X



トップページ合唱
378コメント172KB
静岡県の合唱
0001名無し讃頌
垢版 |
2006/06/18(日) 15:57:54ID:mSFpu00P
今日合唱祭だよな?と思ってスレ探したらまさか無かったとは・・・。
とりあえず、ガンガレ静岡
0227名無し讃頌
垢版 |
2009/09/03(木) 00:34:22ID:Ij3NU/WT
順心はレベル落ちたね・・・
藤枝西も


それに対して韮山が力つけてきたね
男子もたくさんいるし

市立は楽しかった
男子少ないような気がするが・・・
よくがんばってるよ

静大は微妙
てかG4がね・・・
0228名無し讃頌
垢版 |
2009/09/03(木) 00:38:45ID:NTlJFNfc
レポ&お疲れ様です。
順心は銀だったのですね(・・`)

最近の順心の演奏とか聞いた方がいらっしゃったら、
どんな感想を持ったかちょっとお聞きしたいです(・ェ・)
0229名無し讃頌
垢版 |
2009/09/03(木) 20:38:22ID:fCMpS7rT
悪くはなかったと思う。
銀の原因は指導者が交代したからかもしれないが
悪くはなかった。
曲が好きだったから楽しく聞けた。
もっとカンタービレでもよかったね。
楽しげに歌うべき曲だとおもう。ラウダシオンは
オルバン自信そういってるから。

韮山のあいはよかったよ
癖があるけど。力つけたね。

浜松市立は男声が若干少ないけど、
それはそれで仕方ないよ。よかったよ
0231名無し讃頌
垢版 |
2009/09/04(金) 07:59:03ID:A8vIpsb7
静大はどんな?
0232228
垢版 |
2009/09/04(金) 16:14:44ID:wOZOcMFP
>>229
これは順心の感想でよろしいですかね?
ともかくレポおつかれです。

昨年まで指導してた方は校長になったようで、今年は交代があったらしいですね。
やはり多少変化があったのですね・・・。
どうしても「悪くない」程度としか認められない順心ですが、また伸びればいいなーと思います(・ェ・)

感想ありがとうございました!
0233名無し讃頌
垢版 |
2009/09/04(金) 17:23:31ID:F54YgP8N
>>230 どの団体に?
>>229 は、順心の演奏についてのコメント
    校長じゃなくて園長ですよ。
0234名無し讃頌
垢版 |
2009/09/06(日) 19:39:23ID:PPq/Bn2Z
NHKコンクール東海北陸ブロック

焼津港と浜松市立が銅賞受賞!!
ここ何年かぶりに静岡勢が受賞です
・・田子浦は奨励賞
0235名無し讃頌
垢版 |
2009/09/26(土) 22:39:12ID:YIr3Xa3/
age

かんとうたいかい
0236名無し讃頌
垢版 |
2009/09/28(月) 12:34:25ID:Xklwc+TM
昨日の浜松市民合唱祭の感想。
ピアノ伴奏が多かったけど、フタは開けた演奏の方が豊かな音がしました。
とくに低音の響きが全く違います。
実際少人数の団体で、フタを開けていてきちんとバランスを良くきれいに弾
いているピアニストがいました。ピアニストの技量の問題かな?

まだ音が鳴っているのにフライングででかい拍手をする困った人がいて
演奏の邪魔をしていました。
とくにアルスアンティカの演奏の途中で拍手するものだから、つられて他の人も拍手してしまって、
その後の演奏が乱れたのはかわいそう。あんなヤツはつまみ出したいねえ。
アルスアンティカのグレゴリア聖歌はすばらしかったです。

高校の合唱で少人数でやたら元気がいいところがあったが、
一緒に歌っていた先生の自己満足の犠牲になって生徒がかわいそうだな。
周りが口出しできないのかな?

プチヴェールはとても上手いんだけど、小さく小さくまとまっていました。
fとかffとか出す気がなかったみたい。
0237名無し讃頌
垢版 |
2009/09/28(月) 19:15:50ID:4hpv5lng
関東大会高校の部


浜松北 銅


浜松市立 銀
清水西 銀
韮山 銅
0238名無し讃頌
垢版 |
2009/09/28(月) 19:41:32ID:dsjtNMO3
>>236
>一緒に歌っていた先生の自己満足の犠牲になって生徒がかわいそうだな。
まぁ、今年もだったかw

拍手は、市民合唱祭レベルでのコントロールはムリでしょう。
せめてブロックごとの聴衆へのお願いで精一杯か、と。
もちろん意図的フライング拍手はつまみ出しだが。

プチはねぇ、しょうがないよ。
人数が増えてやや若手に慢心が観られるのが残念。
これからのより大きな進歩に期待してます。

なんか疲れた。
0239名無し讃頌
垢版 |
2009/10/02(金) 18:51:17ID:wHRiOkt2
関東大会 中学校の部

1位 松戸一中      金 全国
2位 春日部市立豊春中  金 全国
3位 緑が丘       金 全国
4位 関屋        金
5位 焼津市立港中    金

です。

中でも、焼津市立港中は正統派の
合唱を見せてくれたと思います。
1人の審査員が3位から2位にしてくれたら
全国に行けたそうです。

スーッと吹き抜けていくような素晴らしい合唱でした。

0240名無し讃頌
垢版 |
2009/10/14(水) 18:31:08ID:lJJDuoaO
浜松フラウエンが全国出場
県大会の演奏から予想もつかない結果でびっくり
全国でもがんばってほしいですね
0241名無し讃頌
垢版 |
2009/11/06(金) 22:40:36ID:j6fsd60T
明日は国民文化祭@静岡。
行こうか迷ってるけど、楽しいもんかねぇ。
0242名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:05:33ID:5b2hQuWG
国文祭のれぽです。

