X



トップページ合唱
311コメント134KB
【歓迎】合唱板初心者のためのスレッド【歓迎】
0001名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 00:54:40ID:IhNnE1BQ
合唱を始めて間もない人歓迎。2ちゃんねる経験の浅い人歓迎。
専門的に立ち入った質問がしたい人は下記【関連スレ】へ。

【質問者の心得】
・ここ合唱板は利用者があまり多くないので、
 質問をしても回答がもらえるまで時間がかかることがあり。
 そんなときでもあせらず怒らず、のんびり気長に待て。
・どうしても至急で回答が欲しければ「Google」で検索すると、解決のヒントが見つかるかも。
 ttp://www.google.co.jp/
・ここのスレッドで過去どんな質問が出たのか読んでから質問するのがベター。
(既出の質問であれば書き込まないで素早く回答ゲット!)
・マルチポストはマナー違反。嫌われます。
・また、書き込む前に ttp://www6.atwiki.jp/chorus2ch/pages/1.html も読んでおきましょう。


【回答者の心得】
・常時age推奨。
・どんな質問にも出来る限り答える。いろんな意味での初心者のためのスレなので回答は穏便に。
・質問が稚拙でわかりづらくても煽らない。質問者の意図を引き出したり汲み取ったりしましょう。
・煽りやマルチポストは徹底スルーでお願いします。

【関連スレ】
スレッドを立てるまでもない質問合唱板Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115602598/
0002名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 01:04:34ID:IhNnE1BQ
【参考リンク】
全日本合唱連盟
ttp://www.jcanet.or.jp/index.html
コンクールだとかはここ参照

NHK全国音楽コンクール
ttp://www.nhk.or.jp/event/oncon/
Nコンはここ参照

合唱の輪
ttp://www.kurukuru-net.jp/51/xoops/
合唱の総合情報はここで

合唱の部屋
ttp://www.chorusroom.org/
リンクだとかコンクールの結果とか

CONCERTSQUARE
ttp://www.concertsquare.jp/
演奏会情報が豊富

音楽用語辞典
ttp://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/yougo/
簡単な音楽用語はみつかります

合唱CDのコア・ディスク
ttp://www.cordisc.com/
クラシック音楽CDの専門店 ジョヴァンニ
ttp://www.usiwakamaru.or.jp/~arlmic/Giovanni/
どちらも合唱CDを数多く取り扱うのでCDほしい方参照。

パナムジカ
ttp://www.panamusica.co.jp/
合唱の楽譜の最大手
0003名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 01:12:43ID:IhNnE1BQ
不完全ながら、質問者用のテンプレ

【質問したいこと】※○○ってどうするの?のような質問の仕方はさけ、具体的に聞きたいことを書く。
【曲の情報】※曲について聞く場合は作曲者やどの曲集の出典かできる範囲で詳しく。
【合唱経験】※自己申告、レスのレベルが変わるので
【どうしたいのか】※どんなアドバイスがほしいか一言添えると答えやすいです。


私が勝手に考えたものなので補完や修正、構いません。
あと、質問者テンプレを使わなくて回答者は怒らないで、誘導で穏便に。
あくまで初心者のためのスレなので一回目は見逃してあげましょう。

常時ageで、単発スレを立てないように、回答者のボランティア募集中です。
0005名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 12:00:41ID:8+yjQR6+
みなさん
こんなアダルトの宣伝だらけの掲示板に出入りしてて恥ずかしくないのですか?
廃人になってしましますよ。
0007名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 13:38:42ID:Nekvni3o
>6
とりあえず自治スレの流れ読んできてね。
合唱(仮)板自治スレ
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115493776/l50
その上でこのスレが必要か否かは自治スレで主張しておくんなまし。

とりあえずageる。
00081 ◆Ui1VlgJILw
垢版 |
2005/11/12(土) 14:07:05ID:IhNnE1BQ
1です。トリップつけます。>>4サンクスです。
他にも補完があればお願いします。


>>6のようなレスがついたり、削除依頼出されて困るのでこのスレの主旨を説明しておきます。

>>7にもあるように自治スレでの話し合いの結果、「単発スレ抑制」と「合唱初心者・2ch初心者にも質問しやすいスレを」という目的でこのスレを立てるという話になりました。
スレッドを立てるまでもない質問合唱板Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115602598/
に比べて質問者の合唱経験や2ch経験が浅い人を対象にしています。

どの程度の効果があるかは不明ですが、常時ageて行くことで、「○○について!」と言ったような、単発スレを抑制できればと思います。
0009名無し讃頌
垢版 |
2005/11/13(日) 01:30:58ID:AYMEDua0
話し合いの結果っていうほど話し合ってませんがね。
”そんな流れになったから”程度じゃないかな。
0010名無し讃頌
垢版 |
2005/11/13(日) 04:20:01ID:bEjBw+tg
スレ立ってすぐに「重複」「削除依頼」というのは自粛汁!
嵐と同類だよ
0011名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 11:03:58ID:8Jk4DZuP
合唱するならまずフェラチオの練習をしろ
喉を下げろ
0012名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 16:51:08ID:ISbsCDOH
age
0014名無し讃頌
垢版 |
2005/11/16(水) 12:38:55ID:SDP/va2Z
やぱーり喉を下げるのは重要ですか?
0015名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 00:22:34ID:+selAnlN
>>14
重要というよりは基本。
発声をちゃんとしないと喉を痛めやすくなるよ。
0016名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 00:58:32ID:fKq74VdQ
>>11
喉を下げて喉が太くなると
低倍音が強調されて地味な音色になる。

ユーフォ(ニアム)はトロンボーンと同じ音程の楽器だが
朝顔の首の部分がユーフォは太くて長く、
トロンボーンは細くて短い。
0017名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 01:01:19ID:G0X5n/IF
>>14
15に禿同。
無論、口蓋の上げによる口内の空間作りも必要。
これ以上は合唱団によるから、何とも言えないけど。
0018名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 01:22:11ID:CSEvJToj
>>11は的外れではないのだな 
0019名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 01:27:40ID:oG/oBJLb
>>11
二行目は真っ当なこといってると思う。
0020名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 03:14:23ID:agXkcXhW
フェラチオの経験はないから、やると喉が下がるのかどうかわからん
0021名無し讃頌
垢版 |
2005/11/18(金) 10:14:07ID:/zywTgUg
すぐ声が裏返るのですがどうしたいいですか?
0022名無し讃頌
垢版 |
2005/11/18(金) 10:31:37ID:AFj4Fc0y
裏返ること自体は悪くないから気にしない。
0023名無し讃頌
垢版 |
2005/11/18(金) 13:54:08ID:pSgB+o5w
>>21
裏返る原因が体の力みや喉の締め付けにあるなら、直せば改善できるんじゃない?
0024名無し讃頌
垢版 |
2005/11/20(日) 22:17:44ID:WqtwNcEB
よく声をもっと明るくといわれるのですがどうしたらあかるくなるですか?
0025名無し讃頌
垢版 |
2005/11/21(月) 00:30:31ID:ubVg/G1s
>>24
いろんなやり方の中のひとつだけど、
頬をあげるようにするといいみたいだよ。
頬骨を触りながら歌う練習をすると、
意識しやすくなるはず。
0026名無し讃頌
垢版 |
2005/11/21(月) 00:37:19ID:Ng1X5Pka
単純に笑顔で歌う
0027名無し讃頌
垢版 |
2005/11/21(月) 01:24:36ID:eel9Quv2
クンニやると喉は
どうなりまつか
0028名無し讃頌
垢版 |
2005/11/21(月) 11:03:41ID:3OXlDwjJ
フェラの次はクンニかいw
0030名無し讃頌
垢版 |
2005/11/25(金) 15:42:54ID:+bicFKxo
このすれどうやったらもりあがりますか?
0031名無し讃頌
垢版 |
2005/11/26(土) 00:05:21ID:+Q16Gf5f
自作自演
0033名無し讃頌
垢版 |
2005/11/30(水) 12:57:22ID:4raXZluH
ageるよ
0034名無し讃頌
垢版 |
2005/11/30(水) 21:48:33ID:V7ivKPCP
【質問したいこと】
正式な団員という経験があまりなく、中学、高校、大学と
助っ人のようなかたちで1年くらいずつ合唱をやったことがあるのですが、
社会人になってまた合唱をやりたくなりました。
現在、30代前半で初心者レベルなんですがこれって社会人向けサークルでは
NGなんでしょうか?
もっと若くないと入団って厳しいんでしょうか?
いろんな団のHPを見たりしましたが、一応「初心者大歓迎」的な
フレーズをよく目にしつつも気になります。

【合唱経験】
上記のとおり通算して約3年程度ですが、ブランクが長く初心者レベルです。

【どうしたいのか】
実際に団を運営されている方がこの年齢層で初心者という人に対して
どういう印象を持たれるのか、ということを知りたいです。
HPでは建前上、年齢関係なし、初心者OKと書いていても、
実際のところはこちらがコンタクトを取ってみて
迷惑と感じるか、など…

長くなってすみません。
0035名無し讃頌
垢版 |
2005/11/30(水) 22:24:09ID:K7R3Fbhf
>>34
実際今は一般合唱団はかなり人数が少ないから、
そういう初心者の人でも大歓迎な所が多いよ。
ただ、あまりレベルが高い所やコンクールに出ている所だと少し居辛いかも知れない。
まずはHPでコンタクトを取って、練習に見学に行ってみるのはいかが?
003634
垢版 |
2005/11/30(水) 22:43:02ID:V7ivKPCP
>>35
早速のご回答ありがとうございました。
書いてらっしゃる通り、自分が初心者なもので、
団のプロフィールにコンクール何々賞受賞とかを大々的に
書いてあるようなところは避けようと思っています。

いざ合唱を始めようと思って、HP検索とかしたところ、
かなりの数の社会人サークルがあることが分かり、
合唱って盛んなんだーと思っていたので、一般合唱団が人数少ない
というのは意外でした。
年齢の高い初心者ということでいろいろ考えてしまったんですが、
とりあえず練習見学希望のコンタクトをとって見学をさせて
いただいて様子を見てみたいと思います。

どうもありがとうございました。
0037名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 00:05:21ID:vVHCO5JV
>>36
もう解決なさったのかな?
とりあえず、運営側でないながら、個人的な意見をば。

練習見学も重要ですが、出来ればその合唱団の演奏会に
行けたらベストじゃないかな、と思います。
若い社会人(特に男声)は、仕事の関係で練習に出づらく、人員の確保が大変で、
歓迎されるには違いありません。これは保証できます。
30代前半は、まだまだ若い部類でしょうし、初心者である事は
それほど大きな問題ではないと思います。

演奏レベルは極めて高い方が良いのか、
それとも少しレベルが落ちても、和気藹々の方が良いのか。(レベル高くて和気藹々もありますが)
古典が歌いたいのか、現代曲が歌いたいのか、ポップス系が歌いたいのか、
そういったことを自分の中でまとめておいて、
見学に行くと、効率が良いかもです。
003834
垢版 |
2005/12/01(木) 07:31:44ID:Et9Nlu0S
>>37
ご回答どうもありがとうございました。

>練習見学も重要ですが、出来ればその合唱団の演奏会に
>行けたらベストじゃないかな、と思います。

そうですね。見学しようと思っている団のうち幾つかが
これから来年はじめにかけて演奏会を予定しており、
そういう団体へはまず演奏会を聴いてから、と思っています。
でも多くの団体は11月くらいまでに演奏会を終えていて、
もう少し早くにリサーチとか始めれば良かったと後悔しています。

合唱団が普段やっている曲のジャンルについてですが、
自分としては日本の現代合唱曲も、ヨーロッパ圏の合唱曲も
偏らずにまんべんなく歌いたいと思っていますので、
公表していれば、その団の演奏会履歴や練習曲を確認しようと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。

年齢のことに関しては、人によって受け取り方が違うのかもしれまんせんが、
とにかくいまやってみたいという気持ちをまず大事にしてみようと思います。
構成団員の年齢層や練習の雰囲気から、その中で自分やっていけるのか
とか、その団が自分以外の人材が望まれているのか等の空気は
見学のときに肌で感じることができると思いますので
何もしないうちから尻ごみせずに当たってみたいと思います。

