X



【天山系列】 梁羽生 【悲恋武侠】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 22:37:31ID:EIsBRGH20

 金庸、古龍と並ぶ武侠小説の三大家の一人にして、新武侠小説の開祖。金庸と同じく歴史上の人物や出来事を創作世界に
織り込んだ大河小説を得意とする。古典や歴史の豊かな教養に基づいた格調高い文体に、愛国主義的色彩を含んだ民族性
が付与されている点で特徴的であり、また侠義と情愛の狭間で揺れ動く男女の恋愛物語を細やかに描き出している。代表作
には、『萍踪侠影録』『白髪魔女傳』『雲海玉弓縁』などがあり、明代から清代にかけてを舞台とした一連の作品群は、天山系
列と呼ばれている。

武侠関連スレ
★武侠小説総合★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161652664/
【読者】金庸作品【12億人】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161760129/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 22:43:09ID:wJMM7k/Q0
梁羽生の武侠小説

唐代

『女帝奇英傅』

『大唐游侠傳』〜『龍鳳宝釵縁』〜『慧劍心魔』

宋代

『武林天驕』〜『狂侠天驕魔女』〜『飛鳳潜龍』〜『鳴鏑風雲録』〜『瀚海雄風』〜『風雲雷電』

明代

『還劍奇情録』〜『萍踪侠影録』〜『散花女侠』〜『聯劍風雲録』〜『廣陵劍』〜『武林三絶』

清代    
  
〜『白髪魔女傳』〜『塞外奇侠傳』〜『七劍下天山』〜『江湖三女侠』〜『冰魄寒光劍』〜『冰川天女傳』〜『雲海玉弓縁』〜『冰河洗劍録』
〜『風雲震九州』〜『侠骨丹心』〜『游劍江湖』〜『牧野流星』〜『弾指驚雷』〜『絶塞傳烽録』〜『劍網塵絲』〜『幻劍霊旗』

『武林一劍』

『龍虎鬥京華』〜『草莽龍蛇傅』
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 10:59:05ID:A/kIBOdD0
歴史性のある大河小説風の武侠小説が好きなので、
古龍作品より、梁羽生作品の方が好みだ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 12:40:00ID:Yd7RUXlG0
翻訳業をやっている方が『白髪魔女傳』の序章の和訳をネット上で公開してるよ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 23:43:53ID:gKo4z4RJ0
卓一航って、マザコンじゃないけどマザコンっぽい印象を受ける。
いつも玉羅刹姐さんに助けてもらってばかりで。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 15:37:43ID:V8MlL4X+0
梁羽生先生は、金庸先生以上に、作品内の時間の流れにアバウトなところがあるね。
納得できない部分が多々ある。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 11:50:48ID:JgkUzCEx0
>>12
何歳まで生きたとは書いてないけど、
白髪魔女傳で亡くなったのは確かかと。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 15:33:41ID:XeTiTTr80
霍天都は、まず散花女侠の終わりの方で既に成人して出てきたが、
散花女侠は奪門の変(1457年)に始まり、最後の部分でも、それから数年内のはず。

で、白髪魔女伝は、挺撃の案(1615年)頃に始まるが、
作品の最初の方では、まだ霍天都は生きているっぽい。

この間だけを取っても158年となる。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 23:11:02ID:4OibmrCs0
嗚呼、遥かなる天山

天山山脈って西域の物凄い辺境だよね。
中原から天山へ行くまでの道程で野垂れ死にしそう。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 23:50:13ID:R9h/KX1G0
>>22
平坦な草原なんかだと、500キロ近く移動できることもあるらしいよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 23:57:07ID:ggiNvxTj0
梁先生、肝心のストーリーで、最初の方と最後の方で、
整合性が取れていない部分が目につくな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/04(月) 13:07:25ID:dC0XunPP0
この人の小説、ネットで読めるんだけど、どうも誤字脱字が多くて・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/09(土) 09:04:28ID:vmGpwu3U0
きちんとしたもの読みたけりゃ、本を買え、ってこと。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 23:44:09ID:3QpLgdr00
七剣下天山だけ翻訳が出ているのは何とも中途半端だね。
映画のせいで、仕方なかったとはいえ。

白髪魔女伝〜塞外奇侠伝〜七剣下天山で一体化しているから。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 23:42:21ID:kUQs2Tdn0
游剣江湖もドラマと原作ではだいぶ違うようだな。
この人の小説の映像化作品はたいてい大幅改編。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 23:34:22ID:gvAZl7lL0
游剣江湖のドラマの日本語版ソフトの発売が予定されているらしいよ。

ある人が、ブログでそのドラマの感想を書いていて、
原文の冒頭をちらっと読んだけど、
冒頭からしてドラマの内容とは全然違うな、と感じた。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 00:08:42ID:gzSr92YO0
游剣江湖は拾い読みしてて最後のほうだけ読んだけど、泣けた
天山シリーズは凡作多いなとなめていたのを後悔
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/29(月) 01:41:01ID:QbKCkxUo0
>>16
ひょっとして「武林三絶」は本としての出版自体がなかったんじゃないかな
とある中文のBBSで冒頭と最後だけ掲載紙から引用してるのをみたことはある
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/31(水) 23:59:13ID:9q3s6ijM0
新聞に連載だけしたけど、本として出版することはなかった。
そんな感じかな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 08:37:42ID:iNdS1G/F0
当時は出版社が勝手に本にしてたらしいね。金庸が何かの序文で書いてた。
いままで何冊も出版されたがどれも著者の承諾を得てなくて誤りが多かった、とか。
「武林三絶」は連載が長期間だったんで、どこも原稿というか元ネタを全部
揃えられなくてだせなかったのじゃないかと推測してみる。
で、梁羽生の手元にすらなくて全集にも入ってないのでは、と。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 15:56:37ID:0qadWPfZ0
粗筋だけネット上でも出回っているけど、
それによると梁羽生の集大成な作品っぽいね。