民芸衆団奏鳴曲
マイクなしで民謡を聞いてみたかったが
まずまず楽しめた。
MCのおばちゃんが面白かった。
ダンスも頑張っていたが、もっとそろえるとなおよい。

港中
風のうたは他の大会に比べ不安定さがなくなっていたと思う。
さわやかな演奏。

カンティアーモ常葉
音楽大学出のアンサンブルなので中々よいが、もうすこし
若い声にならないかなと思った。

南アルプス混声合唱団
勝ち時の声、行進など演出多彩
合唱もきれいで楽しめた。

アクアリウス
童謡メドレーがよかった。
符点のリズムはとても楽しげに歌えているので、
「うたをうたうとき」や「おんがく」は
もっと明るく歌えるといいと思った。
0243名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:13:58ID:5b2hQuWG
熱川コールファンタジア
「コーラスはハッピータイム」
楽しく歌っているなと思える演奏。

TERRA
もっと演出ステージをやるのかなとおもったら
意外とシンプルにおわった

ヴォア・ヴェール
期待していたが、まだ爪があまいような演奏だったとおもう
力がある団体だけに、もっといい演奏ができそうな気がする。

王子エコー
「今日もひとつ」はやりの曲なのかな
なかなかいい。ダンスも頑張っていた。
選曲がとてもたのしい。
「君は薔薇より美しい」の振り付けなど
良くできていた。こういうおばさんたちが
歌いながら踊るのはとても大変だと思うが
良くやっていた。

順心
1日めの中でもっともよかった。
まとまっていた。ただまじめすぎるかな。
もっと楽しく歌いたい。

でかんしょ合唱団
「若返りの水」がとてもよい。
一時期小学校でもてはやされた曲だが、
シルバー合唱団(失礼)が歌うと昔話を
語っている雰囲気が出てとてもいい。
浅井先生が曲を聴いて笑っていた。
浅井先生でも守備範囲じゃない曲はしらないのかな?

ママさんコーラスなど、思いっきり若い曲を歌ったりするが
こうやって身の丈に合った、自分たちの声質あった
曲を歌うことがとても大切だと感じる1日目だった。
0244名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:17:29ID:5b2hQuWG
CORO Giovanni
最初のハミングがとてもよく期待されたが、
言葉に移ると残念。
テナー?の男性の声が気になる。
一人女性の声がよかった。

京響市民合唱団
大合唱の迫力を感じることができた。
とてもいい。選曲も有名どころで
楽しく聞けた。

北九州をうたう会
だんいくま節だった。
もう少し若い人が入るといいな。
0245名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:30:22ID:5b2hQuWG
二日目
八鹿高校
好演 そろっている。整っている。
鐘鳴りぬ早すぎだと思う。
もっと声鳴らす歌じゃないかな?

エヴァーグリーンコーラス
前奏が長い歌だった。

コールあい・向島
良く覚えていないが、確か楽しい感じだしたステージだった
気がする。

マリーナコーラス
合唱ではないが、ハンドベルとトーンチャイムの合奏が
あり、音色がとてもよかった。
ちゃっちゃちゃばたけ
もっと初めて歌ってもいいのではと思ったけど
楽しかった。
最後の伴奏のクラスターがなかった。

0246名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:31:54ID:5b2hQuWG
男・ディーズ
いざ立ては多くの拍手をもらっていた。
次は丁寧に歌うことを目指してほしい。
来年の岡山に向けて頑張ってほしい。

わかやま童謡唱歌を歌う会
団体名からしてどうかなと思ったか
なかなか丁寧に歌っていた。
ミカンの花咲く丘は楽しく聞けた。

武庫川
さすが横綱という感じ。
輝明の曲もごちゃごちゃかんじさせず美しく
きけた。2日間でもっとうまい合唱
当たり前だね。

ひばりコーラス
武庫川の次というハンディを感じさせない
さわやかな演奏だった。

クリスタルハーツ
最初のダンス、笠の衣装などよかった
ここは特に言葉の使い方がうまく、
指導者の力が感じられた。
すばらしい。

コーロ・赤坂
待ちぼうけの演技がたのしい。
よかった。たのしい。

宮崎カナリーコーラス
最後の「夕焼け」にあわせた衣装が良かった。
演奏も悪くない。


こうる・ゆうび
おきなわの歌を歌ってくれた
上手だが、もっと楽しませることができるのではなかと
思った。
エイサーとかもっとおどれないかな?
琉球の衣装はきれいでした。


0247名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:37:53ID:5b2hQuWG
松下耕氏の委嘱初演作品について
「瑠璃色の空の下で」
非常に良い曲。
演奏団体が、臨時の合唱団なため
比較的簡単で演奏効果が上がるようにできていると思う。
聞いていて心地よい。歯切れがよく、歴史ドラマの主題歌のよう。
ただ、自分の芸術性で作曲するのではなく
こういうプロの仕事がすばらしい。

「水脈速み」作詞山崎佳代子
迫力があった。
できればしっかりしたオケと合唱とオケの指揮ができる指揮者での
演奏を聴きたかった。
終曲の盛り上がりなどとても素晴らしい

テナーに若い人の声があると良かったとおもう。
0248名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:39:14ID:5b2hQuWG
松下耕氏の委嘱初演作品について
「瑠璃色の空の下で」
非常に良い曲。
演奏団体が、臨時の合唱団なため
比較的簡単で演奏効果が上がるようにできていると思う。
聞いていて心地よい。歯切れがよく、歴史ドラマの主題歌のよう。
ただ、自分の芸術性で作曲するのではなく
こういうプロの仕事がすばらしい。

「水脈速み」作詞山崎佳代子
迫力があった。
できればしっかりしたオケと合唱とオケの指揮ができる指揮者での
演奏を聴きたかった。
終曲の盛り上がりなどとても素晴らしい

テナーに若い人の声があると良かったとおもう。
0249名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:43:23ID:5b2hQuWG
なんか二重になっちゃったすまそ

マナーについて

演奏中うるさい、おばちゃん、おっさんがおおい。
若い人にはこういう人いない。
携帯も

気になるのは、ホールで飴をうっていること。
高校生がホール内飲食禁止ってプラカードをみせて
歩いているのに、ホールで飴うっているから
食べるやつがいる。
飴はセロハンにくるまれていて、出し入れするだけでも
うるさい。それを仲間に配るからほんと演奏のじゃま。