長文すみません。
具体的なアドバイス、とても助かりました。
0040名無し讃頌
垢版 |
2005/12/04(日) 23:10:39ID:5/sSUXaR
歌う時どうしても喉あたりに力がはいってしまいます。
特に高音のときにそうです。本当に特にそうです。
後高音のとき声がやたらうらがえってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
アドバイスできればよろしくお願いします
0042名無し讃頌
垢版 |
2005/12/05(月) 17:35:33ID:6kac1mjK
>>40
女声?男声?
004340
垢版 |
2005/12/05(月) 20:41:31ID:FPH4+0bi
男です。ファルセットはやったことありません・・・
004442
垢版 |
2005/12/05(月) 21:14:33ID:oYG4tw1l
>>43
男声ならアドバイスはできないです。すまん。
0045名無し讃頌
垢版 |
2005/12/05(月) 21:45:04ID:/NlOu3NS
女声、ソプラノです。
合唱始めて一年余りですが、
高い音になるにつれ喉に力が入って、締め付けたような叫び声になってしまいます…。
スコーンと伸びやかな高音を出せるようになるには、
どのような練習が効果的でしょうか…?
0046名無し讃頌
垢版 |
2005/12/05(月) 22:14:55ID:EMT+Rczs
>>45
月並みだけど、身体に力が入ってないか誰かに見てもらうといいよ。
力が入ってるとどうしても声でにくくなるから。
0047名無し讃頌
垢版 |
2005/12/05(月) 22:27:11ID:lH5RSu6O
>>45
1.喉を開ける
2.脱力する
3.響く場所を見つける

高校時代に教わった練習法(の一部なんだけど)、
まずは基本、喉を開けること。

>高い音になるにつれ喉に力が入って、締め付けたような叫び声になってしまいます…。

を防ぐ(?)には、喉に力を入れないようにする。
って当たり前ですな。
力を入れないようにするというか、なんというか、
自分の体のどこに音が響いているかは把握している?
もし、分かっていない場合には、だらんと脱力して立位体前屈のような姿勢になって
(分かりづらくてスマン、その際誰かにぐらぐらと体を揺らしてもらうと力が抜けやすいよ)
「アー アー」と声を出してみて。
そうすると、後頭部だったり、頭のてっぺんだったり、自分なりの音が響く場所が見つけやすくなるはず。
(響く場所はチェンジポイント毎(あるいは音毎)に変わる可能性があるので、いろんな音を出して
それぞれに響く場所を探してみて)
あとは、普通の姿勢に戻った後も常にその響く場所を意識して(その部分から声を出しているような気分で)歌えるようにする。

このやり方だと、始めの頃は思うように音量が出なくてもどかしいかもしれんけど、
まずは 響き>音量 だと思ってがんばって。
時間はかかるかもしれないけれど、根気よく続けていると音域が広がったり、高音が楽に(伸びやかに)出せるようになってくるはず。

ただこのやり方は、独特(?)の発声をしている学校の方法なんで
>>45さんの思うような結果にはならないかもです。

いろんな人のやり方を聞いて、>>45さんにあった方法を見つけてくだされ。
0048名無し讃頌
垢版 |
2005/12/05(月) 22:57:06ID:CBz9Vgkk
男性でも男声とは限らないよな〜
まぁファルセット使わないんなら男声か

>>40
喉の開きを意識しながら低音からゆっくりと音を上げてく。
高音で音が裏返る事自体は別に悪い事ではないから気にするな
0049名無し讃頌
垢版 |
2005/12/06(火) 02:45:33ID:3oNu6Uon
>>43
じゃあ、ファルセットの練習をやってみてはどうだろ。
ファルセットは喉や身体に力が入ってると綺麗に出ないので、
余計な力を抜いた発声を身につけるのに効果的。
ふくろうの鳴き真似をするみたいな感覚で。

>>47
「チェンジポイント」という言葉について補足説明しておこう。
身体で声が効率良く響くポイントが音域ごとに変わるんだけど、
その変わり目となる音の高さがチェンジポイント。

で、響きのポイントを音域に応じて切り替えるのが、
発声における基本的なコツの一つだったりする。
0050名無し讃頌
垢版 |
2005/12/06(火) 22:59:06ID:4eGLuFC8
45です。
皆様アドヴァイスありがとうございました。
日頃より「喉ごえ」「生ごえ」を指摘されておりましてなんとかしたいと四苦八苦していました。
Dくらいまでは比較的自然に出るのですが、そこから上になると顎が固まって叫び声になり、受け口で歌っていると言われます。
専門家にみてもらったところ、声質はソプラノとのことです。
今は楽譜をみてまずFやGが出てくると「どうしょう…」と憂鬱になってしまいます。ソプラノなのに。
でも頂いたアドヴァイスを実践して良い声がでるよう頑張ります!
0051名無し讃頌
垢版 |
2005/12/06(火) 23:46:27ID:3oNu6Uon
>>50
> 顎が固まって叫び声になり、受け口で歌っていると言われます。

意識的に顎を前後左右に動かしながら発声練習をやってみては? 母音はアがよいかと。
0052名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 00:05:56ID:PmwWKrAF
俺はベースなんだがファやソどころか
ドや下手したらシがでてきただけで憂鬱になるww
こんな俺はどうしたらいいですか?
0053名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 03:32:10ID:i0RXzGOf
>>52
脱力を基本として、無理をしないで、出せる範囲を広げる。
響きを薄くしないよう、喉を広げたまま、発声を一定で。

音を作り出すための器官は既にある訳で、そのぐらいの音域なら出ない事はないはず。
特に高音域は慣れです。いや、無理やり出せって訳じゃなくてね。
毎日の積み重ねが重要、ってことですね。
0054名無し讃頌
垢版 |
NGNG
先月ほど前、神●川県藤沢市中学校合唱際があり、
興味ほんいで毎年見に行っているので見に行った。
聞いてると、やはり中学生って感じで、あきれかけてたが、
最後の後半、残り少ない時に、2校ほどすごい!と思った学校があった。
一つは大●●中学。全体的にまとまっていて、良かった。
もう一校は、毎年下手だ・・・と思っていた秋●●中学。
毎年下手の区域に入っていた学校だったが、今回は一番良かった。
2曲歌っていて、1曲目は声だしのようで、2曲目は「走る川」
というのを歌っていた。
声量、男声、女声、音程、プロにはさすがにかなわないが、
中学3年にしてはすごく、鳥肌が立ってしまった。
ほとんどの学校が「歌が好きな人だけ」「歌が上手い人だけ」などだけを集めたもにも関わらず、
その学校はクラス全員で歌うという。
下手な奴、歌が嫌いな奴、ヤル気がない奴、そんなのが目に見えて分かったが、
それをほかの人間がカバーし、そんな奴等も何気なく歌っている姿を見て、
感動しました。
やっぱり合唱は団結力が大切なのかと再度認識しましたね。
0056名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 03:04:05ID:Mv93cRKf
女性はソプラノ、メゾソプラノ、アルトって分けるなら、
女性四部合唱はどうするんですか?
ソプラノが1と2がある楽譜を見たことあるんですが、
他のパートは分けないんですか?
また、上の場合、ソプラノの1と2で高さは違うんですか?
0057名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 05:02:52ID:wtIi7W2Z
>>56
基本的にはSopとAltをそれぞれT、Uと分けるのが普通。

声域もだいたいTの方が高いと思うけど、和声的な役割の違いで変わってくるかと。
0058名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 06:12:44ID:YShT6mu5
>>56に乗っかって質問。
じゃあ女声四部の場合はソプ2をメゾソプとは言わない?
0059名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 06:30:25ID:wtIi7W2Z
>>58
余計な混乱を招くだけだと思う。
0060名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 09:04:06ID:aAai0mJD
>>58
女声3部合唱におけるメゾは、4部だとソプラノ2とアルト1に分かれちゃうのが一般的。
0061名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 20:13:03ID:61+Y8Z7C
たぶん、楽譜によって異なるし、作者の意図でパートの名前が変わってくる可能性もあるよね。
同じ二段目でも、SopUとするかもしれないし、AltoTになるかもしれないし。

ケースバイケースじゃないだろうかね
0062名無し讃頌
垢版 |
2005/12/17(土) 22:14:52ID:6m6qpE1h
「声をあてる」の意味をご存知の方教えて下さい。
0063名無し讃頌
垢版 |
2005/12/18(日) 23:10:29ID:uPykcjCE
楽譜読めない人は合唱に参加できますか?
0064名無し讃頌
垢版 |
2005/12/19(月) 03:18:49ID:iGxBMD3k
>>63
できます。
0065名無し讃頌
垢版 |
2005/12/19(月) 05:00:01ID:qkuqm1N5
>>62
どらえもんの物真似をあつめて
どれが大山のぶよの声かをあてる
0067名無し讃頌
垢版 |
2005/12/19(月) 05:24:59ID:6/jz91xw
素でスレ合うも他生の縁
0068名無し讃頌
垢版 |
2005/12/25(日) 19:58:25ID:V/ZCSjFW
喉を開ける、ってわかるようなわからないような感じです。
その状態を維持し続けようとすると
あくびした時のように耳がツーンとします。
これで合ってるのでしょうか?
0069名無し讃頌
垢版 |
2005/12/27(火) 04:47:17ID:dQtulCEZ
喉を開け杉流と奇数倍音が大井ユーフォのような音色になる。
喉を閉めるとトロンボーンのような音色になる。
0070名無し讃頌
垢版 |
2005/12/27(火) 20:16:42ID:UHDueAxR
68ですが

>>69
幸いユーフォを吹いてたことがあるので
言わんとすることはわかった。

でも歌を歌うときに耳がツーンとするのを
このまま練習し続けた方がいいのか
変えた方がいいのかはわからなかった。

どっちでもよくて
目指すのが柔らかい声ならツーンのまま練習した方がいいってこと?
0071名無し讃頌
垢版 |
2005/12/27(火) 21:43:46ID:UGudpX9w
>>70
自分が違和感感じるならやめたほうがいいと思う。
のどを開けるといっても、解釈は千差万別だし。

本人が柔らかい声のつもりでも、喉開けすぎてこもってるだけとかもありうるので、
とりあえず専門家に声を聞いてもらってアドバイスをもらうのが一番いいと思う。

専門家が厳しいなら友達でも、団の一番信用できる人とか。

柔らかい声を目指すのは間違ってないから、もっと研究してみ。

あ、一応可能性だけど、耳鼻科関係にお世話になる場合も考えておく。俺の友達はそれが原因だった。
0072名無し讃頌
垢版 |
2005/12/27(火) 23:32:11ID:UHDueAxR
>>70
レスありがとう。
例えば「あくびツーン」を続けると、いつか違和感が消えるのなら
暫く続けてみようと思いましたが、やはり注意が必要みたいですね。
それを心配していました。
耳鼻科はイヤですので、先生にも相談してみます(来月になるのですが)。
0073名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 17:50:49ID:RDiOOUSY
>>72
横レススマソ。耳鼻科がいやだというけれど、相性のいい耳鼻科見つけておくといろいろ助かるよ。
先生がいるならよい耳鼻科知ってるかもしれないし一応聞いておくと、本当にポリープとか作ったときに安心できる。

そこまで行かなくても見てもらえるひとがいるのは安心できるから、まぁ、毛嫌いしすぎなくてもおkかと。
0074名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 19:12:34ID:GdSQeuO8
背筋伸ばして複式呼吸すると
横隔膜がピンと張ってしまって
横隔膜辺りに空気を十分に
吸えません。その結果胸式呼吸になって
しまいます。これは腹筋の筋肉が
弱いから?
それとも、少し背筋を曲げて横隔膜は
張らないようにするのですか?
複式呼吸は一切、肺の辺りに
空気は集まりませんよね??


0075名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 19:59:02ID:2kWEK8Di
>>73
それは、歌をやると耳鼻科と親しくならざるえないということ、、?
耳鼻科に限らず病院行くの面倒だなぁ(只のものぐさ)。

>>74
私は背筋伸ばしてもお腹に息入るよ。
むしろその方が気持ちよく吸える。
管楽器暦がそこそこあるので腹式呼吸が常になってるせいだろうけど。

よくわからんけど「横隔膜を意識」するからじゃないだろうか?
自分の場合はもっと下の腹を膨らましてどっしり構える感じ。
007674
垢版 |
2005/12/28(水) 20:33:17ID:GdSQeuO8
>>75
全く胸式呼吸は使わないのですか?
背筋伸ばしてるとお腹膨らまないから
空気が入ってこない・・・。
椅子に座って複式で歌うと
結構息続くけど、立って歌うと
すぐ息切れするんです。

やっぱり腹筋が弱いのでしょうか・・・?

0077名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 20:33:32ID:RDiOOUSY
>>75ちゃうちゃう。信頼できる人がいるといざという時にという話。気にしないで
0078名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 21:42:25ID:2kWEK8Di
>>77
なーんだ、よかった。でも近所の耳鼻科くらいは把握してみます。

>>76
疲れてる時とかは胸式の時もあるよ。
最初こそ多少意識してやってたけど
息吸って→止めて→吐いて
を繰り返すうちにクセになった。

腹筋の筋力はあまり関係ないよーに思う。
腹筋30回くらいしかできないし。

立つと出来なくなるというなら、腰が据わらない不安定さから
立った時に体のどこかが緊張してるのかもしれない。
ヒップアップも兼ねてお尻の穴を閉めて立つとか、
体をほぐす運動してみるとか。
ブレスコントロールの練習を立った姿勢でやってみるとか。

あと吸う事だけじゃなく息を吐ききることも大事。

座ってできることなら、立ってもできるようになるから焦らなくてもいいと思う。
007976
垢版 |
2005/12/28(水) 22:05:44ID:GdSQeuO8
>>78
〉腹筋30回・・
おにゃのこですか?
なら凄いんじゃないんですか?

