X



トップページ合唱
311コメント134KB
【歓迎】合唱板初心者のためのスレッド【歓迎】
0001名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 00:54:40ID:IhNnE1BQ
合唱を始めて間もない人歓迎。2ちゃんねる経験の浅い人歓迎。
専門的に立ち入った質問がしたい人は下記【関連スレ】へ。

【質問者の心得】
・ここ合唱板は利用者があまり多くないので、
 質問をしても回答がもらえるまで時間がかかることがあり。
 そんなときでもあせらず怒らず、のんびり気長に待て。
・どうしても至急で回答が欲しければ「Google」で検索すると、解決のヒントが見つかるかも。
 ttp://www.google.co.jp/
・ここのスレッドで過去どんな質問が出たのか読んでから質問するのがベター。
(既出の質問であれば書き込まないで素早く回答ゲット!)
・マルチポストはマナー違反。嫌われます。
・また、書き込む前に ttp://www6.atwiki.jp/chorus2ch/pages/1.html も読んでおきましょう。


【回答者の心得】
・常時age推奨。
・どんな質問にも出来る限り答える。いろんな意味での初心者のためのスレなので回答は穏便に。
・質問が稚拙でわかりづらくても煽らない。質問者の意図を引き出したり汲み取ったりしましょう。
・煽りやマルチポストは徹底スルーでお願いします。

【関連スレ】
スレッドを立てるまでもない質問合唱板Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115602598/
0160名無し讃頌
垢版 |
2006/05/24(水) 22:36:31ID:2KdyQlhi
ソプラノなんですけど最近高いファあたりから声がかすれてゴロゴロしたりします
どうしたら綺麗に歌えますか??

前は高い音もけっこう出せたのに…
0161名無し讃頌
垢版 |
2006/05/25(木) 00:02:26ID:zHr6hqY2
ノドに頼って体を使わない発声をしてるとそうなるのでは?

もともとキレイな声をしている人って、体を使わなくても良い声を出せるから、
ついついノドだけに頼った歌い方をしてしまう・・・・・・

ここはひとつ、基本から発声方法を見直してみては?

0162名無し讃頌
垢版 |
2006/05/25(木) 09:11:40ID:E0RCyfE+
この4月から大学のサークルで合唱を始めました初心者です。
歌っている時にどうしても息が漏れ出てしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?
パートはソプラノですが高いミ辺りまでしか出ません。
0163名無し讃頌
垢版 |
2006/05/28(日) 21:07:47ID:x72xIPNj
歌を歌ってはいけない
もしくは、歌うことに制限がある
宗教を教えてください。

今指導している子がたぶんエホバだとおもうのですが
校歌以外は歌えるというのです。
他の曲例えば、ゴスペルとか十字架の島とかは
歌っていいのでしょうか?

創価学会も宗教のこと厳しくいうわりには
西洋の宗教曲歌っているみたいだし。
どうなんでしょう?
0164名無し讃頌
垢版 |
2006/05/28(日) 23:39:11ID:g+gNqj7t
エホバだったら大地讃頌も歌えないんじゃなかったっけ?
不確実情報でスマヌ。
0165名無し讃頌
垢版 |
2006/05/29(月) 09:30:22ID:i+iaZscn
>>163
>>校歌以外は歌えるというのです。

つまり校歌はNGってことなんですか?
校歌の歌詞に宗教上のNGワードが入ってるのかな?
父兄に聞いてみたほうが手っ取り早いかもね。
>>163が教師なら昨年度の担当者に聞いてみるとか・・・

学会は政権与党になってからは緩やかになったようです。
0166名無し讃頌
垢版 |
2006/06/01(木) 22:17:36ID:FhmzYwTz
心の瞳、って混声ではなく女声合唱の楽譜もありますか?


女声のみの中学合唱部で歌う曲を探しています。人数は20人ほどです。
なんともおそまつな質問で申し訳ないのですが、
  ○感動的な曲
  ○迫力のある曲(演奏効果の高い曲)
を、それぞれ教えてください。お願いします。
0167名無し讃頌
垢版 |
2006/06/01(木) 22:26:55ID:xP0UIRwE
>>166
どうも女声版は見つからない。

感動的な曲…空飛ぶうさぎ
迫力のある曲…エトピリカ
とかどうだろ。挙げれば暇がないけどとりあえず。
0168名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 13:52:45ID:+4I5jdiW
>>心の瞳、って混声ではなく女声合唱の楽譜もありますか?