あと、関係者席に勝手に座る人もどうかなと思った。
0250名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 19:45:32ID:5b2hQuWG
なにはともあれ、2年ぐらい前からいろいろ準備をして、
昨年は芸術祭で
リハーサルをして、
万全をきした国文祭が盛大に幕を閉じとてもよかったです。
お疲れさまでした。
大成功だと思います。
2日間楽しめました。
0251名無し讃頌
垢版 |
2009/11/09(月) 22:59:42ID:CvE7nFsH
昨日、国民文化祭に行きました!
知り合いの誘いで義務的に行ったのですが、最後に演奏された松下耕さんの曲が素晴らしくて、思わぬ収穫でした。
さすが本人の作品なだけに松下さんの指揮が素晴らしく静岡交響楽団との息もぴったりで、曲の良さが存分に引き出された演奏となっており、正直期待していなかったのに極上の音楽に触れられて心から感動できました。
合唱団のみなさんもいい経験になったのではないでしょうか。
0252名無し讃頌
垢版 |
2009/11/10(火) 19:17:42ID:vpeznJNk
コンクール+おかあさん+合唱祭みたいな感じで楽しかったね。
出演者や先生方はもちろんだけど、伊豆の国市、観光協会、県、
県連伊豆東部の理事さん、そしてボランティアスタッフの学生さん、
みんなありがとうとお疲れさまでした。
おいらは観客という形でしか協力できなかったけれど、
みなさんの活躍で、全国から来た合唱団さんが楽しく歌えたと
思います。重ねてありがとう。
0253名無し讃頌
垢版 |
2009/11/10(火) 22:28:43ID:5v2QMfF7
児童合唱がなかったのが残念。
それがそろえば、全部そろったと思う。
0254名無し讃頌
垢版 |
2009/11/11(水) 19:58:08ID:R59TufR8
児童合唱は開会直後にロゼでやったみたいね。
0255名無し讃頌
垢版 |
2009/11/12(木) 13:41:30ID:XVYcVH9H
そうなんだ
見に行けばよかった
0256名無し讃頌
垢版 |
2009/11/23(月) 08:33:03ID:ZLdoEfMI
高校生コーラスフェスタってなにやったの?
0257名無し讃頌
垢版 |
2009/12/06(日) 21:15:14ID:qY0KjsEH
平成21年度第49回静岡県芸術祭合唱コンクール
芸術祭賞 YMC和田
奨励賞  港中/浜松市立男声/泉の会
準奨励賞 浜松市立女声
入選   浜松市立鏡山小/長田中昼休みユニット/munera
      /こーるなでしこ/清水合唱団
 ※清見潟はタイムオーバーで審査外

ま、妥当な審査結果じゃないかなと思います。
0258名無し讃頌
垢版 |
2009/12/06(日) 21:32:12ID:tA/6RSPG
レポよろしく
0259名無し讃頌
垢版 |
2009/12/06(日) 21:58:21ID:qY0KjsEH
細かいレポは誰かしてくれると思うので、素人なりの感想。
午後からしか聴いていないので、一般の部に対してです。

YMCの受賞は取るべくして取った、という感じ。
演奏後の雰囲気は感嘆のため息とともに拍手があった。
その後の団体はやりづらかろう。
最初にYMCがコールされたけど、妙に拍手が薄かったのは
なんだったんだろう。
他の受賞団体もさもありなん、という感じだった。
YMCは港中現役/OBOGも多いみたいだし、そこで培った
技術もしっかり活かされていると思う。

さて、ひとつ言いたい。
YMCの受賞をわるく言うつもりはないが、他団体がだらしない。
内情を知っているのでいいづらいが、他の受賞団はもっと
精度が高い演奏ができるはずなのに、それがされていない。
がんばれ、というより、今回の演奏は猛省してほしい。
0260名無し讃頌
垢版 |
2009/12/07(月) 00:53:06ID:6LRaK6KH
今日の芸術祭。

YMCは素晴らしかった。
今まで注目していなかった(勉強不足??)団体な
だけに驚きを隠せなかったが・・・

演奏自体は荒かったけど、表現したいものが明確で
曲の作り方もこだわりが見えた。
曲に合わせた並び方、配置が効果的で
選曲も聞いてて飽きない。
背伸びしすぎていない小品を三曲とセンスがいい。
何より演奏者が楽しんでいるのが伝わって聞いているこっちまで
楽しい気分にさせていただいた。
今後の活動に注目かな。


逆に浜松市立の女声なんかはこういった部分が絶対的に
足りなかった。
それが芸術祭マジック
技巧だけじゃ音楽は成り立たないいい例でした。
0261名無し讃頌
垢版 |
2009/12/07(月) 23:53:58ID:6LRaK6KH
誰か芸術祭のレポしてくれ〜〜い
後半しか聞いてないから詳細が気になる。