〉息を吐き切ることも・・
それも問題なんですよ・・・。
出来てるのか出来てないのか分からない。
完全に息吐き切ったら
横隔膜辺りに「自然に」(←コレが問題)
空気が入ってくるとか言われた
んですが、全く意味が解りません。
どんな感覚がするの??
そもそも「息を吐き切る」って
腹筋使ってお腹をへこませて
横隔膜付近の空気を全て押し出す事、
という事ですよね?

てか、息吐き切れない=複式呼吸出来てない
って事ですよね・・・orz

0080名無し讃頌
垢版 |
2005/12/28(水) 22:25:07ID:2kWEK8Di
>>79
いちお女ではありますが普通では?100回とかいったら凄いけど。

息を吐き切る感覚は、、、
とにかくお腹の筋肉をへこませるとか、どうするとかじゃなくて、
本当に息がでなくなるまで吐くって意識かな(答えになってない)。

ところで家でブレスコントロールの練習してみてる?
もしやってないなら、10回ずつでいいから1週間くらいやってみては?

結局答えになっていない。スマソ。
0081名無し讃頌
垢版 |
2006/01/05(木) 00:38:41ID:7DYfnkjx
新年明けてから第一回目の練習はもうありましたか?
0082名無し讃頌
垢版 |
2006/01/07(土) 22:57:29ID:1CINJT6p
歌っているうちに、どうしてもピッチが下がってきてしまいます・・・。
落ち気味の部分については楽譜にチェックを入れたり、
一人で練習するときなんかに鍵盤をしつこいくらいに叩いて
一緒に歌ったりするのですが、
アンサンブルになるとどうしてもダメで・・・。

顔をやわらかく、頬を上げるような気持ちで、目線は上方向気味に
歌うと、若干防げてる感じがするのですが、

なんかいい方法ってないものでしょうか・・・
0083名無し讃頌
垢版 |
2006/01/07(土) 23:14:08ID:Mv0qUr8Q
ピッチが下がるのは、軟口蓋が下がってしまうからです。
ピッチが下がる箇所になったら、もう一度軟口蓋をあけるイメージを持ちましょう。
そうすれば問題解決です。
0084名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 00:30:13ID:izU8qPR1
イメージだけでピッチが上がれば誰も苦労しねー我名
0085名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 01:18:30ID:SJA/3Hi2
だが、イメージもしないでピッチが上がるのなら誰も苦労しない罠
0086名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 01:36:46ID:0K1Lk2cF
>ピッチが下がる箇所になったら、もう一度軟口蓋をあけるイメージを持ちましょう。

細木数個の占いよりタチが悪そう
008782
垢版 |
2006/01/08(日) 01:37:43ID:fqANnjXQ
>>83-5
ありがとうございました。

でも…軟口蓋空けるイメージってどうやるんでしたっけ?
私、もう問題外の人間かも…。
0088名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 02:10:46ID:0K1Lk2cF
>>87
あなたは普通の常識人ですよ
心配御無用
0089名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 02:11:21ID:SJA/3Hi2
真面目に答えると、旋律でピッチが下がるって事ですよね?
持続音で、ってなら話が変わりますが、
旋律で下がるなら、自分の中で幾つか不正確な音程がある、
ってことだと思うんだけど。

短期の手法としては、音取りを正確に行うこと。
一緒に歌ってだめなら、他パートの旋律を弾くか和音を弾くかしつつ、
自分のパートを歌って、イメージを鮮明にすること。
信用するかせんかはそちら次第だけど、個人的にはこれを勧めておく。
0090名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 10:03:50ID:fqANnjXQ
>>89
>他パートの旋律を弾くか和音を弾くかしつつ、
>自分のパートを歌って、イメージを鮮明にすること。

これ、やってみます!
どうもあんがとうございました
0091名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 20:48:47ID:2ItIIzvu
合唱経験なしで、これから地域の合唱サークルに入りたいと思ってるのですが、音痴です。
練習の時、皆の前で一人で歌わされたりするのでしょうか?
0092名無し讃頌
垢版 |
2006/01/08(日) 20:52:57ID:YNnMkSQ5
>>91
そんなことがある団はよっぽどの所でしょう。
普通の合唱団ならパートに混じって歌えるので、
音痴でも関係なっしんぐー
009391
垢版 |
2006/01/09(月) 17:56:41ID:h804vw8O
>>92
レスありがとうございます。
中学の音楽の授業の恐怖がいまだに・・・。
安心しました。
0094名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 05:45:13ID:Yu2R6ZWo
68さんが出してくださった課題「喉を開ける」ですが
私自身が中学の合唱部で始めた頃に習って
ほんとうに「喉を開ける」を体感できたのは
水を口に入れて上を向く方法でした。

うがいのとき、何かの拍子にのどに水が流れ込んで飲み込んでしまう状態、
あれが喉が開いているときなのですよね。
ですから水を口に入れ、喉の奥を少し動かしてみて、
どうやったときに水が流れ込むか意識してみてください。
力なんか入れるほどでもない、ほんのちょっとの動きだとわかると思います。
これを実践に移していきます。
うがいのときほど上を向いてしまっては歌うときと状態が違いすぎますから
水を口に含み軽く上を向く程度で、その「喉が開いている」感覚を体で覚えて、
歌うときに必要以上に力を使わずにその状態を再現してみてください。

68さんに対しては遅レスで今更ですが、私はこのイメージを与えられたのをきっかけに
ほんとうに力まずに喉を開けることができるようになったので、
これから読まれる方の参考になればと思い、書きました。
0095名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 06:13:17ID:Yu2R6ZWo
74=76さん
しっかり息を吸い、吐く訓練になる体操(?)があります。

四つんばい(orzのかっこう)で
段々背中を丸めながら鼻から息を吸います(背中を上げてゆく)。←顔も下向き
で、限界まで吸ったら一瞬留めて、次に
ストーンと背中を落としつつ
一気に口から「ハッ」(無声音)と息を吐きます。←顔は正面くらいまで上がっていいです
これを数セット繰り返します。
(乱暴にやって背中や首を痛めないように)
慣れないうちは一度に何回もやると酸欠でクラクラしますから
自分の体と相談して何セットやるか調節してくださいね。
はっきり言って人さまに見られたい格好じゃないです(笑)
ですが、これは声楽家の友人から教えてもらったものです。

あと、息を十分吸えない・吐けないのが
楽譜を手に持って歌っているときのことだとしたら、
楽譜を支えるために上半身(肩)に力が入ってしまうからかもしれませんね…
って、これは私の悩みなんですが。
それで私は譜持ちで歌うのが嫌いです。暗譜したほうがラク。
0096名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 06:16:42ID:Yu2R6ZWo
62さん
とのような場面で「声をあてる」と言われたのかわかれば
お返事してくださる方もあると思いますよ〜
0097名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 06:38:09ID:Yu2R6ZWo
82=90さん
ピアノ叩いて歌うと平気でアンサンブルになると下がってきてしまう…ってことは
無伴奏で歌うときのことなのかな、と思ったのですが、そうじゃないのかな。
無伴奏で不協和音にならずに下がってくるなら周りのみんなも下がってるってことですよね…
そしたら82さんだけの問題じゃないと思ったので。
いずれにしても録音して客観的に聴いてみると下がるポイントが見えてくるかも?
的外れなレスだったらすみません。

あと、軟口蓋をあげなきゃ!であまり口の奥のほうをイメージすると
のどに力が入ると思うので、それよりちょっと手前のあたりでね。
口の中の、舌の広い部分のあたりに柔らかくまあるい部屋を作ってあげる感じ。
0098名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 13:02:46ID:4hclawY5
つまり、相手の口に思いっきり舌を突っ込んだキスするつもりで
発声したらいいんですよね〜。
やってみます。
0099名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 13:04:33ID:K2KOzJUE
やったことねぇからわかんねぇよorz
0100名無し讃頌
垢版 |
2006/01/21(土) 22:15:57ID:NU/bnZSH
[sage]

私は女なんですが、テノールやってます。それで男声の方に質問なんですが、どうやったら綺麗に低い声が出せるんですか?
ちなみに、私は中学の合唱部に入っています。
0101名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 00:41:18ID:8WQP2YnU
>>100
あんなのは生まれつきのものだと思うけどなぁ。
どうやってってものでもなく、頑張れば頑張るほど汚くなるし。
0102名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 03:49:29ID:OOp0qjUB
>>100
美空ひばりのモノマネ練習するといいことあるよ
0103名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 07:56:41ID:TllwpLTN
>>100
まだ中学生なら、本来の女性声部を歌っていた方がいい。
0104名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 15:13:39ID:CSy1y6ZM
[sage]
みなさん、アドバイスありがとうございます!
103さん、私、高い声あまり出ないんです(>_<)一応アルトは出るんですけど…低い声の方が出しやすいし…
0105名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 15:43:00ID:LTGAQHhR
>>100=104ちゃん
「sage」は、E-mail欄に書きましょうね。
0107名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 19:43:31ID:a69Ob+H/
>>104
ラクに出るから〜と、下の音へ下の音へと一生懸命発声練習してると
ますます上のほうが出しにくくなると聞いたことが。
ソプラノの人は必要以上に低い音は(たとえ出せても)発声練習しない団体もあります。
だいたい、いまから基礎を身につけていくのだろうし
最初から特殊なことをすべきではないのでは?変な癖をつける元では?
ある程度訓練ができた人が、必要にあわせて自分の意思で声をコントロールするのと
104さんが変わったことをするのとでは事情が違うと思うのですよ。
高音も出ないなりに正しい発声練習をしつつ上の音を出す努力し続けるうちに
出るようになるものだと思うので。何か特殊な事情がないかぎり。
あなたがテノールを歌うことを決めたのは誰でしょう?

>106
許される範囲じゃないかと。
的外れなスレに面白半分に書くだけ書いていなくなるわけじゃないし
0108名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 22:22:10ID:QIsrQPfT
>>107
許されるマルチポストは存在しない。
(あるスレッドで質問したところ誘導されて(ryというのなら話は別だけど)
かたっぽのスレッドで円満解決した質問に対し、別のスレッドで調べさせるなんて二度手間でしょ。
0110名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 23:08:15ID:CSy1y6ZM
みなさん、いろいろ迷惑かけてすいません…私にテノールをやってくれと頼んだのは、顧問の先生です。
音楽の授業で、1人1人歌わされるのがあったんですけど、それで低い声のが出やすかったのでそれで歌ったら、『素晴らしいね!今度合唱部に来てテノールやってみようよ!』と誘われて…
それで、まんまと。
しかも人数が少ないんです!全員集まっても13人です…人集める前は、たった3人だったんですよ…
それに、男声が3人しかいないと言う始末…
私はどうすればいいのでしょうか?
0111名無し讃頌
垢版 |
2006/01/22(日) 23:18:40ID:8WQP2YnU
>>110
まぁ、そんな身の振り方まで相談されてもなぁ。
0112107
垢版 |
2006/01/22(日) 23:35:44ID:a69Ob+H/
>>110
顧問の先生…うーん。
音楽の先生ではあるのでしょうが、声楽的な指導はなさらないのでは。
とにかく、いまは非常事態だからってことなんですね。
でも13人のうち3人の男声だったら、ほんとは3人でがんばってほしい。
ソプラノ5・アルト5・テナー2・バス1とか?
それで我慢して、ほんとうの男声をがんばって増やすべきです。
そして110さんはやっぱりアルトを歌うべきだと思う。
110さんの発声を聞かせてもらったわけではないから難しいんだけど、
低音部を歌うときには高音部とは違って響きを胸に落としてるんじゃないかと。
なんて言い方してもわからないよね、ごめん。でもうまく説明できない…

本来は高いところから声を響かせることを習うはずなのです。
人によって違いますが「眉間から響かせる」とか「後頭部から」とか
「頭のてっぺんから」などと表現します(あくまでイメージですよ)。
それなのに、いまの110さんは低音を出すために
わざと下へ(胸のあたりに)声を響かせる歌い方をしていそうな気がします。
(そして107で書いたことに続く。いまから変な癖をつけないでほしい…)