自分で編曲っていうのは・・・
著作権の兼ね合いで難しいかな?
0169名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 14:59:12ID:RJpX942m
今年の三月から合唱を始めた者です。男声です
歌う前に発声の練習をするのですが、口の形は良いんだけど喉が鳴ってるよと未だに注意されてしまいます。
また軟口蓋を上げてとか、声を出す時は上へ出すようにイメージしてとよく指導されるのですが、
イメージがわきません・・・
とにかく練習と慣れなんだと思いますが、時々自分は合唱に向いていないんじゃないかと思ってしまったりします
始めて3ヶ月でこの調子だとどうなんですかね?
0170名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 15:03:33ID:ievKzGnc
3ヶ月ならそんなもんでしょ
0171名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 22:45:52ID:0AkkQAqm
ボイストレーニングについて少し教えてください。

校内合唱コンクールまで1週間を切って実質クラスで練習できるのは後3日。
今から3日の間に歌声を変えるトレーニング方法はありますか?

基本姿勢を作ったり、歌う前のストレッチなどは大方分かります。
これなら3日間やれば変わる!ってトレーニングがあったら教えてください。
それと、ドッグブレスや腹式呼吸は短期間で効果上がりますか?
0172名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 23:43:35ID:ievKzGnc
>>171
ないです。
少しでも声を大きく出させる意識の面を頑張ったほうがよろしいかと。
0173名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 23:51:12ID:D5paJpbu
>>171
卓抜した腕前を持つボイストレーナーの手にかかれば、
はじめて指導する合唱団を3日どころか数十分で見違えるような歌声に変えたという事例も、いちおう存在する。
ただ、声楽理論を熟知し、かつ実践にたけていることが不可欠なので、
クラス合唱の現状がわかるようなもの(歌声の録音など)をさらしもせず掲示板で質問するような人には無理ぽ。

校内合唱コンクールで上位につけたければ
「クラスメイトの声を聴きあいながら歌え」
「学校の外にあるもの(○○山でも、校庭の銅像でも、目標物となるものなら何でもOK)に美しい歌声を聴かせるつもりで歌え」
「だけどガナるな」
ってイメージトレーニング戦法が有効かなあ。
0175名無し讃頌
垢版 |
2006/06/03(土) 23:12:23ID:wflY5ixI
>>172-173
ここまで来たら後は気持ちの勝負ですね。

>「クラスメイトの声を聴きあいながら歌え」
>「学校の外にあるものに美しい歌声を聴かせるつもりで歌え」
>「だけどガナるな」

この3つはクラスに伝えたいと思います。返信ありがとうございました。

0176名無し讃頌
垢版 |
2006/06/03(土) 23:49:36ID:UfNmsH/f
>>169
歌い始めて三ヶ月くらいなら、
感覚が掴めていないのも不思議ではないかと。

良い演奏を聴いていれば、目指すところも明確になるかと思われ。
なんにせよ、経験が重要ですから。
0177名無し讃頌
垢版 |
2006/06/04(日) 03:13:04ID:5nhNB7vK
>>169
>喉が鳴ってる
ってどういう状態だろう。イメージ出来無いが。
喉を細くして歌ってるってことか?
0178名無し讃頌
垢版 |
2006/06/04(日) 13:00:57ID:V+PxVDGV
>>177
いわゆるノド声だろ。
「喉を細くして」というより「喉に余計な力が入ってる」ってことかと。
0179名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 10:02:26ID:NHp755Ps
はじめまして、こんにちは。
合唱に興味を持ったのはいいんですが、何からはじめればいいのかさっぱりな為質問させて頂きました^^;
当方男で20歳なのですが、地声が低く、合唱をやっている弟(14歳)に、兄貴ならいいバスになれるよ。と言われたのが始まりです。
しかし弟は学校で先生から教えてもらって、真似をしているうちにできるようになった。とのことで、どうにも詳しい事は分からないようなので
書き込んだ次第です。

【質問したいこと】
まず、合唱独特のオペラ声?って言うんですかね・・・
この声はどうやって出す物なのかが分からないのです。


【合唱経験】
まったくないです、音符すら読めない・・・


【どうしたいのか】
腹式呼吸は1ヶ月ほど前から練習し、何とかできるようになりました。
喉を開くのも現在練習中です。
とりあえず、【質問したいこと】に書いたオペラ声?を出してみたいです。
0180名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 13:27:36ID:knN5tKSA
>>179
今は合唱団に入ってないということですか?