本人の手元にすらないなら、
もう二度と日の目を見ることはないんだろうか。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 23:28:14ID:tjRjSijR0
あれは流れとしては白髪魔女伝の直前にあたるんで読みたいとこだね
連綿と続いている流れが断ち切られているような感じ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 21:23:42ID:rVE4gBJs0
広陵剣、終わりがひどす・・・・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 21:17:53ID:wxzrJhUe0
処女作の「龍虎鬥京華」読んでみた。序章にあたる部分は雰囲気が出ていて期待できたが
肝心のストーリーがチグハグで登場人物相互の関連もいきあたりばったりという感じ。
金庸の「書剣恩仇録」や古龍の「蒼穹神剣」と比較すると明らかに見劣りするばかりか
いったいこれのどこが新派武侠小説なのかとすら思えたが、それこそが梁羽生が新派の
開祖である所以だろうと微妙に納得。
この時点で既に女侠指向がうかがえたり、晦明という僧が師祖として名前だけでてきたり
興味深いところはあったが、読み物としてはイマイチ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/23(金) 20:07:37ID:VeEva8tF0
作者のお気に入りは萍踪侠影録、女帝奇英傅、雲海玉弓縁らしい
雲海玉弓縁はちょっと壮絶な話で、最後まで引き込まれたけど後味が悪かった。
だけどしばらくすると、傑作なのかもと思うようになった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 00:45:59ID:WLsULePpO
俺は江湖三女侠、まあまあだったな。確かに途中だれるけど。なんか、この人の作品は金庸作品と比べてもラストがひどすぎるのが多い感じが…。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 12:36:13ID:AwQhsZWqO
>>55
江湖三女侠は途中だれるなあ。読んでる時、文量の割にはなんか長い感じがしてしかたなかった。
雲海玉弓縁は向うでは映画やドラマでよくやってるみたいだけど一度、日本でも放送してほしいなあ。勝男タンのファンなんで。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 23:58:37ID:fFUF7yqR0
>>55
何だかハッピーエンドなんて許さん、って感じだね。
ラストになって、無理やり悲劇に持って行く傾向があるような気がする。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 20:24:35ID:eqo3yt7yO
これも既出かもしれんが何か暗いのが多いなあ、この人の作品は。まあラストがどうしても、ああだからしかたないけど。
金庸の遊び心や古龍のハチャメチャさみたいなのが感じられないね。
文章の格調の高さみたいなのはうかがえるけど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 22:44:15ID:jj31+fY/0
大唐游侠伝のドラマが作られるみたいだよ。
この人の作品のドラマ作品は、
原作が暗めなので、かなり改編されることが多いのかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 23:56:03ID:pmuyLG0K0
笑いがあまりないからね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 23:01:46ID:ytTibeqn0
>>60
大唐游侠伝って面白いんかなあ?
安史の乱の頃の話だっけ?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 19:17:45ID:1Y4acXd/O
>>57
「江湖三女侠」のラストはこの先生の作品にしてはまあまあ、いい感じの終り方だったと思ったけど。
ただ途中がだれるというより、なんか同じような話の繰り返しで読んでて思わず苦笑してしまいました。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 00:57:45ID:ku4sL+Ut0
みんな有名な作品ばっか目に入ってないかな。少なくとも天山列伝の後半は、それが面白いか
どうかは別にして、「勧善懲悪、そして愛する二人は苦難の末に結ばれる」って感じの話が
半数以上だし、意識して悲劇ばっかり書いてたわけじゃないと思うよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/19(月) 00:23:51ID:y3sKeldQO
俺、原文読めないんで徳間の「七剣下天山」しか読んでないけど康煕帝が極悪人みたいな書き方で違和感を感じた。
この人の作品って、みんなこういう露骨な民族主義的なものばっかなの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/19(月) 21:51:28ID:W/9zQCWX0
>>66
俺も、それ思った。ただ征服民族に対する嫌悪感みたいなのはどうしよもないのか
もしれんね。「七剣下天山」の康煕帝、「江湖三女侠」の雍正帝は確かにひどいな。
両方とも中国史上では名君だと思うし前の明の皇帝達より、ずっと優れてると思う
のに両方とも親殺しとは酷ス…。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/20(火) 22:48:14ID:uQAkeZLT0
七剣下天山の核になっているのは、漢民族の英雄と満州貴族の小姐との間に生まれた少女
易蘭珠の苦悩と再生の物語で、彼女は新たな関係を持つことになった二つの民族の軋轢を
象徴しているのだと思う。
民族主義的という表現を見て意外な気がしたけど、梁羽生の場合、清朝に限らず支配者側が
悪として脚色される傾向があって、特に君主とかは戯画化される。そこに深い意味はないと思うが
康煕と雍正はたしかにやりすぎかもしれない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/29(木) 23:59:13ID:bup2r0A20
みんなさ、気軽に紫禁城に出入りしすぎじゃね?w
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/30(金) 23:52:32ID:BOo/opf+0
>>68
ああ、何だか皇帝とかの君主に対して批判的だね。
梁羽生がいた新聞社って、共産党政権を支持する姿勢を打ち出して、
それで金庸が独立したらしいけど、
梁羽生は残ったっていうことは、共産思想にちょっと共鳴するところがあったんだろうか。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 00:01:23ID:IEtsSnV50
>>70
もともと外交官志望で後に明報の社主となり政治活動もしていた金庸先生と、
ただのモノ書き梁羽生とじゃ比較にならないような気がする。どっちかというと
梁羽生を読んで感じるのは、女性に対する敬意・愛惜のようなものが奥底にあって、
それが伝統的な女性観に対する揶揄みたいな形で現れているんじゃないかと
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/09(月) 23:02:54ID:7DrJzCAHO
江湖三女侠の中で出てくる「血滴子」って功夫映画の空飛ぶギロチンのことなの?話を豚切って申し訳ないがどなたか教えて下さい。ネットの原文に挑戦してるんだが、わかりません。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 22:03:19ID:snRdlJeOO
>>72
原文は読んでないけど中国の武器の本にも載ってたから多分、当たってると思う。
しかし貴方だけじゃないけど、ネットの原文に挑戦してる人ってすごいなあ。俺はこの人の作品、七剣下天山の徳間版しか読んでないが。その江湖三女侠って、そんなに魅力的な作品なの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 23:32:23ID:atgc4kEh0
魅力的な作品かと問われると……
金庸作品なんかに比べると、やっぱり面白さでは金庸作品の方が上だなと……
それなりに面白いけど、
江湖三女侠は、個人的好みでは、梁羽生作品の中で、中の中か、中の下ぐらいかな。