ムネラどうしちゃった??
0262名無し讃頌
垢版 |
2009/12/08(火) 01:36:29ID:t4lZF/ie
>>261

munera??
入選もらえただけでも御の字じゃね?
0263名無し讃頌
垢版 |
2009/12/08(火) 11:08:17ID:wH+2TYlA
浜松市立はどんな感じでした?
0264名無し讃頌
垢版 |
2009/12/08(火) 18:50:38ID:2Jv4N8zW
え??
ムネラそんなに酷かったの??
0265名無し讃頌
垢版 |
2010/01/30(土) 23:46:07ID:SIY5OwiS
あしたはアンコンですよ
0266名無し讃頌
垢版 |
2010/01/31(日) 20:20:42ID:8XIs+Eqw
行った人アンコンの結果お願いします
0267名無し讃頌
垢版 |
2010/01/31(日) 23:30:09ID:R5yIzIat
中高のレポよろ
0269名無し讃頌
垢版 |
2010/06/06(日) 19:28:57ID:Ef3/hJj0
県民合唱祭のスケジュールとかは、アップされんのか!?
県連HP
0270名無し讃頌
垢版 |
2010/06/07(月) 11:25:57ID:tvKlp3HP
>>269
静岡「市」合唱のつどいが昨日終わったばかりで、
市連役員兼務スタッフが今日あたりから動くのでは?
コンクールだとプロ販売だからスケジュールでないけど
合唱祭は出るんじゃないかな、と希望的観測。
0271名無し讃頌
垢版 |
2010/06/07(月) 12:21:00ID:FGmkHTob
「合唱のつどい」レポよろしく
0272名無し讃頌
垢版 |
2010/06/07(月) 22:08:57ID:o1z0zdPN
県民合唱祭出るぞ!
0273名無し讃頌
垢版 |
2010/06/07(月) 22:22:32ID:Q4TIKaU3
>>272
東部の団体さん?いい演奏をして楽しんでね。
0274名無し讃頌
垢版 |
2010/06/08(火) 21:32:42ID:ll0eIZzT
何年か前は土曜日、つまり前日に進行がアップされたよ。
サイトで情報を求める連盟外の人に対して、あんまり親切じゃない。
もちろん連盟なので、第一義は加盟団への便宜(?)なんだけど、
合唱文化の振興という面からは、ちょっと残念だと思う。
0275名無し讃頌
垢版 |
2010/06/13(日) 08:52:41ID:ddD6dVuk
ttp://www.otosuke.com/ensoukai/2010/06/13/県民合唱祭/
0276名無し讃頌
垢版 |
2010/06/25(金) 11:01:29ID:kEcUpCWZ
日曜は4団体演奏会があるよー。
どこに行こうか悩ましい。
0278名無し讃頌
垢版 |
2010/06/29(火) 21:35:52ID:nEpF84fZ
浜松の合唱団って浜松合唱団しかないのかね?
この前演奏会行って来たが、堅すぎて肩こったわ。
ガチガチに合唱曲ばっかりじゃなくて
ボーカルアンサンブルとかもやるもっと自由度のある合唱団が好みなんだが…
0279名無し讃頌
垢版 |
2010/06/29(火) 21:49:46ID:UTYbIlat
>>278
浜松はいろいろあるよ。
県連サイトに名前が載ってるところ以外だと、浜松混声(=浜松フロイデ)、
ムジカチェレステ(ハイレベルです)、男声なら浜松男声やオーロラ。
あと浜松センター合唱団(うたごえ系らしいが、よく知らない)もある。
例年9月末〜10月初旬に浜松市合唱祭があるので、そこでチェックしてね。
0280名無し讃頌
垢版 |
2010/06/29(火) 21:52:10ID:UTYbIlat
比較的若い方なら、ちょっと離れるけど磐田/袋井の寄せ楽もある。
自由すぎるかもしれないけれど、若いメンバーばかりなので
やろうと思ったらなんでもできそう。本当にできるかは知らないけど。
0281名無し讃頌
垢版 |
2010/06/29(火) 22:21:41ID:nEpF84fZ
>>279,>>280
反応が早すぎてびっくりしたw回答ありがとうございます。
浜松合唱団と浜松混声は別物なのを今知りました。
グリーとかの選択もあるみたいなんで、
遠くに足を延ばすことも考えて検討してみます。
0282名無し讃頌
垢版 |
2010/07/02(金) 01:03:56ID:cNZDw4G0
寄せ楽面白そうだと思って調べてみたけど、三声の合唱団なのか…
4声じゃないと大好きな木下牧子や信長貴富やれないじゃないかorz
後の合唱団は兎に角海外の高尚な音楽をやりたい感がぷんぷんしてるし。
両極端しかないんだなぁと思った。
0283名無し讃頌
垢版 |
2010/07/02(金) 11:44:20ID:Y3lLPd2c
都市部と違い、なかなか理想の団体はないかもね。
選曲、技術、メンバーそれぞれことなるから。
そこそこメジャーな団体としてはこんなところだと思うけど、
ほかにも公民館などで活動している団体があるはず。
あと7/25だったか、三ヶ日で合唱祭的なものがあるみたい。

いざとなったら、自分で作っちゃうという手もありますよ。
いいところが見つかるといいね。
0284名無し讃頌
垢版 |
2010/07/19(月) 00:46:45ID:MgY+UReT
浜市の定演どうでしたか?
0285名無し讃頌
垢版 |
2010/07/24(土) 10:00:04ID:mAC0G4x/
まぁまぁ
0286名無し讃頌
垢版 |
2010/08/29(日) 21:27:04ID:icnx3MoI
県大会2010
高校
金:清水西、藤枝順心、浜松市立、藤枝西
銀:常葉、掛川西、浜松北、韮山
銅:遠江総合、常葉菊川、三島北

大学
金:静大
銀:県大

一般
金:静岡、HamamatsuChamber、浜松
銀:沼津あゆみ会、アクアリウス
銅:沼津フラウエン

グランプリ:浜松合唱団
朝日新聞賞:藤枝順心
辻正行賞:静大
中村賞:浜松市立都田中学校
0287名無し讃頌
垢版 |
2010/08/30(月) 13:42:28ID:dE8WYJN5
浜松合唱団の講評読みたいわー。やっぱり男声の厚みのある演奏が光るのかな
0288名無し讃頌
垢版 |
2010/08/30(月) 16:38:53ID:tIiP4IdU
県大会聴いてた方、感想願います。
0289名無し讃頌
垢版 |
2010/08/30(月) 23:26:44ID:N1sdMD/g
出場してきました