オペラ声というか声楽的発声ねぇ・・・。
喉を開きながら腹の底から声を出す・・・、
という抽象的な説明しかできないけど、
その練習を続けてコツを掴むしかないような。

喉の開け方をマスターしてその状態で歌っていくうちに身につくと思う。
最初のうちは、あくびをした喉の形を記憶して歌ってみたり、
カラオケで錦織健の『新撰組のテーマ』なんかを人目も憚らず真似してみたら良いさ。
良い声のイメージを持ってそれに近づくように歌う。

ヴァー('A`)
上手く説明できなかったけどがんがれ。
0181名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 15:47:12ID:NHp755Ps
>>180
レス有難うございます

今はと言うか、合唱自体がはじめてなので・・・・

腹の底から・・・ですか
カラオケだと腹から出せてると思うのですが、自宅だとどうにも硬くなってしまって・・・
一人で顔真っ赤になってるし・・・・

あくびをした形・・・それは試したことないですね、やってみます。
イメージですかー、難しいですねぇ・・・

うーん、とりあえず発声を続けるのが一番いいのか・・・?
0182名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 20:49:49ID:4CoiRkjU
>>179
プロの声楽家にレッスンを受けるのがいちばん。ただし、金がかかる。
とりあえず、どここか適当な合唱団に入ってみたら?
0183名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 22:33:06ID:6cTwdlTj
やっぱり、合唱団に入るのが一番早いと思う>>179
独学で声楽はかなりきついと思われ。

ただ、発声もいい加減な団体は結構多かったりするからなぁ…w

合唱団に入っていろいろな声を聞きながら、勉強するのがこれから続けていく上には有益かと。
0184名無し讃頌
垢版 |
2006/06/16(金) 23:56:34ID:Hx8SO0+T
ただ、合唱の発声とオペラの発声とでは違うところがあるからどちらに近づけたいかだね。
なんにしろ、合唱に興味をもってくれて喜ばしいです。
がんがって。
0185バリ男
垢版 |
2006/06/28(水) 00:38:25ID:4kH35Hr8
初めまして。こんばんわ。高校生のバリ男です。

オペラのアリアや合唱を中心とする合唱団と、純粋な合唱曲を中心に
活動している一般合唱団二つを掛け持ちでに通っているのですが、
前者ではテノール、後者ではバスに回されています。

声質はどちらかというと太く、しかしテノールの音域は一応出す事ができます
(時折ファルセットも使って、ですが)。
地声ならばギリギリト音記号の五線譜越えた辺りのG辺りまでですね。

今回質問させて頂きたいのは、低音の出し方についてなのですが。
合唱団のバスパートで歌っている時、テノールで歌っているときよりも息が
続かず、音もヘ音記号の真中より上のFより低くなると、声も小さめになり、
響きにくくなるのですが、これを少しでも直すにはどのような訓練法、
もしくはバス特有の歌い方と言うのなどありましたら、教えて頂きたく。

あと、本当に時折ですが、上記のオペラ楽曲中心の合唱団で、バリトンのソロを歌わせて貰える
時があるのです(カルメン第一幕のモラーレスのみですが)。
カルメン第一幕のモラーレスのソロを歌った方がいらっしゃいましたら、何かコツというか、
どのように歌えば綺麗に聞こえるか、等アドバイスを頂きたいです。
0186名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 09:30:30ID:idkpvEaw
誰か↑に答えてやれよ。
ワシでは力不足で答えを書き込めない。
0187名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 01:23:45ID:OrnF6WUl
こんにちは。合唱を始めて6年目の大学生1年生です。
大学でも合唱サークルに入りました。同期はほとんどが初心者です。

合宿中に各学年ごとに歌を披露しあうイベント?があるのですが
そこで1年生で歌う歌を今探しています。
しかし、経験者である私は初心者にとって丁度良い難易度が分からず
さらに中学高校では宗教曲ばかり歌っていたので一般的な日本語の合唱曲に詳しくありません。