>>72
血滴子は、雍正帝の飼ってた刺客だよ。
金庸の書剣恩仇録でも、名前だけは出て来る。
その血滴子が使う必殺の武器が空飛ぶギロチンになっている。
007573
垢版 |
2007/04/13(金) 21:14:25ID:+RB5gXcOO
>>72
適当なこと言ってスイマセンでした。
>>74
訂正ありがとうございました。ついでに申し訳ないけど教えてほしいんですけどその作品、雍正帝が出てくるんなら呂四娘も出てくるの?
功夫映画オタなんで空飛ぶギロチン・雍正帝ときたら、やっぱり呂四娘かなと思って。もし出てるなら、どんな人物に描かれてるのか教えてほしい。クレクレですみません…。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 23:45:15ID:G8tRg0hA0
>>75
題名「江湖三女侠」は、そのまま三人の女侠が活躍するという意味で、
その女侠たちの筆頭が、呂四娘その人。

群像劇色彩が強いけど、呂四娘は主人公格と言っていいと思う。
物語自体も、呂四娘らが冷酷非道な雍正帝を殺すお話なわけだし。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 20:00:14ID:tAhm3m/i0
>>75
血滴子については 74 のような説もある、ということで別に間違いではないと思うよ
たとえば泉青道人で google などを検索すると、「茅山奇談録」を典拠に、この人が
発明したとする説もみつかるし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 20:24:07ID:62pQ6iwM0
呂四娘(江湖三女侠)・・・
文武両道に長じ聡明かつ慈愛にみち、しかも隙がないという
梁羽生作品に登場する「強い女」の中では珍しく完璧な女性。
神仙の域の美貌を備えているが、若シラガに悩まされた白髪魔女が晩年畢生の努力で
創出した驚異の美容内功「剣精内視」を易蘭珠から伝授され、30代に入っても
20歳の容貌を維持しているという、ある意味妖怪のような存在でもある。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/21(土) 23:52:59ID:ouhgef9Z0
大唐游侠伝って面白いかな?
今度ドラマ化するみたいだけど。

3部作になっているんだよね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 15:43:34ID:PUJBkvJ00
安史の乱の頃
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 21:34:28ID:T9hCKifj0
>>78紹介、乙です
なんか、凄い興味あるなあ。今まで金庸先生の本はいくつか読んだけど女侠がピン
で主人公なんてのはなかったし、しかも欠点なしでその上に不老の美貌とは…。
原文読めんからネタバレいいなら教えてほしいけど、呂四娘って最後は誰か侠客と
かと結婚するの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 23:22:04ID:EQA1bpXi0
江湖三女侠なんて別に傑作というわけでもないし、どうでもいいと思うよ
「雲海玉弓縁」に話がつながっていくので抑えておいたほうがいいという程度
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 23:44:56ID:/eVtPcsH0
>>83
双子の女の子
ま、ヒロイン的立場になるかな

0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 20:54:50ID:Bgr3ut+p0
>>81
呂四娘は儒学者である父の弟子と竹馬の仲で、内傷を受けて寝たきりに
なってしまった彼を介護し、内功を指導してリハビリを支えたりしている
梁羽生は結ばれたカップルのその後なんてあまり描かないが、この場合は
二人がどうなったのかすら明らかではない。呂四娘は「冰川天女伝」にも登場し、
エベレスト登山に挑戦して遭難した天山派の掌門を救出したりしているのだが、
彼女の家庭については言及されていない
晩年、弟子を一人だけ持って衣鉢を伝えている(以降が「雲海玉弓縁」になる)
008781
垢版 |
2007/05/08(火) 21:02:11ID:hy+AmIrNO
>>86
情報どうもです。
文武両道・聡明・慈愛にあふれて不老の美貌の持主でヘルパー兼登山家(?)か。すごい万能女侠ですね。その晩年の女弟子が「雲海玉弓縁」の谷之華ですか。
自分なりに呂四娘のこと、ググッて調べて見たけどもいろんな民間伝承があるみたい。
まあ実在の人物では、ないようだが。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 22:07:55ID:wX1O/VUq0
呂四娘の雍正帝暗殺伝説は有名で、映画とかのネタにもなっているしね。
0089星野
垢版 |
2007/05/08(火) 22:47:24ID:Idl9xGTl0
>>87
貴方ですよね。
何か問題があるの?
009087
垢版 |
2007/05/08(火) 23:03:01ID:hy+AmIrNO
>>89
早速、来て下さってありがとう。今の所は問題はありません。このBBSを紹介するのが目的で、また遊びに来たついでにでも質問等が書かれてたら知ってる範囲で教えてほしかったんで。どうも説明不足で失礼しました。
0091星野
垢版 |
2007/05/08(火) 23:18:13ID:Idl9xGTl0
分かりました。
できるだけ、貴方に手伝ってあげます。
貴方もできれば日本語を教えてくれますよ。
これは私のE-mail:7733737@qq.com
問題があったら、E-mailでもできました。
もう寝ます、じゃね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 23:42:28ID:E5T34Mg20
「雲海玉弓縁」登場人物(一部)

金世遺(毒手病丐)・・
毒龍尊者の弟子.猛毒の痰を吐く.
冰川天女との出会いで人間性を回復するのだが,振られてしまう.
谷之華・・
呂四娘の弟子.師命により喬北溟の秘伝書を調査し金世遺と出会う.
李沁梅・・
社会に適応できない金世遺を可憐に思い,ひたすら追いかける純真な少女.
一応,天山派だがそれほど強くはない.
孟神通・・
邪派に出現した天才.悪辣な手段で脂ニに残存する秘伝書を強奪した.
邪派を統一し,正派をも呑み込もうと目論む.
誌汳j・・
300年前,邪派に君臨した喬北溟の弟子の子孫.
孟神通を一族の仇と狙い,狡猾な方法で金世遺に協力を強要する.