中学校の部
金(県代表):焼津市立港中学校、浜松市立都田中学校(中村賞)、藤枝市立西益津中学校
銀:藤枝市立藤枝中学校、静岡英和女学院、島田第二中学校

今年は六校しか出場せず、藤枝中学校はNコンに出てないです。
それもあってか、あまり上手くなかったらしい。
港はさすがでしたが歌以外のマナーが悪い。他校が歌ってる間うるさかったです。
今回は金銀のみで去年は二校だった県代表が三校に増えました。
西益津はそれにより県代表になれたようです。さすがに港、都田には敵わない。
今年の島田第二は去年よりレベル落ちた気がするな…
Nコンでは四位だったのに、五位だった西益津に負けちゃいましたね。
0290名無し讃頌
垢版 |
2010/08/31(火) 12:35:15ID:xLfoiNkL
関東の演奏順っていつ決まるの?
0292名無し讃頌
垢版 |
2010/08/31(火) 22:41:04ID:7SUrsbpy
高校の部のレポお願いします
0293名無し讃頌
垢版 |
2010/09/05(日) 06:15:25ID:5UwMcpt2
>>292
大変よかった
0294名無し讃頌
垢版 |
2010/09/14(火) 10:43:00ID:UORZRHDn
静岡県合唱連盟に当日の進行表がpdfがでたよ。
0295名無し讃頌
垢版 |
2010/09/25(土) 23:15:45ID:/8XRz9AB
関東合唱コンクール混声合唱の部

焼津市立港中学校金賞、全国大会出場おめでとうございます。
夏のえぐり、ヒロシマ原爆投下による人々の苦しみが伝わってきて、
暗い曲かもしれないのですが、難曲を美しい響きで歌ってくれました。
男声の響きが素晴らしかったです(南行徳の男声も素晴らしかったです)
アルトの方の低音もよく出ていたと思います。
個人的に、ですが、選曲は素晴らしかったと思いました。
港の声質に合っていると思います。
0296名無し讃頌
垢版 |
2010/10/01(金) 22:26:05ID:mwNgLGiw
すみません、どこの板で聞けばいいのかわからなかったので、
ここで質問させてください。

最近浜松市で合唱を再開した30代の男なのですが、
喉が弱いのか、悪いのかわかりませんが、
歌っているとすぐに喉が枯れるようになってしましました。
歌っている時だけなら発声を疑うのですが、
普通に喋っていても喋り続けていると喉が枯れるので、
さすがに病院に行かないとだめかなと思い始めました。

しかし、耳鼻咽喉科と言っても鼻が得意な人、耳が得意な人というのもあるでしょうし…
浜松市に耳鼻咽喉科は数あると思いますが、
きちんと喉を見てくれる病院はどこかに無いでしょうか?
0297名無し讃頌
垢版 |
2010/10/02(土) 08:12:38ID:ExgSwZF+
>>296
先生が某合唱団所属のとこなんかどう?
固有名出すと怒られそうだけど、T医院。
0298名無し讃頌
垢版 |
2010/10/02(土) 13:17:20ID:gPp4kh1z
>>297
回答ありがとうございます!!
そうですね、合唱やってるお医者さんを探せば
歌うことに関して真剣に受け取ってもらえそうですね。
思いつきませんでした。アドバイスありがとうございます。

ただ、イニシャルトークの部分については
静岡の合唱界隈に詳しくないので、わからないんですよね(笑)
その口ぶりだとある程度浜松の団体の中で有名人なのだとはおもいますが…
誰かに聞いてみたいと思います(^^;
0299名無し讃頌
垢版 |
2010/10/11(月) 03:55:17ID:aQJrwYeT
>>298関東大会のパンフレットのスポンサーの欄を参考にするといい

県連からも感謝されるだろうて…
0300名無し讃頌
垢版 |
2010/10/11(月) 09:10:29ID:hXNyW4wR
>>299
フォローサンクス。それ最初に言ってあげればよかった。
0301名無し讃頌
垢版 |
2010/11/01(月) 20:07:34ID:Dcjo1DKt
テラどうだった?
0302名無し讃頌
垢版 |
2010/11/01(月) 23:31:51ID:OhFaIBJM
>>301
あいかわらずすごかった。
あとusさんがんばりすぎw
0303名無し讃頌
垢版 |
2010/11/23(火) 06:45:07ID:WJRM36VK
今日は清水文化センターでコーラスフェスタです
0305名無し讃頌
垢版 |
2010/11/25(木) 19:33:20ID:zWloviut
>>304
レポ頼む!!
0306名無し讃頌
垢版 |
2010/11/25(木) 23:20:48ID:O4cJejEb
レポじゃなくて、感想程度に。
基本的に1.2年生の参加なんだよね。
コンクールとは違う、学内の文化祭的選曲及び演奏だった。
コンクール的うまさとも違うし、かといって感動すると
言うわけでもなく、良くも悪くも若さあふれる、と言った感じか。

I先生の講評にもあったけれど、全体的にのっぺりしすぎ。
どの曲も淡々と演奏されていて、なにをどう表現したいのか
全く伝わってこない。
ピッチとか音色の統一感以前に、なにを歌いたいのか
わからなかった。自分がおっちゃんになっただけかもしれんが。
積極的に「こういう曲づくりをしたい」というのが、演奏を通じて
見えてこなかったのは、ちょっとしょんぼりした。

厳しいことを書いたけど、これからあの子たちがどう曲に向かい
自分たちで考え、そして演奏技術を磨いていくのか。
静児&スペリオルの演奏を聴いて、「うまかった」以外の衝撃を得て
これからがんばってほしいな、と。

余談ながら、2つ。
講評の先生のお名前を間違えるのは、とても失礼です。
もひとつ、OBと思われる若者、演奏中客席でしゃべるな。
0307名無し讃頌
垢版 |
2010/11/26(金) 06:35:42ID:t3oTqYwj
>>306
ふむふむ。
あと、常葉と静学どう思いました?
0308名無し讃頌
垢版 |
2010/11/27(土) 13:28:49ID:w9ljqB9v
今日芸術祭だね。
0309名無し讃頌
垢版 |
2010/11/27(土) 20:39:32ID:hIa2e0+m
今日の芸術祭
今回の結果は???でした。

プチベールは納得だけど
ヴォアベールは結構完成されてませんでしたか??
選曲もセンスあったし
ちょっと評価低すぎかなぁと思います。
個人的にはアンサンブルキールがよかったです。
きれいなアンサンブルでした。
浜松チェンバーもさすがとしか言いようのない演奏。