自分で言いにくかったら、ここのやりとりをプリントアウトして
先生に見せてはいかが。
マルチポストのことですが、あちこちに同じ質問は書かないでね、ということです。
今回のことはもう気にせず、次からは気をつけましょうね!
0113名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 20:51:18ID:EjZZ38QP
111さん、112さん、ありがとうございます!ソプラノ5、アルト5、テノール2、バス1です。テノールのもう1人の奴は男のくせにアルト声で、あたしより低い声が出ないんです…
しかも、バスの先輩が卒業するのが来年度なので、それまではアルトをやりたくても出来ないんです…
0114名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 20:52:52ID:EjZZ38QP
あと、顧問の先生は声楽の先生です。
0115名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 20:58:02ID:gaUEQfFT
>>114
その人数での混声は諦めた方がいいと思う。

まぁコンクールでないならいいだろうけど、
部活やりたいからには出たいでしょ。
0116名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 21:07:58ID:EjZZ38QP
やっぱりそうですよね…。混声やめた方がいいですよね…。
だけど、さっきも書いた通り、バスの先輩がいる限り女声にはならないんですよ…
0117名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 21:09:41ID:gaUEQfFT
バスの人はソロでもなんでもいいから続けさせれば?
頑張って裏声使えば同声にでもつかえるし。
0118名無し讃頌
垢版 |
2006/01/23(月) 21:55:10ID:iINhZp0d
>>117
指揮者や譜めくりストという選択肢も有る。
0119名無し讃頌
垢版 |
2006/01/24(火) 20:33:25ID:Qj8FStLC
中学生なんですよ…?しかも、その人、ちょっと身体障害者みたいな人で…
0120名無し讃頌
垢版 |
2006/01/24(火) 21:14:08ID:d2l5An4S
>>119
『身体』障害者なら特に問題はないかと。
まぁ実際少しでも気を遣わないといけないなら辛いわな。
0121名無し讃頌
垢版 |
2006/01/24(火) 22:00:19ID:Qj8FStLC
『身体』と言うより、『精神』ですかねぇ?でも、体がちょっとヤバいらしいんです。肉とか、甘いものとか食べれないんだそうです。
それで、夏のコンクールの練習の時、入院しててしばらく練習出れなくて…
結果は、言うまでもないです。
0122107
垢版 |
2006/01/24(火) 23:41:56ID:BcaoMrKO
>>119=110
おいおい、論点が変な方向に曲がってるよ。
人間としての価値はあなたもその人も同じだからね。
誰でも自分の人生の主役は自分だから、他の人を脇役として
自分の都合に合わせて考えてしまいたい誘惑はわかるけれど…
あなたの人生にとってはその人が脇役なのと同時に、
その人の人生においてはその人が主役であり、あなたは脇役なんだよ。
合唱部の中ではあなたもその人も、ほかのひとりひとりもみんな対等。
同じだけ大事な人なんだということを忘れないでほしいなぁ。

113以降のあなたの発言をつなげると
「バスの人がいて、その人が卒業しないとアルトを歌えない。
しかもその人は障害者で、その人のおかげで
コンクールもよい結果がだせなくて…
私も合唱部もその人のせいで迷惑してます」
と言いたそうに聞こえるけれども、
これは人として正しい考え方と言えるかな?
与えられた仲間の誰もが主役と考えるべきじゃないかな。
その人も含めた中での精一杯が、いま与えられた中でのベストの成果では?
スレ違いなので、これでおしまい。

私は中学3年間の合唱部の活動でコンクールには1度しか出ていないけれど、
振り返ってみて、別にコンクールがなくても充実した活動ができていたよ。
あなたがたも、今の状況の中でみんなが最大限にうまく活かされて、
楽しく歌える方法を目指すのがいいと思います。
中学の部活だと春の一定期間しか入部が認められない学校もあるみたいだけど
とにかく男声の勧誘をがんばれ。
0123名無し讃頌
垢版 |
2006/01/25(水) 21:11:26ID:41dxm3aw
楽しく歌える、ていうのが一番だね!
0124名無し讃頌
垢版 |
2006/01/26(木) 20:37:11ID:KoTanUwE
112さん、何か勘違いしているようなんですけど、私は合唱部の事を恨んでもいないし、バスの先輩も恨んでいません。
でもまぁ、確かに楽しく歌えればそれでいいんですけどね…
0125名無し讃頌
垢版 |
2006/01/26(木) 20:50:24ID:Pp5GIt8P
>>124
112が勘違いしてるんじゃなくて
その人が障害者だとか入院のとかのせいで練習がどうとかなんて
これまでの相談内容のついでに引っ張り出すべきじゃないってことだよ
0126名無し讃頌
垢版 |
2006/01/28(土) 22:31:21ID:WmAt4ghG
質問させて頂きます。
『またね』と言う曲の楽譜を探しています。
先輩が歌っていたのを聴いていただけなので、
作詞者・作曲者の名前は解りません。
その先輩も一年ほど前に卒業し、聴けない状況です。

「またねMIDI またあえること」と言うキーワードで
ぐぐって二番目に出てくるサイトにMIDIが有ります。

もし解る方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
0128名無し讃頌
垢版 |
2006/01/29(日) 09:41:56ID:4xjNIy8g
>>127
前に先生に尋ねてみましたが、「解らない」と言われました。
先輩達が歌った当時、うちの学校には居なかった先生ですし。
0130126
垢版 |
2006/01/29(日) 10:08:44ID:4xjNIy8g
>>129
有り難うございます。
今日楽譜屋さん行ってみます。
0131名無し讃頌
垢版 |
2006/02/07(火) 14:00:18ID:andbFj+Z
質問スレage
0132名無し讃頌
垢版 |
2006/02/21(火) 13:54:39ID:gtZrlL/q
当方、男です。超初心者です。

・声域を上へ広げたい
・すぐ音がズレてしまう

上記のことで悩んでいます。
楽器店で教本を探したりしましたがわけがわかりませんでした。

具体的な練習方が知りたいです。よろしくおねがいします。
0133名無し讃頌
垢版 |
2006/02/21(火) 14:00:20ID:ae07aaHl
>>132
声域は訓練で声帯を鍛えるしかないのかなぁ。
ズレは腹筋(下腹部)に力を入れて支える感じ。
腹式呼吸や発声なら合唱団に入ってるのであればボイトレや団員に聴いてみる。
0134132
垢版 |
2006/02/21(火) 14:20:53ID:mvvP/jzh
>>133
レス有難うございます。
大学で合唱部に入っているのですが、
部員に質問しても具体的なプランとなると分からない感じでして…
0135名無し讃頌
垢版 |
2006/02/21(火) 15:27:03ID:cYOnLrml
音のずれかたにもよるよ。
単純に音が取れてないだけなのか、歌ってるとだんだん音程が下がって(あるいは上ずって)くるのか、
それとも時々一音が飛び出してしまうのか、などなど。
自分の中で音は分かってるのに声が不安定になるってのなら発声の部分が大きいだろうけど
音もよく分からなくなるなら耳を鍛える必要もあるよ。
ゆっくり少しずつ頑張れ。
0136132
垢版 |
2006/02/21(火) 22:56:33ID:mvvP/jzh
>>135
はい。有難うございます。
0137名無し讃頌
垢版 |
2006/02/28(火) 09:00:52ID:B18xIQcz
あげますね
0138名無し讃頌
垢版 |
2006/03/10(金) 22:20:57ID:s/cJVerS
私はメゾ声の割には高音はよく出るほうです。

中音のときは太くてきれいな声をしているのですが
どうしても高くなれば高くなるほど細い声になっていくのです。
高音をもっと太く、深く出す為にはどうすればよいのでしょうか?
0139名無し讃頌
垢版 |
2006/03/12(日) 02:12:59ID:r1kwVaGP
音程を変えるのは声帯を緊張させてる筋肉の絞め具合なので
声帯周りの筋肉がバテると一定の音程を持続することができない。
0140名無し讃頌
垢版 |
2006/03/13(月) 01:42:59ID:Tq0hHGXn
>>138
一言で言えば「支えが足りない」んです。
なので、高くなると完全な裏声しか使えない。中声部よりもっと支えを意識して下さい。
声が高くなる程下に引っ張る力を強く意識しましょう。
0141名無し讃頌
垢版 |
2006/03/13(月) 09:45:40ID:TG+Iq/Al
合唱始めて一年未満のテノール男です。
所属する合唱団(社会人)にトラの依頼が来ました。
曲はベートーヴェンの荘厳ミサ曲なんですが聞いたところかなり難しそう・・・
やり甲斐はありそうなんですが実際に歌った経験のある方はいますでしょうか?
0142名無し讃頌
垢版 |
2006/03/13(月) 09:51:50ID:iE+Kh4bR
>>141
音楽をやっている人間なら一度は歌ってみたい曲。

たとえ満足に歌えなくともこれからのために良い経験になるだろうから、
よっぽど下手な団体じゃない限り乗っとく事をお勧めしたい。

ちなみに俺もそういう機会があったけど、ホントに下手な団体だから乗らなかったw
0143名無し讃頌
垢版 |
2006/03/13(月) 16:12:31ID:d0fbQ7IA
合唱歌詞サイト教えてください
中学レベルで携帯で見れるサイトがいいです
お願いします
思い出せなくて気持ち悪くて
0144名無し讃頌
垢版 |
2006/03/13(月) 21:47:48ID:zyP1LxOu
>>143
質問のようなそのものズバリ!なサイトはない
むしろ、歌詞の一部でググルなり、ここで質問した方が吉
0145名無し讃頌
垢版 |
2006/03/13(月) 22:35:13ID:d0fbQ7IA
あざぁぁぁぁす(>_<)
0147 ◆2vHt0j5iLA
垢版 |
2006/03/18(土) 23:38:54ID:1j8mUhiU
質問です。
僕は高校で男声合唱に所属し、テノールパートです。
友達に、僕の声は鼻にかかりすぎててこもって聞こえると言われました。
どう改善すればよいでしょうか?
0148名無し讃頌
垢版 |
2006/03/18(土) 23:54:16ID:wpp8JZlk
>>147
まず、歌う時に鼻にかけようとか意識しない事。
平井堅とかあのへんのPOPS歌手の歌い方を真似してはダメ。
良い声の人の歌い方(あくまでもクラシック的に)を周りの目を気にせず真似してみる。
漫才師の岡けんた・ゆうた(ええ声〜)の人とかね。
足腰にしっかり力を入れて、腹筋と喉に響きがある事を確認する。
何回もやってたら、コツがつかめてくるよ。
あとテノールは高音が出てきても無理に出さない。
変に喉に力が入って、ヨガったような声が出てしまう。
高音が頻発するけど全然出ないと思ったらパートを下げてもらう事。

高校の男声はかなり貴重だから頑張ってくれ。
0149名無し讃頌
垢版 |
2006/03/22(水) 00:19:41ID:sJtSKoit
>>148
岡けんた・ゆうたは大阪の人しか分からんないでしょ(w

ええ声〜はビブラート利かせてますね。
0150名無し讃頌
垢版 |
2006/03/32(土) 01:10:21ID:4oNdNHGK

◎地域スレ[レス数]

【都道府県】
福島[880]、山形[848]、千葉[677]、島根[675]、岩手[485]
埼玉[477]、愛知・岐阜・三重[376]、北海道[370]
長野[322]、宮城[254]、大阪[215]、京都[204]、東京[203]
栃木[197]、青森[89]、兵庫[70]、沖縄[61]、秋田[56]
山梨(高校)[50]、新潟[48]、福岡[24]
・23/47都道府県

【地方】
九州[537]、関西[502]、東北[121]、四国[102]、中国[39]、関東[34]
0151名無し讃頌
垢版 |
2006/03/32(土) 01:19:34ID:4oNdNHGK

◎作曲スレ[レス数]

【作曲家】
多田武彦[568]、多田武彦[475]、信長貴富[422]、三善晃[321]、松下耕[273]
木下牧子[242]、荻久保和明[199]、高田三郎[180]、大中恩[150]、新実徳英[141]
佐藤眞[130]、清水脩[110]、岩河三郎[102]、佐藤賢太郎[74]、高嶋みどり[55]
武満徹[52]、西村朗[45]、小林秀雄[42]、間宮芳生[41]、千原英喜[40]
鈴木輝昭[33]、湯山昭[33]、ウィリアムバード[29]、横山潤子[29]、トルミス[28]
鈴木憲夫[23]、黒澤吉徳[18]、萩原英彦[10]

【作曲・編曲】
各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1141226337/
スレッドが立っていない作曲家総合スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1139892895/
合唱人なら★朝日作曲賞!★もっとクリエイティブに
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1138817038/
合唱曲を作っている人どうしで語り合うスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1119771290/
合唱編曲者について
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1122932002/
0153名無し讃頌
垢版 |
2006/05/05(金) 18:58:39ID:7Tq/ScUp
合唱歴1年目の女声です。

一応アルトパートですが、真ん中のラから高い方のド#までの音が巧く出ず、困っています。
スカーッて空気が漏れるような音もします。ド#以上の高さはきれいにでるのに。
どうすれば改善されるでしょうか。どうか教えてください。