・毒龍尊者は呂四娘に折伏され,回邪帰正している.
・天山派は喬北溟を倒した張丹楓の弟子が創設した.
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 23:57:47ID:b2lp7f/30
>>92
おお、謝謝

でも天山シリーズって作品数が多くて、
なかなか雲海までたどり着けないw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 15:13:31ID:w8Tsxxw+0
>>82
大唐游侠傳は冒頭から安禄山や李白が出てきた。
楊貴妃の時代だから、いろいろネタに困らない時代だね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 18:17:52ID:4qsWzikU0
>>93
天山系列は物語世界の時系列順に発表されてるわけじゃないから
適当なとこから読んじゃってかまわないと思うよ
あと「剣網塵絲」と「幻剣霊旗」みたいな地雷もあったり
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/13(日) 23:44:19ID:FBVhz9V10
地雷って何だ?w

最後の方だから、まだ全然手をつけていないけど。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 23:55:19ID:B/sbqid20
宋代の6部作は面白いのかな?
時代は好きなんだけど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 23:37:42ID:3gWhZThV0
武林天驕シリーズか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 22:19:58ID:a8jf9+bu0
最近「草莽龍蛇傅」(1954) を読んでみた。「龍虎鬥京華」で、突然登場して
ヒロインを救出するスーパー神尼が、やはりピンチに颯爽と登場した時点で
いやな予感を感じたのだけど、比較的短い話なので我慢して通読した。
このピンチに誰かが登場するというパターンが何度となく繰り返されるので、
ストーリーに緊張感がなく興醒め。習作の域を出ていないという印象。
口直しに「女帝奇英傅」を読んでみたがこっちは割と面白かった。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 23:40:33ID:sOvBS+bH0
スチール写真いっぱい
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/14.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/13.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/12.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/11.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/10.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/9.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/8.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/7.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/6.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/5.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/4.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/3.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/2.html
ttp://ent.sina.com.cn/download/photo/dtyxz/1.html
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 23:41:35ID:sOvBS+bH0
>>99
その2作は初期の作品だしね。
金庸も、最初に書いた書剣恩仇録はまだこなれていない感じだし。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 15:34:08ID:RHQjuvxL0
>>99
読んではいないが、
以前見かけたサイトの評価で、女帝奇英伝は、
雲海玉弓縁などと並んで★5つだった。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 22:16:33ID:VZ1wNXq90
>>103
たしかに女帝奇英傅は面白かったけど、雲海玉弓縁の複雑な読後感に比べると
ラストがいまいちだったかな。上官婉児の設定が史実と若干違うし。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 20:24:11ID:ZDfy36gBO
>>92
亀レスだけど情報サンクス。
貴方の人物紹介で興味沸いたんでググッて商品探したがDVD(2002版)は廃盤になってた…。
家の付近の中華ショップで40年前に撮られた作品のDVD買って視たら、かなりストーリー・登場人物ともスリム化されてるみたいでした。
原文を読めない悲哀を思いっきり味わった。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 23:19:19ID:ZDfy36gBO
連投スマソ。↑は原文が読めんので映像で内容を知ろうとしたが、かなわなかったという意味です。失礼。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 23:30:54ID:8N+94JMl0
ネットで原文読めるんだけど、
どうも脱字誤字が多過ぎる。

コピー元が同じなのか、みんな同じところにミスがあるし。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 10:31:11ID:oyuuwLf/O
>>105
俺は「雲海玉弓縁」の2002年版のVCDを入手できたけど原作が確か52話なのに、この作品は20集で完了してる。
やはり原文読めないんで判らないけど相当、端折って撮ったのかな?
まあ、中語知らないわりには楽しめたし、世遣と勝男の死別のシーンは感動できたんで個人的には気に入ってんだが。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 00:03:51ID:8n57EYdX0
>>105
92 に書いたのは読む人向けの、ネタばれ最小限で前提を説明しようという
簡略なものだから、フタをあけてみて?と思うこともあると思う
たとえば金世遺は冰川天女傳で登場するのだけど、雲海玉弓縁では印象が
かわっていて毒手病丐と呼ばれるようになった行動はとらない

>>108
ドラマのサイトに各回のあらすじが載っていたのでちょっと読んでみたけど
端折ったとか以前に、かなり設定とかが改変されている
でも、まあ楽しめたみたいだし、ラストで感動できたならそれでいいんじゃないかと
思う。七剣下天山ほどの改ざんではないし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 23:33:03ID:EiADA52F0
梁羽生先生は、同じ人物でも、
作品が違うと、ちょっと整合性が取れていないことがあるね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 21:25:27ID:xnlvTGkE0
整合性っていうか、大雑把で細かいことなんか気にしてないってのがありありだね
作品も長期間にわたってランダムに書かれてるわけで、読者が勝手に天山系列とか
天山列伝とか呼んでるだけで一般のシリーズ物と比較するべきじゃないのかも
金世遺については張丹楓に匹敵するキャラなんだけど、この世間を逆怨みした野性児が
切磨を受けて変貌していくのがうまく描けてると思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 23:57:06ID:SOBOfRHA0
ところで今撮られているハリウッド映画で、
中国の神話や武侠作品のキャラがたくさん登場するものがあるんだけど、
その中でメインの悪役が、
一夜で髪が真っ白になってしまった残虐な白髪魔女になっているんだけど、
やっぱ梁羽生作品の白髪魔女がモデルなのかな?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 22:44:35ID:dUON+7880
ttp://ent.sina.com.cn/m/c/2007-06-13/18381596170.shtml
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 12:12:08ID:VNUFqpwe0
「女帝奇英伝」は結構好きだが、結末しょうもない。
武玄霜報われ無すぎ。さいしょ三人のうち一番どうでもいい女と結婚したら、
その後あの女が死んでもう一人も結婚、でもしかしてって思ったら主人公が○○だ。