港はたしかに上手かったけど
なんてゆうか、クラス合唱の域を抜けていないように感じました。
曲のせいもあるのでじょうが。

招待演奏の二組はまったく違った方向性の団体で
いい意味で個性が輝いていました。
さすが、前回、前々回の覇者といったかんじでしょうか。
若いのに妙な貫禄があったように思います。

西高OGはツヤのあるうっとりするような演奏。なんといってもこの団体は声がいい。
曲の作り方も丁寧で、静岡県の女声合唱(学生も含め)で、
ここまで作りこめる団体はなかなかいないように思います。
ペルゴレージはAOIならではの選曲。考えましたね。
ただソロが長すぎて合唱の面白みが物足りなく思いました。
もちろんソロ立派でしたけどね。
合唱団としての能力が高いだけに、もう少し全体での演奏を聴きたかった。
パイプオルガンをどうしても使いたかっただけのようにも感じる。

でも、あの長い時間、あの集中力の高い演奏をしたのは
本当に底力があるんだなぁと感心しました。

あと、客!!二階から物落とすなんてマナー違反にも程がある。
せっかく集中力の高い演奏していたのに聴衆が足をひっぱるなんてありえない。

西高OGとは対照的にYMC和田は邦人曲一辺倒。
選曲も一曲一曲おもむきの違ったものでよかったです。
木下牧子の曲、きれいでうっとりでした。千原作品は少し背伸びした感が否めませんが、
なかなかの好演でした。とくに手まりの透き通った雰囲気が絶妙。
どちりなきりしたんも荒いなぁと感じる部分は確かに
あったのですが、グイグイ引きこまれました。

ただ、男女で分かれないで全曲混声で演奏したほうが、ここの団体の
良さが引き立ったように思います。



と、素人感覚でコメントしてみました。
合唱は、もっぱら鑑賞専門なので、細かい技術的な事は解りませんが
あくまで、個人的感想でした。
0310306
垢版 |
2010/11/28(日) 08:25:49ID:EOPUJBCU
ごめん、時間が経ったせいもあるけど、
あんまり印象に残ってない。
木下さんのを2小節でブレスしてなかった?
もうひとつの方だったかなぁ。
静学の男声はカウンター?それともアルト?
はっきり聞き取れなかった。
失礼しました。
0311名無し讃頌
垢版 |
2010/11/28(日) 09:15:27ID:EOPUJBCU
>>309
ヴォアは、パート(男女)間バランスがわるかったね。
バンブーが始まっちゃうと、女声がかき消されちゃった。
自分は2階で聴いてたけど、審査員席も同じじゃないかな。

招待演奏の2つは、それぞれ単独演奏会を開いていないところ。
西OGは月1の練習、YMCは実質港中OBOGで若者中心。
持ち時間をフルに活用するには、これから経験が必要では?
まぁいろいろやって、その試行錯誤を見せてくれるので、
純粋な観客としては楽しい面があるね。

で、ベーゼンドルファーは無事だったのかしら。
あれ、オフィシャルのカメラじゃないよね、たぶん。
0312名無し讃頌
垢版 |
2010/11/28(日) 22:41:24ID:Zw4xr3dl
え??
YMCって港中のOGOBだったんですか??

なんか曲の方向性が違うから結びつかなったけど、
そう言えば焼津の団体だし、ポッと出な感じだから
不思議ではあったのだけど、今納得した。
じゃあ来年の招待演奏は同じような団体が続くわけですね。

西OG、月一練習であのクオリティとか、とんでもないですね。
もっと本腰入れて全日本のコンクールとか出ればいいのにもったいない。
0313名無し讃頌
垢版 |
2010/11/28(日) 22:57:52ID:EOPUJBCU
>>312
実質OBOG。
スタートは和田中卒業生が高校に行っても歌いたいって
ところから、ちょうど退職されたM先生を巻き込んで
スタートした。そろそろ10年越えるんじゃないかな。
別にOBOG合唱団というわけではない。
かつてはちょっと年齢の高いおばちゃんもいたけど
今はあんな感じ。

YMCにしても西OGにしても、命かけてやってるwわけではなく
あの緩さだからこそ集まっているのかもしれない。
コンクールとか言い出したら、また変わってくると思うよ。
0314名無し讃頌
垢版 |
2010/11/28(日) 23:17:36ID:Zw4xr3dl
313さんはもしかしてYMC関係者w??
まさかボイトレとかだったりしてww

両団体ともあまり公に出てこない気がするので、
ものすごいトリビアです。

できれば全団体のレポしてほしいですw
0315名無し讃頌
垢版 |
2010/11/29(月) 19:59:23ID:xlwNDEQa
>>314
YMCの関係者ではありませんし、メンバーだったこともありません。
M先生の教え子のひとりということで。
単なる聴衆ですので、レポートは勘弁ください。
0316名無し讃頌
垢版 |
2011/01/04(火) 17:08:29ID:Vo1bLraE
YMCに静学の人はいませんよ・・・

0317名無し讃頌
垢版 |
2011/01/29(土) 12:52:59ID:x96CwEmu
アンコンがあるんだけど、どっかに案内ある?
0318名無し讃頌
垢版 |
2011/01/30(日) 19:34:41ID:Ayln7ZSF
今日はアンコンだったよね?確か…

誰かレポお願いします。
0319名無し讃頌
垢版 |
2011/01/30(日) 21:54:07ID:7ZUaBspS
静岡県合唱連盟のサイトに結果のった。
0320名無し讃頌
垢版 |
2011/02/03(木) 19:58:21ID:2wbeqiOh
最近コンクールとかあってもレポする人がいなすぎて
この板、寂しすぎるよ。
0321名無し讃頌
垢版 |
2011/02/03(木) 20:42:28ID:iufm7yEN
nanashiの方に若干書き込みがあるけど、若干だねー。
0322名無し讃頌
垢版 |
2011/02/05(土) 14:57:46ID:qHesn9WO
・・・では私がアンコンの初レポ(感想)を書いてあげよう。