ちなみに低いのは真ん中のドより下の方のミまで出ます。
0154名無し讃頌
垢版 |
2006/05/05(金) 19:53:03ID:+zgAy8+L
仲間だ〜
まぁ、私は低いほうはド♯まどやけど。
私もだけどラシドあたりって丁度響きを入れる位置が入れ替わる高さなんだよね。
アルトでその辺りの音域に苦手意識をもってる人は多いと思うよ。
ただ、あなたはうまく出ない幅が広いかもね。
ドはレと同じ響きの位置に入れて、口やからだの空間をかえないように意識してみて歌ってみたらどうかな。
もし、それでも巧く出ないようなら、ドは諦めて
ラをソの響き空間で歌うように意識して歌ってみて。
たぶんどちらかは綺麗に歌えるようになるんじゃないかなぁ。
あと、大きい声で歌おうと思いすぎかも。
合唱なんだから、あんまり必死で出そうと思わずに。小さい声ならたぶん綺麗に歌いやすい。
0155名無し讃頌
垢版 |
2006/05/06(土) 16:05:13ID:k0E1lPhx
>>154さんアドバイスありがとうございます。とても参考になりました!
0156iphone
垢版 |
2006/05/08(月) 09:51:09ID:UQ2agLtK
今度うちの娘が、合唱部に入るので譜面台をネットの共同購入で買いました。
現在価格が4000円もう一つ売れると1980円になります。誰か必要な
かたこちらから。宜しくお願いします。

http://blog.goo.ne.jp/syu-f_001/e/7937817fc449ae2acaab8b53aa2ffd53
0157大地讃頌
垢版 |
2006/05/08(月) 20:39:45ID:79PS6ARh
大地ーを愛せよー大地ーにいーきーるー
0158名無し讃頌
垢版 |
2006/05/23(火) 00:03:50ID:NfSKcMwp
まともな合唱経験のない高校三年生です。

うちの学校では毎年合唱コンクールを行っています。
今まで私は、吹奏楽部の活動で忙しく、パートリーダーなどやったことがなかったのですが、
今年になっていきなりパートリーダーを任されました。
一応、吹奏楽部に入っていたので音程のズレなどは大体分かります。

合唱コンクールは一ヵ月後です。
まずは基礎練習をしたいと思うのですが、何か効果的な基礎練習はありますか?
あと、もしよければ、初心者にしておきたいアドバイスも下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。
0159名無し讃頌
垢版 |
2006/05/23(火) 09:39:24ID:ulOM30JR
一ヵ月後か・・・

おいらはチューバ10うん年、現在テノール男です

校内の合唱コンなら細かい音程よりもまずは声量アップかな。
ブレスだったら吹奏楽部の人間なら分かるよね。
理屈は管楽器と基本的には同じと思えばいい。

あとは楽しくいい雰囲気で練習することだよ。
中には音楽嫌いの子がいることも忘れないでね。
0160名無し讃頌
垢版 |
2006/05/24(水) 22:36:31ID:2KdyQlhi
ソプラノなんですけど最近高いファあたりから声がかすれてゴロゴロしたりします
どうしたら綺麗に歌えますか??

前は高い音もけっこう出せたのに…
0161名無し讃頌
垢版 |
2006/05/25(木) 00:02:26ID:zHr6hqY2
ノドに頼って体を使わない発声をしてるとそうなるのでは?

もともとキレイな声をしている人って、体を使わなくても良い声を出せるから、
ついついノドだけに頼った歌い方をしてしまう・・・・・・

ここはひとつ、基本から発声方法を見直してみては?

0162名無し讃頌
垢版 |
2006/05/25(木) 09:11:40ID:E0RCyfE+
この4月から大学のサークルで合唱を始めました初心者です。
歌っている時にどうしても息が漏れ出てしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?
パートはソプラノですが高いミ辺りまでしか出ません。
0163名無し讃頌
垢版 |
2006/05/28(日) 21:07:47ID:x72xIPNj
歌を歌ってはいけない
もしくは、歌うことに制限がある
宗教を教えてください。

今指導している子がたぶんエホバだとおもうのですが
校歌以外は歌えるというのです。
他の曲例えば、ゴスペルとか十字架の島とかは
歌っていいのでしょうか?

創価学会も宗教のこと厳しくいうわりには
西洋の宗教曲歌っているみたいだし。
どうなんでしょう?
0164名無し讃頌
垢版 |
2006/05/28(日) 23:39:11ID:g+gNqj7t
エホバだったら大地讃頌も歌えないんじゃなかったっけ?
不確実情報でスマヌ。
0165名無し讃頌
垢版 |
2006/05/29(月) 09:30:22ID:i+iaZscn
>>163
>>校歌以外は歌えるというのです。

つまり校歌はNGってことなんですか?
校歌の歌詞に宗教上のNGワードが入ってるのかな?
父兄に聞いてみたほうが手っ取り早いかもね。
>>163が教師なら昨年度の担当者に聞いてみるとか・・・

学会は政権与党になってからは緩やかになったようです。
0166名無し讃頌
垢版 |
2006/06/01(木) 22:17:36ID:FhmzYwTz
心の瞳、って混声ではなく女声合唱の楽譜もありますか?


女声のみの中学合唱部で歌う曲を探しています。人数は20人ほどです。
なんともおそまつな質問で申し訳ないのですが、
  ○感動的な曲
  ○迫力のある曲(演奏効果の高い曲)
を、それぞれ教えてください。お願いします。
0167名無し讃頌
垢版 |
2006/06/01(木) 22:26:55ID:xP0UIRwE
>>166
どうも女声版は見つからない。

感動的な曲…空飛ぶうさぎ
迫力のある曲…エトピリカ
とかどうだろ。挙げれば暇がないけどとりあえず。
0168名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 13:52:45ID:+4I5jdiW
>>心の瞳、って混声ではなく女声合唱の楽譜もありますか?

自分で編曲っていうのは・・・
著作権の兼ね合いで難しいかな?
0169名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 14:59:12ID:RJpX942m
今年の三月から合唱を始めた者です。男声です
歌う前に発声の練習をするのですが、口の形は良いんだけど喉が鳴ってるよと未だに注意されてしまいます。
また軟口蓋を上げてとか、声を出す時は上へ出すようにイメージしてとよく指導されるのですが、
イメージがわきません・・・
とにかく練習と慣れなんだと思いますが、時々自分は合唱に向いていないんじゃないかと思ってしまったりします
始めて3ヶ月でこの調子だとどうなんですかね?
0170名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 15:03:33ID:ievKzGnc
3ヶ月ならそんなもんでしょ
0171名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 22:45:52ID:0AkkQAqm
ボイストレーニングについて少し教えてください。

校内合唱コンクールまで1週間を切って実質クラスで練習できるのは後3日。
今から3日の間に歌声を変えるトレーニング方法はありますか?

基本姿勢を作ったり、歌う前のストレッチなどは大方分かります。
これなら3日間やれば変わる!ってトレーニングがあったら教えてください。
それと、ドッグブレスや腹式呼吸は短期間で効果上がりますか?
0172名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 23:43:35ID:ievKzGnc
>>171
ないです。
少しでも声を大きく出させる意識の面を頑張ったほうがよろしいかと。
0173名無し讃頌
垢版 |
2006/06/02(金) 23:51:12ID:D5paJpbu
>>171
卓抜した腕前を持つボイストレーナーの手にかかれば、
はじめて指導する合唱団を3日どころか数十分で見違えるような歌声に変えたという事例も、いちおう存在する。
ただ、声楽理論を熟知し、かつ実践にたけていることが不可欠なので、
クラス合唱の現状がわかるようなもの(歌声の録音など)をさらしもせず掲示板で質問するような人には無理ぽ。

校内合唱コンクールで上位につけたければ
「クラスメイトの声を聴きあいながら歌え」
「学校の外にあるもの(○○山でも、校庭の銅像でも、目標物となるものなら何でもOK)に美しい歌声を聴かせるつもりで歌え」
「だけどガナるな」
ってイメージトレーニング戦法が有効かなあ。
0175名無し讃頌
垢版 |
2006/06/03(土) 23:12:23ID:wflY5ixI
>>172-173
ここまで来たら後は気持ちの勝負ですね。

>「クラスメイトの声を聴きあいながら歌え」
>「学校の外にあるものに美しい歌声を聴かせるつもりで歌え」
>「だけどガナるな」

この3つはクラスに伝えたいと思います。返信ありがとうございました。

0176名無し讃頌
垢版 |
2006/06/03(土) 23:49:36ID:UfNmsH/f
>>169
歌い始めて三ヶ月くらいなら、
感覚が掴めていないのも不思議ではないかと。

良い演奏を聴いていれば、目指すところも明確になるかと思われ。
なんにせよ、経験が重要ですから。
0177名無し讃頌
垢版 |
2006/06/04(日) 03:13:04ID:5nhNB7vK
>>169
>喉が鳴ってる
ってどういう状態だろう。イメージ出来無いが。
喉を細くして歌ってるってことか?
0178名無し讃頌
垢版 |
2006/06/04(日) 13:00:57ID:V+PxVDGV
>>177
いわゆるノド声だろ。
「喉を細くして」というより「喉に余計な力が入ってる」ってことかと。
0179名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 10:02:26ID:NHp755Ps
はじめまして、こんにちは。
合唱に興味を持ったのはいいんですが、何からはじめればいいのかさっぱりな為質問させて頂きました^^;
当方男で20歳なのですが、地声が低く、合唱をやっている弟(14歳)に、兄貴ならいいバスになれるよ。と言われたのが始まりです。
しかし弟は学校で先生から教えてもらって、真似をしているうちにできるようになった。とのことで、どうにも詳しい事は分からないようなので
書き込んだ次第です。

【質問したいこと】
まず、合唱独特のオペラ声?って言うんですかね・・・
この声はどうやって出す物なのかが分からないのです。


【合唱経験】
まったくないです、音符すら読めない・・・


【どうしたいのか】
腹式呼吸は1ヶ月ほど前から練習し、何とかできるようになりました。
喉を開くのも現在練習中です。
とりあえず、【質問したいこと】に書いたオペラ声?を出してみたいです。
0180名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 13:27:36ID:knN5tKSA
>>179
今は合唱団に入ってないということですか?

オペラ声というか声楽的発声ねぇ・・・。
喉を開きながら腹の底から声を出す・・・、
という抽象的な説明しかできないけど、
その練習を続けてコツを掴むしかないような。

喉の開け方をマスターしてその状態で歌っていくうちに身につくと思う。
最初のうちは、あくびをした喉の形を記憶して歌ってみたり、
カラオケで錦織健の『新撰組のテーマ』なんかを人目も憚らず真似してみたら良いさ。
良い声のイメージを持ってそれに近づくように歌う。

ヴァー('A`)
上手く説明できなかったけどがんがれ。
0181名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 15:47:12ID:NHp755Ps
>>180
レス有難うございます

今はと言うか、合唱自体がはじめてなので・・・・

腹の底から・・・ですか
カラオケだと腹から出せてると思うのですが、自宅だとどうにも硬くなってしまって・・・
一人で顔真っ赤になってるし・・・・

あくびをした形・・・それは試したことないですね、やってみます。
イメージですかー、難しいですねぇ・・・

うーん、とりあえず発声を続けるのが一番いいのか・・・?
0182名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 20:49:49ID:4CoiRkjU
>>179
プロの声楽家にレッスンを受けるのがいちばん。ただし、金がかかる。
とりあえず、どここか適当な合唱団に入ってみたら?
0183名無し讃頌
垢版 |
2006/06/13(火) 22:33:06ID:6cTwdlTj
やっぱり、合唱団に入るのが一番早いと思う>>179
独学で声楽はかなりきついと思われ。

ただ、発声もいい加減な団体は結構多かったりするからなぁ…w

合唱団に入っていろいろな声を聞きながら、勉強するのがこれから続けていく上には有益かと。
0184名無し讃頌
垢版 |
2006/06/16(金) 23:56:34ID:Hx8SO0+T
ただ、合唱の発声とオペラの発声とでは違うところがあるからどちらに近づけたいかだね。
なんにしろ、合唱に興味をもってくれて喜ばしいです。
がんがって。
0185バリ男
垢版 |
2006/06/28(水) 00:38:25ID:4kH35Hr8
初めまして。こんばんわ。高校生のバリ男です。

オペラのアリアや合唱を中心とする合唱団と、純粋な合唱曲を中心に
活動している一般合唱団二つを掛け持ちでに通っているのですが、
前者ではテノール、後者ではバスに回されています。

声質はどちらかというと太く、しかしテノールの音域は一応出す事ができます
(時折ファルセットも使って、ですが)。
地声ならばギリギリト音記号の五線譜越えた辺りのG辺りまでですね。

