどう思うと思います?
嘲りますよ。「日本人はありもしない英語を勝手に作って、「これは正しい言葉だ!」って言ってるぞ(笑)教養ね〜な〜(笑)」って(笑)
そもそも、「〜していただいて、ありがとうございます」にしても、「ボリューミー」にしても、何故、このような「間違った言葉」が出来たか?
それは、これらを使い始めた奴、そして、これらの言葉が間違いだと分からず、自分も使い始めた奴らに、「教養」がないから。そいつらに、ちゃんとした「教養」があれば、こんなことにはななかった。
「日本人」なのに、日本語も分からないなんて、お話にならないですね。
0108名無し讃頌
垢版 |
2017/02/24(金) 12:26:46.18ID:rDIVldS2
あげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況