会場:例年の島田(プラザおおるり)とは違い、藤枝順心中学・高等学校の講堂。
 ステージ両翼は観劇向きで間口が広い造りのため一見響かないように見えるが、
 実は床や座席がしっかりした素材のため発声の芯が確立していればきれいに響く。
 (それに演奏時の聴衆も少なめだったから響きが残る。)

審査員:足立勝子氏(山梨県合唱連盟会長)、浅野武氏(静岡県合唱連盟副会長)、
 小田木睦美氏(静岡県文化政策課)の3名。
 足立勝子氏は山梨の合唱団KMC等で長らくルネッサンス〜バロック期の作品を指揮
 されており、合唱アンサンブル分野のエキスパートでもある。

参加団体数:県連のサイトにその内容と結果が出ているが、今回は例年よりも団体数が
 少なかったような?(理由は不明)

以上の条件のもと、今年のアンコンが行われた。


(その1)

《高校の部》:途中から聴いたので、一部団体のみの個人的趣味嗜好による感想。

浜松市立高校 珠妃瑠(女11) 銀
 ・発声、アンサンブル共に安定して良かったと思うが、結果は銀賞。あれ?

韮山高校音楽部男声 鍵−key(男16) 銀
 ・声量と勢いは良いが、発声のバラつきが聞こえて癖のあるグリー的な響きが出る場面も。頑張って。

浜松市立高校合唱団 coming soon(男13) 金
 ・発声のレガートさ、ハーモニーともに良くまとまっていた。あとは日本語の表情や意味内容での
  表現の濃淡が増せば更に良くなると思う。(男声合唱のための「おらしょ」)

藤枝順心高校コ−ラス部 GIRL FROG(女12) 金・グランプリ
 ・(同高の他グループもそうだが)ホームグラウンド講堂の響きの良さが身についているようで、
  発声のレガートさやハーモニーなど総合的に安定していた。
 ・難曲Orbanの「Mundi renovatio」も素敵な演奏だった。但し指揮者なしの所為か全体に安全運転
  だったので、もう少し表現に躍動感が出ればよかった。

韮山高校音楽部女声 忍仁(女16) 金
 ・レガートやハーモニーは万全。表現が穏やか過ぎるので、もう少し声の力感やメリハリが増すと良い。

浜松北高校合唱部A (女11) 金
 ・ダイナミックな表現と豊かなハーモニーで会場内の空気を充分響かせた。指揮者なしでも自発的な
  アンサンブルになっていて感動した。自分の聴いた中ではベスト。
  
※遠江総合高校吹奏楽部(計3グループ)
 ・名前にもあるように吹奏楽部でありながら合唱にも取り組んでいるようで、前向きな姿勢に非常に
  好感が持てた。楽器演奏の技術と発声の訓練は入り口は別物だろうが、音楽表現として将来的に
  結びつく日が来ると思うので、しんどいけど頑張ってね。

(続く)
0323名無し讃頌
垢版 |
2011/02/06(日) 03:14:09ID:MtZm7ldT
(その2)
《一般の部》:一気に連続で聴ける機会は少ないので、横比較でねっちりした感想をww

1.YMC和田(男声編成) (男7) 銀
 ・アンサンブル的には男声7名で自発性もあり、好感が持てる。
 ・但しメンバーが若いのと旋律パートの発声に個性が感じられるので、合唱アンサンブルとしては
  発声と表現により柔軟性があるとよい。
 ・もしこの個性をそのまま伸ばすのであれば、ハモネプ的なテイストの選曲をしてもおもしろいと思う。

2.Bella Luna (女9) 銅
 ・技術的にはレガート的発声と旋律の捉え方はきっちりおさえられている。
 ・あとは表現上のニュアンスや表情などに、更なる幅や変化が加わるとより良くなると思った。

3.Der Klang (混13) 銅
 ・大人数合唱団の経験者が多いと聞いたが、アンサンブル的にその癖が残っているように聞こえた。
 ・「サッカーによせて」は小編成でのハーモニーやフレーズを揃えるタイミングなど、精度をもっと良くして欲しい。
 ・日本語の発音や表情も、もっと明瞭度が上がると更に良いと思う。

C.アンサンブルmunera (混13) 銀/全国大会推薦
 ・曲目はお得意のルネッサンス物ではなく、今回は2曲とも日本語邦人作品。
 ・アンサンブルとハーモニーはいつも通り万全で、隙がなく安定した演奏。
 ・但し日本語としての言葉のニュアンスや表情が前に出てこず、ヴェールを何枚か被っている感じだった。
  言葉として生き生きした感じと、表情に幅が加わると更に良くなると思う。

D.ヴォア・ヴェ−ル (混15) 銀
 ・1曲目Certon の「La,la,la, je ne l'ose dire」、2曲目間宮芳生の「12のインベンション」より 「まいまい」。
 ・ムネラと比較すると、発声の明るさや言葉の表情や元気さはこちらに好感を持った。
 ・但しアンサンブルの揃えや精度はムネラの方が一枚上であろう。

6.プチ・ヴェ−ル (混13) 銅
 ・メンデルスゾーンの独語2曲。メンバーはDer Klangと同じように合唱経験者が多数だと思われるが、
  こちらも小編成アンサンブルへの対応が間に合っていないように思う。
 ・独逸語のホモフォニー構成の曲だとハーモニーに安定感と移動時の柔軟性が求められるので、常設の
  グループではなく人数と練習時間が限られていれば、この手の曲の魅力を捉えるにはより自覚的な
  アプローチが必要だと思う。

7.浜松アルス・アンティカ (混15) 金
 ・設立以来一貫してルネッサンス期の音楽を中心レパートリーとしている(歪みねぇなw)。今回の曲目は
  Jean Moutonの「幼子が生まれた」。
 ・舞台での立ち位置は、一般の部で唯一密集隊形をとっていたのが評価につながったのかも。
 ・声質、トーン、表現などはポリフォニーの特徴によく合っており、全体に暖かい雰囲気を醸し出している。
 ・欲を言えば、最後のアレルヤの部分に輝きが追加されれば尚良かったと思う。