あと主人公弱い。この人の小説に共通する設定だけどしばしばヒロインの方が強い。

0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 20:30:28ID:YL+L8YoS0
>>115
たしかにしょうもない結末
だが悲恋こそが梁羽生がキャラに贈る最大の賛辞だと、かってに解釈することにした
わからない、というか不自然なのは、あの男がなんでモテモテなのかってことだな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 23:04:04ID:j1RuLBaE0
ドラマに興味のある人もいると思うので
http://tvcity.tvb.com/drama/lofty_waters_verdant_bow/story/index.html
これは >>108 に書かれてる「雲海玉弓縁」の2002年に製作されたドラマのサイト
IE などで空白のページが表示される場合はタグが文字化けしているので、
エンコードを 繁体字中国語 (Big5) に指定すると正常に表示される
各話のあらすじなどのほか、ややレスポンスが悪いが予告編の動画を視聴できる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 09:02:34ID:RNkEodS50
日本版ソフトが出ている七剣下天山や萍踪侠影、白髪魔女伝なんかを見る限り、
梁羽生小説のドラマ化作品は原作から大幅に改編されている場合が多いみたいだな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 20:22:30ID:wV3nN8Jz0
まあ、白髪魔女は梁羽生が生み出したキャラの中では最も有名で、強烈だからな
ここだけの話、神雕侠侶の小龍女の設定は玉羅刹(白髪魔女)と似通っていると思う
玉羅刹・・・玉女峰の洞窟で、夫と喧嘩別れした天山派掌門の妻に育てられた
.       そのため、天山派と似て非なる流派を継承している
小龍女・・・終南山の古墓で全真教の教主と一緒になれなかった林朝英の侍女に育てられた
.       そのため、全真教と関連のある古墓派を継承している
出自がよくわからないというのも共通
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 06:38:45ID:4vxywo470
印象はかなり違うと思うけどね。
玉羅刹は世間への関わりに結構積極的だったし。

白髪魔女がキャラとして採用されたのは、やはり香港での映画版の印象が強かったんだと思う。
>>121の映画では悪役とされているようだし、アメリカ人が武侠小説読むとは思えないから。
同じように香港の往年の名作武侠映画のキャラ金燕子も登場するわけで。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 23:14:11ID:+2z9mIWX0
林青霞の白髪魔女は怖すぎだったから悪役に採用されたんだろう。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 10:55:37ID:V3c6qb9S0
例のプロデューサーには萍踪侠影録か白髪魔女伝をドラマ化してもらいたい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/18(土) 15:19:08ID:4i29QEqk0
玉羅刹って卓一航よりどれぐらい年上なんだろう。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 15:14:52ID:CnSPSLAq0
玉羅刹ってどうして卓一航のことを気に入ったんだ?
何だか頼りなくて情けない男だと思うんだけど。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/14(金) 00:48:08ID:kyr4eKSw0
>>131
はじめて異性から美しいと言われたから
それに素質的にはトップクラスだったのは見抜いているはず

>>127
楊過と小龍女ほどは離れていないと思う
出道してから何年とか言う記述があった気がする
正確には思い出せないが3年くらいか
卓一航のほうも掌門に指名されたくらいだから成人しているはず

>>123
キャラの性格とたどった運命は意図的に正反対になってると思う
結ばれた小龍女と結ばれなかった玉羅刹
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/15(土) 00:39:59ID:/dGkIiba0
>>96
厳密に言うと「剣網塵絲」と「幻剣霊旗」は天山系列に入らないと思う
確かに「絶塞傳烽録」の端役が再登場していることからどっちとも取れるが
またこの二作品は、はっきりいって駄作
梁羽生に幻想を抱いている人にはぜひ読んでもらいたいと思う
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 23:45:22ID:RLhptOrN0
梁羽生って日本に来たことあるのかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/03(水) 13:56:55ID:tkeyuj8/0
梁羽生はオーストラリアに移住したんだね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/26(金) 20:37:47ID:FSzDqs5f0
女帝奇英傳って、上官婉児が中心に出て来るんだな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 22:01:44ID:eW28+ff30
中心というか、冒頭と結末に登場するという武侠小説によくあるパターン
実質的な冒険が展開される中間部では登場しないが、他の登場人物に深く影を落としている
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 22:31:18ID:eW28+ff30
「游剣江湖」を紹介してみる
各章の冒頭に漢詩が引用されていたり、ストーリーも無駄に長いと感じるのだけど、
これは男女の愛情を描いた武侠小説としては傑作と思う

明らかな綻びもあって、途中で気が変わったらしく、登場人物の一人の役割を
変更してそのかわりに、繆長風という豪傑を投入しているのがわかる
このへんのアバウトさが梁羽生の特徴

運命のいたずらで私生児を身籠って他家に嫁いだ女性がヒロインとなっていて、
ヒロインと繆長風の微妙な関係は「我平生的唯一知己」というヒロインの言葉で
示されるように、より深く純粋なものに昇華していく
最終章だけでもちらっと読んで、その魅力にふれてほしいと思う作品
天山系列の流れとしては「牧野流星」以降の発端となり、明代を舞台とした
「広陵剣」に対応している。またこの作品以降、金世遺は登場しない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 11:00:57ID:O5CHR6GM0
梁羽生原作の映像化作品は全般的に改編度合いが強いから、
原作からかけ離れている可能性も高い。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 14:53:42ID:WYv5c+ba0
江湖三女侠の馮琳ってモデルになった皇妃がいるんだね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 14:07:43ID:TAL/CYV60
金庸、梁羽生はかなり教養が深いので、
創作された人物、事件と思っていても、
実は史実に似たようなことがあったりする。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 17:03:50ID:VGLXVeJ40
梁羽生の未翻訳作品を中国書店で探したけど
全然見つからなかった。

やっぱ現地で探さないといけないんでしょうか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/03(月) 20:41:09ID:gGOY0lIe0
>>143
かなり前だけど、大阪にある上海新天地の本屋さんでは、何冊か見かけた。
それにネットの通販で入手できるんじゃないかな。