そこでみなさんのお勧めの合唱曲を教えて頂けないでしょうか。
初心者に優しい曲をお願いいたします。

・大学生が歌うのに子供っぽすぎない
・とっつきやすく、難しすぎず長すぎない
・男女比の関係上できれば三部、無理なら四部でもOK

今考えているのは、新実徳英『聞こえる』(難しいのではないか)
松下耕『信じる』(少し子供っぽいのではないか)という感じです。

注文多くてすみません。よろしくお願いします。
0188名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 01:35:06ID:HTcw5suS
>>185
声質は素質に作用されるのも十分ある、と思う。
訓練云々ではないから難しいのだけれども。。

>>187
例に挙げてる二曲、結構良いんじゃない?
『聞こえる』はそんなに難しくないし、
表現力などの部分でもとっつきやすいのではないかな。
0189名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 02:30:44ID:ECkhkTA2
>>185
高校生だったら、練習を積み重ねれば徐々に低音域が鳴らせるようになるはず。
よけいな力を入れず、からだ全体を響かせるように心がけるがよかろう。
ブレスについては、低音域になるほど大量の息が必要になるから、あまり気にすることはない。

モラーレスの歌い方については「【演奏会形式】オペラ合唱総合【演出つき】」スレッドあたりで尋ねたほうがよいかも。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1130084393/

よけいなことかもしれんが、オペラのテノールは高音域でも実声でスピントさせるのが喜ばれる傾向にあるから、
五線からはみ出した高さがファルセット混じりなのは、オペラ中心の合唱団でテノールパートをやるにはしんどいのではないか?
(オペラ系じゃない曲を中心に取り上げる合唱団だったらテノールがファルセット混じりでも大丈夫だけど)

>>187
松下耕『信じる』は成人の合唱団でも取り上げられることがあるから(女声版でだが)曲想的には問題ないでしょ。

あと、高嶋みどりが何作か要望に合いそうな混声3部合唱組曲を書いてる。
「かみさまへのてがみ」「魂のいちばんおいしいところ」「遥かな時の彼方へと」「風に鳴る笛」などなど。
木下牧子『春に』も定番かな。このへんも候補に入れてみてはどうだろう。
0190187
垢版 |
2006/07/02(日) 23:59:54ID:7+LwisKZ
>>188>>189
ありがとうございます。
試行錯誤を重ねます…!
0191名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 01:14:28ID:mFVLEcM/
これから合唱を始めようとしている者なので低脳な文、質問ですみません
日本の大地讃頌などの曲層ではなく、ライオンキングや、
世界遺産のBGMのような曲が歌いたいのですが、
そういった曲の合唱はなんというのでしょうか?聖歌ではないし、
ゴスペルとも違いますよね
0192名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 03:36:49ID:3shoIaDs
>>191
ライオンキング = ミュージカルナンバー

「世界遺産のBGMのような曲」は、特にジャンル名はないような。
0194バリ男
垢版 |
2006/07/04(火) 02:13:21ID:gskvxAfk
>>188
やはり、素質云々は良く言われますね。けれど、訓練すれば凡人でもそれらしい
声は出るようになると聞きます。それから伸びるか伸びないかが素質に関係する
事らしいですね。自分はまだ始めたばかりでその辺りはわからないのですが…。