8.YMC和田 (女声編成) (女9) 金
 ・難曲:西村朗、村山槐多の「青色廃園」より「宮殿」を、所作演出込みで11人で見事に歌いきった。
 ・総合的な技術力と集中力で言えば今大会随一のグループであり、圧倒的だった。
 ・あえて注文をつけても、この曲の内包する狂気を濃密に体感するためには、より多人数での音圧と
  逃げ場のない拡がりをもった3次元的な気迫に晒されるのが望ましいのだが、それを言いだすと
  アンコンとは違った世界になってしまい、定義自体に矛盾が生じてしまう。

9.HAMAMATSU Chamber Choir (混15) 金・グランプリ
 ・アンサンブルとしての見地から弱点を指摘するのが難しいほどバランスが良く完成度が高い。
 ・長所としてベースの響きが充実しており、それを基盤にして安定したハーモニーを構築している。
 ・日本語の発声も明るくニュアンスも良く表現されている。
 ・いつか単独の演奏会でじっくりと堪能してみたい。

なんだか指が滑って饒舌になってしまったが、まっいいか。  以上、一般の部の個別感想は終わり。
(最後にまとめ、考察が続くかも?)
0325名無し讃頌
垢版 |
2011/02/18(金) 07:07:25ID:KgvYTkIV
(その3)
《考察とまとめ》:(>>324さんのリクエストにお答えして)

 最後に、今回の審査結果と過去のアンコンを聞いた経験から、導かれる傾向を分析し
コンテストとしての評価傾向と対策を書き出しておく。(要するに自分に対する教訓である)


■アンサンブル・コンテストとしてより良い評価を得る条件■

第1条件:『アンサンブル』にふさわしい選曲とメンバー構成を選択すること。

→過去の総合講評や結果からも分かるが、評価基準の大前提は「アンサンブルしているか」である。
 まず、指揮者とピアノ伴奏を併せ持った演奏形態では、アンサンブルの範疇から外れて評価が低くなり
 やすい。
 実際に参加上限枠の16名でピアノ伴奏に頼りしかも指揮者の指示の基での演奏でだと、いくら曲の完成
 度が高くてもアンサンブルコンテストでの評価は得られにくい。

 実際に今回の結果では、指揮者+ピアノ伴奏の形態で金賞に入賞したのは、ジュニアの部(参加15団体)
 で同形態4団体中の1団体、高校の部(参加28団体)と一般の部(参加8団体)では同形態合計6団体中で
 金賞は"0"だった。つまりアンサンブルの理念に沿っているかどうかが第一条件であろう。
 過去にも同形態で技術力もあり良い演奏を聞かせたグループもあったが、ピアノ伴奏が加わると押しなべて
 評価に結びつかなかったように思う。

→また選曲について、小人数よりも大きな編成がふさわしい曲目だったり、現代の技巧的作品でダイナミッ
 クな表現の幅を求められるものだったりすると、完成度が高くても物足りなさや余裕の無さが見えてしまう
 ので、アンサンブルとしての魅力が薄れてしまう。


第2条件:(今回は通常とは異なる特殊なものだが)『ホールやステージの音響への対応力』があること。

→前のコメントの会場でも触れたが、「ステージ両翼は広いが、しっかり発声すれば響く」と思われた。
 しかし出演者にヒアリングしたところ、「ステージ上では横のメンバーの声が全く聞こえず、普段の練習時と
 勝手が違い動揺した。」との話だった。

 確かに例年であれば島田のプラザおおるりやたまに静岡音楽会館AOIでの開催もあるなので、ステージ上の 音響はさほど気にする必要も無いのだが、今回のホールは通常歌いなれている音響ではなかった為、団体に
 よっては演奏に影響が出てしまったようだ。

→実際に影響を受けにくかったのは以下の条件を持つ団体だった。
  ・集中力を途切れさせなかった団体
  ・横一列でなく数段に分かれて密集して歌った団体
  ・普段から1人1人が声をしっかりと鳴らす練習をしている団体

(まだ続く)
0326名無し讃頌
垢版 |
2011/02/18(金) 07:39:23ID:KgvYTkIV
(その4)
第3条件:(グランプリとその他金賞の違い)『歌う側にも聴く側にも喜びや感動』があること。

→通常コンテストとしての優劣をつけるのは個人の主観や嗜好による判断なので、一概にある基準や点数化
 が絶対に正しいというものではない。しかし金賞に値する団体の中からグランプリの1票を投じるには、そこに
 「喜びや共感や感動」の有無が大きく関わって来ると思われる。

 確かに金賞と評価される団体の演奏は、発声やハーモニーといった基礎技術が充分に訓練されているのは
 もちろんのこと、曲の構成や各場面での表情がきちんと組み立てられていること、また表現に自発性が見えること
 などが挙げられる。
 その他で最後の決め手となるのが「喜び(共感)と感動」だろう。「歌う側の喜び(共感)」というのは楽譜には指示が
 無いし技巧で得られるものではない。だから今まで三々五々書いてきた条件が満たされ、かつその共感が強く発現
 された暁には、聴く側も「感動」するしかないのである。


・・・なんだか最後は合唱(アンサンブル)論みたいになってしまったが、後悔はしていないw。
0327名無し讃頌
垢版 |
2011/02/19(土) 00:11:22ID:+aSVaP4x
ありがと。リクエストしたかいがあったw

参加規定を見たことがないので知らなかったが、無伴奏縛りじゃなかったのか。
てっきりもう無伴奏だとばかり思い込んでた。
少人数での発表の場として捉えている団体と、アンサンブルをつくりに
きている団体とでは、評価は変わってくるよね。
高水準の「アンサンブル」を県内の団体さんがいっぱい勉強できれば
求めていく方向も見えてくるんだろうけど、まだまだ難しいかな。
それでも、各団体にはがんばってほしいな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況