今回質問させて頂きたいのは、低音の出し方についてなのですが。
合唱団のバスパートで歌っている時、テノールで歌っているときよりも息が
続かず、音もヘ音記号の真中より上のFより低くなると、声も小さめになり、
響きにくくなるのですが、これを少しでも直すにはどのような訓練法、
もしくはバス特有の歌い方と言うのなどありましたら、教えて頂きたく。

あと、本当に時折ですが、上記のオペラ楽曲中心の合唱団で、バリトンのソロを歌わせて貰える
時があるのです(カルメン第一幕のモラーレスのみですが)。
カルメン第一幕のモラーレスのソロを歌った方がいらっしゃいましたら、何かコツというか、
どのように歌えば綺麗に聞こえるか、等アドバイスを頂きたいです。
0186名無し讃頌
垢版 |
2006/06/30(金) 09:30:30ID:idkpvEaw
誰か↑に答えてやれよ。
ワシでは力不足で答えを書き込めない。
0187名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 01:23:45ID:OrnF6WUl
こんにちは。合唱を始めて6年目の大学生1年生です。
大学でも合唱サークルに入りました。同期はほとんどが初心者です。

合宿中に各学年ごとに歌を披露しあうイベント?があるのですが
そこで1年生で歌う歌を今探しています。
しかし、経験者である私は初心者にとって丁度良い難易度が分からず
さらに中学高校では宗教曲ばかり歌っていたので一般的な日本語の合唱曲に詳しくありません。

そこでみなさんのお勧めの合唱曲を教えて頂けないでしょうか。
初心者に優しい曲をお願いいたします。

・大学生が歌うのに子供っぽすぎない
・とっつきやすく、難しすぎず長すぎない
・男女比の関係上できれば三部、無理なら四部でもOK

今考えているのは、新実徳英『聞こえる』(難しいのではないか)
松下耕『信じる』(少し子供っぽいのではないか)という感じです。

注文多くてすみません。よろしくお願いします。
0188名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 01:35:06ID:HTcw5suS
>>185
声質は素質に作用されるのも十分ある、と思う。
訓練云々ではないから難しいのだけれども。。

>>187
例に挙げてる二曲、結構良いんじゃない?
『聞こえる』はそんなに難しくないし、
表現力などの部分でもとっつきやすいのではないかな。
0189名無し讃頌
垢版 |
2006/07/01(土) 02:30:44ID:ECkhkTA2
>>185
高校生だったら、練習を積み重ねれば徐々に低音域が鳴らせるようになるはず。
よけいな力を入れず、からだ全体を響かせるように心がけるがよかろう。
ブレスについては、低音域になるほど大量の息が必要になるから、あまり気にすることはない。

モラーレスの歌い方については「【演奏会形式】オペラ合唱総合【演出つき】」スレッドあたりで尋ねたほうがよいかも。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1130084393/

よけいなことかもしれんが、オペラのテノールは高音域でも実声でスピントさせるのが喜ばれる傾向にあるから、
五線からはみ出した高さがファルセット混じりなのは、オペラ中心の合唱団でテノールパートをやるにはしんどいのではないか?
(オペラ系じゃない曲を中心に取り上げる合唱団だったらテノールがファルセット混じりでも大丈夫だけど)

>>187
松下耕『信じる』は成人の合唱団でも取り上げられることがあるから(女声版でだが)曲想的には問題ないでしょ。

あと、高嶋みどりが何作か要望に合いそうな混声3部合唱組曲を書いてる。
「かみさまへのてがみ」「魂のいちばんおいしいところ」「遥かな時の彼方へと」「風に鳴る笛」などなど。
木下牧子『春に』も定番かな。このへんも候補に入れてみてはどうだろう。
0190187
垢版 |
2006/07/02(日) 23:59:54ID:7+LwisKZ
>>188>>189
ありがとうございます。
試行錯誤を重ねます…!
0191名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 01:14:28ID:mFVLEcM/
これから合唱を始めようとしている者なので低脳な文、質問ですみません
日本の大地讃頌などの曲層ではなく、ライオンキングや、
世界遺産のBGMのような曲が歌いたいのですが、
そういった曲の合唱はなんというのでしょうか?聖歌ではないし、
ゴスペルとも違いますよね
0192名無し讃頌
垢版 |
2006/07/03(月) 03:36:49ID:3shoIaDs
>>191
ライオンキング = ミュージカルナンバー

「世界遺産のBGMのような曲」は、特にジャンル名はないような。
0194バリ男
垢版 |
2006/07/04(火) 02:13:21ID:gskvxAfk
>>188
やはり、素質云々は良く言われますね。けれど、訓練すれば凡人でもそれらしい
声は出るようになると聞きます。それから伸びるか伸びないかが素質に関係する
事らしいですね。自分はまだ始めたばかりでその辺りはわからないのですが…。

>>189
なるほど。低い声は鳴り難いので、きっと余計な力が入り過ぎているのだと
思われますので、改善するよう心掛けます。

仰る通り、オペラのテノールでは五線譜越えた辺りを悠々と出せないとキツイと
思われる部分が多々ありますね。しかし、かといってバスに回ると逆に声が出なく
なってしまいます。
合唱曲中心の合唱団の方でも、入りたてはテノールで入って、なんとか歌えていた
のですが、他の団員の方から声質が太いからと言われてバスに回されてしまった
のです。
訓練次第では、高音が出せるようになるかもしれないので、気長に頑張っていこう
と思います。
真摯な解答、有難う御座いました。
0195名無し讃頌
垢版 |
2006/08/06(日) 21:37:16ID:BvTk4ZHu
SATBの人数の比率って、
一般的にはどういうのが均衡が取れるんでしょうか?
1:0.7:0.5:0.3?
0196名無し讃頌
垢版 |
2006/08/13(日) 22:38:47ID:d7juFLH7
>>195
2:1:2:1
0197名無し讃頌
垢版 |
2006/08/16(水) 14:58:54ID:J6WZHh9F
まったくのスレ違い、板違いなら、申し訳ありません。
「キャンディマン」という曲がどんな曲か知りたいのですが、
検索かけてもホラー映画のキャンディマンしかでてきません。
息子の鍵盤ハーモニカの夏休み宿題なんですが、
両親とも音楽にうとく、楽譜を見てもどんな極かわかりません。
歌詞もついているので、合唱曲かと思い、こちらでお聞きしました。
音源を落とせるところ、または収録されているCDがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0198名無し讃頌
垢版 |
2006/08/16(水) 20:58:21ID:ZkmWu/ED
>>195
ベースがそこまで少ないとなると、
和声がなりたたんと思うんだけども。
すっきりした形で言えば、2:1:1:2くらい?

個人的には人数が四十人として、
10、10、8、12くらいが良いなあ、と。

>>197
作詞作曲はどなたですか?
その辺で検索をしたら、当たるかもしれません。
0199197
垢版 |
2006/08/17(木) 06:46:50ID:UJIjF3yN
>>198
レスありがとうございます。
プリントがつぶれていて、ちゃんと読めないのですが、
LESLIE BRICUSSE & と書いてあるようで、
後半もう一人の名前があるのですが、読めません。
日本語詞/中村しのぶ 編曲/教育出版作編曲ブロックと書いてあります。
0200名無し讃頌
垢版 |
2006/08/17(木) 12:45:12ID:I6SHDr84
とりあえずwikiで作詞家と思しき彼の名が。

http://en.wikipedia.org/wiki/Leslie_Bricusse

さらにざくざくっと調べてみると、
原曲と思しき曲の入ったCDを発見。

http://www5.keizaireport.com/a.php/asin/B00012QLU0/


まあ、見事な板違いですが、
合唱編曲もされてるようだし、良いか。
これが気に喰わない場合は、自分でMIDIを作るのが良いかと。
0201197
垢版 |
2006/08/18(金) 09:12:13ID:8SEqK59q
ありがとうございます。
さっそくCDゲトしたいと思います。
板違いなのに、ご親切にありがとうございました。
0202名無し讃頌
垢版 |
2006/08/20(日) 22:56:55ID:qfl24WuN
2:1:1:2かぁ・・・
0203名無し讃頌
垢版 |
2006/08/23(水) 23:41:20ID:DgQRBhaf
4月から合唱始めた高1のテノールなんですが、声が細い(幼い?)ので悩んでいます。
音域は地声でF2〜B4、裏声いれたらA5ぐらいなんですが、
声が細くて他のテノールと混じって歌っていても僕の声だけが浮いている気がします。
声を太くする練習訓練などあったら教えてほしいです。
0204名無し讃頌
垢版 |
2006/08/24(木) 01:32:41ID:zeVx+v/1
流浪の民が聞きたいと思ってCDを買ったんですが、外国の人が歌ってるもので…
ネット上で日本人が歌ってる合唱曲が聴けるサイトありませんか?
0205名無し讃頌
垢版 |
2006/09/06(水) 18:24:05ID:hC2aDg/N
           |\_/ ̄ ̄\_/|
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))       〉 とノ )))
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

            |\_/ ̄ ̄\_/|♪
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__)

【男子】秋篠宮紀子様、男子を出産!!【親王】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157498964/
0206名無し讃頌
垢版 |
2006/11/29(水) 03:02:52ID:9Do6pkcc
当方合唱団に所属しているものですが、近々入ったばかしの連中(男声のみ)だけで
歌わなければいけないことになりまして、合唱初心者でも大丈夫な男声合唱曲って何かありますでしょうか?
0208名無し讃頌
垢版 |
2006/11/29(水) 11:30:25ID:ipztMbnn
白いうた青いうた 
のオリジナル
0209カズ
垢版 |
2006/11/30(木) 20:22:41ID:iyf6Upjy
テナーの音域って、何〜何?
0210名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 19:30:24ID:RbCqqkOk
テナーやってる高校生です。
ベルカント身に付けたいんですけど、初心者にお勧めの教本とかありますか?
0211名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 23:52:36ID:4y7/4JoI
バスを志す若者にアドバイスをお願いします。


ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1164979313/l50#tag5
0212名無し讃頌
垢版 |
2006/12/01(金) 23:54:49ID:4y7/4JoI
>>210 様

ttp://homepage3.nifty.com/MizunoNaohiko/index.html

0213名無し讃頌
垢版 |
2007/03/11(日) 14:54:11ID:6nneQn65
当方まったくの素人で、ハ長調以外の譜面を読むことが出来ません。
幼いころにピアノを習っていたので、譜面から起こして
ピアノで音を出すことは出来るのですが(たどたどしいですが)、
歌うことは出来ないのです。
リズムの問題もそうですが、まずは譜面を読んで正しい音を
出せるようになりたく思います。

初歩的なことで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
また参考になる本やウェブサイトがあれば教えてください。
とても真剣に悩んでいます。
0214名無し讃頌
垢版 |
2007/03/14(水) 21:42:06ID:BlsLwV4h
小学校で合唱部の指導をしています。
今度、変声期の男子が入団することになったのですが、パート分けをどうしようか迷っています。
指導の際に、どのような点に注意していけばよいのでしょうか。
0215名無し讃頌
垢版 |
2007/03/14(水) 21:48:06ID:NYJZyjGD
裏声を主にアルトのパートにしてあげるのがよいのではないでしょうか?
後はあまり大きな声で歌わせてしまうと喉を痛めやすい時期なので注意が必要です。
メンタル面ではある程度音程が悪くてもあまり厳しくせずに、歌えるところだけでいいから楽しんでもらうのが合唱を嫌いにならないためには必要かもしれませんね。
0216名無し讃頌
垢版 |
2007/03/14(水) 22:17:22ID:BGGrIHua
>>214
パート限定せずに、アルト、テノールを中心に歌いやすいところを自由に歌わせてあげればおk
きっちりパート分けすると弊害の方が大きい
0217名無し讃頌
垢版 |
2007/03/15(木) 00:03:01ID:21JPPALj
阪神大震災復興の為に作られた合唱曲ってなんていうん?
0218名無し讃頌
垢版 |
2007/03/15(木) 01:33:37ID:v53m4tSF
>>217
神戸中央合唱団が委嘱したものを言っているなら、
千原英喜氏のレクイエムか、ブスト氏のMissa pro defunctis。
震災その物を歌ったものなら、神戸市役所センター合唱団委嘱の、
池辺晋一郎さんの1995年1月17日。
0219名無し讃頌
垢版 |
2007/04/08(日) 01:11:48ID:YaUgoLBb
流れで言ってしまいましたが 全くウソで
もしも荒れてしまった時は 飴は余計おかしくなってさらに痛めることがあります
一番よいのは どうしても必要な時以外はずっと黙って 喉を休めることと
音楽や音をぜったいに聴かないでいると 回復が少し早いみたいです 
音を聞くだけでも 声帯が反応してしまっているらしいです
お仕事していたらこれはなかなか無理かもしれませんが
意識して・・休ませてあげてください
0220名無し讃頌
垢版 |
2007/04/08(日) 01:34:26ID:+cjZkodu
>>219
ホリエモンスレの人か?
頼むからこのスレでは止めてくれ
できればよその板に移動して欲しい
0221名無し讃頌
垢版 |
2007/04/10(火) 18:56:29ID:pogDGevI
>>219
      ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |     >>219   u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ

よそ(の板)でやれって言ってるだろ?
VIPかメンヘルでやれ。
0222名無し讃頌
垢版 |
2007/08/31(金) 00:39:42ID:4UbWnPzV
質問です
5度の和音を聞くと、その根音から一オクターブ下の音が聞こえ、
3度の和音では根音から2オクターブ下の音がきこえるのですが、これは何なのでしょう?
0223名無し讃頌
垢版 |
2007/08/31(金) 03:39:15ID:LuR4ouyt
>>222
差音ですな。周波数−周波数で出てくる音です。
ハーモニー作りでは大事なので、聴こえる分には良い事でしょう。
0224名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 20:41:03ID:Rq+5LAWM
すみません。質問です。
全日本合唱普及会から出ている「虹がなければ」という楽譜が欲しいのですけど・・・
ぐぐっても全く出てきません。
あまり売ってない楽譜なのでしょうか?
合唱の楽譜を購入するのによいサイトなどありましたら教えてください。
0225名無し讃頌
垢版 |
2007/09/19(水) 21:00:20ID:6UbbC6YM
作曲者の勤務先の学校気付けで、
直接本人に聞いてみたら?
0226名無し讃頌
垢版 |
2007/09/20(木) 22:08:29ID:PyTO15tD
>>224
そこでなぜ「全日本合唱普及会」をキーワードにググらんのかと。
実際に検索したら、川崎絵都夫という作曲家の公式サイトに全日本合唱普及会の電話番号が書いてあるのが見つかった。
0228名無し讃頌
垢版 |
2007/10/15(月) 23:15:53ID:B+hr/QXJ
レベルの高い合唱団に初心者が入ったらやはり嫌がられますよね?
0229名無し讃頌
垢版 |
2007/10/17(水) 12:08:15ID:n5x3qsqc
>>228みたいな卑屈な態度だと嫌がられるかもな
0230名無し讃頌
垢版 |
2007/11/28(水) 21:40:28ID:Ru6SsdVK
吹奏楽上がりの合唱経験の無いド素人なんですけど…ハ音はダメですが、ト音、へ音なら他パートに釣られずに、ある程度の初見は利きます。声は低い方で、C2迄なら楽に出ます。こんなんで一般の男声合唱団に入れて貰えるもんでしょうか?
0231名無し讃頌
垢版 |
2007/11/28(水) 23:17:35ID:huWLq72/
>230
音取りや声域は慣れれば良くなるもの
勘違いした団でなければ歓迎してくれるはず。

ただ、前提としてあなたが真面目に練習できる人だと期待されていることを忘れなければ。

だから、心配せず見学に行って相談してみるといい
0232名無し讃頌
垢版 |
2008/08/09(土) 00:29:54ID:UTWjWoH5
今年四月に合唱部に入ったものだけど、
なかなか複式呼吸が身につかない・・・。
あとどうしても声が下に下がってしまう・・上げようとはしてるのだが。。
0233名無し讃頌
垢版 |
2008/08/09(土) 07:55:05ID:hPF/Ez8Z
>>232
寝てやってみたら。
0234名無し讃頌
垢版 |
2008/08/09(土) 17:39:10ID:Q2Va3GLf
びぶおんってどんな漢字を当てるのですか?
0237名無し讃頌
垢版 |
2008/08/10(日) 01:31:13ID:L3NRci58
>>233
> >>232
> 寝てやってみたら。

それ正解。足を少し上げるといいよ
0238名無し讃頌
垢版 |
2008/08/10(日) 23:52:31ID:peFWDVOh
>233>237
ありがとう。やってみるよ
0239238
垢版 |
2008/08/23(土) 00:05:37ID:oCljJ+vr
なんとか複式が身についてきたよ。
>233>237のおかげだ、ありがとう。
最近は音が一発であたらない。やっぱ経験?それとも俺がおかしいのかな・・・
俺のいる団は周りがうまい人ばかりで恥ずかしい・・・
0240名無し讃頌
垢版 |
2008/08/23(土) 01:39:48ID:L55G2ZOb
「腹式」をやるなら、「ふぐ式」をやるといいよ。
0241239
垢版 |
2008/08/24(日) 01:52:54ID:SDcFIPUc
>>240
あの前髪が浮き上がるように息を吹きかけるやつですか?
だとしたら何気に発声前にいつもやってます。何気につらい・・・
0242名無し讃頌
垢版 |
2008/08/24(日) 08:57:15ID:HtmcXAu2
最新のやり方は、髪の毛を吹き上げるよりも、ブーっと音を立ててやるみたいだよ
0243241
垢版 |
2008/08/24(日) 22:19:02ID:SDcFIPUc
>>242
ほぅ。それはしりませんでした。早速メニューにいれときます。
0244名無し讃頌
垢版 |
2008/10/06(月) 19:37:31ID:VfU09gLN
テノールやってます。
軽めの女声的な声が大好きで、裏声と混ぜたりするのも大好きなのですが、
太い声をいざ求められると女声が男性の声を真似したかのような不自然な声になってしまいます。
ベースorバリトン寄りの太い声を出せるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
またそれによって今までの女声よりの発声に影響などは出たりしますか?
0245名無し讃頌
垢版 |
2008/10/06(月) 23:06:45ID:4dFfFN1+
喉の強さが要求されると思われます。
喉を鍛えるには、地声を鍛えるとよろしいかと思われます。
地声で歌いまくりましょう。ただし、喉が壊れない程度に。
0246名無し讃頌
垢版 |
2008/10/08(水) 00:33:56ID:X0aAYBMZ
下呂を吐くように喉をあけるんだ
しかし響きは脳天に
0247名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 22:36:39ID:yWiZpziU
http://jp.youtube.com/watch?v=OGIN6OQgHvU

合唱としてはそんなにうまいとは思えないのだけど
聞いているとなんか泣けてくる。俺の感性がおかしいのか?
0248名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 23:01:24ID:vujDwJCI
いやされるのう
ピッチとか気にする汚れた自分を思い知らされる
0249名無し讃頌
垢版 |
2009/01/12(月) 14:12:06ID:h2znGW5d
高校1年のテナーです。

先日部活の先輩から
「もっと眉間にしわを寄せる感じで!」って言われたんですが、
全然しわを寄せられないです。どんな感覚なのかも全然分からないです。
手っ取り早くしわを寄せれるようなトレーニングはないでしょうか?
0250名無し讃頌
垢版 |
2009/04/15(水) 16:24:33ID:0sOAzL+Q
男声なんですがパート分けはどうやったら良いのでしょうか。
漠然とした質問ですみません
0251名無し讃頌
垢版 |
2009/04/20(月) 15:41:07ID:KgSmIQ/5
あげてみる
0252名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 01:25:37ID:+UY4Ftef
♯や♭のついた音符と、元の音符との音の違いがいまいちわからないんですが、
何か良い練習方法はないでしょうか?

流れで歌うとなんとなく音は取れてると言われるのですが、しっくり来ません
半音の違いを意識して歌うしかないでしょうか・・・
0253名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 22:21:23ID:RvjCsrFB
>>250
声質、音域(声域)が基本だよね。混声もそうだけどさ。

>>252
絶対音でわかりたい、ってことなのかなぁ。
その違いがわかったところで、あまりメリットはないように思うけど。
特に無調ならなおさら。
臨時記号の場合なら、ハーモニーがそれまでと異なるから、
気がつくんじゃないかなぁ。
もしどうしても違いをわかりたいのなら、記号をつけずに
音取りしたりすれば、本来出すべき音との違いがわかるんじゃないかな?
0254名無し讃頌
垢版 |
2009/05/12(火) 23:38:31ID:tJUllMmc
全音と半音が、それぞれどう違っているのかを意識するのと、五度と四度と三度の和音和声感覚を意識するといいと思うよ。
0255名無し讃頌
垢版 |
2009/05/18(月) 08:30:28ID:nBAT6Fm+
流浪の民で市川版と編曲者の名前が無いのがあるんですが、
後者はシューマンの原曲なんですか?
0256名無し讃頌
垢版 |
2009/05/20(水) 20:42:14ID:YnoRBD9o
>>254
〜度っていうのは、またがる音の数のことでいいんですよね?
0257名無し讃頌
垢版 |
2009/05/21(木) 00:59:30ID:AjEhpV3B
>>255
その可能性が高い。断言まではせんが。

>>256
微妙に違う。端的に言うと、五線譜で、2つ並んだ音の片方自身からもう片方までの音符の個数。
たとえば同じ音だったら1度。半音もしくは全音違う音は2度。

ただ、ひとくちに3度といっても重減3度・減3度・短3度・長3度・増3度・重増3度の6種類あるし、
4度といっても重減4度・減4度・完全4度・増4度・重増4度の5種類ある。
(「重減」「重増」はめったに出てこない。「増」「減」は時々出てくるが現段階では気にしなくていい)
詳しくは楽典の本を読んでください。
0258名無し讃頌
垢版 |
2011/05/29(日) 19:09:41.81ID:jlKqN1mG
>>255
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です
0259名無し讃頌
垢版 |
2012/01/13(金) 00:59:24.21ID:6gx3gFI8
曲名がわからない合唱曲についてお尋ねしたいのですが、こちらのスレでいいのでしょうか。
小学校のころに歌った曲で、「こ」を頭文字にした言葉を並べたような歌詞でした。
覚えている歌詞は、

「こ ここ ここ ここ ここ(ねこ) ここ(とり) ここ(りす)…」
 ※一定のリズムで「ここ」という言葉を歌っていて、カッコ内はそれにかぶせる感じでした

というものと、

「こいしてる こいしてる こんなのはじめて」

というものだけです。
スレ違いだったら申し訳ありません。
どなたかお分かりの方がいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。
0261名無し讃頌
垢版 |
2012/01/26(木) 17:12:06.50ID:SzIX8ORP
アルト向けの声質ってどんな声質ですか?
0262名無し讃頌
垢版 |
2012/01/29(日) 00:31:34.95ID:K0TU1kJ6
女なのにオッサンみたいな声の人のことです。
0263名無し讃頌
垢版 |
2012/01/31(火) 16:39:45.92ID:wppWo0JP
>>261
落ち着きのある深い声の響きが要求されます。
0264名無し讃頌
垢版 |
2012/01/31(火) 16:50:17.97ID:wppWo0JP
>>249
ぼくが、顔の訓練方法を書きます。
ご参照ください。

総合的メソッド
顔のトレーニング
鼻翼をいっぺんにつりあげる。3秒続けてもどす。(20)
眉毛を最大限につりあげる。(20)
強く瞬きする。(20)
体を垂直にして前を凝視しそのまま天井を凝視する。頭、体を動かさない。(20)
目を左右に動かす。(20)
目をぐるぐる回す。Accel、(1分)
口の中のトレーニング
下顎を思い切り下げて口を開け舌を勢いよく出す。そのまま舌を戻し口も閉じる。(30)
舌の先を唇の後ろ側にもって行き、舌の先で押して唇を膨らませる。(1分)
口を大きく開ける。次に舌の先を上歯の後ろに、続いて下歯の後ろに移動。
そして舌の先を唇の右端から外へ、次に左端から外に出す。(10)
ガ、ダ、ヤをささやくような力強い声で発声。
『カ』を鏡を見て発音。軟こうがいに向かって舌根があがるか確認。
巻き舌1分


*(20)は、20回行う

                       by白いたぬきちゃん
0265名無し讃頌
垢版 |
2012/02/08(水) 20:26:57.79ID:0lV9WImj
曲の最後のとき声を前に飛ばそうとして
前のめりになるんですがあまりよくないでしょうか?
0266名無し讃頌
垢版 |
2012/02/08(水) 21:09:54.47ID:OIyqZ0BY
かかとに重心を置いて、のけぞるような姿勢になりましょう。
そのまま後ろに雛段から転げ落ちることができれば
大成功です。
頑張って!!!
0267名無し讃頌
垢版 |
2012/02/13(月) 00:33:08.97ID:0kgu/O+b
音程について
1、音を覚えていないのが原因
2、音の高さを直せば直るもの
3、ある音域で発生の悪さがでてしまう。

1,2は練習とか音取りをきちんとすれば直る。
3、は発声上の問題なので直すのはなかなか難しい。
3、は歌うポジションが変化してしまうために起きる音程相違

3、は歌うポジションを常に同じ場所で歌うこと。
ポジションを変えないで歌うことが解決策です。
つまり音色が極端に変化してしまうことが原因です。

0268名無し讃頌
垢版 |
2012/02/13(月) 02:05:17.35ID:0kgu/O+b
小生は、今音程のことで悩んでいるのです。
最近少し、ほんの少しわかり始めました。

一見、声の芯を捉えて歌わないといけないように思いますが、
実は、硬すぎても柔かすぎてもいけないようで、
その中間のように思えてきました。
声は硬すぎず、しかしぼけることのない声が良いのだろうな!
と感じています。
それが脱力なんでしょうかね。

ピアノも力強く弾くときは乱暴にならないように脱力する技術が
あるようです。
歌にも脱力して声を適正化する技術があり、そんなものが
もしあるとすれば身に付けたいと考えています。
0269名無し讃頌
垢版 |
2012/02/13(月) 02:08:39.10ID:0kgu/O+b
じゃあ、歌うポジションが正しいと言われる声はどんな声?