文章読むだけなら、ネット上にたくさん転がっている。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/25(火) 01:04:10ID:LahAvWHQ0
ネット上の小説は誤字脱字が多い……
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/26(水) 22:05:53ID:l9neQbp90
コピー元が同じだから、最初に間違えば、
みんな間違うんだよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/05(土) 23:59:52ID:OB0HoVgc0
最近読んでいないけど、age
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 10:43:31ID:KhmIERoG0
梁羽生の作品は、二次創作されるほどには、
人気はないみたいだね。

金庸の二次創作作品はネット上にごろごろしているけど。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 15:01:55ID:fNrc0iT/0
>>149
公平に見ても、金庸ほどの面白さはないからなあ。。。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 21:08:37ID:elNx4skS0
好みの問題が多分にあるだろうけど、自分の中では「雲海玉弓縁」は金庸作品より上
ただ、これは独立した作品というよりは前後の「冰川天女傳」、「冰河洗劍録」との関連が強く
これだけを翻訳するというわけにはいかないだろうと思う
やっぱり翻訳がないとこのスレも盛り上がらないね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 16:14:28ID:WotY6har0
梁羽生作品で、一番有名なヒロインは白髪魔女かな?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 10:58:56ID:6r6pmHsH0
俺は、雲蕾の方が好きかも。

雲海玉弓縁の谷之華と誌汳jと人気あるでしょ。

0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 01:34:48ID:vsf+egzD0
おれは易蘭珠かな、地味だけど
苦悩を背負いつつ剣を究めていく姿がいい
キャラ的に抜けてるのは誌汳jで間違いないと思うけど
有名なのは白髪魔女だろうな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/17(木) 17:11:27ID:mhasq+tF0
>キャラ的に抜けてるのは誌汳jで間違いないと思うけど

確かに彼女はいろんな意味で群を抜いてますね。
他にちょっと、ああいうキャラは見当たらん。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 21:00:37ID:AAgeky3R0
>>160
でもまあ、ヒロインという感じじゃあなかったかな
それでも、玉弓から最後の矢が放たれた瞬間、
本当の物語が展開するといった感じがあって
後味の悪さが消えた後で、印象に残ったのは
彼女の真摯な愛だった
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 20:18:06ID:KEIeF3BY0
『冰川天女傳』
冰川天女とは「七剣」中の桂仲明・冒浣蓮夫婦の孫にあたる桂冰娥の通称。
実際には郡主だが、国王から公主に封ぜられている。ネパールの公主であった母から
冰魄寒光剣とその剣のために編み出された冰川剣法を継承しているが、幼いときに
両親が死んだので直接指導を受けたわけではないらしい。(両親の話は中編「冰魄寒光剣」)
また、護法という仏教上の地位も母親から継承している。

この作品あたりからオカルト色というか伝奇小説的な色合いが強くなっていて、
たとえば冰魄寒光剣は剣そのものが冷気属性ダメージのエリア効果を持つ。
とりたてて傑作とされてるわけではないようだが、それなりに面白い。
後に正邪の内功を合一する金世遺が、中盤から「毒手病丐」として登場し
馮琳は娘の婿にしようと目論む。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 14:20:40ID:zeX4XzUn0
>>166
原作からはかなり改編されているね
下手したらキャラの名前ぐらいしか

続編話は一体どうなったんだろう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 11:52:59ID:hLknm4ue0
次、翻訳するとしたらどの小説がいいんだろう。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 00:09:44ID:CLMOJT4CO
>>168
俺的には↑の方で紹介されてる雲海玉弓縁が希望。何度も映像化されてるようだし、期待裏切らない気がする。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 18:42:18ID:z970gkDv0
公開中のドラゴン・キングダムに登場する白髪魔女、
不老不死の薬を欲しがっていたけど、
どうせなら髪が黒くなる秘薬という設定が欲しかった。

女優さん悪くはなかったけど、やはり林青霞版の白髪魔女に比べると、
迫力不足かな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 23:54:27ID:y1eXZFsL0
白髪魔女って本当に鞭が武器なの。どうみても中国の武器ではない
あれじゃ女王さまじゃん。
・・・
ま、それも悪くはないけどW
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 23:16:29ID:dD1Cqy6YP
「七剣下天山」というテレビドラマもあるんで誤解のないように
これは映画「セブンソード」の基本設定を継承し、塞外奇侠伝の
エピソードを織りまぜてなんとか最終回で原作「七剣下天山」の
序章を暗示させる場面につなげている
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 23:40:15ID:xzj0w/zA0
>>171
白髪魔女、本当の基本武器は剣だけどね

ドラゴン・キングダムの白髪魔女は、結局悪役のまま死んじゃったな
崖の下で生きているという設定かも知れないけど

0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 00:11:36ID:Kh0eMeYL0
中国の女傑は剣しか使わんな。
槍振り回す女侠は思いつかない。刀ですらいないんでは?
日本でいう薙刀=女性、みたいなイメージが向こうの剣にはあるのだろうか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/02(土) 23:09:55ID:b3E0u+LbP
白髪魔女も晩年は鞭というか武器のかわりに紐を使ったり
その弟子の飛紅巾は鞭と短剣だね
梁羽生は得物の種類にはさしてこだわってない
それより暗器と近接武器が同じ比重を持ってるのが特徴
三番勝負とかやって剣・内功・暗器の勝負だったりする
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 23:33:36ID:wxrYkAg90
>>174
全般的に、剣は上品なイメージ、刀は野暮ったいイメージがある。
だから、女侠は剣を使うことが多いんだろう。

山賊や盗賊は、剣よりも刀を使うことが多い。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 17:25:13ID:b5uf6xIR0




http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1207390699/
(↑424を見てください↑)
(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))(((( ;゜Д゜)))うわああああ

中国のマジ本物の拷問レイプ画像動画っ!!!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/06(水) 09:32:54ID:m+hYsdQi0
弾弓も女用の武器という印象が強い。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 15:57:40ID:FTVFKALF0
先日の世界遺産で、雲南の石林の特集を放送していたね