>>189
なるほど。低い声は鳴り難いので、きっと余計な力が入り過ぎているのだと
思われますので、改善するよう心掛けます。

仰る通り、オペラのテノールでは五線譜越えた辺りを悠々と出せないとキツイと
思われる部分が多々ありますね。しかし、かといってバスに回ると逆に声が出なく
なってしまいます。
合唱曲中心の合唱団の方でも、入りたてはテノールで入って、なんとか歌えていた
のですが、他の団員の方から声質が太いからと言われてバスに回されてしまった
のです。
訓練次第では、高音が出せるようになるかもしれないので、気長に頑張っていこう
と思います。
真摯な解答、有難う御座いました。
0195名無し讃頌
垢版 |
2006/08/06(日) 21:37:16ID:BvTk4ZHu
SATBの人数の比率って、
一般的にはどういうのが均衡が取れるんでしょうか?
1:0.7:0.5:0.3?
0196名無し讃頌
垢版 |
2006/08/13(日) 22:38:47ID:d7juFLH7
>>195
2:1:2:1
0197名無し讃頌
垢版 |
2006/08/16(水) 14:58:54ID:J6WZHh9F
まったくのスレ違い、板違いなら、申し訳ありません。
「キャンディマン」という曲がどんな曲か知りたいのですが、
検索かけてもホラー映画のキャンディマンしかでてきません。
息子の鍵盤ハーモニカの夏休み宿題なんですが、
両親とも音楽にうとく、楽譜を見てもどんな極かわかりません。
歌詞もついているので、合唱曲かと思い、こちらでお聞きしました。
音源を落とせるところ、または収録されているCDがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0198名無し讃頌
垢版 |
2006/08/16(水) 20:58:21ID:ZkmWu/ED
>>195
ベースがそこまで少ないとなると、
和声がなりたたんと思うんだけども。
すっきりした形で言えば、2:1:1:2くらい?

個人的には人数が四十人として、
10、10、8、12くらいが良いなあ、と。

>>197
作詞作曲はどなたですか?
その辺で検索をしたら、当たるかもしれません。
0199197
垢版 |
2006/08/17(木) 06:46:50ID:UJIjF3yN
>>198
レスありがとうございます。
プリントがつぶれていて、ちゃんと読めないのですが、
LESLIE BRICUSSE & と書いてあるようで、
後半もう一人の名前があるのですが、読めません。
日本語詞/中村しのぶ 編曲/教育出版作編曲ブロックと書いてあります。
0200名無し讃頌
垢版 |
2006/08/17(木) 12:45:12ID:I6SHDr84
とりあえずwikiで作詞家と思しき彼の名が。

http://en.wikipedia.org/wiki/Leslie_Bricusse

さらにざくざくっと調べてみると、
原曲と思しき曲の入ったCDを発見。

http://www5.keizaireport.com/a.php/asin/B00012QLU0/


まあ、見事な板違いですが、
合唱編曲もされてるようだし、良いか。
これが気に喰わない場合は、自分でMIDIを作るのが良いかと。
0201197
垢版 |
2006/08/18(金) 09:12:13ID:8SEqK59q
ありがとうございます。
さっそくCDゲトしたいと思います。
板違いなのに、ご親切にありがとうございました。
0202名無し讃頌
垢版 |
2006/08/20(日) 22:56:55ID:qfl24WuN
2:1:1:2かぁ・・・
0203名無し讃頌
垢版 |
2006/08/23(水) 23:41:20ID:DgQRBhaf
4月から合唱始めた高1のテノールなんですが、声が細い(幼い?)ので悩んでいます。
音域は地声でF2〜B4、裏声いれたらA5ぐらいなんですが、
声が細くて他のテノールと混じって歌っていても僕の声だけが浮いている気がします。
声を太くする練習訓練などあったら教えてほしいです。
0204名無し讃頌
垢版 |
2006/08/24(木) 01:32:41ID:zeVx+v/1
流浪の民が聞きたいと思ってCDを買ったんですが、外国の人が歌ってるもので…
ネット上で日本人が歌ってる合唱曲が聴けるサイトありませんか?
0205名無し讃頌
垢版 |
2006/09/06(水) 18:24:05ID:hC2aDg/N
           |\_/ ̄ ̄\_/|
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))       〉 とノ )))
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

            |\_/ ̄ ̄\_/|♪
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__)

【男子】秋篠宮紀子様、男子を出産!!【親王】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157498964/
0206名無し讃頌
垢版 |
2006/11/29(水) 03:02:52ID:9Do6pkcc
当方合唱団に所属しているものですが、近々入ったばかしの連中(男声のみ)だけで
歌わなければいけないことになりまして、合唱初心者でも大丈夫な男声合唱曲って何かありますでしょうか?
0208名無し讃頌
垢版 |
2006/11/29(水) 11:30:25ID:ipztMbnn
白いうた青いうた 
のオリジナル
0209カズ
垢版 |
2006/11/30(木) 20:22:41ID:iyf6Upjy
テナーの音域って、何〜何?
0210名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 19:30:24ID:RbCqqkOk
テナーやってる高校生です。
ベルカント身に付けたいんですけど、初心者にお勧めの教本とかありますか?
0211名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 23:52:36ID:4y7/4JoI
バスを志す若者にアドバイスをお願いします。


ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1164979313/l50#tag5
0212名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 23:54:49ID:4y7/4JoI
>>210 様

ttp://homepage3.nifty.com/MizunoNaohiko/index.html

0213名無し讃頌
垢版 |
2007/03/11(日) 14:54:11ID:6nneQn65
当方まったくの素人で、ハ長調以外の譜面を読むことが出来ません。
幼いころにピアノを習っていたので、譜面から起こして
ピアノで音を出すことは出来るのですが(たどたどしいですが)、
歌うことは出来ないのです。
リズムの問題もそうですが、まずは譜面を読んで正しい音を
出せるようになりたく思います。

初歩的なことで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
また参考になる本やウェブサイトがあれば教えてください。
とても真剣に悩んでいます。
0214名無し讃頌
垢版 |
2007/03/14(水) 21:42:06ID:BlsLwV4h
小学校で合唱部の指導をしています。
今度、変声期の男子が入団することになったのですが、パート分けをどうしようか迷っています。
指導の際に、どのような点に注意していけばよいのでしょうか。
0215名無し讃頌
垢版 |
2007/03/14(水) 21:48:06ID:NYJZyjGD
裏声を主にアルトのパートにしてあげるのがよいのではないでしょうか?
後はあまり大きな声で歌わせてしまうと喉を痛めやすい時期なので注意が必要です。
メンタル面ではある程度音程が悪くてもあまり厳しくせずに、歌えるところだけでいいから楽しんでもらうのが合唱を嫌いにならないためには必要かもしれませんね。
0216名無し讃頌
垢版 |
2007/03/14(水) 22:17:22ID:BGGrIHua
>>214
パート限定せずに、アルト、テノールを中心に歌いやすいところを自由に歌わせてあげればおk
きっちりパート分けすると弊害の方が大きい
0217名無し讃頌
垢版 |
2007/03/15(木) 00:03:01ID:21JPPALj
阪神大震災復興の為に作られた合唱曲ってなんていうん?
0218名無し讃頌
垢版 |
2007/03/15(木) 01:33:37ID:v53m4tSF
>>217
神戸中央合唱団が委嘱したものを言っているなら、
千原英喜氏のレクイエムか、ブスト氏のMissa pro defunctis。
震災その物を歌ったものなら、神戸市役所センター合唱団委嘱の、
池辺晋一郎さんの1995年1月17日。
0219名無し讃頌
垢版 |
2007/04/08(日) 01:11:48ID:YaUgoLBb
流れで言ってしまいましたが 全くウソで
もしも荒れてしまった時は 飴は余計おかしくなってさらに痛めることがあります
一番よいのは どうしても必要な時以外はずっと黙って 喉を休めることと
音楽や音をぜったいに聴かないでいると 回復が少し早いみたいです 
音を聞くだけでも 声帯が反応してしまっているらしいです
お仕事していたらこれはなかなか無理かもしれませんが
意識して・・休ませてあげてください
0220名無し讃頌
垢版 |
2007/04/08(日) 01:34:26ID:+cjZkodu
>>219
ホリエモンスレの人か?
頼むからこのスレでは止めてくれ
できればよその板に移動して欲しい
0221名無し讃頌
垢版 |
2007/04/10(火) 18:56:29ID:pogDGevI
>>219
      ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |     >>219   u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ

よそ(の板)でやれって言ってるだろ?
VIPかメンヘルでやれ。
0222名無し讃頌
垢版 |
2007/08/31(金) 00:39:42ID:4UbWnPzV
質問です
5度の和音を聞くと、その根音から一オクターブ下の音が聞こえ、
3度の和音では根音から2オクターブ下の音がきこえるのですが、これは何なのでしょう?
0223名無し讃頌
垢版 |
2007/08/31(金) 03:39:15ID:LuR4ouyt
>>222
差音ですな。周波数−周波数で出てくる音です。
ハーモニー作りでは大事なので、聴こえる分には良い事でしょう。
0224名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 20:41:03ID:Rq+5LAWM
すみません。質問です。
全日本合唱普及会から出ている「虹がなければ」という楽譜が欲しいのですけど・・・
ぐぐっても全く出てきません。
あまり売ってない楽譜なのでしょうか?
合唱の楽譜を購入するのによいサイトなどありましたら教えてください。
0225名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 21:00:20ID:6UbbC6YM
作曲者の勤務先の学校気付けで、
直接本人に聞いてみたら?
0226名無し讃頌
垢版 |
2007/09/20(木) 22:08:29ID:PyTO15tD
>>224
そこでなぜ「全日本合唱普及会」をキーワードにググらんのかと。
実際に検索したら、川崎絵都夫という作曲家の公式サイトに全日本合唱普及会の電話番号が書いてあるのが見つかった。
0228名無し讃頌
垢版 |
2007/10/15(月) 23:15:53ID:B+hr/QXJ
レベルの高い合唱団に初心者が入ったらやはり嫌がられますよね?
0229名無し讃頌
垢版 |
2007/10/17(水) 12:08:15ID:n5x3qsqc
>>228みたいな卑屈な態度だと嫌がられるかもな
0230名無し讃頌
垢版 |
2007/11/28(水) 21:40:28ID:Ru6SsdVK
吹奏楽上がりの合唱経験の無いド素人なんですけど…ハ音はダメですが、ト音、へ音なら他パートに釣られずに、ある程度の初見は利きます。声は低い方で、C2迄なら楽に出ます。こんなんで一般の男声合唱団に入れて貰えるもんでしょうか?
0231名無し讃頌
垢版 |
2007/11/28(水) 23:17:35ID:huWLq72/
>230
音取りや声域は慣れれば良くなるもの
勘違いした団でなければ歓迎してくれるはず。

ただ、前提としてあなたが真面目に練習できる人だと期待されていることを忘れなければ。

だから、心配せず見学に行って相談してみるといい
0232名無し讃頌
垢版 |
2008/08/09(土) 00:29:54ID:UTWjWoH5
今年四月に合唱部に入ったものだけど、
なかなか複式呼吸が身につかない・・・。
あとどうしても声が下に下がってしまう・・上げようとはしてるのだが。。
0233名無し讃頌
垢版 |
2008/08/09(土) 07:55:05ID:hPF/Ez8Z
>>232
寝てやってみたら。
0234名無し讃頌
垢版 |
2008/08/09(土) 17:39:10ID:Q2Va3GLf
びぶおんってどんな漢字を当てるのですか?
0237名無し讃頌
垢版 |
2008/08/10(日) 01:31:13ID:L3NRci58
>>233
> >>232
> 寝てやってみたら。

それ正解。足を少し上げるといいよ
0238名無し讃頌
垢版 |
2008/08/10(日) 23:52:31ID:peFWDVOh
>233>237
ありがとう。やってみるよ
0239238
垢版 |
2008/08/23(土) 00:05:37ID:oCljJ+vr
なんとか複式が身についてきたよ。
>233>237のおかげだ、ありがとう。
最近は音が一発であたらない。やっぱ経験?それとも俺がおかしいのかな・・・
俺のいる団は周りがうまい人ばかりで恥ずかしい・・・
0240名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 01:39:48ID:L55G2ZOb
「腹式」をやるなら、「ふぐ式」をやるといいよ。
0241239
垢版 |
2008/08/24(日) 01:52:54ID:SDcFIPUc
>>240
あの前髪が浮き上がるように息を吹きかけるやつですか?
だとしたら何気に発声前にいつもやってます。何気につらい・・・
0242名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 08:57:15ID:HtmcXAu2
最新のやり方は、髪の毛を吹き上げるよりも、ブーっと音を立ててやるみたいだよ
0243241
垢版 |
2008/08/24(日) 22:19:02ID:SDcFIPUc
>>242
ほぅ。それはしりませんでした。早速メニューにいれときます。
0244名無し讃頌
垢版 |
2008/10/06(月) 19:37:31ID:VfU09gLN
テノールやってます。
軽めの女声的な声が大好きで、裏声と混ぜたりするのも大好きなのですが、
太い声をいざ求められると女声が男性の声を真似したかのような不自然な声になってしまいます。
ベースorバリトン寄りの太い声を出せるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
またそれによって今までの女声よりの発声に影響などは出たりしますか?
0245名無し讃頌
垢版 |
2008/10/06(月) 23:06:45ID:4dFfFN1+
喉の強さが要求されると思われます。
喉を鍛えるには、地声を鍛えるとよろしいかと思われます。
地声で歌いまくりましょう。ただし、喉が壊れない程度に。
0246名無し讃頌
垢版 |
2008/10/08(水) 00:33:56ID:X0aAYBMZ
下呂を吐くように喉をあけるんだ
しかし響きは脳天に
0247名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 22:36:39ID:yWiZpziU
http://jp.youtube.com/watch?v=OGIN6OQgHvU