顔の表面(マスク)に良く響く明るい声です。
0270名無し讃頌
垢版 |
2012/02/13(月) 18:00:10.62ID:0kgu/O+b
高い声のロングトーンはどうしても下がりやすいです。
同じ音は伸ばしていると下がるのが普通の人間であなたは
正常です。
じゃあ、うまく歌うには?

上昇音形をイメージして声を出すことです。
(時間経過?に少しずつ高めに引き上げて行くイメージを持ち歌うことです。)
音が下がらないように上方向に引き上げるイメージで歌う。

音の大きさ
同じ声の大きさで歌っても聞く人から見ると、小さくなって聞こえます。

対応;少しずつ声を大きくして行く。
0272名無し讃頌
垢版 |
2012/03/11(日) 11:34:31.43ID:SQnoL1Bu
cosmosとかの教材用の曲好きになるの変でしょうか
0273名無し讃頌
垢版 |
2012/03/11(日) 18:26:43.59ID:N55NO30u
>>272
変ではない。誰が何を好きになろうと自由。

だけど、教材の曲しか知らない・教材の曲だけが好きなのに「合唱曲が好き」と称するのはやめて欲しい。
教材は一般的な合唱曲に比べて色々と違うし、合唱形式でなくても歌える曲が多いから。

それに、今や教材の半分以上は元から合唱曲でないものだし。COSMOSだって、アクアマリンという音楽ユニットの曲。
0274名無し讃頌
垢版 |
2012/03/11(日) 18:28:35.06ID:8mFqL9X1
>>273
ありがとうございます
そうならないよう気をつけてもっと教材曲以外の合唱曲も聴くようにします。
0275名無し讃頌
垢版 |
2012/04/19(木) 23:15:34.41ID:cu1K52Bp
定期演奏会の曲選びのさい気を付けるべきことはなんでしょうか?
なるべくテーマに沿った方がいい、ほかの人の意見も聞いた方がいいというのはわかるのですが…
0276名無し讃頌
垢版 |
2012/04/19(木) 23:35:51.04ID:4k8iigVn
演奏者のオナニー選曲にならないこと。
どういう団体の演奏会だか知らんけど、
例えば学校の部活の演奏会で音楽とかあまりやってない家族とかクラスの友達とかに大勢来てもらってるのに
延々と難解な現代曲なんか聴かせ続けたら「( ´゚д゚`)ハァ?」ってなる
だから演奏を聴きに来てくれるお客さんの層に合った選曲をすべき。

ってことを先日現代曲だらけの演奏会を開催した団の奴にポロっと口にしたら
「( ´゚д゚`)ハァ?あんなすごいラインナップ無いだろJKこれだから素人は」みたいなこと言われたわw
ホールのキャパに対して実際の客数が50%ほどしかなかったのにねぇ
0277名無し讃頌
垢版 |
2012/04/20(金) 17:20:16.86ID:ummv0qhZ
>>275
・難易度。特に、音域とか編成とか。
・バリエーションをもたせ、緩急をつけた構成を心掛ける。
・団のポリシーから外れない。

「難解な現代曲を鑑賞できる人だけをターゲットに客を選び、>>276みたいな人は相手にしない」というぶ演奏会もそれはそれであり。
もちろん「幼児でも楽しめる」「合唱の多様性を示すため、あえて古今東西ごちゃ混ぜ」みたいなのでも可。
0278275
垢版 |
2012/04/25(水) 00:14:58.65ID:ZpRPMmDK
>>276 >>277
ありがとうございます
すごい参考になりました!
0279名無し讃頌
垢版 |
2012/04/25(水) 19:41:45.81ID:d5NuZJDA

女にもてない=発達障害者
チビ=発達障害者
ブサイク=発達障害者
パチンコ好き=発達障害者
スロット好き=発達障害者
桜、内子=発達障害者
パチプロ、スロプロ=発達障害者
パチンコ店員、店長=発達障害者
部落やくざ=発達障害者
ヤンキー=発達障害者
デブ=発達障害者
低学歴=発達障害者
低IQ=発達障害者
乞食=発達障害者
0281名無し讃頌
垢版 |
2014/03/03(月) 21:37:36.37ID:zmFkFwr5
本当の初心者は何を質問していいかもわからんものだ。
0282名無し讃頌
垢版 |
2014/03/14(金) 02:28:18.76ID:f9HGSGWy
テナーとバスの歌い方って違いはありますか?
0283名無し讃頌
垢版 |
2014/03/14(金) 15:28:13.12ID:t/6vwg9W
>>282
あるかないかの二者択一なら「ある」。
ただ、違い(もしくは共通性)をどのくらい重視するかは、合唱団や指導者によって異なるので、一概に言えない部分が大きい。
0284名無し讃頌
垢版 |
2014/03/14(金) 20:15:56.62ID:MKl9Me79
ハイソプなんですけど・・・
声量アップを図るにはどうすればいいですかね・・・??
0285名無し讃頌
垢版 |
2014/03/14(金) 21:45:22.53ID:f9HGSGWy
>>283
なるほど…有難うございます
0286名無し讃頌
垢版 |
2016/10/05(水) 18:23:10.60ID:nrdBG1/H
現在高校の部活で混声四部のベースやってます
テナーパートの高音はもちろんベースだと低いほうの声域が足りない曲があるのでそういう時のパート分けの事をググってみると
「チェンジ」の高さで分けるらしいのですがそもそもベースパートでは大した高さは要求されず、地声でも何とかなる(今までの最高でも上第三間のファ)のでどこがチェンジなのかよくわかりません
普通はどんな感覚になったとき「チェンジ」するのでしょうか?
>>49さんの説明ではよくわかりません
0287名無し讃頌
垢版 |
2016/10/13(木) 11:57:40.32ID:qaA1/xo6
>>286
チェンジなんて無いよ
バカで無能な指導者だけが未だに日本の偽物合唱界で普及させてるチェンジなんてウソを教えてるだけ
0289名無し讃頌
垢版 |
2016/10/20(木) 05:50:57.45ID:DeeMFKlt
>>288
罵倒されたアホwww
初心者なんて足手まとい要らねえんだよwww
0291名無し讃頌
垢版 |
2016/10/22(土) 13:04:57.38ID:BoyW0EHV
>>290
お前のことか?無駄メシ喰らいの役立たずうつ病欠陥人間のゴミ風情が(爆笑www
0292名無し讃頌
垢版 |
2016/10/22(土) 14:00:45.78ID:6eRkgrYA
291の人生

おとなしい子が合唱団に入る
→どこの合唱団にも居る性格の悪い先輩に「下手くそ」「やめろ」となじられる日々
→歌は上手くならないけど性格はすっかりねじ曲がる
→気がつけば自分も年季だけは入った性格の悪い先輩に
→初心者経験者関係なく他人を悪罵するように ←イマココ
0293名無し讃頌
垢版 |
2016/10/22(土) 14:31:41.48ID:BoyW0EHV
>>292
お前の人生は合唱団のオーディション受けて落とされて2ちゃんねるに書き込む
それを俺に罵倒されてから怒り心頭で粘着書き込みを未だに続けてるキチガイだろwww

さっさと死ねゴミが!
0294名無し讃頌
垢版 |
2016/10/22(土) 14:32:09.28ID:BoyW0EHV
>>292
( ´,_ゝ`)プッ
ブザマな人生(爆笑www( ´,_ゝ`)プッ

【人生】合唱(団)を辞めた理由【いろいろ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1132503762/829-831

829 名無し讃頌 2016/07/23(土) 08:43:02.58 ID:a1TyHo5d
オーディションに落ちました。
なぜ落ちたのか分かりません。
嫉妬でしょうか。

830 名無し讃頌 2016/07/23(土) 08:53:07.97 ID:a1TyHo5d
実力がちょっととびぬけていたのかも。
でもそいつらのレベルに合わせて下手に歌うなんてできないしなぁ…
いい塩梅で素人っぽさが出る歌い方を教えてほしい。

831 名無し讃頌 2016/07/23(土) 08:58:03.64 ID:a1TyHo5d
自分が下手くそすぎて余裕がないんだろうな…
気の毒な人たちだった。
0295292
垢版 |
2016/10/23(日) 00:12:23.24ID:mM3z/R4m
残念でした
俺はオケなんで合唱なんかやってないんだなw

誰の話をしてるのか知らないが、
妄想上の敵が多くて大変ですねww
お薬増やしてもらったほうがいいんじゃないですか?
0296名無し讃頌
垢版 |
2016/10/23(日) 02:16:36.33ID:/RmHudcu
>>295
と言うことにして逃げたいのさ
負け犬の遠吠え惨めwww

無駄メシ喰らいの役立たずうつ病欠陥人間のゴミはどうしようもねえな(爆笑www
0297名無し讃頌
垢版 |
2016/11/23(水) 19:23:25.30ID:QDav02Ys
小中高合唱部なかったけどもう合唱始めるには手遅れですかね
0298名無し讃頌
垢版 |
2016/11/23(水) 23:34:37.95ID:uqY3uQIA
>>297
いいえ。大学から始めた人もいるし、定年退職後に始めた人もいる。
0299名無し讃頌
垢版 |
2016/11/24(木) 07:43:10.78ID:fLYTcbDU
お前の地域の合唱団見てみ?ジジイとババアしかいないだろ?
つまりそういうことだ
0300名無し讃頌
垢版 |
2016/11/25(金) 01:51:54.87ID:Nu6k2q5J
大学の普通の合唱団は、初心者が8割以上だよ
0301名無し讃頌
垢版 |
2016/11/29(火) 12:15:34.00ID:P/RRQpvo
>>297
俺は大学からはじめて、二年足らずでソロ任されたぞ。当時は全国行き決めた世代でライバルは多かった。
才能もあるが、お前さんの努力しだいだとおもう。
0302名無し讃頌
垢版 |
2016/11/29(火) 12:24:07.52ID:P/RRQpvo
>>286
俺の中だと、低い音から順に発声して、響きが急に良くなる音がチェンジのポイントだと思う。
0304名無し讃頌
垢版 |
2017/01/13(金) 16:30:23.62ID:ztfwdqQc
バカの集まり関西学院グリークラブ
0305名無し讃頌
垢版 |
2018/12/16(日) 18:18:50.59ID:+7c6Rt1t
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
0306名無し讃頌
垢版 |
2019/02/15(金) 20:24:51.40ID:r56UFtjO
楽しく歌ってたら上手くなるんですか?
大学のサークルで合唱を始めたものの、あまり上手くなってる気がしないです。上手くない自分は多分迷惑なんだろうなと思うと楽しくないです。高校までやっていた野球のように時間を削って努力できるかと言われると、無理だと思います。
努力できないクズは辞めるべきでしょうか?
0307名無し讃頌
垢版 |
2019/02/16(土) 01:20:52.80ID:pFnEv5XP
>>306
まあ、まともな指導者じゃないようだから辞めた方がいいよ
数年無駄にするだけだから
0308名無し讃頌
垢版 |
2019/03/13(水) 00:03:05.53ID:N8d3DXDn
初心者多めの合唱団に所属してる初心者です。
上手いことが正義っていう考え方があると思うんですが、それやってると合唱人口減ると思うんですよね。
初心者が上手いわけないじゃないですか。その初心者がいないと成り立たない業界で、経験者が初心者を育てるわけでもなく偉そうにしているのが、お前歌が上手い自分が好きなだけで歌自体好きじゃないのかもなって言いたくなります。
自分を含めて下手な初心者がアンサンブルで迷惑をかけてるんだろうなとは思うんですが、下手な人にあたりを強くしたら、即上手くなるんですか?
辞めさせたいとかならお前が辞めて、自分より上手い人ばっかの楽な環境で歌ってろ。
0309名無し讃頌
垢版 |
2019/03/13(水) 15:09:32.12ID:5d/0PMs1
>>308
ここで愚痴っててもしょうがねえだろ
お前がうまいと思ってるそいつもヘタクソなクズでしかねえんだよカス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況