天山シリーズではお馴染みの舞台なので、
梁羽生キャラを思い浮かべながら見ていたよw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 22:18:19ID:/NzdJg4+0
梁羽生って石林に行ったことがあるのかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 23:42:11ID:JgmQgu2rO
この人の書いた作品世界って、どの位の地域まで広がってるの?
柔道使う日本人やネパールの王女が出てくるらしいけど。
ご存知の方、教えて下さい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 22:03:15ID:5aSZXpYd0
全部の作品読んでいないけど、西域の天山は頻出の舞台だね
蒙古へ行くことも多いし、雲南だと石林とか大理とか

それと海外の島にも


0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/26(金) 22:38:10ID:E1MCie47P
ネパールの首都カトマンズとその周辺は物語の舞台になってる
公主の婿取りがあってヨーロッパやインドの王侯貴族が駆けつけるが
ヨーロッパとかが物語の舞台になってるわけではない
チベットのラサは初期の七剣下天山でも舞台になっている

日本人は倭寇として出てくるが段位を持っていてそれによって
ランク付けされてたりする
つまりその程度の取材で書いていたようだ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 13:22:14ID:1lxf7dvQ0
まあ、そのへんは日本の時代小説でも、
かなりいい加減な取材で描かれている中国人を見ることが時々あるので、
批判はしにくいな

散花女侠を読んだ時は、出てくる日本人が変すぎて笑ったけどw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 00:27:01ID:3rvNqVodP
先日、DVDでジェイド・ウォリアーというフィンランド映画を見た
北欧神話と中国神話を融合させた他愛ない映画だったが
ツイ・ハークの「セブンソード」で劉郁芳を演じた張静初が出ている
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/4/49/Jadewarrior.jpg

なんでセブンソードがあれだけヒットしたのか理解できた気がした
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 14:04:00ID:Y+85UDsx0
セブンソードの女優陣はもっと綺麗なメイクにできないのか、と思ったな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 14:58:55ID:3CVDjpxf0
映画ならではの総てに過装飾より、
やられる側とかは現実感を優先させた感じだからあんな物なのでは?
演出意図としての、敵の非現実感との対比なのかもね。

でも良いのか悪いのか判らないが、俺も見始めて早々に
女優さんの美に対する欲求は速攻しぼんだwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 15:22:05ID:Xqpp4H1c0
游剣江湖、NECOで雪山飛狐の次に放送するみたいだな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 08:42:34ID:xNAft1Sv0
梁 羽生氏(りょう・うせい=中国の著名な武侠小説家、本名陳文統)中国紙、新京報によると、22日に病気のためシドニーの病院で死去、84歳。

広西省(当時)出身。中国系香港紙「大公報」の編集者などを経て、54年に執筆活動を開始。中国では金庸や古龍と並ぶ武侠小説家として知られ、日本でも代表作「七剣下天山」の翻訳本が出版されている。
84年に断筆を宣言しオーストラリアに移住するまで、計35作品を発表した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009012701000546.html
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 22:17:21ID:f1yIT0g90
先生亡くなっちゃったね……

合掌
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 23:04:16ID:s0QGQFGj0
先生のご冥福をお祈りします

これだけの小説家の作品が敬意を持って映像化されることの少なかったのは、
無念だったろうと思います。邦訳も七剣下天山の一本だけでした。
いつか雲海玉弓縁が原作に忠実に映像化され、邦訳も出されることを願っています。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 15:16:02ID:smw7FTsa0
オーストラリアで亡くなられたということは、結局祖国の土は踏めずじまいか

天山とか、大理とか、石林、桂林なんて思い入れありそうだけどなあ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 17:38:50ID:Ax8qKJ76O
【社会】男子高校生、同級生をレイープ→被害者女子高生妊娠→そのまま駆け落ち→親「( ゚д゚)ポカーン」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/10(日) 22:08:55ID:h56X/QCd0
中国英雄板は放置でもなかなかスレが落ちないんだな
最低限の作品紹介はしてあるみたいだし、詳細なストーリーの紹介は
読んだときにつまらなくなるだけだから、翻訳が一本だけの作家のスレとしてはこんなものかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 12:35:38ID:4WkEVP9E0
七剣がアレだったのであれだけど、ひょっとして中には面白い話があるのかもしれんのにな〜
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 23:33:26ID:3NsTQ69H0
久しぶりに上がってたんで、のぞいてみました。
前はスレに登場人物の紹介をしてくれる人いて、作品への興味持ってたんだが、今は中語学習進まず原文読解の夢は挫折手前です。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 03:44:03ID:pAgs4c18O
七剣、面白いと思ったので、せめて天山シリーズは訳して欲しいよ徳間さん
0210夏休みこそ桃花島でバカンス 六角先生 ◆orz..//cfE
垢版 |
2009/07/17(金) 20:06:18ID:I4eKsPuNO
梁羽生先生、ただいま大唐遊侠伝観賞中です。
【なんでも】六角派が語る武侠ドラマ【雑談】http://c.2ch.net/test/-/chinahero/1245226223/1-
0212夏休みこそ桃花島でバカンス 六角先生 ◆orz..//cfE
垢版 |
2009/07/17(金) 21:51:58ID:I4eKsPuNO
>>211
そうでもない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 21:00:53ID:USUe6w4yO
遊剣江湖ってどんな感じ?
真剣にみるタイプ?
それとも多少笑える部分もある?
笑えるって言ったらおかしいけど、まぁ肩の力抜ける感じ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 22:45:26ID:KsFwO7SR0
>>215
俺はDVDBOX1しか見てないけど
笑える部分はそんなになかった印象。
ヒロイン的な人の役柄にイライラしっぱなしだったので見る気無くしてしまったが・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 23:26:13ID:USUe6w4yO
>>216
トンクス
BOX-1っても話半分はきてるよな?
それでその反応か…。
いやね、行ってるレンタルショップが後はそれしかないのよ。 ほとんど韓流に占領されてるか韓流に華流も一緒にされてるかで…。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/13(木) 23:48:36ID:KsFwO7SR0
>>217
丁度半分くらいだね 購入組だったから1ヶ月の空きがあったのも理由だけど
大旗でさえ全部見たのにこれは無理だったわ・・