合唱としてはそんなにうまいとは思えないのだけど
聞いているとなんか泣けてくる。俺の感性がおかしいのか?
0248名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 23:01:24ID:vujDwJCI
いやされるのう
ピッチとか気にする汚れた自分を思い知らされる
0249名無し讃頌
垢版 |
2009/01/12(月) 14:12:06ID:h2znGW5d
高校1年のテナーです。

先日部活の先輩から
「もっと眉間にしわを寄せる感じで!」って言われたんですが、
全然しわを寄せられないです。どんな感覚なのかも全然分からないです。
手っ取り早くしわを寄せれるようなトレーニングはないでしょうか?
0250名無し讃頌
垢版 |
2009/04/15(水) 16:24:33ID:0sOAzL+Q
男声なんですがパート分けはどうやったら良いのでしょうか。
漠然とした質問ですみません
0251名無し讃頌
垢版 |
2009/04/20(月) 15:41:07ID:KgSmIQ/5
あげてみる
0252名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 01:25:37ID:+UY4Ftef
♯や♭のついた音符と、元の音符との音の違いがいまいちわからないんですが、
何か良い練習方法はないでしょうか?

流れで歌うとなんとなく音は取れてると言われるのですが、しっくり来ません
半音の違いを意識して歌うしかないでしょうか・・・
0253名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 22:21:23ID:RvjCsrFB
>>250
声質、音域(声域)が基本だよね。混声もそうだけどさ。

>>252
絶対音でわかりたい、ってことなのかなぁ。
その違いがわかったところで、あまりメリットはないように思うけど。
特に無調ならなおさら。
臨時記号の場合なら、ハーモニーがそれまでと異なるから、
気がつくんじゃないかなぁ。
もしどうしても違いをわかりたいのなら、記号をつけずに
音取りしたりすれば、本来出すべき音との違いがわかるんじゃないかな?
0254名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 23:38:31ID:tJUllMmc
全音と半音が、それぞれどう違っているのかを意識するのと、五度と四度と三度の和音和声感覚を意識するといいと思うよ。
0255名無し讃頌
垢版 |
2009/05/18(月) 08:30:28ID:nBAT6Fm+
流浪の民で市川版と編曲者の名前が無いのがあるんですが、
後者はシューマンの原曲なんですか?
0256名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 20:42:14ID:YnoRBD9o
>>254
〜度っていうのは、またがる音の数のことでいいんですよね?
0257名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 00:59:30ID:AjEhpV3B
>>255
その可能性が高い。断言まではせんが。

>>256
微妙に違う。端的に言うと、五線譜で、2つ並んだ音の片方自身からもう片方までの音符の個数。
たとえば同じ音だったら1度。半音もしくは全音違う音は2度。

ただ、ひとくちに3度といっても重減3度・減3度・短3度・長3度・増3度・重増3度の6種類あるし、
4度といっても重減4度・減4度・完全4度・増4度・重増4度の5種類ある。
(「重減」「重増」はめったに出てこない。「増」「減」は時々出てくるが現段階では気にしなくていい)
詳しくは楽典の本を読んでください。
0258名無し讃頌
垢版 |
2011/05/29(日) 19:09:41.81ID:jlKqN1mG
>>255
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です
0259名無し讃頌
垢版 |
2012/01/13(金) 00:59:24.21ID:6gx3gFI8
曲名がわからない合唱曲についてお尋ねしたいのですが、こちらのスレでいいのでしょうか。
小学校のころに歌った曲で、「こ」を頭文字にした言葉を並べたような歌詞でした。
覚えている歌詞は、

「こ ここ ここ ここ ここ(ねこ) ここ(とり) ここ(りす)…」
 ※一定のリズムで「ここ」という言葉を歌っていて、カッコ内はそれにかぶせる感じでした

というものと、

「こいしてる こいしてる こんなのはじめて」

というものだけです。
スレ違いだったら申し訳ありません。
どなたかお分かりの方がいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況