近場に武侠系無くなったのなら少し割高になるけどオンラインレンタルをオススメしとくよ
以上スレ違いスマソ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 02:26:00ID:tyH6NajgO
今度、NECOで大唐游侠伝を放送するらしいけど、原作を読まれた人の感想をキボンヌ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 13:42:53ID:+NB8psgQ0
じゃあドラマ見た人の感想キボンヌ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 10:59:57ID:V3+yVMI30
じゃあ初回見た人の感想キボンヌ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 15:33:21ID:91BiG9sJ0
>>219
4章までしか読んでねえからなぁ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 20:47:00ID:bO4U5cW9O
ドラマの話で悪いんだけど、遊剣江湖借りてみてるんだけど、音声が広東語と北京語があるけど、どっちで見るべき?
いろんなとこから俳優集めてるからどっちみち吹き替えだから好みかな?

口ぱく見ててもどっちの言葉で演技してるのかわからん…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 22:11:46ID:mmoCFIWa0
私の好みは広東語です。なんとなく響きがやらかくて、明るいムードが
漂うから。意味なんて分からんけれど。
広東語は中国の関西弁みたいなものかな?
言葉が北京語に比べてよく響く。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 23:20:38ID:bO4U5cW9O
>>225
どうもありがとうございます。

今、8話まで借りて4話広東語で見て、また1から北京語で見てる。 俺も意味わからんけどここんとこ見てる武侠ドラマで北京語に慣れてるからこっちがしっくりきたよ。
広東語でみたら何人か役者自体が声優に回ってるから本来の声も聞けるようだね。

嬉しいのが意味までわからんけど、これ北京語か?って感じとれるようになった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 22:08:32ID:+1jHaHj7O
遊剣江湖に出てくるひょう局ってのはクロネコヤマトと警備会社が一緒になってるようなもんでいい?

あと誰かひょう(金へんに票)って漢字と遊のしんにょうがさんずいになってる漢字だせる人いる?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 22:12:18ID:+1jHaHj7O
ごめんなさい
游はコピーできた。 金へんに票って漢字出せる人お願い
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 00:11:27ID:ZgWdynSbO
>>230
出なかったか…。

でもわざわざありがとうございました。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 23:59:13ID:lYrkeimbO
金票 局

出ないわ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 22:39:01ID:pJS3C1py0
簡体字と繁体字が文字化けする人はブラウザで2ちゃんを見るといいよ
おれが書いたレスは一応、対応する日本語の漢字がある場合は置き換えてるけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 04:43:22ID:g8BM0t50O
游劍江湖観たんだけど、林無双って結局死んだの?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 11:05:04ID:RnhRIZI+0
↑助かる方法はもう 無さそうだったよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 19:30:22ID:TAi0G4nGO
だよね!
あの消息不明はなんかの作品に繋がるのかなと思ったけど、先生もう亡くなっちゃったんだよね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 23:40:34ID:jQEv2/5lO
牧野流星ってのがあるんだね。
今ちょっと調べたんだけど、孟元超と雲紫羅の子供が主役とあるけど、子供いたの?
原作とドラマで違いがあるのかな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 23:47:14ID:jQEv2/5lO
ごめん、牧野流星 林無双でなんも検索ひっかからなかったんだけど、どんなふうに林無双がでてくるのか教えて欲しいんだけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/16(月) 22:20:47ID:PqMJWLEu0
>>243
雲女侠の墓前で夫婦で泣いているうちに倒れたという話があってその後は出てこない
牧野流星は長男の話だから孟元超にとって微妙な関係の女性は除外されたのかもしれない
牧野流星につづく弾指驚雷と絶塞傳烽録は父親の違う弟の話
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/17(火) 08:23:09ID:nnlFHRe4O
>>245
ごめん

>雲女侠の墓前で夫婦で泣いているうちに倒れたという話があって
この夫婦ってのは元超と無双夫婦?


>牧野流星は長男の話だから孟元超にとって微妙な関係の女性は除外されたのかもしれない

これちょっとわからない?
子供は元超×紫羅の子じゃなく元超×別の誰かの子かな?

梁羽生先生の原作の訳した本あるのかな…
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 04:43:52ID:s5dl0mzfO
ドラマの白髪魔女伝が全5巻であるけど、これって向こうのドラマの編集版になるんだよね?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 04:44:46ID:s5dl0mzfO
すんません↑↑↑
DVDの話です
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 16:06:04ID:RprW0YCa0
>>247さん
私もひととおり観ましたが、編集版のようです。
ただ、ストーリーの流れを混乱させるような展開は
あまりないと思います。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 16:29:20ID:s5dl0mzfO
>>249
ありがとうございます。
先生の作品じゃないけど前に倩女幽魂(チャイニーズゴーストストーリー)ドラマ版の編集版観たけど微妙にわかりづらくて躊躇してしまったよ。
借りて観てみます。
過去に映画は観たかも? 白髪
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 22:32:12ID:QwWwmkw+0
登場人物の名前に当て字はよくないので一応書いとく
簡体字で云紫萝、繁体字で雲紫蘿であって雲紫羅ではない
萝または蘿は該当する日本語の漢字がない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 16:11:21ID:kWYSHIHf0
Gyaoで大唐遊侠伝が配信開始されたね
0256255
垢版 |
2010/10/30(土) 20:51:41ID:Ngm06UFR0
違うのと勘違いした…
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 19:24:48ID:3I3BAqsA0
このスレのどなたか教えて。

「冰河洗剣録」に出て来る、「昆布兰国」とか「马萨儿国」って架空の国なの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:JT0/2N8u0
梁羽生作品って、悪役のボスみたいなのに「武林の大魔頭」とかって表現されているけど、

「魔頭」って日本語だと、どう訳したらいいんだろう?

漢字で意味はだいたい分かるんだけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:44.31ID:STnu49JM0
武侠あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況